ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば頭金不要で通常のショップよりお得に購入できます。
こんにちは。最近、健康意識が高いケビンです。
そろそろアラサーの仲間入りということで、だらしない体になることを阻止すべく、日々の体のケアの知識を蓄積中です。
その知識を活かし、今年の4月に買ったスーツがブカブカになり、履けなくなるほど、体がシェイプいたしました。私の経験がみなさんのお役に少しでも立てば幸いです。
改めて太るデメリットの数々、、、
そもそもダイエットで挫折した経験は誰しもお持ちではないでしょうか。下を向けば出っ張っているお腹、ブニブニのおしり。体調は悪くなり、見た目年齢も10歳は変わるのではないでしょうか。さらに、太る最大のリスクは病気になりやすくなる事です。
何故なら病気になりやすくなると、今後経済的にもリスクが増大するのです!!理由は日本の財政状況によるもので、日本の財政は医療費の負担がとても大きく、今後、医療費負担は確実に増えます。
日本はアメリカの10年遅れているといわれていますが、アメリカでは、盲腸で一週間入院すると、、、、約200万円以上もかかる(*)との事です。ここまではすぐにはならないとは思いますが、確実に皆さんの経済の負担になることは間違いないでしょう。
*参考 http://aienu.jp/relation/expense.html
シェイプした時のメリット
体力向上、見た目年齢が若くなる。人によってはモテるかもしれません。
長い目で見れば、日本財政状況的に医療費の負担額が増えることは避けられないと思います。
その為、10年後20年後医療費で悩まされることはないでしょう!
実は、メリットはまだあるんです。
シェイプするためには、やっぱり筋トレとか体力づくりが必要なんですよね。それをあえて、「やる日」と「始める時間」を決めてしまうんです。たとえば「毎週木曜の20時~21時にやる!」みたいに。
そうすることで、自分のシェイプに対するやる気とモチベーションは、意外に上がります。
(僕ってストイックかな。。。)
それが結果につながることを信じるからこそ、木曜日の仕事も、20時からトレーニングを始められるように、時間のコントロールをして効率的に進められるようにもなるんです!
そもそもダイエットとは
ダイエットと聞くと、食事制限、つらい筋トレを経て「体重を減らすこと」と思っていないでしょうか。
私は、ダイエットのゴールは「健康的な体を作ること」だと思います。
つまり、体重が減っても、風邪が引きやすくなったり、きつすぎて続かなくては意味がないのです。
「健康な体」とは、痩せるだけではなくて体中に栄養が行き渡っている状態の事です。
どのように判断するのか?
それは、肌や爪、髪の「艶」が出ているかどうかです。
理由は、栄養は生存活動に重要な部分(心臓、肺等)から、補充されます。
そして、最後に栄養が届く部分は、「肌、爪、髪」なのです。
そのため、爪が割れている、肌荒れがひどい等は栄養不足である確率が高いのです。
ダイエットの基本方程式は、食事(栄養)×適切な運動=健康な体
しかし、多くの人は下記のパターンに分類されると思います。
パターン1 過度な食事制限のみ=肌荒れ等の外見の変化、免疫力の低下による体の弱体化
パターン2 過度な運動のみ=栄養不足により、筋肉の修復が間に合わず運動が継続できない
上記から分かることは食事や運動のどちらかに偏ることによりなんらかの弊害が発生し、体調不良等に見舞われ継続できずに挫折する。
ではどうすればいいのか?
ダイエットのポイントは2つ
1.ダイエットの全体像を把握する
まず、全体像は、食事(栄養)×適切な運動=健康な体とします。
そのため、食事のみ、運動のみの取り組みでは健康な体にはなりません。