
携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?
ahamoには使っていたスマホを下取りに出すと、機種に応じてdポイントがもらえる下取りプログラムがあります。
お得にスマホを買い替えることができるので、格安SIMのahamoに乗り換えの際はぜひとも活用したいプログラムです。
本記事ではahamoの下取りプログラムの特徴や下取り価格、下取り条件について詳しく解説していきます。
ahamoに乗り換えを検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 【2023年3月現在】最大144,000円相当のdポイントがもらえる
- 対象者はahamoで端末を購入したユーザーのみ
- 申し込みできるのはahamo端末購入時のみ
- 新規・乗り換えの場合は他社端末のみ
- 下取り条件を満たす端末でないと下取りできない
※本記事の価格は全て総額表示
トップ画像引用元:ahamo
ahamoの下取りプログラムの特徴
画像引用元:報道発表資料 : 新プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ
ahamoの下取りプログラムは、ahamoでスマホを買い替えの際不要になったスマホを下取りに出すことができるサービスです。
お持ちのスマホやタブレットを下取りに出すと、機種に応じてdポイントがもらえます。
ahamoの下取りプログラムの申込条件は以下の3つです。
- 端末購入時にスマホやタブレットなどを下取りに出すこと
- dポイントクラブに加入していること
- 下取り条件を満たす対象機種であること
下取り価格は時期によって異なり、iPhoneは最大144,000円相当、Androidスマホは最大83,000円相当のポイントももらえる機種があります。
※2023年3月時点の下取り価格
プログラムは無料で申し込みできるので、ahamoでスマホを買い替えの際はぜひ活用しましょう。
下取り対象機種については後ほど紹介していますので参考にしてみてください。
ahamoの下取りプログラムの条件
画像引用元:ahamo
次に、ahamoの下取り条件について見ていきましょう。
- ドコモ・ahamoで購入した端末の場合、下取りを申し込む回線の購入履歴に登録されていること
- 他社端末の場合は正規店で購入しており、新規・乗り換えと同時にahamoのスマホを購入すること
- 下取りを申し込む端末の分割払いを完済していること
- 下取りを申し込む端末が全損状態ではないこと
- 下取りを申し込む端末が機種本体の一部部品のみではないこと
- メモリ・データを消去していること
- 改造していないこと
- 下取りを申し込む端末の所有権を持っていること
下記にて詳しく解説していきます。
【ドコモ・ahamo端末の場合】下取りを申し込む回線の購入履歴に登録されていること
ドコモ・ahamoで購入したスマホを下取りに出す場合、ahamoで購入するスマホを利用する回線の購入履歴に、下取りに出す機種が含まれている必要があります。
つまり、家族回線など別の回線で購入した端末を、自分の回線の機種変更や契約変更をする際に下取りに出すことはできません。
機種変更・契約変更の対象となる回線で購入した端末のみ下取り可能なので、下取りしたい機種をどの回線で購入したのかしっかりと確認しておく必要があります。
【他社端末の場合】正規店で購入し新規・乗り換えと同時にahamoのスマホを購入すること
また、他社のスマホの場合は正規店購入が前提であり、ahamoに新規・乗り換え契約をするのと同時に機種を購入・下取りの申し込みをする必要があります。
乗り換えと同時にahamoスマホの購入も必須となるので、SIMカードのみの契約では下取りに出すことはできません。
下取りを申し込む端末の分割払いを完済していること
分割支払い中の端末には「ネットワーク利用制限」と呼ばれる制限がついています。
これは、分割支払いが何らかの事情で滞った際、端末で一切のネットワークが使えなくなるというものです。
中古スマホを購入する際、たまにこのような端末に当たってしまうことがあり、これらの端末を「赤ロム端末」と呼びます。
ahamoで下取りに出す場合、分割支払い中でネットワーク利用制限がついているものは対象外となります。
分割払いを完済しており、ネットワーク利用制限が外れた端末のみ下取りに利用するようにしましょう。
下取りを申し込む端末が全損状態ではないこと
ahamoの下取りプログラムでは、画面割れや機能不良のある端末も下取り対象となります。
一方で、基盤が破損していて全く操作できないものや、機種が何なのか判別ができないレベルに損傷している端末は下取りに出すことができません。
全損状態の端末は下取り対象外となるので注意してください。
万が一、全損状態の端末を下取りで送ってしまった場合、不備があったものとして契約者に返送されます。
メモリ・データを消去していること
下取りをする際に同封される書類にも記載がありますが、下取り端末はメモリやデータの消去を行っていることが前提となります。
メモリやデータが消去されていなくても、恐らく下取りを受け付けることは可能だと思いますが、データの流出や漏洩などの責任をahamo側で一切負うことができません。
下取り端末のデータの扱いは自己責任となるので、個人情報や銀行口座、クレジットカード、電子マネーなどの漏洩リスクの高いデータについては特に注意するようにしましょう。
改造していないこと
また、端末を改造していないことが前提となります。
自分で端末を解体して中身を弄ってしまったり、メーカーやキャリアの正規のサービスではない作業が行われた端末は、改造品と見なされてしまう場合があります。
特に注意して欲しいのが、巷によくある非正規の画面修理やバッテリー交換などです。
安いからという理由で使う人もいると思いますが、改造品と判断される可能性も0ではないので、下取りを検討している場合は十分気をつけてください。
下取りを申し込む端末の所有権を持っていること
下取りに出す端末は、契約者本人の所有物である必要があります。
不正に手に入れた端末は下取りすることができません。
ahamoの下取りプログラムの対象端末と価格【iPhone/iPad】
画像引用元:Apple公式サイト
では次に、肝心のahamo下取りプログラムの相場を見ていきましょう!
まずはドコモやahamo、他社で購入できるiPhone・iPadの相場について紹介します。
ドコモ/ahamoで購入したiPhone
ドコモ・ahamoで購入したiPhoneの下取り相場は下記の通りです。
下取り 対象機種 | 容量 | 下取り価格 (良品) | 下取り価格 (画面割れ品) | 下取り価格 (機能不良品) |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 Pro Max | 128GB 256GB 512GB 1TB | 97,000円 108,000円 118,000円 130,000円 | 29,100円 32,400円 35,400円 39,000円 | 12,100円 14,000円 19,800円 19,800円 |
iPhone 13 Pro | 128GB 256GB 512GB 1TB | 88,000円 96,000円 108,000円 128,000円 | 26,400円 28,800円 32,400円 38,400円 | 12,500円 13,300円 13,300円 13,300円 |
iPhone 13 | 128GB 256GB 512GB | 67,000円 74,000円 80,000円 | 20,100円 22,200円 24,000円 | 9,400円 9,400円 9,400円 |
iPhone 13 mini | 128GB 256GB 512GB | 54,000円 60,000円 64,000円 | 16,200円 18,000円 19,200円 | 6,900円 6,900円 6,900円 |
iPhone 12 mini | 64GB 128GB 256GB | 35,000円 37,000円 40,000円 | 10,500円 11,100円 12,000円 | 5,100円 6,900円 6,900円 |
iPhone 12 | 64GB 128GB 256GB | 52,000円 54,000円 56,000円 | 15,600円 16,200円 16,800円 | 9,400円 9,400円 9,400円 |
iPhone 12 Pro | 128GB 256GB 512GB | 54,000円 56,000円 58,000円 | 16,200円 16,800円 17,400円 | 12,500円 13,300円 13,300円 |
iPhone 12 Pro Max | 128GB 256GB 512GB | 56,000円 58,000円 60,000円 | 16,800円 17,400円 18,000円 | 12,100円 14,000円 18,000円 |
iPhone SE(第2世代) | 64GB 128GB 256GB | 15,000円 16,000円 17,000円 | 4,500円 4,800円 5,100円 | 1,500円 1,800円 2,300円 |
iPhone 11 | 64GB 128GB 256GB | 21,000円 23,000円 27,000円 | 6,300円 6,900円 8,100円 | 5,300円 6,900円 8,100円 |
iPhone 11 Pro | 64GB 256GB 512GB | 23,000円 31,000円 36,000円 | 6,900円 9,300円 10,800円 | 5,900円 9,000円 9,000円 |
iPhone 11 Pro Max | 64GB 256GB 512GB | 27,000円 40,000円 46,000円 | 8,100円 12,000円 13,800円 | 8,100円 10,400円 13,800円 |
iPhone XS | 64GB 256GB 512GB | 15,000円 24,000円 30,000円 | 4,500円 7,200円 9,000円 | 4,200円 4,200円 4,400円 |
iPhone XS Max | 64GB 256GB 512GB | 20,000円 32,000円 36,000円 | 6,000円 9,600円 10,800円 | 6,000円 6,400円 6,400円 |
iPhone XR | 64GB 128GB 256GB | 13,000円 18,000円 23,000円 | 3,900円 5,400円 6,900円 | 3,900円 5,200円 5,200円 |
iPhone X | 64GB 256GB | 18,000円 20,000円 | 5,400円 6,000円 | 3,600円 3,800円 |
iPhone 8 Plus | 64GB 256GB | 14,000円 15,000円 | 4,200円 4,500円 | 2,500円 3,600円 |
iPhone 8 | 64GB 256GB | 9,000円 10,000円 | 2,700円 3,000円 | 1,500円 2,300円 |
iPhone 7 Plus | 32GB 128GB 256GB | 5,500円 6,600円 7,700円 | 1,700円 2,000円 2,300円 | 400円 2,000円 2,300円 |
iPhone 7 | 32GB 128GB 256GB | 3,300円 3,800円 4,000円 | 1,000円 1,100円 1,200円 | 700円 1,100円 1,100円 |
iPhone 6s Plus | 16GB 32GB 64GB 128GB | 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円 | 900円 900円 900円 900円 | 500円 500円 - - |
iPhone 6s | 16GB 32GB 64GB 128GB | 1,500円 1,500円 1,500円 1,500円 | 500円 500円 500円 500円 | - |
iPhone 6 Plus | 16GB 64GB 128GB | 1,500円 1,500円 1,500円 | 500円 500円 500円 | - |
iPhone 6 | 16GB 64GB 128GB | 1,000円 1,000円 1,000円 | 300円 300円 300円 | - |
iPhone SE | 16GB 32GB 64GB 128GB | 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 | 300円 300円 300円 300円 | - |
iPhoneの下取り価格は比較的高額で、画面割れや機能不良品であってもそれなりの価格がつきます。
画面割れと機能不良品の価格が全く同じ機種もあるのが嬉しいですね。
他社で購入したiPhone
他社で購入したiPhoneの下取り価格は下記の通りです。
下取り 対象機種 | 容量 | 下取り価格 (良品) | 下取り価格 (画面割れ品) | 下取り価格 (機能不良品) |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 Pro Max | 128GB 256GB 512GB 1TB | 110,000円 124,000円 133,000円 144,000円 | 33,000円 37,200円 39,900円 43,200円 | 16,500円 17,500円 18,400円 |
iPhone 13 Pro | 128GB 256GB 512GB 1TB | 100,000円 110,000円 119,000円 128,000円 | 30,000円 33,000円 35,700円 38,400円 | 7,900円 12,200円 12,900円 12,900円 |
iPhone 13 | 128GB 256GB 512GB | 74,000円 82,000円 87,000円 | 22,200円 24,600円 26,100円 | 9,200円 9,200円 9,200円 |
iPhone 13 mini | 128GB 256GB 512GB | 60,000円 65,000円 71,000円 | 18,000円 19,500円 21,300円 | 7,000円 7,000円 7,000円 |
iPhone 12 mini | 64GB 128GB 256GB | 38,000円 43,000円 48,000円 | 11,400円 12,900円 14,400円 | 3,400円 7,000円 7,000円 |
iPhone 12 | 64GB 128GB 256GB | 52,000円 58,000円 63,000円 | 15,600円 17,400円 18,900円 | 9,200円 9,200円 9,200円 |
iPhone 12 Pro | 128GB 256GB 512GB | 64,000円 67,000円 69,000円 | 19,200円 20,100円 20,700円 | 7,900円 12,200円 12,900円 |
iPhone 12 Pro Max | 128GB 256GB 512GB | 68,000円 70,000円 72,000円 | 20,400円 21,000円 21,600円 | 16,500円 17,500円 18,400円 |
iPhone SE(第2世代) | 64GB 128GB 256GB | 17,000円 18,000円 19,000円 | 5,100円 5,400円 5,700円 | 1,400円 2,100円 3,200円 |
iPhone 11 | 64GB 128GB 256GB | 23,000円 25,000円 33,000円 | 6,900円 7,500円 9,900円 | 6,800円 7,500円 8,400円 |
iPhone 11 Pro | 64GB 256GB 512GB | 25,000円 37,000円 42,000円 | 7,500円 11,100円 12,600円 | 7,500円 9,900円 12,600円 |
iPhone 11 Pro Max | 64GB 256GB 512GB | 33,000円 48,000円 55,000円 | 9,900円 14,400円 16,500円 | 5,400円 11,900円 12,400円 |
iPhone XS | 64GB 256GB 512GB | 17,000円 28,000円 33,000円 | 5,100円 8,400円 9,900円 | 2,200円 3,100円 4,500円 |
iPhone XS Max | 64GB 256GB 512GB | 24,000円 37,000円 40,000円 | 7,200円 11,100円 12,000円 | 4,300円 6,500円 8,300円 |
iPhone XR | 64GB 128GB 256GB | 15,000円 20,000円 27,000円 | 4,500円 6,000円 8,100円 | 4,500円 5,100円 7,300円 |
iPhone X | 64GB 256GB | 19,000円 22,000円 | 5,700円 6,600円 | 3,000円 3,500円 |
iPhone 8 Plus | 64GB 256GB | 16,000円 17,000円 | 4,800円 5,100円 | 2,100円 3,200円 |
iPhone 8 | 64GB 256GB | 9,000円 10,000円 | 2,700円 3,000円 | 1,300円 2,100円 |
iPhone 7 Plus | 32GB 128GB 256GB | 7,400円 8,900円 10,300円 | 2,200円 2,700円 3,100円 | 1,000円 1,800円 1,800円 |
iPhone 7 | 32GB 128GB 256GB | 4,400円 5,100円 5,400円 | 1,300円 1,500円 1,600円 | 800円 800円 800円 |
iPhone 6s Plus | 16GB 32GB 64GB 128GB | 4,000円 4,000円 4,000円 4,000円 | 1,200円 1,200円 1,200円 1,200円 | 200円 200円 600円 600円 |
iPhone 6s | 16GB 32GB 64GB 128GB | 2,000円 2,000円 2,000円 2,000円 | 600円 600円 600円 600円 | - |
iPhone 6 Plus | 16GB 64GB 128GB | 2,000円 2,000円 2,000円 | 600円 600円 600円 | - |
iPhone 6 | 16GB 64GB 128GB | 1,300円 1,300円 1,300円 | 400円 400円 400円 | - |
iPhone SE | 16GB 32GB 64GB 128GB | 1,300円 1,300円 1,300円 1,300円 | 400円 400円 400円 400円 | - |
ドコモ・ahamoで購入した機種よりも若干高く設定されています。
ドコモ/他社で購入したiPad
ahamoでは、ドコモや他社で購入したiPadも下取りに出すことができます。
下取り 対象機種 | 容量 | 下取り価格 (良品) | 下取り価格 (画面割れ品) | 下取り価格 (機能不良品) |
---|---|---|---|---|
iPad Air 4 | 全容量 | 45,000円 | 13,500円 | 3,900円 |
iPad(第8世代) | 34,000円 | 10,200円 | 900円 | |
11インチiPad Pro(第3世代) | 70,000円 | 21,000円 | 14,200円 | |
iPad(第4世代) | 2,000円 | 600円 | - | |
iPad mini | 1,000円 | 300円 | - | |
iPad(第7世代) | 29,000円 | 8,700円 | 900円 | |
11インチiPad Pro(第2世代) | 35,000円 | 10,500円 | 7,400円 | |
12.9インチiPad Pro(第4世代) | 50,000円 | 15,000円 | 8,300円 | |
12.9インチiPad Pro(第1世代) | 20,000円 | 6,000円 | 4,900円 | |
9.7インチiPad Pro | 15,000円 | 4,500円 | 4,500円 | |
iPad(第5世代) | 14,000円 | 4,200円 | 700円 | |
iPad Air 3 | 27,000円 | 8,100円 | 2,100円 | |
iPad Air 2 | 8,000円 | 2,400円 | 1,800円 | |
iPad Air | 3,000円 | 900円 | 900円 | |
iPad mini 5 | 27,000円 | 8,100円 | 3,900円 | |
iPad mini 4 | 10,000円 | 3,000円 | 1,400円 | |
iPad mini 3 | 4,000円 | 1,200円 | 1,200円 | |
iPad mini 2 | 2,000円 | 600円 | 600円 | |
iPad 2 | 500円 | 200円 | - | |
iPad | 200円 | 100円 | - | |
iPad(第6世代) | 17,000円 | 5,100円 | 800円 | |
iPad(第3世代) | 1,000円 | 300円 | - | |
12.9インチiPad Pro(第3世代) | 49,000円 | 14,700円 | 8,000円 | |
11インチiPad Pro(第1世代) | 30,000円 | 9,000円 | 4,000円 | |
10.5インチiPad Pro(第1世代) | 28,000円 | 8,400円 | 4,000円 | |
12.9インチiPad Pro(第2世代) | 27,000円 | 8,100円 | 4,900円 |
全容量一律の価格になっており、容量の大きな機種を持っている人は正直そこまでお得ではありません。
iPadの下取りを検討している人は、同時に中古での買取価格も調べておくべきでしょう。
ahamoの下取りプログラムの対象端末と価格【android】
画像引用元:Xperia 10 III SO-52B | スマートフォン(5G) | 製品 | NTTドコモ
次に、Androidスマホの下取り価格について紹介します。
こちらもドコモ・ahamo購入と他社購入の2つに分けて詳しく解説していきます。
ドコモ/ahamoで購入したスマホ・タブレットなど
まず、ドコモ・ahamoで購入したAndroidスマホ・タブレットの相場について見ていきましょう。
なお、Androidスマホは非常に機種が多いので、一部抜粋して紹介していきます。
ここに記載されていない機種の下取り価格については、ahamo公式サイトをご確認ください。
- 詳細を表示する
-
メーカー 下取り対象機種 下取り価格
(良品)下取り価格
(画面割れ品)下取り価格
(機能不良品)富士通 arrows Be4 F-41A 3,000円 900円 900円 arrows 5G F-51A 16,000円 4,800円 4,300円 arrows NX9 F-52A 15,000円 4,500円 - arrows We F-51B 7,000円 2,100円 - らくらくスマートフォン
F-42A7,000円 2,100円 - arrows ケータイ ベーシック
F-41C4,000円 1,200円 - arrows Be4 Plus
F-41B6,000円 1,800円 - HUAWEI HUAWEI P30 Pro
HW-02L11,200円 3,400円 - HUAWEI P20 Pro
HW-01K6,200円 1,900円 - dtab Compact
d-02K4,000円 1,200円 1,200円 LG LG style3 L-41A 8,000円 2,400円 - LG V60 ThinQ 5G L-51A 17,000円 5,100円 - LG VELVET L-52A 13,000円 3,900円 - ZTE MONO MO-01K 1,100円 300円 300円 M Z-01K 3,300円 1,000円 - パナソニック P-01K 2,200円 700円 - Google Google Pixel 3 5,500円 1,700円 - Google Pixel 3 XL 8,800円 2,600円 - Google Pixel 3a 4,400円 1,300円 - サムスン Galaxy S10+
(Olympic Games Edition)
SC-05L16,000円 4,800円 4,800円 GALAXY Tab S 8.4
SC-03G2,000円 600円 - Galaxy A41
SC-41A8,000円 2,400円 - Galaxy S20 5G
SC-51A26,000円 7,800円 4,000円 Galaxy S20+ 5G
SC-52A23,000円 6,900円 2,300円 Galaxy Note20 Ultra 5G
SC-53A65,000円 19,500円 1,200円 Galaxy A51 5G
SC-54A22,000円 6,600円 - Galaxy A21
SC-42A6,000円 1,800円 1,800円 Galaxy A22 5G
SC-56B9,000円 2,700円 - Galaxy Z Fold3 5G
SC-55B86,000円 25,800円 - Galaxy Z Flip3 5G
SC-54B44,000円 13,200円 5,400円 Galaxy A52 5G
SC-53B20,000円 6,000円 1,200円 Galaxy S21 Ultra 5G
SC-52B47,000円 14,100円 12,400円 Galaxy S21 5G
SC-51B30,000円 9,000円 1,800円 SHARP AQUOS R5G
SH-51A14,000円 4,200円 4,200円 AQUOS sense5G
SH-53A11,000円 3,300円 3,300円 AQUOS sense4
SH-41A13,000円 3,900円 300円 キッズケータイ
SH-03M2,000円 600円 - AQUOS sense6
SH-54B13,000円 3,900円 500円 AQUOS R6
SH-51B36,000円 10,800円 9,200円 SONY Xperia 10
SO-41A11,000円 3,300円 - Xperia 1 II
SO-51A26,000円 7,800円 900円 Xperia 5 II
SO-52A33,000円 9,900円 5,600円 Xperia 5 III
SO-53B46,000円 13,800円 600円 Xperia 10 III
SO-52B21,000円 6,300円 - Xperia 1 III
SO-51B53,000円 15,900円 1,400円 Xperia Ace II
SO-41B7,000円 2,100円 - Xperia Z2 Tablet
SO-05F2,000円 600円 600円
iPhoneと比べると全体的に相場が安いことがわかります。
また、画面割れになると一気に価格が下がり、機能不良の場合は大半の機種が対象外となってしまうのも難点です。
Androidスマホは販売の頻度も高くメーカーも多いので、相場の変動が激しい傾向にあります。
Androidスマホを下取りに出したいという人は、自分のスマホの相場がお得なうちに手続きするべきでしょう。
他社で購入したスマホなど
次に、他社で購入したAndroidスマホの相場を紹介します。
こちらも機種が多いので、一部抜粋して紹介していきます。
ここに記載されていない機種の下取り価格については、ahamo公式サイトをご確認ください。
メーカー | 下取り対象機種 | 下取り価格 (良品) | 下取り価格 (画面割れ品) | 下取り価格 (機能不良品) |
---|---|---|---|---|
au | AQUOS sense5G SHG03 | 4,000円 | 1,200円 | - |
AQUOS sense2 SHV43 | 1,100円 | 300円 | - | |
Galaxy A51 5G SCG07 | 14,000円 | 4,200円 | - | |
Galaxy A41 SCV48 | 8,000円 | 2,400円 | - | |
Galaxy S20+ 5G SCG02 | 27,000円 | 8,100円 | 400円 | |
Galaxy S20 5G SCG01 | 30,000円 | 9,000円 | - | |
Xperia 5 II SOG02 | 33,000円 | 9,900円 | 400円 | |
Xperia 10 II SOV43 | 12,000円 | 3,600円 | - | |
Xperia 1 II SOG01 | 30,000円 | 9,000円 | - | |
BASIO4 | 1,000円 | 300円 | 300円 | |
TORQUE G04 | 8,000円 | 2,400円 | - | |
ソフトバンク | Xperia 5 II | 33,000円 | 9,900円 | 400円 |
Xperia 5 | 14,000円 | 4,200円 | - | |
AQUOS R5G | 16,000円 | 4,800円 | - | |
AQUOS zero2 | 9,200円 | 2,800円 | 100円 | |
LG V60 ThinQ 5G | 18,000円 | 5,400円 | - | |
LG G8X ThinQ | 5,000円 | 1,500円 | - | |
Google Pixel 4 XL | 13,000円 | 3,900円 | 400円 | |
Google Pixel 4 | 12,000円 | 3,600円 | - | |
Google Pixel 3a XL | 5,000円 | 1,500円 | - | |
Google Pixel 3a | 4,400円 | 1,300円 | - | |
arrows U | 1,000円 | 300円 | - | |
楽天モバイル | Galaxy A7 | 3,000円 | 900円 | - |
AQUOS sense3 lite | 5,000円 | 1,500円 | - | |
AQUOS R5G | 16,000円 | 4,800円 | - | |
AQUOS sense3 plus | 6,000円 | 1,800円 | - | |
Rakuten hand | 2,000円 | 600円 | - | |
Reno3 A | 16,000円 | 4,800円 | 3,300円 | |
Reno10x Zoom | 13,000円 | 3,900円 | - | |
Reno A | 6,000円 | 1,800円 | - | |
R17 Pro | 4,000円 | 1,200円 | - |
これはキャリア別に表にしてみました。
キャリアごとに対象になっている機種が大きく異なるので、まずは自分の使っている機種が対象であるかどうか確かめる必要があります。
随時追加されると思いますが、逆に対象外になってしまうケースもあるので、自分のスマホが下取り対象になっているうちに手続きするべきでしょう。
また、こちらもドコモ・ahamoのAndroidスマホと同様にiPhoneと比べると相場が安いです。
機能不良端末になると一気に相場が下がる・対象外になるのも同じですね。
下取りを考えている人は、中古買取やネットオークションの相場なども調べて、どこが1番お得になるかチェックすることをおすすめします。
ahamoの下取りプログラムの申し込み方法
画像引用元:ahamo
次に、ahamoで下取りプログラムに申し込む際の手順について解説していきます。
下取りプログラムは、ahamoで機種を購入する時に同時に申し込みしてください。
契約完了後に申し込むことはできません。
申し込み画面で「下取りプログラムに申し込む」にチェックを入れれば申し込みは完了です。
- 送付キットを受け取る
- 下取りの準備を行う
- 下取り端末を発送する
- 下取り端末の検品
- 受付完了
手順1:送付キットを受け取る
ahamoで契約手続き完了後、1週間程度で契約住所に送付キットが送られてきます。
送付キットには、下取り機種を梱包するためのエアークッションや返送用レターパック、下取りに関する申込書などが同封されています。
なお、送付キットは「本人限定受取郵便(特例型)」で送付されるため、契約者本人以外は受け取れないので注意してください。
送付後10日以内に受取らなかった場合、下取りプログラムの申込は自動キャンセルとなります。
手順2:下取りの準備を行う
次に、下取りの準備を行います。
主な準備は下記の2つです。
- 下取り端末のデータのバックアップ・データの消去・初期化
- 「携帯電話機・ポイント交換申込書」の内容を確認し、同意の上契約者が申込書に必要事項を記入
必ず下取り端末にデータが残っていない状態にしてください。
万が一データが残っていた場合、ahamo側では一切の責任を負うことができません。
送付キットに同封されている書類もしっかりと確認しましょう。
手順3:下取り端末を発送する
下取り端末をエアークッションなどで保護し、記入済みの「携帯電話機・ポイント交換申込書」を同封して郵便ポストに投函してください。
運送会社を利用する必要はありません。
下取りプログラムの発送期限は、購入日の翌月末日の消印まで有効です。
手順4:下取り端末の検品
「NTTドコモ下取り窓口」に到着後、書類と端末に不備がないか確認が行われます。
検品を終え、不備がない場合はそのまま下取り受付完了となります。
手順5:受付完了
下取り端末や書類に不備がなければ、検品終了の翌日に一括でdポイントが付与されます。
検品終了や進呈ポイントについての通知はありません。
下取りプログラムに申し込みし端末を発送した時点で申し込み内容に同意したことになります。
下取り端末を返送した後にキャンセルはできないので注意してください。
ポイント進呈額の詳細については、利用料金の確認ページや請求書のお知らせ欄で確認することができます。
不備があった場合は返送される
下取り端末や書類に不備があった場合は、端末と書類が契約者の住所宛に返送されます。
3ヶ月間受取が確認できない場合は廃棄されるので注意してください。
ahamoの下取りプログラムの注意点
画像引用元:ahamo
次に、ahamoの下取りプログラムを利用する際に注意するべき点について解説していきます。
主な注意点は下記の4点となります。
- 新規・乗り換え時は他社端末のみ対応
- 手続き日以降の後日下取りは不可
- 1度の申し込みにつき1台のみ
- アクセサリーなどの返却は不可
新規・乗り換え時は他社端末のみ対応
新規・乗り換えでahamoを契約する人で、以前使っていたドコモの端末を下取りに出したい人もいるかもしれません。
しかし、新規・乗り換え時は他社で購入した端末のみが対象となります。
そのため、以前ドコモで使っていた端末を新規や乗り換え契約時に下取りに出すことができません。
ドコモで使っていた端末は、機種変更・契約変更時に下取りに出せます。
手続き日以降の後日下取りは不可
下取りを申し込むタイミングは新規や乗り換え、機種変更の手続き時のみです。
つまり、手続き完了後に後から申し込むことはできません。
送付キットを受け取っても端末を送らなければ自動キャンセルとなります。
下取りに出すかもしれないという人はとりあえず申し込んでおいた方が無難です。
後から申し込みたいと思ってもできないので注意してください。
1度の申し込みにつき1台のみ
下取りの申し込みは、1度につき1台となります。
1度の申し込みで複数の端末を下取りに出すことはできません。
アクセサリーなどの返却は不可
下取り端末を送付した際、フィルムやケース、ストラップなどを外し忘れたというケースが稀にあります。
下取り端末に付属していたアクセサリーは、原則返却することはできません。
大事なものであったり、新しい端末で使う予定のものは必ず外しておくようにしましょう。
ahamoの下取りは注意点をしっかり確認しよう!
画像引用元:製品情報(iPhone 11) | ahamo
ahamoの下取りプログラムについて解説してきました。
- 【2023年3月現在】最大144,000円相当のdポイントがもらえる
- 対象者はahamoで端末を購入したユーザーのみ
- 申し込みできるのはahamo端末購入時のみ
- 新規・乗り換えの場合は他社端末のみ
- 下取り条件を満たす端末でないと下取りできない
ahamoでは機種購入時に、使っていたスマホやタブレットを下取りに出すことができます。
新規・乗り換え時にも申し込みでき、他社の端末を下取りに出すことが可能です。
下取り額は機種の種類や状態によって異なり、iPhoneは最大144,000円相当、Androidスマホは最大83,000円相当のポイントがもらえます。
申し込みは非常に簡単で、契約時に「下取りプログラムに申し込む」にチェックを入れるだけで手続きは完了。
後日送付される送付キットに端末と申込書を入れてポストに投函するだけで下取りに出すことができますよ。
ahamoで新たに機種を購入する際は、ぜひ下取りプログラムを利用しましょう。