こんにちは!
今週の【UX・デザイン】の情報共有です!
UI ・UX
ゲーミフィケーションのトップ5原理
ユーザにサービスを使い続けてもらうために考えられる戦略の一つとして挙げられるのが『ゲーミフィケーション』です。
カンタンに説明すると、サービスの仕様にあたかもゲームのような要素を入れることです。
下記URL内の記事に説明されている原理は……
- ステージで別けたUXを取り入れることで、プログレス感を明示させること
- コアループを見つけ、インセンティブを自然に提供すること
- 「限定感・希少性」を上手く利用すること
- ユーザに所有感を満たさせるため、アイテムや報酬を提供すること
URL
https://uxplanet.org/gamification-in-2017-top-5-key-principles-cef948254dad
オーバーレイのA/Bテスト
オーバーレイ使用の公告やお知らせはユーザに結構嫌われがちですが、場合によっては良い効果を出すことも可能です。
下記URL内の記事にあるA/Bテストの結果説明を読む限りでは、タイミングとインセンティブが重要であることが良く分かります。
つまり、ユーザーエンゲージメントができたタイミングでオーバーレイを表示することがポイントなのです。
そしてユーザにクーポンなどの報酬を提供することで、“「時間の無駄」⇒「価値」” といった印象が形成されています。
URL
https://www.behave.org/test/overlays-work-best/
UX系のオンライン図書館
UX系の百科事典やデイリー記事を提供するサイトなのですが、これは結構素晴らしい発見です。
しかし、このナレッジベースすべてを読み切るには数カ月はかかるような気がします。。。
少し心配になってきました。w
URL
https://www.interaction-design.org/literature
デザイン
猫関連の美術展
先週は二つのアートイベントに行ってきました。しかも、両方とも猫関係!
もちろん写真をたくさん撮ってきましたので、この場を借りて共有させていただきます。
URL
https://www.flickr.com/photos/cc0/sets/72157682927174412
ちなみに、あと一週間ぐらいでイベント終了となりますので、すぐに行かないと間に合わないですよ!
なお、下記は各イベントの案内ページです: