
オンラインショップなら機種変更がお得
この記事では、ソフトバンクを利用するメリットを7つ解説します。
ソフトバンクにはPayPayポイントなど、他キャリアとは少し毛色の異なるメリットが多くあります。
これらのメリットに魅力を感じる人は、ソフトバンクを利用するとお得です。
ソフトバンクのメリットを「PayPayポイント特典など」7つと、「ソフトバンク乗り換え時」に分けそれぞれ紹介します。
メリット | 詳細 |
---|---|
スーパーPayPayクーポンで最大半額相当返ってくる | PayPay決済することで、最大半額分のPayPayポイントが還元 |
PayPayカード ゴールドで最大10%ポイント還元 | ソフトバンク回線・ソフトバンク光などの利用料金の10%ポイント還元 |
最大20%還元のエンタメ特典でサブスクがお得 | 対象のエンタメサービスのサブスク利用料金から、最大20%のPayPayポイントが還元 |
Yahoo!ショッピングで最大17%還元! | Yahoo!ショッピングで最大17%のPayPayポイント還元 |
毎年誕生月にPayPayポイントプレゼント | 契約開始から13ヶ月目以降の誕生月に1,000ポイント |
子供が12歳まで毎年PayPayポイントプレゼント | 初回は3000ポイント、2回目以降は1,000ポイント |
ebookjapanで最大35%還元 | 毎週金曜日・新作以外が対象 |
メリハリ無制限で使い放題 | 基本料金が月額7,238円でデータ量無制限 |
おうち割 光セットと新みんな家族割で大幅割引! | おうち割 光セット:毎月1,100円の割引 新みんな家族割:3人以上で毎月1,210円の割引 |
最大21,984円割引のWeb割でお得 | 他社から乗り換えで最大21,984円割引 |
代理店の大幅割引で1円〜スマホがゲットできる | 対象機種が「一括1円」「実質24円」で購入可能 |
iPhone以外でもアメリカでの利用がお得! | アメリカ本土やハワイ、アラスカなどの対象地域でのネット・通話が使い放題 |
LINE MUSICが6ヶ月無料 | 無料期間終了後も1年毎に500ポイント還元 |
※本記事中の価格は総額表示
ソフトバンクのメリットは7つ
まずは既存ソフトバンクユーザー含め、多くの人が活用しているPayPayポイント関連のメリットを7つみていきましょう。
ソフトバンクでは、PayPayがお得になる還元キャンペーンを多数展開しています。
各メリットを詳しくみていきましょう。
スーパーPayPayクーポンで最大半額相当返ってくる
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
スーパーPayPayクーポンでは、対象のショップでクーポンを使用しPayPay決済することで、最大半額分のPayPayポイントが還元されます。
- 10%還元〜最大半額還元
- クーポン毎に付与上限あり
- いつでも利用可能・曜日限定クーポンあり
ソフトバンクユーザー限定でPayPayポイントがざくざく貯まるので、買い物前に対象ショップの確認&クーポンを発行しておきましょう!
>対象ショップの確認はこちら
PayPayカード ゴールドで最大10%ポイント還元
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクでは、PayPayカード ゴールドとセットで利用することで、各サービスの利用料金の10%分のポイント還元が受けられます。
- カードに紐づいたソフトバンク回線が対象
- ソフトバンク:10%還元
- ソフトバンク光:10%還元
- ソフトバンク Air:10%還元
- ソフトバンクでんき:3%還元
- 家族カードは2023年夏以降リリース予定
ソフトバンク回線やソフトバンク光・Airとセットにしておけば、毎月ポイントがたっぷり貯まります。
また、今後家族カードがリリースされれば、ドコモのように家族回線も10%還元の対象になるかもしれません。
ソフトバンクをお得にするなら必須のカードなので、まだ入会していない人はぜひ検討してください。
最大20%還元のエンタメ特典でサブスクがお得
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクユーザーは、対象のエンタメサービスのサブスク利用料金から、最大20%のPayPayポイントが還元されます。
対象サービスと還元率をまとめると次の通りです。
対象サービスと還元率
対象サービス | 月額料金 | 還元率 | 還元額/月 |
---|---|---|---|
hulu | 1,026円 | 10% | 93ポイント |
NETFLIX | 1,490円 | 5% | 68ポイント |
ABEMA | 960円 | 20% | 175ポイント |
DMM TV | 550円 | 10% | 50ポイント |
ベースボールLIVE | 550円 | 20% | 100ポイント |
DAZN | 3,700円 | 10% | 336ポイント |
SPOTV NOW | 1,300円 | 20% | 236ポイント |
J SPORTS | 2,640円 | 10% | 240ポイント |
釣りビジョンVOD | 1,320円 | 20% | 240ポイント |
GeForce NOW | 550円 | 20% | 100ポイント |
対象サービスによって還元率は異なりますが、ソフトバンクユーザーなら大幅にお得になります。
なお、特典の受け取りにはキャンペーンエントリーが必須です。
対象サービスによっては専用ページからの申し込みが必要なものもあるので、必ず公式サイトで適用条件をチェックした上で利用してください。
Yahoo!ショッピングで最大17%還元!
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクユーザーは、Yahoo!ショッピングで買い物をすると最大17%の還元が受けられるメリットがあります。
還元率は条件によって増減しますが、ソフトバンクユーザーはいつでもお買い物がポイント還元対象になります。
還元率と還元上限
項目 | 還元率 | 上限 |
---|---|---|
スーパーPayPayクーポン | 最大10% | 500pt/月 |
Yahoo!プレミアム特典 | 2% | 5,000pt/月 |
毎日の買い物特典 | 最大+3.5% | 5,000pt/月 |
ストアポイント | +1% | - |
PayPayでの支払い | +0.5% | - |
PayPayを上手に利用することで、簡単に最大17%の高い還元率が狙えます。
ただし、一部の項目には月間の還元上限が設定されているので注意しましょう。

毎年誕生月にPayPayポイントプレゼント
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクユーザーは「長期継続特典」として。契約開始から13ヶ月目以降の誕生月に以下の対象プランを利用していると、もれなく1,000ポイントがもらえます。
- メリハリ無制限
- ミニフィットプラン+
- スマホデビュープラン ※1
- ケータイ3GBプラン
- ケータイ100MBプラン
- ミニフィットプラン
- ウルトラギガモンスター+
- ミニモンスター ※2
受け取り時期になると通知メールが届き、My SoftBankで受け取り手続きが必要になります。
受け取り手続きを忘れて誕生月を過ぎると失効してしまいますが、買い物しなくてもたっぷりPayPayポイントがもらえるのは大きなメリットでしょう。
- ※ 毎年誕生月にPayPayポイントプレゼントの注意点を表示する
- ※1 2022年11月15日(火)をもって新規申し込みは終了。スマホデビュープラン+[データプラン4GB(スマホ)、データプラン20GB(スマホ)]、ケータイ4GBプランは対象外。
※2 2019年9月13日以後お申込み分が対象。
子供が12歳まで毎年PayPayポイント還元
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクは契約者の子供が12歳になるまでは、子供の誕生月にもPayPayポイントがもらえます。
- 初回:3,000pt/回線
- 2回目以降:1,000pt
しかも、子供は3人まで登録できるので、何もしなくても最大3,000ポイント還元されます。
12歳未満の子供がいるなら、忘れずに受け取りたい特典といっていいでしょう。
ebookjapanで最大35%還元
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクユーザーは、ヤフーが運営するebookjapanで最大35%のPayPayポイント還元が受けられます。
- 毎週金曜日に購入
- 提供開始から31日経過作品が対象
提供開始直後の作品は対象外ですが、高還元率の人気作品が多数あります。
スマホでよくマンガを読む人なら、ソフトバンクを利用すればお得に楽しめるでしょう。
ソフトバンクへ乗り換えするときはどんなメリットがある?
続いて、他キャリアや格安SIMからソフトバンクに乗り換える際のメリットをご紹介します。
各メリットを詳しくみていきましょう。
メリハリ無制限で使い放題
画像引用元:新料金プラン・メリハリ無制限 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
- 基本料金は月額7,238円
- フル割引適用で月額4,928円
- データ利用量3GB以下なら1,650円割引
メリハリ無制限※1は、データ量無制限で使い放題が魅力のソフトバンクのメインプランです。
動画視聴やゲームもデータ量を気にせず楽しめて、さらにYouTube Premiumの月額料金が6ヶ月無料となります。
7ヶ月目以降も25%オフ※2とお得に利用できるので、普段からYouTubeを利用する人にぴったりなプランとなっています。
ただし、テザリングとデータシェアは月間30GBまでが上限になるので注意しましょう。

- ※1 メリハリ無制限の注意点を表示する
- ※時間帯により速度制御の場合あり※3GB以下の月は 1,650 円/月※テザリング・データシェアは合計30GBまで
⾼速⼤容量5G(新周波数)は限定エリアで提供
詳しくはエリアマップへエリアマップのURLはこちら
▶https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
- ※2 YouTube Premium特典の注意点を表示する
- ※メリハリ無制限の適用開始日から 30 日以内に申し込む必要あり。※日本国内の Android OS 版価格に対して※2023年7月20日時点では月額料金 880円
メリハリ無制限プランの詳細については、こちらの記事をチェックしみてください。
おうち割 光セットと新みんな家族割で大幅割引!
画像引用元:おうち割 光セット | ソフトバンク
ソフトバンクでは、ソフトバンク光やNURO光とセットで利用することで、毎月1,100円(※3Gケータイは550円)の割引がずっと受けられます。
他キャリアでもスマホと光回線のセット割引はありますが、プランによっては500円程度の割引や、割引なしという場合も少なくありません。
その点、ソフトバンクは値引率が高いので家計に優しいです。

加えて、ソフトバンクは家族内の利用人数に応じた割引も実施しています。
新みんな家族割
利用人数 | 1人あたりの割引額 |
---|---|
2人 | 660円 |
3人以上 | 1,210円 |
※「メリハリ無制限」を契約した場合の割引額
この2つの割引を合わせると、1人当たり毎月最大2,210円の割引となります。
家族でソフトバンクを利用する人数が多いほどお得な割引になりますね!

この記事では、ソフトバンク「新みんな家族割」の申し込み方法や注意点について解説しています。 ソフトバンクの新みんな家族割は、対象プ...
最大21,984円割引のWeb割でお得
画像引用元:【オンライン限定】web割 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクでは、オンラインショップ限定の機種代金割引を実施しており、他社から乗り換えで最大21,984円安くスマホが手に入ります。
※22歳以下は新規契約も対象
割引額は機種によって異なりますが、分割払いの場合は24回目までの機種代金から割引されます。
つまり、新トクするサポートで2年目に端末返却しても、割引が無駄にならないということです。
iPhoen 14 128GBを例にすると、Web割適用前後の機種代金は次の通りです。
支払い回数 | Web割適用 | 通常 |
---|---|---|
1〜24回目 | 2,109円×24回 | 3,025円×24回 |
25〜48回目 | 2,825円×24回 | |
実質価格 | 50,616円 | 72,600円 |
ソフトバンクに乗り換える際は、オンラインショップを利用してお得にゲットしましょう!
代理店の大幅割引で1円〜スマホがゲットできる
画像引用元:【公式】スマホ乗り換え.com | 特典&キャンペーン目白押し!のソフトバンク取扱店
ソフトバンクはドコモやauと異なり、一部の代理店でもオンライン申し込みができます。
オンライン申し込みOKの代理店はソフトバンク公式のキャンペーンに加え、独自キャンペーンも多数開催しています。
特に、「スマホ乗り換え.com」など有名どころには、「一括1円」「実質24円」などの激安モデルも。
- AQUOS sense7 plus:一括1円
- AQUOS R7:実質24円
- Xperia 5 IV:実質24円
- iPhone SE(第3世代) 64GB:実質24円
- iPhone 13 128GB:実質20,736円
なお、今後の総務省のガイドライン改訂で、キャリアキャンペーンと代理店の独自キャンペーンの同時利用が難しくなると予想されます。
そのため、激安でスマホを買い替えたい人は、早めに申し込んだほうがいいでしょう。
また、今後は乗り換え元キャリアの利用期間が照会できるようになる可能性があります。
全キャリアのブラックリスト入りリスクがあるので、激安購入直後の解約・乗り換えは避けた方がいいでしょう。
以上の注意点が問題なければ、ソフトバンクへ乗り換える際はぜひ「スマホ乗り換え.com」の激安モデルもチェックしてください。
iPhone以外でもアメリカでの利用がお得!
画像引用元:アメリカ放題 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクは「アメリカ放題」があるので、旅行や出張でアメリカやハワイに行く機会がある人はお得に使えます!
iPhone・Androidスマホはもちろんですが、モバイルWi-Fiルーターも対象となります。
アメリカ放題は、アメリカ本土やハワイ、アラスカなどの対象地域でのネット・通話が使い放題になるサービスです。
アメリカ放題の通話料
通話先 | 発信 | 着信 |
---|---|---|
アメリカ→日本 | 無料 | 無料 |
アメリカ→アメリカ国内 | 無料 | 無料 |
アメリカ→その他の国 | 210円/分 | 無料 |
アメリカから日本以外の国へ発信するときのみ通話料が発生しますが、それ以外は全て無料になります。
エリアは、アメリカ国内で提供されている主要5社に対応しています。
- Verizon Wireless
- AT&T
- T-Mobile USA
- Union
- CLARO PUERTO RICO
アメリカ国内の主要な地域では全く問題なく利用できますよ。
今後アメリカに旅行や出張で渡航する予定がある人は、ソフトバンクを選ぶのが1番お得になりそうですね!
LINE MUSICが6ヶ月無料
画像引用元:ソフトバンクメリット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクユーザーは、LINE MUSIC6ヶ月無料の特典がもらえます。
さらに、無料期間終了後は1年毎に500ポイント還元されるのも嬉しいメリットです。
LINE MUSICは一般プランが月額1,080円なので、無料期間だけで6,480円相当のお得です。
スマホで音楽をたっぷり楽しみたい人は、ソフトバンクに乗り換えたらLINE MUSICをぜひ利用してみてください。
ソフトバンクはどんな人におすすめ?
ここまで解説したメリットから、ソフトバンクは以下のような人におすすめです。
スマホ主力でWi-Fiを持っていない人
ソフトバンクが最もおすすめできるのは「Wi-Fiなしでスマホ中心に使っている人」です。
スマホでYouTubeやNetflix等の動画サービスやマンガアプリなど、各種エンタメサービスを利用する人は年々増加しています。
このようなエンタメサービスを利用していると、どうしても毎月利用するデータ量が膨大になってしまいます。
ここ数年はahamo、povo、LINEMOなどの中容量プランが注目されていますが、いずれもエンタメサービスを使うには心許ないデータ量です。
- ahamo:20GB/100GB
- povo 2.0:1~150GB
- LINEMO:3G/20GB
一方で、ソフトバンクのメリハリプランならデータ量無制限で使い放題なので、家にWi-Fiがなくても安心です。
- 一人暮らしで家にWi-Fiが無い
- 通勤中にドラマやアニメを視聴する
- 通学中に動画でオンライン授業をチェックしている
- 娯楽・ゲームはもっぱらスマホ
こうした使い方なら、ソフトバンクのメリハリ無制限がぴったりな料金プランとなるでしょう。
Yahoo! ショッピングをメインで利用する人
Yahoo! ショッピングをメインで利用している人や、メインで使うネットショップを変更できる人にもソフトバンクはおすすめです。
ソフトバンクユーザーへの特典で、Yahoo!ショッピングでのポイント還元は最大17%還元になります。
ネットショップで買い物金額に対してのポイント還元は、通常1〜2%とおまけ程度です。
最大17%還元で買い物できれば、10倍以上お得になります。
家族まとめてソフトバンクに乗り換えOKな人
ソフトバンクは光回線とのセット割引や家族全員利用での割引が強力なので、一家丸ごとソフトバンクに乗り換えOKな人におすすめです。
しっかり割引を活用すれば、格安SIMよりお得になる可能性もあります。
例えば家族4人でソフトバンクにしてメリハリ無制限プランを利用する場合の料金と、exciteモバイルの最大データ量50GBの料金を比較します。
ソフトバンクとexciteモバイルの料金比較
項目 | ソフトバンク | exciteモバイル (音声) |
---|---|---|
データ量 | 無制限 | 50GB |
利用料金 | 7,238円 | 11,198円 |
家族割引き | -1,210円 | - |
光セット割引き | -1,100円 | - |
合計 | 4,928円 | 11,198円 |
格安SIMはデータ量が少ないプランが多く、たっぷり使いたい場合は思いの外高額になりがちです。
しかし、ソフトバンクのメリハリ無制限なら「データ量無制限」で、格安SIMと比較しても十分お得なプランといえます。
家族まとめて乗り換えOKで、スマホのデータ量もたっぷり使うなら、ぜひ一家でソフトバンクに乗り換えを検討してください。
ソフトバンクは無制限プランとPayPay還元で超お得
今回は、ソフトバンクのメリットと、どんな人におすすめなのかを解説しました。
メリット | 詳細 |
---|---|
スーパーPayPayクーポンで最大半額相当返ってくる | PayPay決済することで、最大半額分のPayPayポイントが還元 |
PayPayカード ゴールドで最大10%ポイント還元 | ソフトバンク回線・ソフトバンク光などの利用料金の10%ポイント還元 |
最大20%還元のエンタメ特典でサブスクがお得 | 対象のエンタメサービスのサブスク利用料金から、最大20%のPayPayポイントが還元 |
Yahoo!ショッピングで最大17%還元! | Yahoo!ショッピングで最大17%のPayPayポイント還元 |
毎年誕生月にPayPayポイントプレゼント | 契約開始から13ヶ月目以降の誕生月に1,000ポイント |
子供が12歳まで毎年PayPayポイントプレゼント | 初回は3000ポイント、2回目以降は1,000ポイント |
ebookjapanで最大35%還元 | 毎週金曜日・新作以外が対象 |
メリハリ無制限で使い放題 | 基本料金が月額7,238円でデータ量無制限 |
おうち割 光セットと新みんな家族割で大幅割引! | おうち割 光セット:毎月1,100円の割引 新みんな家族割:3人以上で毎月1,210円の割引 |
最大21,984円割引のWeb割でお得 | 他社から乗り換えで最大21,984円割引 |
代理店の大幅割引で1円〜スマホがゲットできる | 対象機種が「一括1円」「実質24円」で購入可能 |
iPhone以外でもアメリカでの利用がお得! | アメリカ本土やハワイ、アラスカなどの対象地域でのネット・通話が使い放題 |
LINE MUSICが6ヶ月無料 | 無料期間終了後も1年毎に500ポイント還元 |
ソフトバンクは利用中ユーザーへのPayPayポイント還元キャンペーンが多く、普段の買い物がグッとお得になります。
さらに、乗り換え時の割引やエンタメ系サービスの特典もあるので、これからソフトバンクに乗り換える人も恩恵が多いキャリアとなっています。
以上のメリットを踏まえて、ソフトバンクをおすすめできる人は次の通りです。
今回お伝えしたメリットがあなたの使い方に合うなら、ぜひソフトバンクに乗り換えしてみてください!