
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
海外旅行に出かける際、準備にかかせないものは多々ありますが、中でも最近よく使われているのが、海外旅行に便利なアプリの数々です。
初めての海外旅行ではもちろん、たとえ海外旅行に慣れていたとしても、インターネット環境や通貨の換算、現地の人とのコミュニケーションをとる手段など、不安はつきもの。あらゆる非常事態にも事前に備えておきたいものです。
そこで今回は、安心して海外旅行を楽しむため、出国前にダウンロードしておきたいiPhone無料アプリを厳選しました!
実際に使ってみて、とても役立ったアプリなので必見です!
超便利な無料の人気おすすめ翻訳アプリ【iPhone/Android】
Wi-Fi Finder|オフラインでWi-Fiスポットを探せる!
海外では Wi-Fi 接続によるデータ通信が基本。もしインターネットがつながらなかったら、焦りますよね。
そんな時、パニックにならずに済むのがこの『Wi-Fi Finder』
GPS機能で、現在地や最寄りの無料Wi-Fiスポットをすぐに探してくれます。世界全国で利用可能です。
オフラインで利用ができるので、事前にWi-Fiスポットのリストをダウンロードしておけば、現地に到着してインターネットがつながらなくても、安心してスポットを探すことができるんです!
現在地周辺の Wi-Fi スポットを、レーダーや地図にマッピングして表示してくれます。
レーダー画面では、赤のポイントが認証必要なスポット、緑のポイントが無料スポットとして表示され、地図画面では、青のポイントが有料スポット、緑のポイントが無料スポットとして表示されます。
現在地以外の場所も確認することができるので、出先のWi-Fiスポットを事前に確認しておくという使い方もできちゃう。
ほかにも検索機能はたくさんあって、国名・地名・郵便番号などでも検索できる優れものです!
ダウンロードはこちら
Wi-Fi Finder
MAPS.ME|迷子になっても安心!オフライン地図
インターネットがつながらないと地図が見られない状況は、海外では厳しいですよね。でもこのアプリがあれば安心。
世界各国の詳細なマップにどこからでも瞬時にアクセス!100ヶ国以上でNo.1の地図アプリです。
オフラインなので、旅行前に任意の地図をダウンロードしておけば、現地ではインターネット接続不要で利用可能。海外ローミング費用の心配無用なのです。
ルート機能で目的地を表示すれば、GPSナビゲーションで道に迷うことがありません。自分のいる位置と目的地の最短距離ルートを検索してくれる機能もあります。
タクシーで行先を説明する際にも重宝します。
とにかく他の地図に比べて詳細情報がたくさんあります。
レストランや観光地、ガソリンスタンド、地下鉄、ホテル、ATMなどがオフライン検索できます。最新の地図データは、世界中の地図ユーザーによって毎日追加されています。
また、革新的な圧縮によりデータ容量が小さいので、デバイスのメモリ負担も軽減できるし、圧倒的に表示が高速なのです。
345ヶ国と島々を網羅している優れもの。ダウンロードしない手はありません!
ダウンロードはこちら
MAPS.ME
Google翻訳|やっぱりこれ!言葉が話せなくても安心
たくさんの翻訳サイトがある中で、知名度も人気も高い定番アプリです。
キーボード入力は90言語に対応。キーボードを使わずに手書き入力もできます。
音声入力なら、2言語を自動認識して翻訳するので、相手とよりスムーズに会話できちゃいます。この機能は40言語に対応しています。
それになんといっても看板や文字にカメラを向けるだけでリアルタイム翻訳ができる 「Word Lens」 という機能がスゴイ!これは26言語に対応しています。
また、カメラ翻訳モードでは、撮影した写真の文字をハイライト表示して翻訳することもできるので、リアルタイムカメラ翻訳に対応していない言語の場合には、この機能が使えます。
こちらは36言語に対応。 レストランのメニューを知りたいときなどにも便利ですよね。現地の言葉が話せなくても心強い!
もう一度見たい翻訳に、スターを付けて保存することもできます。
ダウンロードはこちら
Google翻訳
翻訳名人|よく使うフレーズをオフラインで利用!
海外旅行でよく使うフレーズを収録したアプリ。
プロが翻訳した300以上のカテゴリー別フレーズ集が、オフラインで利用できます。事前に調べたフレーズをお気に入り登録しておけば、オフラインであとから見ることも可能です。
それに、同時にいくつもの言語が使用されている国に行った時には、なかなか理解するのが難しい。でもこのアプリは50以上の言語間での対応が可能なんです。
それに翻訳結果を音声で聞くこともできます。とっさに出てこない一言も、これなら頼りになります。きっと役立つ場面があることでしょう。
ダウンロードはこちら
翻訳名人
Currency|シンプルで通貨換算もスピーディ!
150以上の通貨と国の為替レートがわかる通貨換算アプリです。
使い方はとても簡単。変換したい国の通貨を選択して金額を入力すると、日本円やドルなど複数の通貨に換算された金額が表示されます。最新レートにはタップひとつで簡単にアップデート。表示がない国があれば、簡単に追加ができます。
事前にダウンロードしておけば、現地でオフラインでも利用できちゃいます。
レストランでメニューの値段を日本円に換算できるからわかりやすかったり、何しろ操作が簡単なので、ショッピングの時にもすぐに換算できてとても重宝します!
他にも通貨換算アプリはたくさんありますが、一番使いやすくてインターフェースに優れていると言えるのではないでしょうか!
ダウンロードはこちら
Currency
チップ計算機 TipCal|慣れないチップの計算はこれで
海外旅行の際に、何かとチップを支払う場面はつきもの。
日本にはない習慣なので、ガイドブックに記載があったとしても、その場になると戸惑うことも多いかと思います。
そんな時に便利なのがこのアプリ。60カ国以上のチップの平均レートを、自動算出してくれるのです。操作は簡単。金額を入れるだけ!
標準で表示されている「タクシー」と「レストラン」のチップレートは、国別に平均レートが設定されています。
チップはサービスの対価なので、表示された金額を参考に、場合によっては多いと感じたり少ないと感じたりするかと思いますが、そんなときはオリジナルのレート設定も可能なのです。
それに広告などもないので、1度ダウンロードしておけばオフラインで利用できるのも嬉しい!
これなら、ガイドブックなどでいちいち確認しておかなくても即座に計算できるので、スムーズに支払いができてチップの煩わしさも解消できます!!
ダウンロードはこちら
チップ計算機 TipCal
トリップアドバイザー|観光スポットや口コミ情報を調べるならこれ!
ウェブサイトでも有名な 「TripAdvisor」 のアプリ版。
手軽に世界の観光地、ホテル、レストラン等の情報をチェックしたり写真の閲覧ができるのですごく役立ちます。世界中300 以上の都市の地図、口コミが網羅されています。
GPSによって周辺のスポットを検索し、たとえばレストラン予約できたり口コミも見ることができます。時間が空いてしまってどこかに行こうか悩んだ時や、今自分がどこにいるのか確認したいときにも便利。
もちろん、自分の口コミや写真の投稿もできるし、フォーラムに質問を投稿して回答を得ることもできるんです。実際に旅行をした人たちの評価をあらかじめ調べておけば、旅行にありがちなちょっとした失敗は回避できそうですね。
また、「保存リスト」はいわゆるお気に入り機能。レストラン、ホテル、観光名所などの情報が都市別に保存できるので、閲覧しやすいのです。
事前にレストラン、観光スポット、ホテルの情報などをダウンロードしておけば、オフラインでの使用も可能なので、旅先でネットが繋がらなかったり不安定な環境でも情報が閲覧できるので安心です。
なんといってもiTunesとAndroidの総ダウンロード数が1億以上なので、情報量はピカイチです!
ダウンロードはこちら
トリップアドバイザー
AccuWeather Weather for Life|驚くほど詳細!天気予報のチェック
なにしろ情報の細かさと、その膨大な情報量がスゴい天気予報アプリ。
すべて英語表記なので抵抗があるかもしれませんが、慣れてしまえばかなりおススメです。
天気の変化、湿度、気圧、風向きと風力、体感温度を基本とし、UV指数、レーダーによる雲の動きまで知ることができます。特定の地域の天気が見れたり、15日間の天気を一気にチェックできたりもします。
「天気予報」のコンテンツでは、昼夜刻みの表示と、1時間ごとの表示に切り替えることができるので、天気が急変しやすい国やエリアなどで頼りになります。
悪天候が予想される場合には通知が届くので、天気に左右される予定を立てている日には、悪天候でやむなく中止…なんてことが避けられるかもしれません。
また、「ライフスタイル」というコンテンツでは、現在の天候と、色々なアウトドアやスポーツとの相性までもが表示されたりもします。
それにこのアプリは、起動したときに天気を取得するので、起動時以外はバッテリー消費がありません。
ダウンロードはこちら
AccuWeather – Weather for Life
Uber|指定した場所にタクシーを呼ぶ
世界の300以上の都市で利用できる配車サービスアプリです。
海外でタクシーを利用する場合、言葉やルールもわからず、どのタクシーが信用できるかも見当がつかない場所での利用は、とても不安ですよね。そんな場面をこのアプリが見事に解消してくれます!
まず、クレジットカードや顔写真等の登録を行います。事前予約は不要。タクシー乗り場で待つ必要もなく、配車をリクエストすると、指定の場所になんと数分で迎えに来てくれます。
行き先は地図上で指定するので住所がわからなくても大丈夫。乗車したら、スマホの地図を示せばOK、言葉の心配もほとんどありません。
料金が心配ですが、車種や目的地を設定すれば、事前に見積金額を確認しておくことができるし、クレジットカードでの自動清算なので、現金は不要です。清算後は、Eメールで領収書が届く仕組みとなっています。
また、配車を待つ間、車の現在地をアプリ上で確認できたり、言葉が話せるなら必要に応じてドライバーと電話で連絡も可能。とにかく至れり尽くせり!
Uber は、「あなたのプライベートドライバー」です。と言わしめるのも納得です。
ダウンロードはこちら
Uber
海外サポート|海外旅行でいざという時のために
au損保が提供している海外旅行者向けのアプリです。
海外旅行の保険契約者はもちろん、契約者でなくても無料でトラブルの対処法などの情報を入手できます。まず渡航予定を入力し、いくつかの質問へ回答すると、出発までに必要な「チェックリスト」を作成してくれます。わからないことがあっても、項目ごとに解説がついているので、「チェックリスト」に沿って旅行の準備をすれば安心!
「カメラでメモ」では、パスポート番号やクレジットカード情報などの大事な情報を撮影して保存、項目ごとの管理が可能。パスワード設定でセキュリティも万全!旅行に関する重要な情報が一元管理できます。
急な体調不良やケガをしたときには「病院リスト」をチェック。事前に渡航先の国と地域を指定することで、最寄のau損保の提携病院を素早く調べることができます。日本語対応可能な病院かどうかも絞り込み検索できるんです。
また、万が一パスポートを紛失した時などは「大使館・領事館情報」をチェックすれば、滞在エリアにある日本大使館・領事館の住所や電話番号まで調べることができるので、早急に連絡を取ることができます。
他にも、「海外旅行 How to 集」として、出発前・旅行中・帰国後の参考情報や、「海外旅行コラム」もあるので、事前に読んでおくと良いですよ。
何しろ海外旅行にはもってこいのお役立ちアプリです!
ダウンロードはこちら
海外サポート