
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
2021年11月17日、ソフトバンクは「SoftBank学割」に代わって「スマホデビュープロジェクト」を開始しました。
例年、秋頃になると、各キャリアが次年度の学割キャンペーンをスタートします。
ソフトバンクは今回、学割ではなく「スマホデビュープロジェクト」を採用しています。
本記事では、2022年実施中の「スマホデビュープロジェクト」でいくら安くなるのか、対象プランや割引特典について解説します。
- 対象プラン:スマホデビュープラン
- 特典:1年間1,188円割引+データ容量増加
- 対象年齢:5歳~22歳
- 申込期間:2021年11月17日~終了日未定
- 30歳以下なら「端末割引キャンペーン」が利用可能
- LINE MUSICが6ヶ月間無料
トップ画像引用元:ソフトバンクの「SoftBank学割」 | ソフトバンク
2022年スマホデビュープロジェクトとは
2022年のスマホデビュープロジェクトの受付が11月17日からスタートしました。
受付期間は2021年11月17日~終了日未定です。
今回のスマホデビュープロジェクトは、3つのキャンペーンで構成されています。
- U22スマホおトクキャンペーン
- U30スマホおトク割
- U30web割or店頭特別割引
「U22スマホおトクキャンペーン」は、5歳~22歳以下が利用可能な「スマホデビュープラン」に申し込むことで12ヶ月間1,188円割引&月データ容量+2GBになるサービスです。
「U30スマホおトク割」は5歳~30歳以下が利用できる「端末割引キャンペーン」で、スマホ本体価格が10,080円値引きされます。
さらにオンラインストアでスマホを購入すると、5歳~30歳を対象としてスマホ本体価格が最大21,600円値引きとなり、「U30スマホおトク割」と併用することで最大31,680円も割引が可能です。
オンラインストアではなく直営店で購入した場合、5歳~30歳を対象としてスマホ本体価格が最大21,984円値引きとなり、「U30スマホおトク割」と併用することで最大32,004円も割引が可能です。
2022年学割に相当する「スマホデビュープラン」
画像引用元:ソフトバンク
2022年現在、かつての「SoftBank学割」に相当する料金プランは「スマホデビュープラン」です。
ここではスマホデビュープランについて詳しく見ていきましょう。
- 月額料金990円(12ヶ月間)
- データ容量+2GB(12ヶ月間)
- 5分以内の国内通話が無料
スマホデビュープランは、初めてスマホを持つ人に向けたお得なプランです。
利用できる年齢は5歳~22歳、スマホの新規契約(15歳以下)やMNPまたは機種変更するときに利用できます。
項目 | 料金・内容 |
---|---|
月額料金 | 990円(翌月~12ヶ月) |
2,178円(14ヶ月目~) | |
データ容量 | 5GB(翌月~12ヶ月) |
3GB(14ヶ月目~) | |
通話料金 | 5分以内の国内通話:無料 |
ソフトバンク本体価格の割引キャンペーン
「スマホデビュープロジェクト」には、本体価格の割引キャンペーンも含まれています。
オンライン購入と店頭購入で割引額が異なるので、それぞれ詳しく見ていきましょう。
オンライン購入
画像引用元:ソフトバンク
オンラインでは「U30スマホおトク割」+「【オンライン限定】U30 web割」が利用できます。
5歳~30歳以下の人を使用者とし、対象機種を48回払いで購入すると機種代金が割引されます。
多くの最新機種が割引されるので、新しいスマホを持ちたい人はぜひ活用しましょう。
対象機種 | 割引額 | |
---|---|---|
iPhone | iPhone13シリーズ iPhone12シリーズ iPhone11シリーズ iPhoneSE | 21,600円 |
Google Pixel | Google Pixel 6 Pro Google Pixel 6 Google Pixel 5a (5G) Google Pixel 4a (5G) Google Pixel 5 Google Pixel 4a | 21,600円 |
スマートフォン | BALMUDA Phone razr 5G LEITZ PHONE 1 AQUOS zero6 AQUOS R6 AQUOS sense5G AQUOS zero5G basic AQUOS R5G Xperia 5 III Xperia 1 III Xperia 5 II ZTE Axon 10 Pro 5G LG V60 ThinQ OPPO Reno3 5G シンプルスマホ5 | 21,600円 |
OPPO A55s 5G arrows We | 12,480円割引 | |
Redmi Note 9T arrows U | 6,720円割引 |
店頭購入
画像引用元:ソフトバンク
店頭では「U30スマホおトク割」+「店頭特別割引」が利用できます。
店頭特別割引はソフトバンク直営店で購入した場合に適用されるキャンペーンです。
5歳~30歳以下の人が対象機種を48回払いで購入すると、機種代金が割引されます。
- ソフトバンク銀座
- ソフトバンク表参道
- ソフトバンク渋谷
- ソフトバンク六本木
- ソフトバンクグランフロント大阪
- ソフトバンク名古屋
- ソフトバンク仙台クリスロード
対象となる店舗は7店舗しかありませんが、オンライン購入時より安く買えることもあります。
iPhone13シリーズやGoogle Pixel 6などの最新スマホも割引対象なので、近くに住んでいる人は店舗に行ってみるのもいいでしょう。
スマホデビュープロジェクトの対象者
続いて、スマホデビュープロジェクトの対象者について詳しく解説します。
- スマホデビュープラン:5歳~22歳
- 端末割引:5歳~30歳
- 対象年齢なら学生以外もOK
スマホデビュープロジェクトは、年齢制限がある割引サービスです。
「U22スマホおトクキャンペーン」の対象となる「スマホデビュープラン」の対象年齢は5歳~22歳で、契約者または使用者が対象年齢であれば利用できます。
また、端末割引の対象となる「U30スマホおトク割」「U30web割」「店頭特別割引」の対象年齢は5歳~30歳です。
12歳以下の未成年は自分名義で契約できません。
その場合は保護者名義で契約し、子どもを使用者として登録することでキャンペーンを利用できます。
契約時は、契約者だけでなく使用者本人の確認書類も持っていくようにしてくださいね。
30歳以下ならスマホデビュープロジェクトでお得に!
2022年のスマホデビュープロジェクトについて解説してきました。
- 対象プラン:スマホデビュープラン
- 特典:1年間1,188円割引+データ容量増加
- 対象年齢:5歳~22歳
- 申込期間:2021年11月17日~終了日未定
- 30歳以下なら「端末割引キャンペーン」が利用可能
- LINE MUSICが6ヶ月間無料
2022年は「SoftBank学割」の代わりに「スマホデビュープロジェクト」が開始されました。
5歳~22歳以下が対象の「スマホデビュープラン」と5歳~30歳以下が対象の「U30スマホおトク割」「U30web割」「店頭特別割引」を活用することで、お得にスマホを使えるようになります。
30歳以下の方は、ぜひ買い替えを検討してみてくださいね。