Amazonでd払いができない・dポイントが使えない時の原因と対処法

Amazonでd払いができない時やdポイントが使えない時の原因・対処法を徹底解説!Amazonでd払いを使おうと思った際、エラーが出てしまうことがあります。ただ慌てずに原因を確かめて対処すれば、使えるようになる場合がほとんどです。本記事で一つずつ確かめていきましょう。
  • 更新日:2023年11月27日
  • 本記事には広告が表示されます
d払い

Amazonでは、ドコモの決済サービスであるd払いやdポイントを利用することができます。

d払いはドコモのキャリア決済サービスで、月々の携帯電話料金と合算して支払うことができます。

クレジットカードがなくても後払いで買い物ができる非常に便利な決済方法です。

しかし、Amazonでd払い・dポイントが使えないという声もあり、困っている人が多いのではないでしょうか。

本記事では、Amazonでd払いができない・dポイントが使えない時の原因と対処法について解説していきます。

Amazonでd払いが使えなくて困っている人やドコモに機種変更を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

使えない時の原因

まずはdポイントが使えない時の原因について確認しましょう。

  • ドコモユーザーではない
  • 電話料金合算支払いに設定していない
  • 電話料金合算支払いの利用限度額を超過している
  • spモードパスワードやネットワーク暗証番号を忘れてしまった
  • 電話料金合算支払いが停止されている
  • メンテナンス中である
  • Amazonのdポイント利用設定を行っていない
  • 決済できない商品を購入しようとしている

トップ画像引用元:Amazon – dポイントがたまる、使えるお店 |d払い

この記事を書いた人
ライター歴5年。 iPhoneとXperiaの2台持ちで現在はドコモ。 ライターになる前は3年間携帯ショップの代理店で勤務。 愛猫と戯れるのが最大の癒し。

工事不要ですぐに使える!

  • コンセントに挿すだけでWi-Fiに繋がる
  • 5G高速通信対応
  • 最短3日でお届け
  • 他社からの乗り換えで最大22,000ptが貰えるキャンペーン中!

Amazonでd払いができない・dポイントが使えない時の原因

dポイントカードとアプリのメリット

画像引用元:いつでもどこでもd払い|d払い – かんたん、便利なスマホ決済

まず、Amazonでd払い・dポイントが使えない時の原因について見ていきましょう。

Amazonでd払いができない・dポイントが使えない時の原因
  • ドコモユーザーではない
  • 電話料金合算支払いに設定していない
  • 電話料金合算支払いの利用限度額を超過している
  • spモードパスワードやネットワーク暗証番号を忘れてしまった
  • 電話料金合算支払いが停止されている
  • メンテナンス中である
  • Amazonのdポイント利用設定を行っていない
  • 決済できない商品を購入しようとしている

下記にて詳しく解説していきます。

ドコモユーザーではない

Amazonでd払いを使うには、まず「携帯決済」を選択する必要があります。

そのため、ドコモユーザーでないとd払いをAmazonで使うことができません

d払いはドコモ以外のユーザーも使うことができるので、ここがまず大きな落とし穴となりますね。

電話料金合算支払いに設定していない

d払いには、電話料金合算支払い以外にもクレジットカードなど支払い方法を選ぶことができます。

しかし、Amazonでd払いを使うには「電話料金合算支払い」に設定する必要があります。

そのため、ドコモユーザーであっても支払い方法をクレジットカードなどに設定している人は利用することができません。

電話料金合算支払いの利用限度額を超過している

電話料金合算払いの利用限度額を超えている、または利用限度額以上の価格の商品を購入する場合はd払いが利用できません。

電話料金合算払いは、ドコモの契約状況や支払い情報によって上限が異なります。

ドコモ契約時の利用限度額は1万円/月。

4ヶ月目以降から利用額限度額の範囲内で1,000円単位で上限額を変更できます。

年齢契約期間利用限度額
19歳まで-10,000円/月
20歳以上1~3ヶ月目10,000円/月
4~12ヵ月目~30,000円/月
13ヶ月目以降~30,000円/月
~50,000円/月
~100,000円/月

ただし、ドコモの電話料金合算払いは19歳以下のユーザーは1万円/月まで、20歳以上のユーザーでも最高10万円/月までしか使えません。

spモードパスワードやネットワーク暗証番号を忘れてしまった

Amazonでd払いを使う場合、spモードパスワードやネットワーク暗証番号を求められます。

これらのパスワードや暗証番号を忘れてしまうと、当然利用することはできません。

電話料金合算支払いが停止されている

何らかの原因で、電話料金合算支払いそのものが使えなくなっている可能性もあります。

その場合は、d払い以外のコンテンツの決済もできなくなっているでしょう。

支払いの滞納やd払いの利用可能上限額を超えているなどの原因が考えられます。

メンテナンス中である

ドコモ側でメンテナンスが行われている場合、d払いを使うことはできません。

そのため、突然d払いが使えなくなったという時は、一度ドコモ側でメンテナンスが行われていないかチェックすると良いでしょう。

Amazonのdポイント利用設定を行っていない

Amazonでdポイントを利用する場合、別途Amazonでのdポイント利用設定を行う必要があります。

この設定を行っていないと、Amazonでdポイントを利用することはできません。

決済できない商品を購入しようとしている

Amazonには、d払いでは決済することができない商品があります。

d払いで決済できない商品
  • Amazon.co.jp ギフト券
  • 一部のデジタルコンテンツ
    (Kindle本・Kindle Unlimited・Amazon Music Unlimited・Prime Video以外)
  • 提携ネットスーパー(ライフ・バロー・成城石井)での注文
  • Amazonフレッシュでの注文
  • Amazon Pay利用分の支払い
  • 定期おトク便の注文

これらの商品はd払いで決済することができないので、別の支払い方法を選ぶ必要があります。

Amazonでd払いができない・dポイントが使えない時の対処法

d払い

画像引用元:d払い – dポイントがたまる!かんたん、便利なスマホ決済

Amazonでd払い・dポイントが使えない時の対処法は下記の通りです。

Amazonでd払いができない・dポイントが使えない時の対処法
  • Amazonの支払い方法にd払いを設定する
  • Amazonのdポイント利用設定を行う
  • ドコモに乗り換える
  • d払いの支払い方法を電話料金合算支払いに設定する
  • 利用停止の場合は原因を探して解消する
  • 電話料金合算払いの上限額を変更する
  • spモードパスワード・ネットワーク暗証番号を確認する

次の章にて、詳しく見ていきましょう。

Amazonの支払い方法にd払いを設定する

Amazonでd払いを使うには、事前に設定が必要です。

支払い方法にd払いを設定する方法を解説していきます。

なお、Amazonでd払いを支払い方法に追加するには、ドコモネットワークから接続する必要があります。

Wi-Fiに接続している場合は一度OFFにし、ドコモネットワーク回線からアクセスしてください。

支払方法の設定方法は以下の通りです。

手順画像の引用元:Amazon.co.jp | Books, Apparel, Electronics, Groceries & more

  1. STEP.
    Amazonにログインしメニューを開く
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  2. STEP.
    アカウントサービスの「お客様の支払い方法」を選択
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  3. STEP.
    「カード&アカウント」の「+追加」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  4. STEP.
    携帯決済から「docomo d払い」を選択し「続行」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
    アカウントタイプは任意のものを選んでください。
  5. STEP.
    ドコモの決済画面でspモードパスワードを入力し「承諾する」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  6. 終了

以上で手続きは完了です。

Amazonのdポイント利用設定を行う

Amazonでdポイントを使うには、事前にドコモでdポイントの利用設定を行う必要があります。

利用設定を済ませておけば、自動的にdポイントで支払うことができるようになります。

また、期間限定ポイントだけを選択してdポイントを使うことも可能です。

dポイント利用設定の手順は以下の通りです。

手順画像の引用元:My docomo | NTTドコモ

  1. STEP.
    My docomoにアクセスし「お手続き」をタップ
  2. STEP.
    一覧から「d払い」を選び「ご利用明細の確認・限度額設定」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  3. STEP.
    「継続課金・履歴一覧・dポイントの利用設定」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  4. STEP.
    「d払いのdポイント・d払い残高の利用設定へ」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  5. STEP.
    「dポイントをすべて利用する」または「d払い残高をすべて利用する」を選ぶ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
    dポイント(期間・用途限定)のみ利用を選択することも可能です。
  6. STEP.
    「内容を登録する」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  7. 終了

一度設定すると、Amazonで買い物する度にdポイントが充当されます。

dポイントを使わずに買い物したい場合は、同じ手順で設定を変更してください。

ドコモに乗り換える

Amazonでd払いを使えるようにするには、ドコモユーザーであることが大前提です。

そのため、どうしても使いたいという場合はドコモに乗り換える必要があります。

なお、ドコモの格安プランahamoでもd払いが使えます

スマホ代を節約したい人は、ぜひahamoへの乗り換えを検討しましょう。

d払いの支払い方法を電話料金合算支払いに設定する

Amazonでd払いを使うには、d払いの支払い方法を電話料金合算払いにする必要があります。

d払いの支払い方法を「クレジットカード」や「d払い残高」に設定している人は、支払い方法を変更してください。

d払いの支払い方法の変更手順は以下の通りです。

手順画像の引用元:d払い – dポイントがたまる!かんたん、便利なスマホ決済

  1. STEP.
    d払いアプリを開く
  2. STEP.
    画面右下のメニューから「アカウント」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  3. STEP.
    「お支払い方法」を選択
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  4. STEP.
    「電話料金合算払い」を選ぶ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  5. 終了

利用停止の場合は原因を探して解消する

ドコモの電話料金合算支払いの利用が停止されている場合は、原因を解消しないと利用できません。

電話料金合算払いの利用が停止されている主な原因は以下の通りです。

電話料金合算払いが利用できないケース
  • 毎月の携帯電話料金の支払いを滞納している
  • 携帯電話の契約名義が法人
  • ユーザーの申し出により電話料金合算払いの利用を停止している
  • 電話料金合算払いの上限金額に達している

電話料金合算支払いは、毎月決められた金額しか利用することができません

利用状況によって金額は異なりますが、大半の人は30,000円~50,000円程度に設定されています。

この金額を上回ることはできないので、上限を超えてしまった場合は翌月まで待つしかありません。

もしくは、利用上限額が最大値に設定されていない場合、金額を引き上げることも可能です。

電話料金合算払いの上限額を変更する

電話料金合算払いの利用可能額は、利用限度額の範囲内で1,000円単位で設定することができます。

利用可能額が最大値に設定されているか確認してみましょう。

限度額の確認と変更方法は以下の通りです。

手順画像の引用元:My docomo | NTTドコモ

  1. STEP.
    My docomoにアクセスし「お手続き」をタップ
  2. STEP.
    一覧から「d払い」を選び「ご利用明細の確認・限度額設定」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  3. STEP.
    「電話料金合算払い・限度額設定変更」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  4. STEP.
    「限度額設定変更」をタップ
    Amazonでd払い・dポイント設定方法
  5. 終了

希望する限度額を入力後、「限度額を変更する」をタップして手続きは完了です。

spモードパスワード・ネットワーク暗証番号を確認する

Amazonでd払いを使うには、spモードパスワードまたはネットワーク暗証番号を入力する必要があります。

いずれの番号も3回間違えるとロックがかかってしまいます

翌日0時になるとロックは解除されますが、正しい番号を入力しない限りd払いを使うことはできません。

spモードパスワード・ネットワーク暗証番号を忘れてしまった時の対処法を紹介していきます。

spモードパスワードを忘れてしまった場合

spモードパスワードを忘れてしまった場合は、初期値の「0000」にリセットすることができます。

リセットする方法は以下の通り。

フリの文字を入れる
  1. My docomoにアクセス
  2. 「設定(メール等)」をタップ
  3. 「spモードパスワード」の「リセットする」をタップ
  4. ネットワーク暗証番号を入力
  5. パスワードリセット画面でネットワーク暗証番号を入力する

以上でspモードパスワードのリセットは完了です。

初回のspモードパスワード利用時に「0000」以外のパスワードへの変更が求められるので、任意の番号に変更してください。

ネットワーク暗証番号を忘れてしまった場合

ネットワーク暗証番号は、オンライン手続きを行う際の本人確認としても使われる重要な番号です。

忘れてしまった場合は、ドコモショップで変更手続きが必要です。

本人確認書類を持参の上、ドコモショップに来店してください。

なお、ドコモカスタマーセンターで暗証番号を確認することもできますが、郵送での案内となるため日数がかかります。

すぐにネットワーク暗証番号を利用したい場合は、ドコモショップで変更手続きを行いましょう。

Amazonでd払いが使えない・出てこない時はまず原因を見つけよう

d払いが普及されるには

画像引用元:Amazonでもd払い♪ dポイントがたまる・使える! | おしえて! d払い

Amazonでd払い・dポイントが使えない時の原因と対処法について解説してきました。

Amazonでd払い・dポイントを使えるようにするには?
  • ドコモユーザーになる必要がある
  • d払いの支払い方法を電話料金合算支払いに設定する
  • Amazonのdポイント利用設定も別途行う必要がある
  • 電話料金合算支払いが利用停止中なら原因を解消する
  • d払い・dポイントが利用可能な商品を選ぶ

Amazonでd払い・dポイントが使えるのはドコモユーザーのみで、他社回線では利用することができません。

またd払いの決済方法は「電話料金合算払い」に設定している必要があり、dポイントも事前に利用設定を行う必要があります。

他にもAmazonでd払い・dポイントが使うには事前の設定が必要なので、使えない場合は記事で紹介した対処法を試してみてください。

ドコモ・ahamoは
「dカード GOLD」と
セットで!
dカード GOLD 新しい券面
国際ブランド
mastercardロゴvisacardロゴ
電子マネー
アイディ
dカード GOLDのメリット
  • ドコモ利用料金の税抜1,000円につき10%還元
  • ケータイ補償で最大10万円サポート
  • 国外旅行の補償額が最大1億円
  • 国内・ハワイの空港ラウンジを無料で利用可能
ahamo×dカード GOLDの特典
  • 利用料金の税込100円につき10%還元(最大300pt)
  • 毎月+5GBもらえる(計25GB)
年会費
11,000円(税込)
ポイント還元率
1~10%
ポイント名
dポイント
保険
国内・海外あり
ETC年会費
無料
審査
最短5分で審査完了
スマホ決済
Apple Pay
おサイフケータイ
家族カード
1枚目:無料
2枚目:1,100円

※ドコモ利用料金の還元は1,000円(税抜)につき100ポイントです。
※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。