
オンラインショップなら機種変更がお得
この記事では、ドコモの機種変更で使えるキャンペーンやお得になる割引や裏ワザをまとめて21個解説します。
ドコモは店頭でも機種変更できますが、オンラインショップ限定キャンペーンが強力です。
さらに、事務手数料が無料なこともあり、お得に機種変更するならオンラインショップでの手続き一択と言っていいでしょう。
ドコモのスマホを機種変更したい方は、ぜひ本記事で最新キャンペーン・割引をチェックして、ドコモオンラインショップでお得に新しいスマホをゲットしてください!
Appleが5G対応スマホ最新作のiPhone15を発売しました。
ドコモでは、一部のモデル・カラーを除き予約なしでも購入可能です。
- iPhone15シリーズの価格を表示
-
iPhone15
iPhone 15の価格 128GB 256GB 512GB ドコモ 通常 149,490円 172,040円 212,300円 いつでもカエドキプログラム 75,570円 86,240円 106,700円 詳細 ドコモ公式ショップを見る
iPhone15 Plus
iPhone 15 Plusの価格 128GB 256GB 512GB ドコモ 通常 168,740円 190,080円 230,890円 いつでもカエドキプログラム 85,580円 96,360円 116,050円 詳細 ドコモ公式ショップを見る
iPhone15 Pro
iPhone 15 Proの価格 128GB 256GB 512GB 1TB ドコモ 通常 192,060円 218,790円 255,090円 291,830円 いつでもカエドキプログラム 97,020円 110,550円 128,370円 146,630円 詳細 ドコモ公式ショップを見る
iPhone15 Pro Max
iPhone 15 Pro Maxの価格 256GB 512GB 1TB ドコモ 通常 236,940円 273,680円 305,910円 いつでもカエドキプログラム 119,460円 137,720円 154,110円 詳細 ドコモ公式ショップを見る
キャンペーン | 内容 |
---|---|
オンラインショップおトク割 | 対象機種の機種代金が最大44,000円割引 |
【オンラインショップ限定】機種購入割引 | 対象機種の機種代金が最大77,000円割引 |
端末購入割引 | 対象機種の機種代金が最大14,300円割引 |
Google Pixel 8 Pro512GB購入キャンペーン | Google Pixel 8 Pro購入で20,000円相当のdポイント(期間・用途限定)がもらえる |
Xperia 5 V発売記念!Xperiaロトキャンペーン | 事前応募&対象Xperiaとアクセサリ購入で最大32,000ポイント還元 |
AQUOS sense8デビューキャンペーン | AQUOS sense8購入&応募で5,000ポイント還元 |
Galaxy Z Flip5購入キャンペーン | Galaxy Z Flip5購入&応募でFlip Cardを2枚プレゼント |
Galaxy Z Fold5 Wストレージキャンペーン | Galaxy Z Fold5 512GB購入&応募で14,000円相当のdポイント(期間・用途限定)還元 |
いつでもカエドキプログラム | 端末返却で機種代金が実質約半額! |
いつでもカエドキプログラム+ | 対象機種が1年で端末返却OK!実質約1/3 |
スマホおかえしプログラム | 端末返却で機種代金が実質2/3 |
下取りプログラム | 下取り機種に応じてdポイント還元 |
スマホと一緒に買おう!対象機種+アクセサリー購入で最大20%還元 | オンラインショップでdocomo selectのアクセサリ購入でdポイント最大20%還元 |
みんなドコモ割 | 対象プランがずっと最大1,100円割引 |
ドコモ光セット割 | 対象プランがずっと最大1,100円割引 |
home 5Gセット割 | 対象プランがずっと最大1,100円割引 オンラインショップ限定でお得なキャンペーン実施中! |
dカードお支払割 | 対象プランがずっと187円割引 |
ハーティ割引 | 月額料金割引&各種サポート |
子育てサポート割引 | 対象プラン1,100円割引&通話オプション770円割引 |
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) | はじめてスマホプランが12ヶ月間550円割引 |
ディズニープラスセット割 | 月額料金990円が最大6か月間割引!さらに20%ⅾポイント還元も |
- 1 【11月】ドコモの機種変更がお得になるおすすめキャンペーン
- 2 端末代が安くなる機種変更キャンペーン
- 3 月額が安くなる機種変更キャンペーン
- 4 その他の機種変更キャンペーン・特典
- 5 ドコモの機種変更で一括0円・実質0円端末はもうない?
- 6 ドコモに乗り換えでキャッシュバックはもらえる?
- 7 iPhoneに使えるドコモのキャンペーンは?
- 8 ドコモの機種変更の手続きで必要なものと手順
- 9 ドコモの機種変更でお得になるタイミング
- 10 機種変更キャンペーンでよくある質問
- 11 ドコモのキャンペーンを活用する際の注意点
- 12 ドコモの機種変更はdカード GOLDでさらにお得に!
- 13 ドコモの機種変更はキャンペーンでお得に!
工事不要ですぐに使える!
- コンセントに挿すだけでWi-Fiに繋がる
- 5G高速通信対応
- 最短3日でお届け
- 他社からの乗り換えで最大22,000ptが貰えるキャンペーン中!
【11月】ドコモの機種変更がお得になるおすすめキャンペーン
まずは、2023年11月現在最新のドコモの機種変更がお得になるおすすめキャンペーンを見ていきましょう。
この他にも、ドコモは月ごとのキャンペーンをたくさん開催しているのでこちらも要確認です。
- オンラインショップおトク割
→最大44,000円割引 - 【オンラインショップ限定】機種購入割引
→最大77,000円割引
「オンラインショップおトク割」と「【オンラインショップ限定】機種購入割引」は、ドコモオンラインショップ限定の割引キャンペーンです。
いずれも、対象機種の機種代金が割引になるキャンペーンで、「オンラインショップおトク割」は最大44,000円、「【オンラインショップ限定】機種購入割引」は最大77,000円もの割引になります。
対象機種や適用条件などについては、後ほど詳しく解説していきます。
どちらのキャンペーンも機種代金が大幅に割引してくれる非常にお得なキャンペーンなのでぜひ参考にしてみてください。
端末代が安くなる機種変更キャンペーン
続いて、機種変更でも端末代金が安くなるキャンペーンを見ていきましょう。
ドコモでは、オンラインショップ限定の機種代金割引キャンペーンが常設されているため、お得に機種変更するならオンラインショップの利用がおすすめです。
なお、いずれのキャンペーンも対象機種や割引額は定期的に変更されます。
2023月11月1日時点の最新情報を掲載していますが、機種変更するタイミングの最新情報もチェックした上で手続きしてください。
オンラインショップおトク割
画像引用元:オンラインショップおトク割
「オンラインショップおトク割」は、その名の通りドコモオンラインショップ限定の割引キャンペーンです。
対象モデルを購入することで、機種代金が最大44,000円割引になります。
端末だけの購入を含む全ての購入方法が対象です。
2023年11月1日時点での対象モデルは以下の3機種となっています。
キャンペーン対象モデル
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Galaxy Z Flip4 SC-54C | 44,000円割引 |
Xperia 5 IV SO-54C | 33,000円割引 |
AQUOS R8 SH-52D | 11,000円割引 |
詳細 |
最新の人気機種もラインナップされていますが、契約者1名義につき1台までとなっていることに注意しましょう。
バッテリー🔋の膨らみがヤバい
11月の新製品✨発売までもつかは…怪しくなってきた
火🔥噴いても怖いし
なので
ドコモオンラインショッピング🛒でスマホ📱買った👛
オンラインショップおトク割で
25,300円引きだったから
まっ いっか🙄って— ハスカップ売り🧙♀️ 10kacchi 🏡•*¨*•.¸¸♪ (@10kacchi) September 18, 2022
【オンラインショップ限定】機種購入割引
画像引用元:オンラインショップ限定 機種購入割引
「【オンラインショップ限定】機種購入割引」も、ドコモオンラインショップ限定の割引キャンペーンです。
対象モデルを購入することで、機種代金が最大77,000円割引になります。
こちらも端末だけの購入を含む、全ての購入方法で適用されます。
2023年11月1日時点では、以下のスマホが対象モデルです。
キャンペーン対象モデル
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Xperia 1 IV SO-51C | 77,000円割引 |
11インチiPad Pro(第4世代)1TB | 66,000円割引 |
11インチiPad Pro(第4世代)2TB | |
あんしんスマホ KY-51B | 22,000円割引 |
arrows N F-51C | 25,300円割引 |
詳細 |
2023年11月2日よりXperia 1 IVの割引額が増額され、77,000円と本キャンペーン開始以来の最高額となりました。
Xperia 1 IVは型落ちモデルではありますが、高性能CPUを搭載したハイスペックモデルです。
性能が良いスマホを安価で手に入れたい人は、ぜひXperia 1 IVへの機種変更を検討してみてください。
端末購入割引
画像引用元:端末購入割引
「端末購入割引」は、ドコモオンラインショップで対象機種を購入する際、機種代金が割引になるキャンペーンです。
機種変更も対象の手続きに含まれており、最大14,300円割引で対象機種を購入できます。
機種変更の対象機種は以下の通りです。
対象機種 | 割引額 |
---|---|
docomo Certified iPhone XS 64GB A+ | 6,600円割引 |
docomo Certified iPhone XS 64GB A | 9,900円割引 |
docomo Certified iPhone XS 64GB B | 8,800円割引 |
docomo Certified iPhone XS 256GB A+ | |
docomo Certified iPhone XS 256GB A | 12,100円割 |
docomo Certified iPhone XS 256GB B | 11,000円割引 |
docomo Certified iPhone XS 512GB A+ | |
docomo Certified iPhone XS 512GB A | 14,300円割引 |
docomo Certified iPhone XS 512GB B | 13,200円割引 |
詳細 |
対象機種はiPhoneのリユース品に限られますが、お得にiPhoneに機種変更できます。
できるだけ安くiPhoneを購入したい人は、ぜひドコモのリユース品を検討してみましょう。
いつでもカエドキプログラム
画像引用元:いつでもカエドキプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
「いつでもカエドキプログラム」は、『残価設定型24回の分割払い』で対象機種を購入し、23ヶ月目までに返却すると、24回目(残価)の分割支払金が免除になります。
さらに1~22ヶ月目にプログラムを利用すれば、翌月以降の分割支払金が割引になる特典も。
元来の「スマホおかえしプログラム」と比べて、より使いやすくなりました。
- 対象スマホを『残価設定型24回の分割払い』で購入すること
- 購入したスマホをドコモに返却すること
また、23ヶ月目に返却をしない場合には、24回目の残価が再度24分割されます。
再分割後に端末返却する場合でも、46ヶ月目までは翌月以降の分割支払金が不要になります。
いつでもカエドキプログラム+
画像引用元:いつでもカエドキプログラム+
「いつでもカエドキプログラム+」は、対象機種で「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」に加入することで、12ヶ月目にお得に端末返却できる購入プログラムです。
始まったばかりですが、高額なiPhone15シリーズやGalaxy Z Fold5・Flip5を狙うなら活用しましょう。
- 2023年9月1日開始
- 対象機種を残価設定型24回払いで購入&Smartあんしん補償加入で自動適用
- 対象機種を期間内に返却することで、残りの機種代金を免除
- 対象機種
iPhone15シリーズ
Galaxy Z Flip5 256GB
Galaxy Z Fold5 256GB/512GB
Google Pixel 8/8 Pro
AQUOS sense8
Xperia 5 V - 22ヶ月目までに返却で翌月以降の分割支払金・残価額が免除
- プログラム利用には「プログラム早期利用料」の支払いが必要
※機種により金額が異なる - 23ヶ月目以降に返却する場合は「いつでもカエドキプログラム」と同じ
いつでもカエドキプログラム+を利用すれば、2年経たずに機種変更する際、返却以降の分割支払金の支払も免除になるので安く買い替えることができます。
1年ごとに最新機種に買い替えたい人は、ぜひいつでもカエドキプログラム+を活用しましょう。
スマホおかえしプログラム
画像引用元:スマホおかえしプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
「スマホおかえしプログラム」は、スマホの機種代金を大幅に割引するプログラムです。
先述のいつでもカエドキプログラムの旧バージョンの割引施策で、2021年8月以前のモデルが対象です。
2023年11月現在、オンラインショップに在庫が残っている対象モデルはXperia 1 IIのみです。
- 機種代金の支払いが36回払いになる
- 購入したスマホをドコモに返却すれば、後半12回分の支払いが免除される
36回払いのうち12回分の支払いが免除され、機種代金が実質2/3になります。
- 対象スマホを36回の分割払いで購入すること
- 購入したスマホをドコモに返却すること
スマホおかえしプログラムの条件は非常にシンプルで、上の2つだけです。
また、いつでもカエドキプログラムが登場したため、対象モデルが残りわずかになりました。
対象機種 | 通常価格 | 割引後価格※ | 詳細 |
---|---|---|---|
Xperia 1 II | 90,200円 | 60,140円 | 公式サイトを見る |
※スマホおかえしプログラムで25ヶ月目に返却した場合
対象モデルは結構古くなったので、いつでもカエドキプログラム対象モデルを検討した方がいいかもしれません。
下取りプログラム
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
ドコモには、機種変更時に今まで使っていたスマホを下取りしてくれる「下取りプログラム」があります。
古いスマホを下取りに出すことで、購入するスマホの機種代金を割引、または割引と同額相当のdポイント還元されます。
※端末割引はドコモショップなどの店頭のみ
新端末がいくら安くなるのかは、下取りに出した機種によって異なります。
最近のiPhoneの下取り価格を抜粋すると次の通りです。
ドコモが販売したiPhone下取り価格(一部抜粋)
下取り対象機種 | 容量 | 良品 | 画面割れ品 | 機能不良品 |
---|---|---|---|---|
iPhone 14 Pro Max | 128GB | 75,000円 | 22,500円 | 22,500円 |
256GB | 100,000円 | 30,000円 | 30,000円 | |
512GB | 108,000円 | 32,400円 | 31,800円 | |
1TB | 109,000円 | 32,700円 | 31,800円 | |
iPhone 14 Pro | 128GB | 66,000円 | 19,800円 | 19,800円 |
256GB | 69,000円 | 20,700円 | 20,700円 | |
512GB | 97,000円 | 29,100円 | 29,100円 | |
1TB | 98,000円 | 29,400円 | 29,400円 | |
iPhone 14 Plus | 128GB | 53,000円 | 15,900円 | 15,900円 |
256GB | 65,000円 | 19,500円 | 19,500円 | |
512GB | 66,000円 | 19,800円 | 19,800円 | |
iPhone 14 | 128GB | 42,000円 | 12,600円 | 12,600円 |
256GB | 43,000円 | 12,900円 | 12,900円 | |
512GB | 49,000円 | 14,700円 | 14,700円 | |
iPhone SE(第3世代) | 64GB | 13,000円 | 3,900円 | 3,900円 |
128GB | 18,000円 | 5,400円 | 5,400円 | |
256GB | 19,000円 | 5,700円 | 5,700円 | |
iPhone 13 Pro Max | 128GB | 70,000円 | 21,000円 | 20,100円 |
256GB | 76,000円 | 22,800円 | 21,200円 | |
512GB | 82,000円 | 24,600円 | 22,400円 | |
1TB | 89,000円 | 26,700円 | 23,700円 | |
iPhone 13 Pro | 128GB | 50,000円 | 15,000円 | 15,000円 |
256GB | 55,000円 | 16,500円 | 16,500円 | |
512GB | 60,000円 | 18,000円 | 18,000円 | |
1TB | 65,000円 | 19,500円 | 19,500円 | |
iPhone 13 | 128GB | 40,000円 | 12,000円 | 12,000円 |
256GB | 42,000円 | 12,600円 | 12,600円 | |
512GB | 45,000円 | 13,500円 | 13,500円 | |
iPhone 13 mini | 128GB | 31,000円 | 9,300円 | 9,300円 |
256GB | 33,000円 | 9,900円 | 9,900円 | |
512GB | 35,000円 | 10,500円 | 10,500円 | |
iPhone 12 Pro Max | 128GB | 40,000円 | 12,000円 | 12,000円 |
256GB | 43,000円 | 12,900円 | 12,900円 | |
512GB | 51,000円 | 15,300円 | 15,300円 | |
iPhone 12 Pro | 128GB | 34,000円 | 10,200円 | 10,200円 |
256GB | 41,000円 | 12,300円 | 12,300円 | |
512GB | 51,000円 | 15,300円 | 15,300円 | |
iPhone 12 | 64GB | 22,000円 | 6,600円 | 6,600円 |
128GB | 27,000円 | 8,100円 | 8,100円 | |
256GB | 34,000円 | 10,200円 | 10,200円 | |
iPhone 12 mini | 64GB | 16,000円 | 4,800円 | 4,800円 |
128GB | 18,000円 | 5,400円 | 5,400円 | |
256GB | 21,000円 | 6,300円 | 6,300円 | |
iPhone 11 Pro Max | 64GB | 18,000円 | 5,400円 | 5,400円 |
256GB | 27,000円 | 8,100円 | 8,100円 | |
512GB | 34,000円 | 10,200円 | 10,200円 | |
iPhone 11 Pro | 64GB | 15,000円 | 4,500円 | 4,500円 |
256GB | 21,000円 | 6,300円 | 6,300円 | |
512GB | 30,000円 | 9,000円 | 9,000円 | |
iPhone 11 | 64GB | 14,000円 | 4,200円 | 4,200円 |
128GB | 16,000円 | 4,800円 | 4,800円 | |
256GB | 17,000円 | 5,100円 | 5,100円 | |
iPhone SE(第2世代) | 64GB | 7,000円 | 2,100円 | 2,100円 |
128GB | 8,000円 | 2,400円 | 2,400円 | |
256GB | 9,000円 | 2,700円 | 2,700円 |
※他社で販売したスマホは価格が異なります。
上記はほんの一部で、下取り価格は毎月のように更新されます。
iPhone15発売に伴いiPhone14シリーズも下取りに追加されたので活用しましょう。
対象機種一覧や最新の下取り価格は、ドコモ公式サイトをチェックしてみてください。
月額が安くなる機種変更キャンペーン
画像引用元:ドコモで選べる料金プラン | 料金・割引 | NTTドコモ
続いて、月額料金の割引が受けられるキャンペーンを解説します。
基本的に月額料金割引キャンペーンは終了未定の常設キャンペーンです。
dカードお支払割
トップ画像引用元:dカードお支払割 | 料金・割引 | NTTドコモ
dカードお支払い割は、月々のドコモ利用料金の支払いをdカード・dカード GOLDに設定することで、対象プランの利用料金から永年187円割引されます。
- dカードでドコモ利用料金を支払うことで適用
- 対象プラン
eximo
irumo ※0.5GBは割引対象外
5Gギガホ プレミア(新規受付終了)
5Gギガライト(新規受付終了)
5Gギガホ(新規受付終了)
ギガホ プレミア(新規受付終了)
ギガライト(新規受付終了)
ギガホ(新規受付終了)
はじめてスマホプラン
U15はじめてスマホプラン - 一括請求代表がdカード払いなら家族回線も割引対象
毎月の割引額は決して大きくありませんが、一括請求を組んでいると家族回線も割引対象となり、年間1万円前後の割引されます。
家族まとめてドコモを利用しているなら、dカードお支払い割をぜひ利用してください。
みんなドコモ割
画像引用元:みんなドコモ割 | 料金・割引 | NTTドコモ
みんなドコモ割は、同じ「ファミリー割引」グループ内の音声通話可能な回線数に応じて、対象プランの月額料金が最大1,100円割引されます。
- ファミリー割引内の回線数に応じて対象プランが最大1,100円割引
※2in1、キッズケータイプラス、キッズケータイプランはカウント対象外 - 対象プラン
eximo
irumo(回線数のカウントのみ対象)
ahamo(回線数のカウントのみ対象)
5Gギガホ プレミア(新規受付終了)
5Gギガライト(新規受付終了)
5Gギガホ(新規受付終了)
ギガホ プレミア(新規受付終了)
ギガライト(新規受付終了)
ギガホ(新規受付終了) - 割引額
2回線:550円割引
3回線以上:1,100円割引
適用条件は簡単で、ファミリー割引を組んでいるなら最新プランを契約するだけでOKです。
irumoとahamoは回線数のカウントには計上されますが、割引は受けられないことに注意しましょう。
ドコモ光セット割
画像引用元:ドコモ光セット割 | 料金・割引 | NTTドコモ
ドコモ光セット割では、ドコモ光とドコモ回線をセット利用することで、ずっと最大1,100円割引が受けられます。
※eximo・irumoやドコモのギガプランの場合
- ドコモ光をドコモ回線と紐付け(ペア回線)にすることで適用
- ペア回線および同一ファミリー割引グループの対象プランが最大1,100円割引
- 対象プラン
eximo
irumo ※0.5GBは割引対象外
5Gギガホ プレミア(新規受付終了)
5Gギガライト(新規受付終了)
5Gギガホ(新規受付終了)
ギガホ プレミア(新規受付終了)
ギガライト(新規受付終了)
ギガホ(新規受付終了)
かけホーダイ&パケあえる(新規受付終了)
ドコモ光とドコモ回線のペア回線設定は、ドコモ光申し込み時の契約者電話番号に、同一名義のドコモの電話番号を指定するだけでOKです。
また、割引対象は契約者だけでなく、同じファミリー割引グループの対象プランにも適用されます。
ドコモの最新プランやギガプランでの割引額をまとめると次の通りです。
料金プラン | 割引額 | |
---|---|---|
eximo | -1,100円 | |
irumo | 3〜9GB | -1,100円 |
5Gギガホ プレミア | -1,100円 | |
5Gギガホ | ||
ギガホ プレミア | ||
ギガホ | ||
5Gギガライト ギガライト | 〜7GB | -1,100円 |
〜5GB | -1,100円 | |
〜3GB | -550円 | |
〜1GB | 割引なし |
先に解説した「みんなドコモ割」「dカードお支払い割」も併用することで最安値料金となります。
eximoを例にすると、フル割引適用後の料金は次の通りです。
eximoの割引後料金 | |||
---|---|---|---|
データ量 | 無制限 | 3GB未満 | 1GB未満 |
eximo | 7,315円 | 5,665円 | 4,565円 |
dカードお支払割 | -187円 | ||
ドコモ光セット割 | -1,100円 | ||
みんなドコモ割 (3回線以上) | -1,100円 | ||
割引後の月額料金 | 4,928円 | 3,278円 | 2,178円 |
ドコモをお得に利用するなら、ぜひ「ドコモ光セット割」「みんなドコモ割」「dカードお支払い割」の3点セットで割引適用しましょう!
home 5Gセット割
画像引用元:home 5G セット割 | 料金・割引 | NTTドコモ
home 5Gセット割は、ドコモのホームルーター「home 5G」とドコモ回線をセットで利用することで、ドコモの料金プランから最大1,100円割引されます。
- home 5Gの契約をファミリー割引に加入させればOK
- 同一ファミリー割引グループ内の対象プランから最大1,100円割引
- 対象プラン
eximo
irumo※irumo(0.5GB)は割引対象外
5Gギガホ プレミア(新規受付終了)
5Gギガライト(新規受付終了)
5Gギガホ(新規受付終了)
ギガホ プレミア(新規受付終了)
ギガライト(新規受付終了)
ギガホ(新規受付終了)
なお、対象プランに「かけホーダイ&パケあえる」などかなり古いプランは含まれていないことに注意してください。
それ以外はドコモ光セット割と同じ内容の割引で、ネット回線がhome 5Gになった割引キャンペーンです。
自宅に光回線が引き込めない方や引っ越しが多い方など、ドコモ光の契約に躊躇する方はhome 5Gを利用してドコモの利用料金を安くしましょう!
home 5Gのお得なキャンペーン実施中
画像引用元:工事不要でWi-Fi環境が整う!ドコモのホームルーター| ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
home 5Gを申し込むなら、ドコモオンラインショップがお得です。
ドコモオンラインショップでhome 5Gを新規契約&購入すると、以下の特典が適用になります。
- 特典
・15,000円相当のdポイント(期間・用途限定)還元
・事務手数料無料 - 適用条件
・ドコモオンラインショップでhome 5Gプランを新規契約&home 5G本体を購入すること
・home 5Gプラン利用開始から2ヶ月後の月末時点で契約中であること - dポイント進呈時期:利用開始の4ヶ月後の月
またドコモオンラインショップで申し込みの場合、「月々サポート」も適用になります。
月々サポートとは、対象機種を購入すると最大36ヶ月間、毎月の利用料金が割引になるサービスです。
home 5Gに申し込み&HR02を購入すると、月額利用料が36ヶ月間1,980円割引になります。
割引総額は71,280円となるため、home 5Gの本体HR02が実質0円で購入することが可能です。
HR02 | |
---|---|
本体価格 | 71,280円 |
月々サポート(36回) | -1,980円/月 (総額-71,280円) |
実質負担金 | 0円 |
home 5Gの利用を検討している人は、ぜひドコモオンラインショップからお申し込みください。
さらに、29歳以下の人限定の割引キャンペーンも開催中です。
- 特典
当月データ利用量が30GB以下だった場合、月額料金から1,760円割引(申し込みから最大12ヶ月間) - 適用条件
・個人名義でhome 5Gプランを新規契約すること
・申込時の契約者の年齢が満29歳以下
29歳以下の人は月額料金も割引になります。
他社ホームルーター回線からhome 5Gに乗り換えの際、他社ホームルーター回線で「解約金/残債金」が発生する際に最大22,000円相当のdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
- 特典:最大22,000円相当のdポイント(期間・用途限定)
- 適用条件
・新たにhome 5Gプランを契約&home 5G本体を購入すること
・利用開始から4ヶ月後の月末時点で他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書を提出すること
・利用開始から4ヶ月後の月末時点でhome 5Gを契約中であること
・home 5Gプラン申し込み時に他社サービスを利用中であること
キャンペーンを利用することで他社ホームルーター回線からもお得に乗り換えが可能です。
ハーティ割引
画像引用元:ハーティ割引 | 料金・割引 | NTTドコモ
ハーティ割引は、身体障がい者手帳など対象の手帳・証明書が交付されている方を対象に、利用料金や事務手数料が割引されます。
また、点字請求サービスなどサポート特典も利用できるようになります。
- 対象となる手帳・証明書が交付されている方が対象
- 対象の手帳・証明書
身体障がい者手帳
療育手帳
精神障がい者保健福祉手帳
特定疾患医療受給者証
特定疾患登録者証
特定医療費(指定難病)受給者証 - 割引内容
対象料金プランから割引
事務手数料無料
spモードや留守番電話等が60%割引
104が無料 - サポート内容
初期設定サポート無料(ドコモショップ限定)
点字請求サービス(明細類を点字で発行)
テレビ電話での手話サポート
月額料金の割引額は料金プランによって異なります。
現行プランを例にすると、割引前後の金額は次の通りです。
料金プラン | 通常料金 | 割引適用後 | |
---|---|---|---|
eximo | 無制限 | 7,315円 | 5,808円 |
〜3GB | 5,665円 | 4,158円 | |
〜1GB | 4,565円 | 3,058円 | |
5Gギガホ プレミア | 無制限 | 7,315円 | 5,808円 |
~3GB | 5,665円 | 4,158円 | |
5Gギガホ | 8,415円 | 6,908円 | |
5Gギガライト | 〜7GB | 6,765円 | 5,258円 |
〜5GB | 5,665円 | 4,158円 | |
〜3GB | 4,565円 | 3,058円 | |
〜1GB | 3,465円 | 1,958円 | |
はじめてスマホプラン | 1,980円 | 1,408円 | |
U15はじめてスマホプラン(5GB) | 1,980円 | 1,408円 | |
U15はじめてスマホプラン(10GB) | 2,860円 | 2,288円 | |
5Gデータプラス | 1,100円 | 880円 |
なお、ハーティ割引は一部の割引との併用はできません。
- みんなドコモ割
- 子育てサポート割引
- dカードお支払い割
- はじめてスマホISP割
- U15はじめてスマホISP割
併用できない割引を利用するよりハーティ割引の方がお得になりますが、上記の割引適用中の方は、ハーティ割引適用時に解約されることを覚えておきましょう。
子育てサポート割引
画像引用元:子育てサポート割引 | 料金・割引 | NTTドコモ
子育てサポート割引は、ひとり親世帯の方を対象とした割引サービスです。
- ひとり親世帯の方が対象
- 申し込み時にひとり親世帯の証明が必要
- 利用できる証明書
児童扶養手当受給者証
戸籍謄本
ひとり親家庭等医療費受給者証 - 子供が18歳になった直後の3月末まで割引
- 割引内容
ドコモのギガプランが1,100円割引
eximoが1,100円割引
音声オプションが770円割引
eximoを例にすると、子育てサポート割引適用後の月額料金は次の通りです。
eximoの割引後料金 | |||
---|---|---|---|
データ量 | 無制限 | 3GB未満 | 1GB未満 |
月額料金 | 7,315円 | 5,665円 | 4,565円 |
5分通話無料オプション | 0円 | ||
子育てサポート割引 | -1,100円 | ||
ドコモ光セット割 | -1,100円 | ||
dカードお支払割 | -187円 | ||
合計額 | 4,928円 | 3,278円 | 2,178円 |
音声オプションの割引もあることで、家族でドコモを利用するよりお得な割引となっています。
シングルマザー・シングルファザーの方は、必ず子育てサポート割引の適用を受けましょう!
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
はじめてスマホ割では、ガラケーから初めてスマホにする方が「はじめてスマホプラン」を利用する場合に、最大12ヶ月間550円割引が受けられます。
- FOMAからスマホへの契約変更
および他社3Gケータイからドコモスマホへの乗り換えが対象 - 対象プラン:はじめてスマホプラン
- 割引内容:最大12ヶ月間550円割引
はじめてスマホ割を適用する場合の料金シミュレーションは以下の通りです。
はじめてスマホプラン | |
---|---|
月額料金 | 1,815円 |
dカードお支払割 | -187円 |
はじめてスマホ割 (最大12か月間) | -550円 |
合計 | 1,078円 (13か月目以降:1,628円) |
割引後の月額料金は1,078円と、ガラケーとほぼ同等の月額料金です。
初スマホに挑戦するなら、まずは「はじめてスマホプラン」を契約し、お得な月額料金で利用してみてください。
その他の機種変更キャンペーン・特典
ドコモの機種変更キャンペーンの中には、機種代金や月額料金の割引だけでなく、他サービスとのセット利用でお得な特典が受け取れるものもあります。
Google Pixel 8 Pro 512GB購入キャンペーン
画像引用元:【ドコモオンラインショップ限定】Google Pixel 8 Pro(512GB)ご購入でdポイントプレゼントキャンペーン | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
ドコモオンラインショップ限定で販売されているGoogle Pixel 8 Pro 512GBを対象にしたお得なキャンペーンです。
期間中にドコモオンラインショップでGoogle Pixel 8 Pro 512GBを購入すると、20,000円相当のdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
- キャンペーン期間:2023年10月12日~終了時期未定
- 特典:20,000円相当のdポイント(期間・用途限定)
- 適用条件
・期間中にドコモオンラインショップでGoogle Pixel 8 Pro 512GBを購入すること
・個人名義であること
・dポイントクラブ会員であること - ポイント進呈時期:2024年1月以降の予定
すべての手続きが対象のため、機種変更でも特典が適用になります。
Google Pixel 8 Proの購入を検討している人は、ぜひドコモオンラインショップでGoogle Pixel 8 Pro 512GBを購入しましょう。
Xperia 5 V発売記念!Xperiaロトキャンペーン
画像引用元:Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン | ソニー
本キャンペーンでは、期間中に事前にキャンペーンサイトでロトに挑戦した上でXperia 1 V・5 Vと対象アクセサリーを購入することで、最大32,000ポイントが当たります。
- 購入期間
2023年9月20日(水)~2023年11月30日(木) - 応募期間
2023年9月20日(水)~2023年12月7日(木) - 対象商品
Xperia 1 V
Xperia 5 V
ソニー純正イヤホン・カバー - 特典
抽選で最大32,000ポイント還元
※還元額は事前に挑戦したロトで決定
あらかじめキャンペーンサイトでロトに挑戦するので、条件達成で当たるdポイントが事前にわかるキャンペーンです。
運よく32,000ポイントが当選したら、イヤホンやカバーをあわせて購入するといいでしょう。
いつもとは趣の違うキャンペーンですが、最新Xperiaが欲しい人は忘れずにロトに挑戦してください。
スマホと一緒に買おう!対象機種+アクセサリー購入で最大20%還元!
画像引用元:スマホと一緒に買おう!対象の機種+アクセサリー購入&メルマガ登録でdポイント(期間・用途限定)最大20%還元!
本キャンペーンでは、ドコモオンラインショップで対象スマホとdocomo selectのアクセサリーを購入することで、dポイント最大20%還元されます。
- 期間
2023年9月12日(火)~2023年11月30日(木) - 対象商品
販売中のiPhone・Android
docomo selectロゴがついたアクセサリー - エントリー&メルマガ登録が必要
- 特典
dポイント20%還元
上限:2,000ポイント
エントリーやメルマガ登録が面倒に感じるかもしれませんが、キャンペーンページでメルマガ登録&エントリーボタンを押してから買い物するだけでOKです。
スマホ購入時にdocomo selectのアクセサリーに気に入ったものがあれば、エントリーの上で購入してdポイントをたっぷりゲットしましょう。
ディズニープラスセット割
画像引用元:「eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン
ディズニープラスセット割は、eximo・ahamoや5Gギガホ プレミアなど「ディズニープラス」をセット利用することで、最大6ヶ月間990円割引が受けられます。
- キャンペーンページからエントリーが必要
- 対象:ドコモのギガプラン・eximo・ahamoとディズニープラスをセット利用
- 割引:最大6ヶ月間990円割引
※5Gギガライト・ギガライトは最大4ヶ月間
ディズニープラスの月額料金が990円なので、割引期間中はディズニープラスが無料で楽しめます。
対象プラン&ディズニープラスを利用する方は、キャンペーンページからエントリーしましょう。
>エントリーはこちら
爆アゲ セレクション
ディズニープラスのセット割終了後もギガホとahamoの方は、ディズニープラスの月額料金(税抜)20%のdポイント(期間・用途限定)が毎月進呈されます。
「ディズニープラス」セット割キャンペーン以降もお得になるので、この機会に申し込みましょう。
ドコモ・ahamoを利用するなら「dカード GOLD」がおすすめ!
ドコモやahamoを利用中の方は、「dカード GOLD」を利用することで多くの特典が受けられるため、非常におすすめです。
- ドコモ利用料金のdポイント還元が10%にアップ
- ドコモ光もdポイント10%還元
- ahamoのデータ量+5GB増量
- ahamo大盛りならdポイント10%還元(上限500pt)
- 入会時の特典フル活用で最大27,000ポイントゲット!
- 最大10万円までのdカードケータイ補償特典あり
- 家族カードもドコモ料金の10%還元やケータイ補償特典が受けられる
dカード GOLD最大のメリットが、ドコモ利用料金に対するdポイント還元が10%になることです。
※eximoはdカード GOLDで支払い設定が必要
※irumoはdカード GOLD支払い設定で1%還元(通常0.5%還元)
※当面は支払い設定なしでeximoは10%還元、irumoは1%還元
家族全員ドコモで、かつドコモ光も利用しているなら、簡単に2〜3万ポイント還元されます。
また、dカードケータイ補償もあるため、万が一の全損・盗難・紛失でも安心です。
ahamoユーザーもデータ量の増量があるため、毎月20GBだと微妙に不足する方なら、データ量を追加するよりお得に運用できます。
ahamo大盛りを利用する場合は2024年3月末までdカード GOLD利用額の10%分のdポイント還元が受けられるのもお得なポイントです。
ドコモ・ahamoを利用するなら、積極的にdカード GOLD入会を検討してください。
AQUOS sense8デビューキャンペーン
画像引用元:docomo AQUOS sense8 SH-54D dポイント5,000ポイントプレゼント!|AQUOS:シャープ
期間中にAQUOS sense8を購入&応募することで、もれなく5,000ポイントもらえるキャンペーンです。
- キャンペーン期間:2023年11月9日~2023年12月10日
- 特典:dポイント5,000pt
難しい条件はなく、購入後にキャンペーンサイトで応募すればOKです。
なお、応募時に端末のIMEIが必要です。
本体設定から確認できますが、手順がわからない場合は箱に記載されたIMEIをチェックしましょう。
>キャンペーンサイトはこちら
Galaxy Z Flip5購入キャンペーン
画像引用元:Galaxy Z Flip5 (au・ドコモ) 購入キャンペーン | Samsung Japan 公式
期間中にGalaxy Z Flip5を購入&応募することで、もれなくランダムでFlip Cardが2枚もらえるキャンペーンです。
Flip CardはGalaxy Z Flip5をかわいくカスタマイズするのに使います。
- キャンペーン期間:2023年11月1日~2023年11月30日
- 特典:Flip Card 2枚
購入後にプリインストールされた「Galaxy Members」アプリから応募するだけでOKです。
Galaxy Z Flip5を購入したら、忘れずに応募してFlip Cardをゲットしましょう。
Galaxy Z Fold5 Wストレージキャンペーン
画像引用元:【ドコモ】「Galaxy Z Fold5」 Wストレージキャンペーン再び開催決定! | Samsung Japan 公式
期間中にGalaxy Z Fold 512GBを購入&応募することで、256GBとの差額分14,000ポイントがもらえるキャンペーンです。
- キャンペーン期間:2023年11月1日~2023年11月30日
- いつでもカエドキプログラム(24回払い)での購入が対象
- 特典:dポイント(期間・用途限定)14,000pt
いつでもカエドキプログラム利用が条件なので、一括払いは対象外になることに注意してください。
また、応募はプリインストールされた「Galaxy Members」アプリで簡単にできます。
期間中にGalaxy Z Fold5を購入するなら、ぜひ512GBを選んでください。
ドコモの機種変更で一括0円・実質0円端末はもうない?
少し前までは、ドコモショップや家電量販店での「実質0円」「一括0円」は頻繁に開催されていました。
しかし、最近ではこのような大幅値引きを行うお店はまず見つけられません。
ここからは、実質0円が姿を消した理由と、現在のドコモで実質0円相当で端末を購入する方法を見ていきましょう。
一括0円や実質0円はもうない
ドコモから「実質0円」「一括0円」がなくなったのは、分離プランの登場により下記のサービスが終了したためです。
- 端末購入サポート
- 月々サポート
- キャッシュバック
以前は上記の端末購入サポートを利用して、実質0円を実現していました。
いずれの施策も12ヶ月〜24ヶ月の継続利用や途中の機種変更にペナルティがありましたが、1つの施策で機種代金を0円にできる強力なものです。
しかし、これらの契約期間等の条件がある割引は、2019年6月以降は禁止されました。
現在は22,000円を割引上限があり、3Gガラケーからスマホへの機種変更など、一部を除いて超過する割引はありません。
また、以前は「高額なキャッシュバック」で実質0円になるケースもありましたが、現在は端末実質0円にできるほどのキャッシュバックも禁止されています。
以上のことから、2023年現在は実質0円での購入は実現不可能と考えて差し支えないでしょう。
スマホの投げ売りは利用しない方がいい
1円・0円のスマホが欲しいと考える方は、2021年後半から見かけるようになったスマホの「投げ売り」が気になるかもしれません。
投げ売りをざっくり解説すると、キャリアの契約で割引できる上限22,000円割引に加え、販売店の店頭販売価格の割引を組み合わせた「規制の穴をついた割引」です。
しかし、総務省のガイドライン改訂に関連した各種検討会で、投げ売りは事実上規制される動きが見られます。
直近では2023年5月と9月の競争ルールの検証に関するWGで、キャリア割引とお店独自割引の複合利用禁止や他キャリアの契約期間によって割引規制などの規制案、機種代金別の割引上限額設定が検討されています。
特に、他キャリアの契約期間が割引条件になった場合、投げ売り利用かつ短期解約があると、全キャリアが契約できなくなるリスクも考えられます。
差し当たり次回のガイドライン改訂が行われるまでは、家電量販店などの投げ売りは利用しない方がいいでしょう。
ドコモに乗り換えでキャッシュバックはもらえる?
残念ながら、2023年11月現在はドコモに乗り換えることでのキャッシュバックキャンペーンはありません。
乗り換えキャッシュバック施策は総務省のガイドラインに抵触する可能性が高いので、今後の開催も期待しない方がいいでしょう。
ただし、メーカー主催のキャッシュバック・ポイントバックキャンペーンは頻繁に開催されています。
2023年11月現在は以下のキャンペーンがあるので、ドコモに乗り換える際はぜひ活用してください。
- Google Pixel 8 Pro 512GB購入キャンペーン
→20,000円相当のdポイント(期間・用途限定)還元 - Xperia 5 V発売記念!Xperiaロトキャンペーン
→最大32,000ポイント還元 - スマホと一緒に買おう!対象機種+アクセサリー購入で最大20%還元!
→dポイント最大20%還元 - AQUOS sense8デビューキャンペーン
→5,000ポイント還元 - Galaxy Z Fold5 Wストレージキャンペーン
→14,000円相当のdポイント(期間・用途限定)還元
iPhoneに使えるドコモのキャンペーンは?
2023年11月現在、iPhoneの機種変更に使えるドコモのキャンペーンは以下の5つです。
- はじめてスマホ割:12ヶ月間 月額550円割引
- U15ポイント特典:12ヶ月間 最大1,000ポイント還元
- いつでもカエドキプログラム:機種代金が実質約半額
- いつでもカエドキプログラム+:1年返却で2年返却よりお得
- 下取りプログラム
機種変更を含めiPhoneは「いつでもカエドキプログラム」で購入し、23ヶ月後に端末返却で最大約半額まで安くなります。
また、iPhoneは下取りプログラムも高額なので、お得に機種変更するなら積極的に活用しましょう。
2年後の機種変更&端末返却OKならいつでもカエドキプログラムは積極的に利用してください。
子供の初iPhoneなら「U15ポイント特典」、ガラケーからの初iPhoneなら「はじめてスマホ割」も利用できます。
iPhoneを購入する回線の契約状況に合わせて、料金プランの割引も上手に組み合わせてお得に使いましょう!
ドコモの機種変更の手続きで必要なものと手順
冒頭から紹介している通り、ドコモの機種変更はドコモオンラインショップがおすすめです。
自分の好きな時間に手続きが可能で、事務手数料や送料も無料とお得なポイントが多いためです。
そんなドコモオンラインショップでの機種変更に必要なものを確認してみましょう。
- ネットワーク暗証番号
- クレジットカード or 銀行口座の情報
ネットワーク暗証番号は契約時に設定した4桁の番号で、ログインの際に入力します。
クレジットカードや銀行口座の情報は料金の支払いに利用します。
Wi-FiはOFFにしましょう。Wi-Fiでのアクセスでは、dアカウント設定アプリのパスワードレス認証設定が必要で少し面倒です。
ドコモオンラインショップでの機種変更の手順
ドコモオンラインショップでの機種変更は非常に簡単です。
あらかじめほしいスマホに目星をつけておくと、スムーズに手続きができます。
今回は4GスマホからiPhone 13に機種変更して、分割払いを利用する想定で見てみましょう。
iPhone 15など他のスマホでも手続きの流れは同じです。
なおスムーズな手続きのためWi-FiをOFFにして進めましょう。
-
STEP.Wi-Fiをオフに変更(※モバイル回線での接続が必要なため)
-
STEP.機種変更をする機種で
ドコモオンラインショップにアクセスし「ログイン」をタップ
-
STEP.4桁のネットワーク暗証番号でログイン
-
STEP.「商品を探す」より希望の機種を選択
-
STEP.カラー・容量・購入方法を選択
-
STEP.「カートに入れる」をタップ
-
STEP.ショッピングカートで「手続き電話番号」や内容を確認
-
STEP.「購入手続きに進む」をタップ
-
STEP.「内容に同意して購入手続きに進む」をタップ
-
STEP.商品の受け取り方法を選択
-
STEP.通話・データの料金プランを選択
-
STEP.同意事項を確認・チェックして「次へ」をタップ
-
STEP.ポイント・クーポンの利用有無を選択
-
STEP.割引サービスの利用有無・支払い回数を選択
-
STEP.分割払いの場合は勤務先名を入力
-
STEP.同意事項を確認・チェックして「次へ」をタップ
-
STEP.申し込み内容を確認
-
STEP.「注文を確定する」をタップして完了
-
終了
端末が届いてからの作業
端末が手元に届いたら、まずはUSIMカードがスマホに同梱されているかを確認しましょう。
USIMカードが同梱されている場合は、そのカードを新しい端末に差し込んでください。
カードが同梱されていない場合は、これまで使用していた端末のUIMカードをそのまま流用することになります。
なお、USIMカードが同梱されている場合は、電波の開通作業が必要です。
この章の画像引用元:ご利用開始・切り替え(開通)の手続き | NTTドコモ
-
STEP.
ドコモオンラインショップにアクセスし、右上のメニューから申し込み履歴のアイコンを選択
-
STEP.契約種別を選んでログイン
-
STEP.「切り替え(開通)のお手続きへ」をタップ
-
STEP.「開通前のご確認事項」を確認し、受付確認メールの送信先を選び、「次へ」を選択
-
STEP.確認事項に目を通し、「ご注文を確定する」を選択
-
終了
以上で開通作業手続きは完了です。
実際の開通作業はドコモ側で行われ、その作業が終われば、新しい端末でドコモの電波を利用できるようになります。
ドコモの機種変更でお得になるタイミング
ドコモの機種変更が最もお得になるタイミングはいつでしょうか。
以前までは違約金がかからない月…と言われていましたが、ドコモでは違約金が廃止されたので、気にする必要はなくなりました。
というわけで、ここで機種変更のお得なタイミングについて一緒に学びましょう。
2年縛りがなくなった
ドコモでは、2021年10月より解約金(違約金)や解約金留保が廃止されました。
以前は2年縛りありのプラン→2年縛りなしのプラン変更でも2年更新月の確認が大切でしたが、現在は縛りを機にする必要は全くありません。
純粋な機種変更だけでなく、使い方に合わせて他社への乗り換えもいつでも手続き可能です。
契約内容によって料金プラン適用時期が異なる
機種変更に伴って料金プランを変更した場合、いつ適用されるのかもチェックしておきましょう。
- 4Gプランから現行プランに変更→即時適用で変更月の料金は新プラン
- 5Gプラン間のプラン変更→原則翌月適用
- プラン変更→翌月適用
料金プランを変更した場合、日割り計算はありません。
しかし、旧プランから最新プランに変更する場合、変更月は新プランの料金のみ請求されます。
それ以外のプランも原則として翌月からの適用なので、プラン変更が伴う機種変更で損する心配はありません。
キャンペーン適用時期やスマホの値下げタイミングもおすすめ!
この記事でも紹介したように、ドコモではお得な機種変更のキャンペーンがたくさん行われています。
違約金のなくなった今、その割引額が大きい時期に機種変更をするのもおすすめです。
また、新作スマホの発売時期は機種代金が安くなります。
2023年11月現在も、Xperia 1 IVがオンラインショップ限定で77,000円割引など、大幅に割引されたスマホがあるので注目です。
機種変更キャンペーンでよくある質問
ここで、ドコモの機種変更キャンペーンでよくある質問に回答します。
機種変更は違約金がかかる?
機種変更に違約金はかかりません。
以前は「端末購入サポート」など、短期間の機種変更で違約金がかかるサービスもありました。
しかし、2023年現在は該当の割引に加入していた人も契約期間が満了しているため、機種変更タイミングを一切気にする必要はありません。
ドコモの機種変更クーポン5,500円の使い方は?
機種変更手続き中にクーポンのシリアルコードを入力しましょう。
機種変更手続き中にクーポン利用有無を聞かれるので、14桁のシリアルコードを入力すれば5,500円割引が適用されます。
ドコモのiPhone15に機種変更で使えるキャンペーンは?
ドコモのiPhone機種変更では以下のキャンペーンが利用できます。
- はじめてスマホ割:12ヶ月間 月額550円割引
- U15ポイント特典:12ヶ月間 最大1,000ポイント還元
- いつでもカエドキプログラム:機種代金が実質約半額
- いつでもカエドキプログラム+:1年返却で実質価格がさらにお得
- 下取りプログラム
ドコモでiPhone15を購入する際は、「いつでもカエドキプログラム」を利用するのがおすすめです。
23ヶ月目に端末を返却すると、あらかじめ残債金が設定されていている24回目の支払いが不要になります。
残債金は機種によって異なりますが、半額近い金額が設定されているものが多いです。
いつでもカエドキプログラムを利用することで、iPhone15も実質半額程度で購入することができますよ。
いつでもカエドキプログラム+利用で1年ごとの買い替えもお得
さらに、iPhone15は「いつでもカエドキプログラム+」の対象機種でもあります。
機種購入時にいつでもカエドキプログラムを利用し、かつ「smartあんしん補償」に加入していると適用になるプログラムです。
2年経たずに機種変更する場合、プログラム早期利用料を支払うことで残債金と返却翌月以降の分割金の支払が不要になります。
いつでもカエドキプログラム+を利用すれば、1年ごとに機種変更する際も機種代金の負担を大幅に下げることができるのでお得です。
ドコモでiPhone15に機種変更する際は、ぜひ「いつでもカエドキプログラム」「いつでもカエドキプログラム+」を活用しましょう。
ahamoへの機種変更はドコモオンラインショップでできる?
ahamoユーザーもドコモオンラインショップで機種変更できます。
ドコモオンラインショップでは、2021年5月19日からahamoユーザーの機種変更ができるようになりました。
機種変更後は、ahamoのSIMカードを新しい端末に挿し替えるだけで通信可能になります。
※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円) をご利⽤ください。なお、お申込み時の端末操作はお客さまご⾃⾝で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移⾏などは本サポートの範囲外となります。端末初期設定およびデータ移⾏の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途お申込みください。※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専⽤サイトからのお申込みの補助を⾏うものです。※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専⽤サイトからのお⼿続き補助を⾏うものです。※機種代金別途
ドコモの機種変更方法でオススメなのは?
ドコモで機種変更するなら、ドコモオンラインショップで手続きするのが断然お得です。
3,850円の事務手数料や送料が無料で、さらにオンライン限定の最大77,000円割引も利用できます。
そのため店舗ではなく、オンラインでの購入がおすすめです。

この記事では、ドコモショップに端末持ち込みで機種変更する手順やデメリットを解説します。 最近はキャリアのSIMロック原則禁止と優秀...
ドコモを機種変更してもdocomo withは継続できる?
ドコモを機種変更しても、docomo withは継続できる可能があります。
docomo withは「対象機種購入」「対象プランに加入」が適用条件の割引です。
ドコモオンラインショップで機種変更する際は、端末のみ購入を利用すればdocomo withを継続して新しいスマホが購入できます。
ただし、4G契約のまま5Gスマホを利用することになるので、機種によっては通信不能などトラブルが発生するリスクがあります。
docomo with継続を希望する場合、ダメ元で端末のみ購入をして、トラブルがあればプラン変更するといいでしょう。
ドコモのキャンペーンを活用する際の注意点
ドコモのキャンペーンを活用する際は、次の3つのポイントに注意しましょう。
機種が限定されている場合がある
ドコモのキャンペーンを利用して機種変更する際は、必ず対象モデルや割引額をしっかりチェックしてから購入しましょう。
機種代金の割引キャンペーンは、基本的に対象機種が決められており、機種によって割引額も変わります。
細かな型番を見間違えて「対象外だった」ということのないように、細かな型番まで見てください。
適用条件を満たさないと適用されない
ドコモの各キャンペーンには、それぞれ適用条件があります。
当然のことですが、適用条件を満たさないとキャンペーンは適用されません。
各キャンペーンをチェックする際は、以下のポイントに注意しておきましょう。
- 対象オーダー
→新規契約や機種変更などどの手続きが対象か? - 対象の契約種別
→5GかXi(4G)か? - 対象の料金プラン
→利用中のプランが対象か? - 利用者の年齢
→年齢制限があるか?利用者登録しているか? - 購入台数制限
→機種代金割引が複数台の購入でも対象になるか?
特に年齢制限のあるキャンペーンは、利用者登録がないことで対象外になるケースも多々あります。
また、機種代金が大幅割引されるキャンペーンは、回線ではなく名義毎に1台限りのケースが増えています。
キャンペーン利用で機種変更する際は、あらかじめキャンペーンの適用条件をしっかりチェックしておきましょう。
ahamoは適用外の割引・キャンペーンが多い
ahamoユーザーの方は、対象外になる割引・キャンペーンが多いことにも注意しましょう。
ahamoは料金プラン自体の安さを追求していることもあり、ドコモ本ブランド向けのキャンペーンは利用できません。
利用できるキャンペーンは、契約種別を問わずに利用できるものに限られます。
2023年11月時点で開催中のキャンペーンから、ahamoで利用できるものをピックアップすると次の通りです。
ドコモの機種変更はdカード GOLDでさらにお得に!
スマホのキャンペーンとは直接関係ありませんが、ドコモで機種変更するならdカード/dカード GOLDは必ずチェックしましょう。
ドコモユーザーなら恩恵がたくさん受けられるため、ドコモをお得に使う上では欠かせません。
特にdカード GOLDなら、ドコモ利用額のポイント還元が10%とお得です!
- ドコモオンラインショップでポイント2倍!
- ドコモ利用額の10%をポイント還元
- ケータイ補償で最大10万円まで補填
- 家族3人まで同じ特典を受けることが可能
dカード GOLDを上手に活用すれば、月々の支払いをさらにお得にできます。
家族でドコモを利用している場合なら、年間5万円以上安くなる場合も。
また、iPhoneはドコモのsmartあんしん補償の月額料金が高く、dカード GOLDの補償を使った方が安くなる可能性があります。
例:iPhone 15の場合
人数 | dカード GOLD | smartあんしん補償 |
---|---|---|
1人 | 11,000円 | 月額880円/回線 年間10,560円 |
2人 | 11,000円 | 月額1,980円/回線 年間21,120円 |
3人 | 12,100円 | 月額2,970円/回線 年間31,680円 |
4人 | 13,200円 | 月額3,960円/回線 年間42,240円 |
他にもdカード GOLDでは、年間利用額に応じた特典なども付与されます。
まだ利用していない方は、ぜひご検討ください!
ドコモの機種変更はキャンペーンでお得に!
今回は、ドコモの機種変更に使えるキャンペーンやお得な割引を紹介しました。
キャンペーン | 内容 |
---|---|
オンラインショップおトク割 | 対象機種の機種代金が最大44,000円割引 |
【オンラインショップ限定】機種購入割引 | 対象機種の機種代金が最大77,000円割引 |
端末購入割引 | 対象機種の機種代金が最大14,300円割引 |
Google Pixel 8 Pro512GB購入キャンペーン | Google Pixel 8 Pro購入で20,000円相当のdポイント(期間・用途限定)がもらえる |
Xperia 5 V発売記念!Xperiaロトキャンペーン | 事前応募&対象Xperiaとアクセサリ購入で最大32,000ポイント還元 |
AQUOS sense8デビューキャンペーン | AQUOS sense8購入&応募で5,000ポイント還元 |
Galaxy Z Flip5購入キャンペーン | Galaxy Z Flip5購入&応募でFlip Cardを2枚プレゼント |
Galaxy Z Fold5 Wストレージキャンペーン | Galaxy Z Fold5 512GB購入&応募で14,000円相当のdポイント(期間・用途限定)還元 |
いつでもカエドキプログラム | 端末返却で機種代金が実質約半額! |
いつでもカエドキプログラム+ | 対象機種が1年で端末返却OK!実質約1/3 |
スマホおかえしプログラム | 端末返却で機種代金が実質2/3 |
下取りプログラム | 下取り機種に応じてdポイント還元 |
スマホと一緒に買おう!対象機種+アクセサリー購入で最大20%還元 | オンラインショップでdocomo selectのアクセサリ購入でdポイント最大20%還元 |
みんなドコモ割 | 対象プランがずっと最大1,100円割引 |
ドコモ光セット割 | 対象プランがずっと最大1,100円割引 |
home 5Gセット割 | 対象プランがずっと最大1,100円割引 オンラインショップ限定でお得なキャンペーン実施中! |
dカードお支払割 | 対象プランがずっと187円割引 |
ハーティ割引 | 月額料金割引&各種サポート |
子育てサポート割引 | 対象プラン1,100円割引&通話オプション770円割引 |
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) | はじめてスマホプランが12ヶ月間550円割引 |
ディズニープラスセット割 | 月額料金990円が最大6か月間割引!さらに20%ⅾポイント還元も |
ドコモはキャンペーンが豊富で、機種変更で利用できるキャンペーンも多数あります。
特にオンラインショップ限定キャンペーンが強力なため、お得に機種変更するならドコモオンラインショップの利用がおすすめです。
また、ドコモユーザーはdカード GOLDで受けられる恩恵が非常に大きいので、dカード GOLD未契約の方は必ずチェックしておきましょう!
今回お伝えした内容さえ押さえておけば、ドコモの機種変更で困ることはありません。
利用できるキャンペーンをフル活用して、新しいスマホをお得にゲットしてくださいね!