
格安SIMなら月々のスマホ代が圧倒的にお得
この記事では、ahamoからLINEMOに乗り換える方法について解説しています。
人気格安SIMのLINEMOには2種類のプランがあり、同じ格安SIMのahamoより低料金で利用できるのが魅力です。
本記事では、
- ahamoのMNP転出手順
- LINEMOの転入手続き手順
- LINEMOに乗り換える際の注意点
について解説しています。
ahamoからLINEMOに乗り換えを予定している人は、ぜひ参考にしてみてください。
トップ画像引用元:オンライン専用ブランド“LINEMO”
ahamoからLINEMOに乗り換える方法
ahamoからLINEMOに乗り換える場合、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用します。
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)とは、現在使っている電話番号のまま他社に乗り換えができる制度のことです。
ahamoからLINEMOに乗り換える場合にMNPを利用すれば、ahamoで使っていた電話番号をLINEMOでも利用できます。
LINEMOへの乗り換えをするなら、新規契約ではなく携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用しましょう。
ahamoのMNP転出手順
ahamoからLIMEMOに乗り換える場合、
- ahamoでMNP転出手続きを行う
- LINEMOで転入手続きを行う
という手順で進めていきます。
早速、ahamoの転出手順を見ていきましょう。
ahamo転出手続きの事前準備
ahamoで転出手続きを行う前に、事前準備が必要です。
- 利用予定の端末がLINEMOで使えるか確認
- 端末のSIMロックを解除する
LINEMOでスムーズに手続きが進められるよう、事前準備はしっかり行っておきましょう。
利用予定の端末がLINEMOで使えるか確認
ahamoで使っていたスマホのままLINEMOに乗り換える場合は、LINEMOでスマホが利用できるか確認してください。
LINEMOで利用できるかどうかは、LINEMO公式ページの「動作確認端末」で確認可能です。
機種名・メーカー・キャリアなどで検索し、利用可能かチェックしましょう。
②端末のSIMロック解除を行う
他キャリアで購入したスマホの中には、他社のSIMをセットしても接続できないようロックがかかっている機種もあります。
SIMロックがかかっている場合は、事前にSIMロック解除手続きを行ってください。
ahamoでのSIMロック解除は、下記のいずれかを満たしていることが条件です。
- 購入から100日が経過している
- 過去にSIMロック解除を行っていて、その受付から100日経過している
- 分割払いで購入し、残債金を全額精算した場合
- ドコモの携帯料金の支払い方法をクレジットカードに設定している
SIMロック解除の手続き手順は以下を参考にしてください。
- パソコン・スマホからMy docomoにアクセス
- 「お手続き」にある「解約・その他」を選択
- 「SIMロック解除」から「お手続きする」を選択
- dアカントログインを行う
- SIMロック解除を行う機種の製造番号(IMEI)を入力
- 注意事項を確認し、「同意する」にチェックを入れる
- 「次へ」をタップ
- 「手続きを完了する」をタップ
なお、SIMロック解除手続きの手数料は無料です。
ahamoでMNP予約番号を取得する方法
事前準備を行ったら、ahamoでMNP予約番号を取得します。
MNP予約番号とは、MNPを利用する際に必要な10桁の番号です。
MNP予約番号は現在利用しているキャリアで取得します。
今回はahamoからLINEMOへの乗り換えなので、ahamoでMNP予約番号を取得します。
ahamoのMNP転出手数料は無料なので、費用はかかりません。
- My docomoにアクセス
- 「お手続き」から「解約・その他」を選択
- 「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」をタップ
- 「お手続きする」をタップ
- dアカウントログインを行う
- 注意事項を確認し「確認のうえ次に進む」をタップ
- 手続きに関する注意事項を確認し「同意した上でMNPのお手続きへ進む」をタップ
- 「MNP予約番号発行のお手続きに進む(推奨)」にチェックを入れて「次へ進む」をタップ
- 「手続きを完了する」をタップ
- MNP予約番号が発行される
MNP予約番号が発行されたら、「MNP予約番号」と「有効期限」を控えてください。
LINEMOでの転入手続きに必要になります。
LINEMOのMNP転入手順
続いて、LINEMOでのMNP転入手続き手順を見ていきましょう。
MNP予約番号を取得したら、LINMOで契約手続きを行います。
LINEMOの契約手続きに必要なもの
LINEMOの契約手続きに必要なものは、以下の2点です。
- 本人確認書類
- 支払いに使うクレジットカードまたは口座情報
本人確認書類
本人確認書類は、以下のものが利用できます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者手帳
国民健康保険証やパスポート(2020年2月4日以降に申請した場合)も利用できますが、補助書類が必要です。
- 住民票や公共料金領収書など
また、本人確認書類に記載されている住所と現住所が異なる場合も、現住所が確認できる補助書類が必要です。
詳しい本人確認書類の詳しい内容は、公式ページをご確認ください。
支払いに使うクレジットカードまたは口座情報
LINEMOの支払い方法は、クレジットカードまたは口座振替が選択できます。
手続きの際に支払い方法の登録も行うので、クレジットカードまたは口座情報がわかるものを用意しておきましょう。
LINEMOの申し込み手順
契約手続きに必要なものを準備したら、LINEMO公式ページで申し込み手続きを行います。
手順の画像引用元:【公式】LINEMO|ソフトバンクのオンライン専用ブランド
- 「申し込む」をタップ
- 「今の電話番号をそのまま使用する」をタップ
- 「他社携帯電話会社」を選択
- 利用するSIMを選択
- プランやオプションを選択
- MNP予約番号・有効期限・携帯電話番号を入力
- 契約者情報を入力
- 利用者を選択
- ネットワーク暗証番号を入力
- 支払い情報を入力
- 本人確認書類をアップロード
- 「申し込み内容の確認に進む」をタップし重要事項説明をすべて確認する
- 「重要説明次項をご確認ください」にチェックを入れる
- 通信の秘密等に関する同意事項を確認し「同意する」にチェックを入れる
- 「ご契約書類の確認」を選択
- 「最終確認」を確認したら「同意する」にチェックを入れる
- 「上記に同意の上申し込みを確定する」をタップ
以上で契約手続きは完了です。
手続き完了時に発行される受注番号を控えておいてください。
回線切替に必要になるので、大切に保管しておきましょう。
このあと契約審査が行われ、問題がなければ「商品発送のお知らせ」メールがLINEMOから通知されます。
あとはSIMカードが届いたらスマホにセットし、開通手続きを行えばLINEMOへの乗り換えは完了です。
LINEMOに乗り換えの際の注意点
LINEMOへの乗り換え手続きはとても簡単ですが、注意しなければならないポイントがいくつかあります。
スムーズに手続きが進められるよう、LINEMOに乗り換える際の注意点についてもしっかり確認しておきましょう。
- ahamoの解約手続きは不要
- MNP予約番号が切れてしまった場合は再取得が必要
- ahamoの契約者と異なる名義での契約はできない
- LINEMOは17歳以下の未成年は契約できない
ahamoの解約手続きは不要
MNPを利用して乗り換える場合、ahamoの解約手続きは不要です。
LINEMOが開通すると、ahamoの回線契約は自動的に解約になります。
MNP完了前にahamoの解約手続きを行ってしまうと、同じ電話番号でLINEMOに乗り換えできなくなってしまいます。
LINEMOで手続きが完了する前にahamoの解約手続きを行わないよう注意してください。
MNP予約番号が切れてしまった場合は再取得が必要
MNP予約番号の有効期限は、手続きした日を含めて15日間です。
期限を過ぎてしまうと予約番号は失効となってしまうので使用できません。
予約番号を取得したら早めに転入手続きを行いましょう。
ahamoの契約者と異なる名義での契約はできない
MNPを利用する場合、LINEMOの契約名義はahamoの名義と同一でなければなりません。
たとえば、ahamoでは夫名義だったが、LINEMOでは妻名義で契約ということはできないということです。
もし名義を変えたい場合は、乗り換え手続き前にahamoで名義変更を行う必要があります。
LINEMOは17歳以下の未成年は契約できない
LINEMOの契約は、18歳以上の成人に限ります。
17歳以下の場合は契約者になれません。
子どもにスマホを持たせる場合は、保護者名義で契約しましょう。
ahamoからLINEMOの乗り換えはネットで簡単にできる!
今回は、ahamoからLINEMOに乗り換える方法や注意点について詳しく解説してきました。
ahamoからLINEMOに乗り換える手順はとても簡単です。
スマホにあまり詳しくない人でも、スムーズに手続きすることができるでしょう。
記事の手順や注意点を参考に、手続きを進めてみてくださいね。
現在LINEMOでは、PayPayポイントが10,000円相当ももらえるキャンペーンが開催されているので、お得に乗り換える大チャンスです。
ahamoからLINEMOへの乗り換えを検討している人は、ぜひこの機会に申し込みしましょう。