
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
本日(2018年4月13日)からドコモがAndroidの主力5端末(Xperia XZs SO-03J、Galaxy S8 SC-02J、Galaxy S8+ SC-03J、Xperia XZ Premium SO-04J、AQUOS R SH-03J)とdocomo with対象機種(らくらくホン F-02J)を端末サポート対象とし、価格は月々サポートの割引後価格としました。
ドコモ 端末購入サポート新適用・割引一覧
対象機種 | 割引前価格 | 端末サポート価格 |
---|---|---|
Xperia XZs SO-03J | 85,536円 | 20,736円 |
Galaxy S8 SC-02J | 93,960円 | 25,920円 |
Galaxy S8+ SC-03J | 118,584円 | 58,968円 |
Xperia XZ Premium SO-04J | 93,960円 | 39,528円 |
AQUOS R SH-03J | 89,424円 | 20,736円 |
らくらくホン F-02J | 40,824円 | 19,440円 |
*詳細はドコモオンラインショップを確認ください。
端末購入サポートと月々サポートの違いは?
月々サポートは、購入した端末の代金を毎月の割引で実質負担金額を減らすサービスです。よって、一括の時は購入代金全額を支払う必要があります。
参照:https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO03J.html?_=1523506336118
上記はXperia XZs SO-03Jの月々サポートの場合の金額です。実質20,736円ですが、これは24回の割引を全て適用した場合であり、途中の機種変更でも負担が残る上に、一括では85,536円を最初に支払うなど、初期の負担が大きいのがデメリットです。
また分割にした場合もなんらかの事情で、契約途中でその端末を変えることになった場合、サポートは受けられず残回数の支払いが残ります。
端末購入サポートは最初から値引き後の価格でスタートするため残債務を抱えなくて済むという大きなメリットがあります。ただし、規定利用期間は12ヶ月でこれより前に機種変更もしくは解約すると高額の解除料金が請求されます。
例えば、すでに実施しいるMNPのみのXperia XZs SO-03Jの端末サポートだと以下のようになります。
上記のように基本価格がすでに下がった状態で始まります。
端末購入サポートまとめ
端末購入サポートのメリットをまとめると以下になります。
- 一括の負担金額が大幅に減る
- 分割の場合、月額負担が大きく減り、残債務も減る
- 携帯の途中買い替えなどのときの残額負担が減る
- 買い替えが早く出来る
など、メリットしかない設定です。
やはり定価で買った場合、気になるのが残額負担であり、最新機種に飛びついたものの「残念な性能だと」思い乗り換えたくても、残額が大きすぎて我慢するしかない状況が続きます。
保険に入ってなかったばかりに故障して動かない端末に延々と支払い続けることも。そうした不安がなくなるのも良いですね。(もちろん「あんしんパック/あんしんパックプラス」や「Apple Care for iPhone」などは入っておいたほうがいいですが!)
買い控えした人にも魅力の端末購入サポートはドコモだけ
現状のように最新ハイエンド端末へ一家4人以上で乗り換えると、その金額は中古の自動車並み(40~50万円)!これを分割で支払うとかなりの負担です。最新端末へ乗り換えたいけど、最初に支払う(もしくは背負う)金額をみると「本当にこの金額の価値あるの?」と疑心暗鬼に。
古い端末でも使えるから我慢しよう!このまま格安SIMに乗り換えてしまおう!という堅実派の方にも響くお値打ち価格になるのが端末購入サポート。
今回の対象機種は2018年春モデルの人気ランキングに入る端末ばかり。この機会に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?
機種変更はドコモオンラインショップがお得です
機種変更なら店舗に行くよりドコモオンラインショップを利用したほうがお得です。ドコモオンラインショップでの契約に切り替えるだけで、機種変更の頭金と事務手数料が無くなり1万円もお得になります。
2018年9月1日より全てのオーダーで事務手数料が無料になりました。
並ぶ時間もないですし、好きな時間に契約でき、しかも簡単で料金は一緒。是非キャンペーン期間中にサクっと乗り換えるためにもドコモオンラインショップをご利用ください。
今だけキャンペーン実施中!安いのはドコモオンラインショップ!