ahamoの対応機種(iPhone/Android)一覧|おすすめスマホランキングも

  • 2021年12月14日
  • by.a-sato

ahamoのおすすめスマホランキング

携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?

この記事では、ahamo対応機種でおすすめのiPhone・Androidスマホをご紹介します。

人気格安SIMのahamoで販売されているスマホは3機種しかないため、それ以外のスマホを利用したい場合は自分で用意しなければなりません。

おすすめのahamo対応機種をランキング形式で紹介しているので、ahamoで使うスマホの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

楽天モバイルはデータ通信量無制限!

1月額3,278円でデータ無制限!

2専用アプリで国内通話料無料

4iPhoneに乗り換えで最大24,000ポイント還元

ahamoで他社のSIMフリー端末は使えるのか

ドコモ ahamo

画像引用元:報道発表資料 : 新プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ

まず、ahamoで他社のSIMフリー端末は使えるのかということですが、結論から言うと可能です。

他社キャリアのスマホでもSIMロックがかかっているものは使うことはできませんが、SIMロックを解除したものや、予めSIMフリーモデルである機種は問題なくahamoで使えるでしょう。

ただし、SIMフリーまたはSIMロック解除された状態の全ての他社キャリアのスマホが確実に使えるとは限りません

ahamoでは前章の表のように、キャリアごとに動作確認が取れている端末をしっかりと記載しています。

表にないスマホであってもSIMフリーであれば、と思うかもしれませんが、現状ahamoで動作確認が行われていない以上、使うリスクはかなり高いといえるでしょう。

利用する場合は、必ず自己責任で行ってください。

安全に使うためにも、まずはahamoでどの機種が使えるのか確かめるべきです。

ahamoの対応機種一覧

アイフォン画像

さっそく、ahamoの対応機種について見ていきましょう。

2021年10月現在、ahamoではドコモ販売品のうち、103機種(iPhone21機種・Androidスマホ82機種)で動作保証をしています。

また、auやソフトバンクなど他のキャリアで購入した機種についても、動作確認が取れている機種がたくさんあります。

各キャリアごとの対応機種を一覧にまとめました。

\気になるキャリアの対象端末を確認!/

ahamoで使えるiPhone(キャリア共通)

iPhone13レビュー

ahamoで使えるiPhoneは以下の通りです。


機種名備考
iPhone 13 Pro Max-
iPhone 13 Pro-
iPhone 13-
iPhone 13 mini-
iPhone 12 Pro Max-
iPhone 12 Pro-
iPhone 12-
iPhone 12 mini-
iPhone 11 Pro Max-
iPhone 11 Pro-
iPhone 11-
iPhone XS Max-
iPhone XS-
iPhone XR-
iPhone X-
iPhone 8 Plus-
iPhone 8-
iPhone 7 Plus-
iPhone 7-
iPhone 6s Plus-
iPhone 6s-
iPhone 6 Plusネットワークサービス(発信者番号通知・着信通知など)の設定変更ができない
iPhone 6
iPhone SE(第2世代)-
iPhone SE(第1世代)-

ドコモ販売品以外も動作確認済みなので、他社から乗り換えのときもそのままお持ちのiPhoneが使えます。


【ドコモ】Androidスマホのahamo対応機種

NTTドコモのロゴ

画像引用元:コーポレートアイデンティティ | 企業情報 | NTTドコモ

ドコモのAndroidスマホでahamoに対応している機種は、以下の通りです。


機種名備考
Galaxy A52 5G SC-53B-
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B-
Galaxy S21 5G SC-51B-
Galaxy A51 5G SC-54A-
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A-
Galaxy S20+ 5G SC-52A-
Galaxy S20 5G SC-51A-
Galaxy A21 SC-42A-
Galaxy A41 SC-41A-
Galaxy A20 SC-02M-
Galaxy Note10+
Star Wars Special Edition  SC-01M
-
Galaxy Note10+ SC-01M-
Galaxy S10+
Olympic Edition SC-05L
-
Galaxy S10+ SC-04L-
Galaxy S10 SC-03L-
Galaxy Feel2 SC-02Lセルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができない
Galaxy Note9 SC-01L
Galaxy S9+ SC-03K
Galaxy S9 SC-02K
Galaxy Note8 SC-01K
(Android 9以降)
Galaxy S8+ SC-03J
(Android 9以降)
Galaxy S8 SC-02J
(Android 9以降)

機種名備考
AQUOS R6 SH-51B-
AQUOS sense5G SH-53A-
AQUOS R5G SH-51A-
AQUOS sense4 SH-41A-
AQUOS sense3 SH-02M-
AQUOS zero2 SH-01M-
AQUOS R3 SH-04L-
AQUOS sense2 SH-01Lセルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができない
AQUOS R2 SH-03K
AQUOS sense SH-01K
(Android 9以降)
AQUOS R SH-03J
(Android 9以降)

機種名備考
Xperia Ace II SO-41B-
Xperia 10 III SO-52B-
Xperia 1 III SO-51B-
Xperia 5 II SO-52A-
Xperia 1 II SO-51A-
Xperia 10 II SO-41A-
Xperia 5 SO-01M-
Xperia 1 SO-03L-
Xperia Ace SO-02L-
Xperia XZ3 SO-01Lセルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができない
Xperia XZ2 Compact SO-05K
Xperia XZ2 Premium SO-04K
Xperia XZ2 SO-03K
Xperia XZ1 Compact SO-02K
Xperia XZ1 SO-01K
Xperia XZ Premium SO-04J
Xperia XZs SO-03J
Xperia X Compact SO-02J
Xperia XZ SO-01J
Xperia X Performance SO-04H
Xperia Z5 Premium SO-03H
Xperia Z5 Compact SO-02H
Xperia Z5 SO-01H
Xperia A4 SO-04Gネットワークサービス(発信者番号通知・着信通知など)の設定変更ができない
緊急通報(110、118、119)時の高精度な位置情報測位ができない
セルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができない
Xperia Z4 SO-03G
Xperia(TM) Z3 Compact SO-02G
Xperia Z3 SO-01G
Xperia Z2 SO-03F

機種名備考
arrows Be4 Plus F-41B-
arrows NX9 F-52A-
arrows 5G F-51A-
arrows Be4 F-41A-
arrows Be3 F-02L-
arrows Be F-04Kセルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができない
arrows NX F-01K(Android 8.1以降)
arrows NX F-01J(Android 8.1以降)

機種名備考
LG VELVET L-52A-
LG V60 ThinQ 5G L-51A-
LG style3 L-41A-
LG style2 L-01L-
LG style L-03Kセルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができない
V30+ L-01K(Android 9以降)

機種名備考
HUAWEI P30 Pro HW-02L-
HUAWEI P20 Pro HW-01K セルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができない
MZ-01K
(Android 8.1 OSV以降)
Google Pixel 3aネットワークサービス(発信者番号通知・着信通知など)の設定変更ができない
Google Pixel 3XL
Google Pixel 3

以上の機種がahamoで利用できます。

ただし、一部の機種で利用できない機能などがあるので注意してください。

▲一覧に戻る

【au】Androidスマホのahamo対応機種

auのロゴ

画像引用元:au

続いて、auのAndroidスマホでahamoに対応している機種は、以下の通りです。


機種名備考
Galaxy S20 5G SCG01一部5G周波数に対応できていない可能性あり
Galaxy S20+ 5G SCG02
Galaxy S20 Ultra 5G SCG03
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06
Galaxy Z Flip 5G SCG04
GalaxyA51 5G SCG07
Galaxy A20 SCV46-
Galaxy A30 SCV43-
Galaxy A41 SCV48-
Galaxy Fold SCV44-
Galaxy Note 9-
Galaxy Note10+ SCV45-
Galaxy S10 SCV41-
Galaxy S10+ SCV42-
Galaxy S9-
Galaxy S9+-
Galaxy Z Flip SCV47-

機種名備考
AQUOS R5G SHG01一部5G周波数に対応できていない可能性あり
AQUOS zero5G basic DX SHG02
AQUOS R compact SHV41-
AQUOS R2-
AQUOS R3 SHV44-
AQUOS sense SHV40-
AQUOS sense2-
AQUOS sense2 かんたん SHV43-
AQUOS sense3 basic SHV48-
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46-
AQUOS sense3 SHV45-
AQUOS zero2 SHV47 -

機種名備考
Xperia5 II SOG02一部5G周波数に対応できていない可能性あり
Xperia 1 II SOG01
Xperia 1 SOV40-
Xperia 10 II SOV43-
Xperia 5 SOV41-
Xperia 8 SOV42-
Xperia XZ1 SOV36-
Xperia XZ2-
Xperia XZ2 Premium-
Xperia XZ3-

機種名備考
HUAWEI P30 lite Premium HWV33-
OPPO Find X2 Pro OPG01一部5G周波数に対応できていない可能性あり
Google Pixel 5G
ZTE a1 ZTG01
BASIO4GRATINA KYV48-
GRATINA KYV48-
TORQUE G04 KYV46-

以上の46機種で動作確認が取れています。

▲一覧に戻る

【ソフトバンク】Androidスマホのahamo対応機種

ソフトバンクのロゴ

画像引用元:ソフトバンク

ソフトバンクのAndroidスマホでahamoに対応している機種は、以下の通りです。


機種名備考
Android One S5-
Google Pixel 3-
Google Pixel 3 XL-
Google Pixel 3a-
Google Pixel 4-
Google Pixel 4a-
Google Pixel 4XL-
Google Pixel 4a(5G)一部5G周波数に対応できていない可能性あり
Google Pixel5

機種名備考
AQUOS R5G一部5G周波数に対応できていない可能性あり
AQUOSzero5G basic
AQUOS ea-
AQUOS R-
AQUOS R Compact-
AQUOS R2-
AQUOS R2 compact-
AQUOS R3-
AQUOS sense3 plus-
AQUOS zero-
AQUOS zero2-
シンプルスマホ4-
シンプルスマホ5-

機種名備考
Xperia XZ1-
Xperia XZ2-
Xperia XZ3-
Xperia XZs-
Xperia1-
Xperia5-
Xperia5 II一部5G周波数に対応できていない可能性あり

機種名備考
HUAWEI Mate 10 Pro-
HUAWEI Mate20 Pro-
LG G8X ThinQ-
LG K50-
LG V60 ThinQ 5G一部5G周波数に対応できていない可能性あり
OPPO Reno3 5G
ZTE Axon 10 Pro 5G
Libero3-
DIGNO G-
DIGNO J-
arrows U-

以上の40機種で動作確認が取れています。

▲一覧に戻る

【楽天モバイル】Androidスマホのahamo対応機種

楽天モバイルのロゴ

画像引用元:楽天モバイル

楽天モバイルのAndroidスマホでahamoに対応している機種は、以下の通りです。


機種名備考
HUAWEI Mate 20 Pro-
HUAWEI nova 3-
HUAWEI nova 5T-
HUAWEI HUAWEI P20-

機種名備考
OPPO A5 2020-
OPPO Reno3 A-
OPPO A73-
OPPO Reno A-

機種名備考
Galaxy A7-
Galaxy note 10+-
Galaxy S10-

機種名備考
AQUOS R compact SH-M06-
AQUOS R5G一部5G周波数に対応できていない可能性あり
AQUOS sense lite SH-M05-
AQUOS sense3 lite-
AQUOS sense3 plus-

機種名備考
Xperia Ace-
ZTE BLADE E02-
arrows M04-
arrows RX-
ZenFone 5-
ZenFone Max Plus (M1)-
Essential Phone-
HTC U11 life-
HTC U12+-
LG Q stylus-
moto g5s-

以上の27機種で動作確認が取れています。

▲一覧に戻る


【UQモバイル】Androidスマホのahamo対応機種

au回線の格安SIM「UQ mobile」の画像

画像引用元:【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|UQコミュニケーションズ

UQモバイルのAndroidスマホでahamoに対応している機種は、以下の通りです。


機種名備考
Galaxy A20-
Galaxy A21-
Galaxy A30G-
Galaxy A41-

機種名備考
AQUOS sense-
AQUOS sense2-
AQUOS sense3-
AQUOS sense3 basic-

機種名備考
Xperia8-
Xperia8 lite-
HUAWEI nova lite 3-
HUAWEI P30 lite-
OPPO A5 2020-
OPPO Reno3 A-
BASIO4-
arrows M04 Premium-

以上の16機種で動作確認が取れています。

▲一覧に戻る

【ワイモバイル】Androidスマホのahamo対応機種

Y!mobile ロゴ

画像引用元:【公式】ワイモバイル(Y!mobile)

ワイモバイルのAndroidスマホでahamoに対応している機種は、以下の通りです。


機種名備考
Android One S2-
Android One S3-
Android One S4-
Android One S6-
Android One S7-
Android One S8-
Android One X2-
Android One X3-
Android One X4-

機種名備考
HUAWEI P30 lite-
OPPO Reno3 A-
AQUOS sense4 Basic-
Xperia 10 II-
Xperia 8-
Libero S10-
かんたんスマホ2-

以上の16機種で動作確認が取れています。

▲一覧に戻る

ahamoでスマホを使う方法

アハモ

画像引用元:ahamo

では、肝心のahamoでスマホを使う方法について見ていきましょう。

ahamoで使う場合、方法は下記の3つとなります。

ahamoでスマホを使う方法
  • ahamoで購入する
  • ドコモオンラインショップで購入する
  • 中古ショップなどで購入する

それぞれのメリット・デメリットについて次の章で詳しく解説していきます。

ahamoで購入する

povoやLINEMOなど、他社の格安通信ブランドには端末の取り扱いがありません。

しかし、ahamoでは端末の販売を行っているので、ahamo契約と同時に端末の購入も可能となります。

ahamoで取り扱われている機種は下記の通りです。

ahamoで取り扱われている機種
  • iPhone 11 64GB
  • iPhone 11 128GB
  • Xperia 1 Ⅱ SO-51A
  • Galaxy S20 5G SC-51A

iPhone・Xperia・Galaxyと人気ブランドの機種を取り扱っていることがわかります。

しかし、そのどれもが現在型落ちと呼ばれる、少し前に発売されたものになります。

それでも、性能的にはまだまだ現役で使えるハイエンドモデルばかりなので、この先長く快適に使用することができるでしょう。


次に、ahamoで購入するメリットについて解説していきます。

ahamoで購入するメリットで1番大きいのは、通常のそれぞれの機種を通常価格より2万円程度安く購入できる点です。

よりコストを抑えてスマホを購入したいという人は、ahamoで機種を買うべきでしょう。

どの機種も今では型落ちモデルではありますが、性能面は現在でも快適に使えるハイスペックなスマホばかりです。

コストとスペック両方にこだわりたい人にもぴったりではないでしょうか。


次に、ahamoで購入するデメリットについてですが、間違いなく機種が型落ちである・取り扱いしている種類が少ないという点でしょう。

最新のスマホが欲しい人や、色々な価格帯・スペックのスマホを見たい・選びたいという人にはおすすめできません。

しかし、ahamoに気に入る機種がなかったとしても、ドコモオンラインショップで購入することも可能なので、ドコモで取り扱っている機種をゲットすることができます。

圧倒的安さ!20GBで月額2,970円

ドコモオンラインショップで購入する

前章の通り、ahamoにも端末の取り扱いがありますが、数は3種類とかなり少ない上に最新モデルを購入することはできません。

しかし、ahamoに購入したい機種がなかったとしても、ドコモオンラインショップで購入することが可能です。

ahamoを使っているか・これから使う予定かによって手続きの手順が異なるので注意してください。

ドコモオンラインショップでの購入方法
  • ahamoユーザー
    →そのままドコモオンラインショップで購入手続きを行う
  • ドコモ・他社ユーザー
    →ドコモオンラインショップで購入した後にahamoで変更手続きを行う

ドコモ・他社ユーザーで今後ahamoに切り替える予定の人は、はじめにドコモオンラインショップで機種を購入した後に、ahamoへの変更手続きを行う必要があります。

下記にて、ドコモオンラインショップで購入するメリット・デメリットについて見ていきましょう。


ドコモオンラインショップで購入するメリットはたくさんあります。

まず、最新機種を選べるなど取り扱い機種が豊富である点です。最新のiPhone 13シリーズも販売されているので、最新のスマホが欲しい人にもぴったりです。

次に、「いつでもカエドキプログラム」を利用できる点です。

これは、「残価設定型の24回払い」で契約することによって、23回目まではリーズナブルな分割支払い額が請求され、24回目で残りの分割金を全て支払うというシステムのものです。

23ヶ月目にプログラムを適用して次回の機種変更を行った場合、24回目の残価の支払いが免除されます。

一方で、24ヶ月以降も利用する場合でも、支払い回数を47回に延長し、再分割した金額を支払うことが可能になります。

約2年のスパンで新しい機種に変更したい場合は、いつでもカエドキプログラムを使った方が、機種代金の負担が少なくなるのでおすすめです。

※適用には端末の回収と査定が条件となります。

その他にも、機種代金の割引などお得なキャンペーンが利用できる点も、ドコモオンラインショップの大きなメリットといえるでしょう。


次に、ドコモオンラインショップで購入するデメリットですが、実機を直接確認できない点です。

これはahamoの販売サービスでも同様ですが、ネット上の機種の画像と紹介文でしか見た目とスペックを把握することができないため、いざ購入した時に「イメージと違った」なんてことも有り得ます

実機の色味やデザイン、操作感が気になる人は、一度実店舗に行って確かめるべきでしょう。


中古ショップなどで購入する

ahamoやドコモオンラインショップ以外にも、中古ショップで購入するという方法もあります。

中古ショップには、新品同様の未使用品から美品、使用感のあるものまで、さまざまな状態の機種があります

中古ショップ以外にもネットオークションやフリマアプリなど、中古のスマホを購入する方法はいくつかあります。

そんな中古ショップのメリット・デメリットについて見ていきましょう。


中古ショップなどで購入する1番のメリットは、安いという点です。

一度他の人の手に渡ったものが買い取られ、クリーニングや修理を行って再販売されたものなので、やはり新品よりも安い価格で取引されます。

※ネットオークションやフリマアプリなどに出品されているものは、クリーニングや修理を行っていないものもたくさんあります。

使用感のあるものや、一度他の人の手に渡ったことに抵抗がないという人、スマホを購入するコストを抑えたい人は、中古ショップなどを利用することを検討するのもおすすめです。


次に中古ショップなどで購入するデメリットは、トラブルが多いという点です。

まず、一度他の人が使っている機種なので、バッテリーの劣化や傷、汚れなどが気になる可能性があります。

ネットオークションやフリマアプリに関しては、個人同士の取引になることも多く、説明にあった状態よりもかなり酷い状態の機種が送られてきたなど、トラブルが後を絶ちません。

正規の中古ショップであっても、機種代金の分割払いが滞っていることでネットワークが一切使えなくなる赤ロム端末に当たってしまう可能性もあります。

中古ショップなどを利用する場合は、アフターサービスも含めて慎重に選ぶべきでしょう。

中古で買うならこちらがおすすめ!

ahamoで買える対応機種おすすめランキング

ahamo

画像引用元:ahamo

次に、ahamoで買えるおすすめの機種をランキング形式で紹介します。

ドコモオンラインショップでは取り扱いがないため、ahamo公式サイトの利用がおすすめです。

ahamoで買える対応機種おすすめランキング
  • 第1位:iPhone 11
    まだまだ現役で使えるA13 Bionicチップ搭載iPhone
  • 第2位:Xperia 1 II
    瞳AF対応のトリプルカメラと音質の良さが魅力
  • 第3位:Galaxy S20
    軽量スリムなデザイン│6.400万画素・光学ズーム3倍対応の望遠カメラ

iPhone 11

iPhone 11のスペックは下記の通りです。

iPhone 11
ディスプレイ6.1インチ
本体サイズ高さ:150.9mm
幅:75.7mm
厚さ:8.3mm
重さ194g
アウトカメラ超広角:1,200万画素
広角:1,200万画素
インカメラ1,200万画素
バッテリー3,110mAh
RAM4GB(非公式)
ROM64GB・128GB・256GB
CPUA13 Bionic
OSiOS
認証
カラーホワイト・ブラック・グリーン・
イエロー・パープル・(PRODUCT)RED
詳細iPhone 11 実機レビュー

iPhoneは部品やプログラムを全てApple社で開発しており、最長5年は最新のiOSが使えるといわれています。

そのため、型落ちモデルではありますが、まだまだこの先も現役で使うことができるでしょう。

性能については、5Gに対応していないというネックはあるものの、普通に使う分には支障なく快適に利用できます。

ahamoでは64GBと128GBの2つのモデルが取り扱い中です。

iPhone 11のポイント
  • 2019年発売モデル
  • A13 Bionicチップ搭載
  • 超広角・広角のデュアルカメラ仕様
  • 6色の鮮やかなカラーバリエーション

Xperia 1 II

画像引用元:Xperia 1 II SO-51A

Xperia 1 IIのスペックは下記の通りです。

Xperia 1 II
ディスプレイ6.5インチ
本体サイズ高さ:166mm
幅:72mm
厚さ:7.9mm
重さ約181g
アウトカメラ広角:約1,200万画素
超広角:約1,200万画素
望遠:約1,200万画素
ToFカメラ
インカメラ約800万画素
バッテリー4,000mAh
RAM8GB
ROM128GB
CPUSnapdragon 865
OSAndroid 10
認証指紋
カラーブラック・ホワイト・パープル
詳細Xperia 1 II 実機レビュー

Xperia 1 IIは2020年に発売された機種であり、最新のXperia 1 III(後述にて紹介します)の前モデルです。

5Gに対応しており、まだ発売から1年程度しか経っていないので、型落ちモデルではありますがハイスペックなことに変わりはありません。

Xperia 1 IIのポイント
  • 瞳AFが使える超広角・広角・望遠のトリプルカメラ
  • 21:9の縦長ディスプレイでマルチタスク操作が可能
  • ハイレゾ・ハイレゾワイヤレス・DSEE Ultimateに対応

Galaxy S20 5G

画像引用元:Galaxy S20 5G SC-51A

Galaxy S20のスペックは下記の通りです。

Galaxy S20 5G
ディスプレイ6.2インチ
本体サイズ高さ:152mm
幅:69mm
厚さ:7.9mm
重さ約163g
アウトカメラ広角:約6,400万画素
超広角:約1,200万画素
望遠:約1,200万画素
インカメラ約1,000万画素
バッテリー4,000mAh
RAM12GB
ROM128GB
CPUSnapdragon 865 5G
OSAndroid 10
認証顔・指紋
カラーコスミック グレー・クラウド ブルー・
クラウド ホワイト

Galaxy S20も2020年に発売された5G対応スマホです。

現在発売中のGalaxy S21シリーズの前モデルとなります。

Galaxy S20のポイント
  • 厚さ7.9mm・重さ163gの軽量・スリムなスマホ
  • RAM12GB・ROM128GB・バッテリー容量4,000mAhの大容量スマホ
  • 光学3倍ズーム対応の望遠カメラ

ahamoは月額2,970円20GBの格安プラン!
6月スタートの大盛りオプションなら月額4,950円100GBとお得に使えちゃいます!

ahamo対応機種おすすめランキング【安さ】

Xperia Ace II

次に、ahamoで使えて価格が安いおすすめのスマホを3つ紹介します。

こちらもすべてドコモオンラインショップで取り扱いされています。

ahamo対応機種おすすめランキング【安さ】
  • 第1位:Xperia Ace II
    22,000円│コンパクトで扱いやすい初心者向けスマホ
  • 第2位:Galaxy A52 5G
    59,400円│マクロやポートレートに適したカメラが搭載
  • 第3位:Xperia 10 III
    51,480円│劣化しにくいバッテリーが魅力の縦長スマホ

Xperia Ace Ⅱ

画像引用元:Xperia Ace II SO-41B | スマートフォン(4G) | 製品 | NTTドコモ

Xperia Ace IIのスペックは下記の通りです。

Xperia Ace II
画面サイズ5.5インチ
本体サイズ高さ:140mm
幅:69mm
厚さ:8.9mm
重さ約159g
アウトカメラ標準:約1,300万画素
インカメラ約800万画素
バッテリー4,500mAh
RAM4GB
ROM64GB
CPUMediaTek Helio P35
認証指紋
防水IPX5/8
カラーブラック・ホワイト・ブルー
詳細Xperia Ace IIのレビュー

Xperia Ace IIは、2021年5月に発売されたXperiaの最新ミドルレンジモデルです。

Xperia Aceシリーズはもともと安価で支障なく使える程度のスペックを兼ね備えているのが特徴でしたが、ついに最新モデルが発売されました。

価格も22,000円と、Xperiaとは思えないほど安く購入することができます。

初心者向けの機能「かんたんモード」も搭載されているため、初めてのスマホでも安心です。

Xperia Ace IIの価格

キャリア機種代金詳細
ドコモ22,000円
→販売終了
ドコモ公式ショップ

Galaxy a52

画像引用元:Galaxy A52 5G SC-53B

Galaxy A52 5Gのスペックは下記の通りです。

Galaxy A52 5G
画面サイズ約6.5インチ
本体サイズ高さ:160mm
幅:75mm
厚さ:8.4mm
重さ188g
アウトカメラメイン:6,400万画素
超広角:1,200万画素
マクロ: 500万画素
深度測位:500万画素
インカメラ3,200万画素
バッテリー4,500mAh
RAM6GB
ROM128GB
CPUSnapdragon 750G
OSAndroid 11
認証顔・指紋
防水IPX5/8
カラーオーサムバイオレット
オーサムホワイト
オーサムブラック
詳細Galaxy A52 5Gの実機レビュー

Galaxy A52 5Gは2021年6月に発売されました。

他のスマホと比べて価格が安く、スマホおかえしプログラムの適用も可能です。

またカメラ性能は、マクロや深度測位を含めた4つのレンズを搭載。

最大2日間使える4,500mAhの大容量バッテリーも強みとなっています。

Galaxy A52 5Gの価格

キャリア機種代金割引適用時※詳細
ドコモ59,400円39,600円ドコモ公式ショップ

※スマホおかえしプログラム適用時の場合


Xperia 10 III カラーバリエーション

画像引用元:Xperia 10 III(エクスペリア テン マークスリー)| 仕様(スペック)| Xperia(エクスペリア)公式サイト

Xperia 10 IIIのスペックは下記の通りです。

Xperia 10 III
ディスプレイ6.0インチ
本体サイズ高さ:154mm
幅:68mm
厚さ:8.3mm
重さ169g
アウトカメラ標準:1,200万画素
超広角:800万画素
望遠:800万画素
インカメラ800万画素
RAM6GB
ROM128GB
CPUQualcomm
Snapdragon 690
OSAndroid 11
バッテリー4,500mAh
認証指紋認証
カラーブラック、ホワイト、
ブルー、ピンク、
イエロー(ドコモ限定)
詳細Xperia 10 IIIのレビュー

Xperia 10 IIIは2021年6月に発売された機種です。

Xperia 10シリーズもXperiaスマホの中では安価なミドルレンジモデルに定評があり、この機種も51,480円で購入できます。

Galaxy A52 5Gのようにスマホおかえしプログラムは利用できないので注意してください。

Xperia 10 IIIの価格

キャリア機種代金
楽天モバイル46,800円
IIJmio44,800円
BIGLOBE mobile44,880円

ahamoは月額2,970円20GBの格安プラン!
6月スタートの大盛りオプションなら月額4,950円100GBとお得に使えちゃいます!

ahamo対応機種おすすめランキング【性能】

iPhone 13のピンク

次に、性能に優れているおすすめ3機種を紹介します。

すべてドコモオンラインショップで購入できるahamo対応機種となっています。

ahamo対応機種おすすめランキング【性能】
  • 第1位:iPhone 13 Pro/Pro Max
    高性能A15 Bionicチップ搭載の最新iPhone
  • 第2位:Galaxy S21 Ultra
    8K動画が撮影できるRAM12GBの高性能スマホ
  • 第3位:Xperia 1 III
    大迫力のサウンドと滑らかな操作感でゲームにも〇

iPhone 13

iPhone 13 Pro/Pro Maxは、2021年9月に発売されたiPhoneの最新モデルです。

最新チップであるA15 Bionicチップ搭載など、さらに性能がパワーアップしています。

両機種のスペックは下記の通りです。

iPhone 13 Pro
画面サイズ6.1インチ
本体サイズ高さ:146.7mm
幅:71.5mm
厚さ:7.65mm
重さ203 g
アウトカメラ1,200万画素
(超広角、広角、望遠)
インカメラ1,200万画素
ROM128GB・256GB・512GB・1TB
CPUA15 Bionic
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応○(Sub6波のみ)
カラーグラファイト・ゴールド・
シルバー・シエラブルー・
アルパイングリーン
詳細iPhone 13 Proのレビュー
iPhone 13 Pro Max
画面サイズ6.7インチ
本体サイズ高さ:160.8mm
幅:78.1mm
厚さ:7.65mm
重さ238 g
アウトカメラ1,200万画素
(超広角、広角、望遠)
インカメラ1,200万画素
ROM128GB・256GB・512GB・1TB
CPUA15 Bionic
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応○(Sub6波のみ)
カラーグラファイト・ゴールド・シルバー・シエラブルー
詳細iPhone13 Pro Maxのレビュー

サイズ感はiPhone 13と同じです。

異なる点は、カメラが望遠カメラを含むトリプルカメラ仕様であること。

また、画質が劣化しないと定評のある光学ズームレンジが6倍になっている点です。

iPhone 13 Pro/Pro Maxのポイント
  • トップクラスの高性能を誇るA15 Bionicチップ搭載
  • 最大1TBストレージが選択可能
  • 新たな動画機能「シネマティックモード」搭載
  • マクロ撮影で接写が可能

Galaxy S21 Ultra

画像引用元:Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B

Galaxy S21 Ultraのスペックは下記の通りです。

Galaxy S21 Ultra
画面サイズ約6.8インチ
本体サイズ高さ:165.1mm
幅:75.6mm
厚さ:8.9mm
重さ227g~229g
アウトカメラクアッドカメラ
標準:約1億800万画素
超広角:約1,200万画素
望遠: 約1,000万画素
(3倍ズーム+10倍ズーム)
インカメラ約4,000万画素
バッテリー5,000mAh
RAM12GB
ROM256GB
CPUSnapdragon 888
認証顔・指紋
防水IP68
カラーファントムブラック・ファントムシルバー
詳細Galaxy S21 Ultraの実機レビュー

Galaxy S21 Ultraは2021年4月に発売されたGalaxyスマホの最新機種です。

Galaxy S21シリーズは他にも機種がありますが、Galaxy S21 Ultraはその中でも1番性能が高い機種となります。

Galaxy S21 Ultraのポイント
  • Sペンに対応で便利に
  • 8K動画の撮影が可能
  • RAM12GBとGalaxy史上最速チップ

xperia1lll

画像引用元:Xperia 1 III SO-51B | スマートフォン(5G) | 製品 | NTTドコモ

Xperia 1 IIIのスペックは下記の通りです。

Xperia 1 III
サイズ高さ:165mm
幅:71mm
厚さ:8.2mm
重量188g
ディスプレイ6.5インチ
アウトカメラ超広角:約1,220万画素
広角:約1,220万画素
望遠:約1,220万画素
3D iToFセンサー
インカメラ約800万画素
バッテリー4,500mAh
RAM12GB
ROM256GB
CPUSnapdragon 888
認証指紋
カラーロストブラック・フロストパープル
詳細Xperia 1 IIIのレビュー

Xperia 1 IIIは2021年7月に発売されたXperiaの最新ハイエンドモデルです。

Xperia 1 IIIのポイント
  • 瞳AFとリアルタイムトラッキング
  • 360 Spatial Soundとフルステージステレオスピーカー
  • 120Hz駆動ディスプレイと最大240Hzの高速タッチ検出

ahamoは月額2,970円20GBの格安プラン!
6月スタートの大盛りオプションなら月額4,950円100GBとお得に使えちゃいます!

ahamoで使うスマホはドコモオンラインショップで購入しよう!

アハモ

画像引用元:ahamo

最後に、ahamoで使うスマホをドコモオンラインショップで購入するのがおすすめな理由についてまとめます。

ドコモオンラインショップで購入するのがおすすめな理由
  • iPhone 13など最新のスマホも購入できる
  • 選べるスマホの種類が豊富
  • いつでもカエドキプログラムが使える
  • その他機種代金の割引などお得なキャンペーンが利用できる

ahamoでは、他社で購入したスマホであってもSIMフリーであれば使えることがわかりました。

しかし、SIMフリーであっても使えないケースも0ではないので、利用する前に必ず動作確認済み端末をチェックする必要があります。

本記事でもそれぞれのキャリアごとの対応端末を記載していますが、ahamo公式サイトでも順次追加されているので、自分のスマホが使えるかどうか不安な人は必ずチェックしてください。

新しい機種を購入する人は、ahamoの取り扱い機種を購入するか、ドコモオンラインショップを利用するかの2つの方法がおすすめです。

キャンペーンや割引なども利用できるので、是非自分の欲しい機種をお得にゲットしてください!

携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?

この記事を書いた人
ライター歴5年。 iPhoneとXperiaの2台持ちで現在はドコモ。 ライターになる前は3年間携帯ショップの代理店で勤務。 愛猫と戯れるのが最大の癒し。