
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
欲しい商品を保存しておくと、値段が変化した際比較できる
- 女性
- 34歳・貿易業
- 現在利用しているキャリア:ドコモ
- よく利用するショッピングサイト:amazon
- 1ヵ月の利用金額:7,000円
- よく買う物:パソコンの周辺機器、ゲームソフト
- 使う時間帯:昼1時~3時くらい
amazonアプリを使用している理由ですが単純な理由でちょっと前まではネット通販をする際、いちいちパソコンを使用して購入していました。
しかし、スマホが普及してきてアプリという形でいつでもネットショッピングができるようになったのでアマゾンアプリを使用しています。
amazonのメリット
このアプリには良い点がありスマホのカメラで家にあるものを撮影すると同じ物を検索してくれて売られているかどうかが確認できます。
そのため、この商品、どこの商品だったっけとか、この商品まだ売られているのかなとかを確認することが出来るのがメリットです。
他には音声で商品を探すことも出来るのですがこれについてはスマホに話しかけるので、仕事中には使用は出来ませんが便利といえば便利です。
amazonのデメリット
デメリットについては書籍の購入でkindleの書籍購入が出来ず、アップルストアを利用して購入をしないといけないところです。
また、アップデートの影響なのかは分からないのですが、動作が重い点があることです。
ただ、amazonのセール情報などを告知してくれるので一概にデメリットがあっても使いたくないと感じることは無いです。
amazonのおすすめポイント
amazonアプリのお勧めのポイントですが、商品の比較をすることが出来ます。
欲しい商品を保存しておくと後で値段が変化した際比較することが出来たり、一度ログインすると再度ログインする必要がないと言うメリットもあるのでお勧めできるアプリです。
ただ、2019年1月現在はちょっとバグが発生しているので動作がおかしいときがあったりしてうまく動作しない機種があるようです。
私のarrows機種では問題なく動作しているので相性みたいな物があるのかもしれないです。
家族が居ていちいちパソコンを起動してネットのブラウザで注文するのが面倒だとか、家族に気づかれること無く買い物をしたいと思っている人にもお勧めできるアプリです。
アプリ自体は無料ですぐにでも使えますのでスマホの動作に慣れている人であればすぐに慣れて使いこなせるんじゃないかと。
ちなみに、クーポンなども配布され、もちろん値引きした額で商品を購入できたりもしますのでamazonの会員ならば、使ってみてはどうでしょう。
感覚的に操作でき、底値をチェックしながらすぐに注文できる
- 女性
- 54歳・専業主婦
- 現在利用しているキャリア:ドコモ
- よく利用するショッピングサイト:amazon
- 1ヵ月の利用金額:40,000円
- よく買う物:シャンプー・トイレットペーパーなどの生活日用品
- 使う時間帯:21時以降
amazonのメリット
amazonのショッピングアプリを利用するようになって2年ぐらいです。
このアプリを利用しているのは、やはり何と言っても使い勝手の良さが最大の理由です。
もともとパソコンでamazonを利用していましたがアプリが数年前にリリースされてからはわざわざスマホで全て注文が簡単に出来てしまいます。
必要なものがあったらすぐに利用できるのが大きなメリットだと思います。
もともとamazonは価格が普通の小売店の価格よりも安く入手できるという最大のメリットがありました。
なので今後もほぼ全ての日用品や食品などはamazonアプリを利用して購入していくと思います。
amazonアプリの魅力は、欲しい商品を探すのがとても簡単に検索できることと、底値をチェックしながらお得な商品を購入できるという醍醐味もあることです。
アプリ自体の操作性は非常にシンプルで買い物をする際にも、感覚的に商品を検索して、注文手続きもあっという間にできます。
忙しい時間のなかでちょっとあれが欲しいなと思った時にはすぐに瞬時に行動に移せるため買い忘れをしにくいという利点もあります。
アプリを開けば、今までの注文履歴や注文商品の発送の状況についてもすぐに把握できますから、知りたい情報は迷うことなくサッと知ることができるところも気に入っているポイントです。
また買い物をすれば、ポイントがどんどんたまりますから注文する時にそのショッピングポイントを使うことができます。
還元率的にはあまりお得感は少ないかもしれませんが、普通に主婦が日用品を購入するのにこのアプリを使う程度でしたら、これぐらいのサービスでも十分に満足できます。
また私はプライム会員になっているのでプライムの商品なら9割方は翌日に配達されます。
このスピード感については他のショッピングアプリと比較すると抜群のサービス性だと実感しています。
欲しいものをすぐに入手できるのは、これ以上の魅力は無いのではと思えます。
全体的に、amazonのショッピングアプリは、よく作り込まれているので満足度が非常に高いアプリだと思います。
※ユーザーの生の声をそのまま掲載しています。
編集部まとめ
今回はamazonのショッピングアプリとしての操作性や使用感について調査してみました。
やはりamazonは多くの人に使われているだけあって、どんな人でも簡単に使えるシンプルな作りになっているところが魅力だと感じました。
また常に値段がチェックでき、比較しやすいシステムになっているのも多くの人に支持される理由だと思います。
スマホ決済おすすめ比較|2020年最新のお得な最強アプリはコレだ!