ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば頭金不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ロイヤリティフリー(ライセンスフリー)の無料写真を集めているサイトも順調に増えてます。全員が発信者となる現在では、こうしたサイトの重要度・便利度は増すばかりですね。
基本的にパブリッックドメイン(商用利用可能・無料・用途の制限なし)ですが、その写真自体を販売したり、製品パッケージとして使用することは制限されています。あくまでもサイト内やネット広告に限定して使用が望ましいです。
横断検索可能な「タダピク」
非常に多くなった、ロイヤリティフリー、パブリックドメインの画像サイトを横断検索可能にしたのが「タダピク」です。
これは、すごく便利です。
Pixabay
写真点数が急増している世界的な無料のストックフォトです。クリエイターなども参加し、写真の品質もかなり高いのが特徴。しかしながら、日本固有の文化や景色などは苦手なので、使い方次第というところでしょうか。権利者表記はほとんどが不要です(各画像をご確認ください)。
ぱくたそ
クオリティの高いオリジナルの人物(モデル)写真を公開しているサイトです。人物写真は撮影者の著作権だけでなく、対象者(人物・モデル)の許諾(モデルリリース)が必要なためパブリックドメイン写真がほとんど存在しませんでした。それを自らがモデルとなり、加えて有志も募って、全て無料で提供始めたのが「ぱくたそ」です。モデル写真はネタ系、流行系が多くネット広告に使いやすいです。
現在はモデル写真以外にもジャンルを広げて、使い勝手も良くなっています。
model.foto
少し古めの感じの写真から今時まで、有料のストックフォトにあるあるなモデル写真が多く揃ってます。ちょっと突き抜けている「ぱくたそ」とは対照的に、固めの写真が多く、汎用性は抜群です。
.foto Project
上記のmodel.fotoも含め完全オリジナルのプロカメラマンが無償提供している写真群がpro.fotoです。model.foto同様に有料ストックフォトにありそうな写真が多く提供されています。
写真 AC
写真点数、品質ともに十分なものの、メールアドレスの登録が必要、ログイン必須、有料版への勧誘、無料はDL制限がある分、ちょっと使い勝手が落ちている感は否めないのですが、それでも無料で品質の高い写真を探すなら外せないサイトでしょう。
ソザイング
日本国内の写真で風景・街並みが多いサイトがソザイングです。4000点ほどあります。中規模のサイトと言えるでしょう。
足成(あしなり)
こちらも日本国内の写真で風景・街並みが多いサイトです。写真は1万点を超えています。Pixabayや写真ACになかったら、ここもチェックしてみましょう。サイトの作りは若干古い感じ。
Photo Stocker
色調・カラーでも分類されているユニークなサイトです。合成用の背景やデザインに使用するには使い勝手が良さそうです。背景素材や写真が多く、ストック数は4000点程度あるようです。