
月額990円でディズニー作品が見放題の「Disney+(ディズニープラス)」!
ピクサーやマーベルなど、ここだけのジャンルもたくさん!
Amazonプライム会員の1つの特典であるAmazonプライム・ビデオ(以下:アマゾンプライムビデオ)。
このアマゾンプライムビデオで視聴できるおすすめのアニメ・映画・ドラマをそれぞれ紹介します。
自宅での時間を持て余している方は、これを機に今回紹介する作品をご覧になってはいかがでしょうか?
トップ画像引用元:プライム会員に登録
※記事内の価格はすべて税込
Amazonプライム・ビデオでおすすめのアニメ
画像引用元:Amazon.co.jp: Amazon Prime
アマゾンプライムビデオのラインナップは、非常に多岐に渡っています。
そこでまずは、アマゾンプライムビデオでおすすめのアニメから見ていきましょう。
アマゾンプライムビデオでは人気アニメから、マニアックな作品まで幅広く配信されています。
その中でも観ても失敗のない人気の作品を厳選しました。
流行も考慮して厳選しましたので、話題性もあり普段アニメを観ない方でも楽しめるのではないでしょうか?
今回厳選した作品は以下の3作品です。
- 鬼滅の刃
- 進撃の巨人
- 呪術廻戦
どれも人気作品であり、観ておいて損のない作品です!
鬼滅の刃
2020年最も注目され人気のアニメ「鬼滅の刃」。
この作品がおすすめの理由は以下の通りです。
- 誰もが知っている人気アニメであり、劇場版の興行収入は日本一
- グラフィックが他の作品より綺麗で臨場感がすごい!
- 白熱する戦闘シーンだけでなく、家族愛や友情などの感動シーンも兼ね備わっている
鬼滅の刃は2019年4月に放送され、1年満たない期間で一躍有名アニメへとなりました。
原作は少年ジャンプで連載されていて、すでに完結はしているものの2021年2月の今でも人気なアニメです。
以前までは興行収入316.8億円の「千と千尋の神隠し」が日本一でしたが、2021年2月現在劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」が370億円を突破し興行収入が日本一となりました。
現在、アマゾンプライムビデオではシーズン1までが配信されており、シーズン2の配信を多くの方が待ち望んでいます。
今では誰もが知っているアニメですので、一度は観るべき作品でしょう!
進撃の巨人
進撃の巨人は、主人公であるエレンが作品の序盤に巨人に捕食されてしまうということが話題性を生み、多くの人が注目し人気となったアニメです。
この作品をおすすめアニメに選んだ理由は以下の通りです。
- 伏線が多く散りばめられており、考察しがいがある
- 大人が十分楽しめるアニメ作品
- 実写化されている分、話題性も十分ある
アニメ「進撃の巨人」の魅力は、大人でも楽しめることでしょう!
特にSFやサスペンス系が好きな方には、好まれる作品となってます。
現在、進撃の巨人はシーズン1〜4まで配信されており随時更新されています。
そのため、シーズン1で描かれていた謎や伏線が徐々に回収されており、またしても注目されつつある作品です!
イッキ見することは困難ですが今から見始めても遅くありません!
呪術廻戦
鬼滅の刃の次に人気作品と言えるのが、今流行りの呪術廻戦です。
呪術廻戦は、人間の負の感情から生まれる化け物(呪霊)を呪術を使って戦うというダークファンタジーです。
この呪術廻戦をおすすめする理由は、以下の通りです。
- 登場キャラクターが魅力的で男女問わず人気作品
- シーズン1が配信されたばかりなので、今から観始めても遅くない
- 週刊少年ジャンプで連載中
呪術廻戦は2020年から放送され、今までにないストーリーで多くの方を魅了しています。
アマゾンプライムビデオではもちろん、他の動画配信サービスコンテンツでも上位に君臨している作品です。
これからより注目される作品ですので、要チェックです!
Amazonプライム・ビデオのおすすめ映画(邦画)
次に、アマゾンプライムビデオで配信されているおすすめ映画について紹介します。
このセクションでは、おすすめの邦画を紹介しますので参考にしてみてください。
紹介するおすすめの邦画作品は以下の通りです。
- 万引き家族
- シン・ゴジラ
- カメラを止めるな!
これら3作品は話題性がとても高く、様々な層に評価されています。
一度は観ておいた方が良い作品でしょう!
万引き家族
万引きを生業にしている家族が、必死に生きることをテーマにしている万引き家族。
この作品はカンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞しました。
監督は長編映画「そして父になる」や「海街diary」を手がける是枝裕和です。
万引き家族をおすすめする理由は、以下の通りです。
- 世界的に認められた作品であること
- 日本の世相が描かれている
- 家族の大切さを実感することができる
世界的に認められている万引き家族は、生涯に一度は必ず観ておきたい作品です。
そんな作品がアマゾンプライムビデオなら無料で視聴することができます。
日本の映画は社会や政治についてあまり描かれることがありませんが、万引き家族は日本の実態を忠実に描いています。
カンヌ国際映画祭のインタビューで是枝裕和氏は、「社会的、政治的問題を喚起する映画を作ったわけではない」と語っていますが、実に心打たれる作品です。
シン・ゴジラ
次におすすめの邦画作品は、樋口真嗣監督が手がけたシン・ゴジラです。
シン・ゴジラがおすすめ邦画に選ばれた理由は、以下の通りです。
- 豪華キャストが勢揃い
- 誰もが知っているゴジラの実写版
- CG技術の向上により、大迫力な映像美
東宝映画の「ゴジラ」シリーズに登場する怪獣ゴジラが実写版で初めて登場する作品です。
出演しているキャストも豪華で、日本映画であるがかなり大規模な作品となっています。
最高技術を取り入れたシン・ゴジラは、CGも素晴らしく何度も劇場に足を運んだ人も少なくありません。
是非、アマゾンプライムビデオで観ておきましょう!
カメラを止めるな!
カメラを止めるな!は、最初たった2館での公開が始まりです。
当初から連日満員の人気作品で、なかなか観ることができない状況から上映される劇場を増やし拡大していきました。
この作品が人気である理由は、普段は知ることができない映画制作の裏側を面白おかしく取り入れているところでしょう!
カメラを止めるな!をおすすめする理由は、以下の通りです。
- 今までにないストーリー性と大どんでん返しが面白い
- 老若男女問わず楽しめる作品
- インディーズ映画の印象を払拭した作品
なんといってもストーリー性が今までの映画にないものであり、かつ何度見ても面白い構成でできています。
そのため、上映中に何度も足を運ぶ人が続出し認知されるようになりました。
ある種ゾンビ映画でもあるのですが、ギャグ要素がたっぷりあるので子供でも楽しむことができます。
ミニシアターから始まったこのカメラを止めるな!ですが、最終的には東宝で公開されるまで上り詰め、インディーズ映画の印象を変えるほどの影響力をもたらした作品です。
是非、一度観てみてはどうでしょうか?
Amazonプライム・ビデオのおすすめ映画(洋画)
次におすすめの洋画作品について紹介していきます。
洋画作品も数多く配信されているので、かなり難航しました。
紹介する洋画作品は、以下の通りです。
- ボヘミアン・ラプソディ
- ワイルド・スピード/スーパーコンボ
- バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
どれも一度は耳にしたことのある作品だと思います。
まだ観たことない方は、要チェックです!
ボヘミアン・ラプソディ
ボヘミアン・ラプソディは伝説のバンド「クイーン」の物語です。
クイーン好きにはたまらない作品であり、あまり知らない方でも感動できる作品です。
ボヘミアン・ラプソディをおすすめする理由は、以下の通りです。
- 伝説のバンド「クイーン」の物語
- 興収110億円の驚異的なヒット作品
- クイーンの再ブームなど様々な社会現象をもたらす影響力
ボヘミアン・ラプソディを観て、改めて聴き始めた方やハマった方がいるほど影響力のある作品です。
世界的にブームとなったため興収はなんと110億円と驚異的なヒットを記録しています。
>>「ボヘミアン・ラプソディ」をアマゾンプライムビデオで観る
ワイルド・スピード/スーパーコンボ
ド派手なカーチェイスシーンが魅力の人気シリーズ「ワイルド・スピード」の最新作ワイルド・スピード/スーパーコンボ。
世界的に人気なシリーズがすべてアマゾンプライムビデオで視聴できます。
この作品を選んだ理由は以下の通りです。
- 大人気シリーズ「ワイルド・スピード」がすべて視聴できる
- 熱狂的なファンも多く、映像だけでなく音楽も最高
- 2021年に最新作が控えている
アマゾンプライムビデオでは、ワイルド・スピードシリーズがすべて視聴できます。
そのため最新作であっても見返すことができ、十分楽しむことができます。
7作品目のワイルド・スピードスカイミッションでは、ウィズ・カリファのシー・ユー・アゲイン feat. チャーリー・プースが起用され、YouTubeでの視聴回数が29億回を突破しています。
音楽も映像も素晴らしいワイルド・スピードシリーズはかなりおすすめです!
また、2021年には完結編とも言われている最新作が控えているので、復習を兼ねて観てみてはどうでしょうか?
>>「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」をアマゾンプライムビデオで観る
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)は、全編ワンカット(映像の切り替えがない)で構成されている作品で、アカデミー賞を受賞している作品です。
この作品がおすすめの理由は、以下の通りです。
- アカデミー賞受賞作品
- 全編ワンカットで構成されている
- 映画ファンに支持されている作品である
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)の最大の魅力は、やはり全編ワンカットで構成されているところでしょう!
邦画作品では滅多にないワンカット技術は観る人の目に新しく映るのではないでしょうか。
この作品はどちらかというと大人むけで映画ファンに支持されている作品です。
>>「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」をアマゾンプライムビデオで観る
Amazonプライム・ビデオのおすすめドラマ
最後にアマゾンプライムビデオで視聴できる、おすすめのドラマを紹介します。
他の動画配信サービスよりも多くのドラマが配信されているので自分好みの作品が見つかりやすいでしょう。
今回、厳選したおすすめドラマは以下の3つです。
- ウォーキング・デッド
- 逃げるは恥だが役に立つ
- dele (ディーリー)
海外ドラマも含め厳選しました。
ウォーキング・デッド
現在もまだ続いている人気シリーズのウォーキング・デッドは、R18指定されていますが世界中で人気の作品です。
おすすめの理由は以下の通りです。
- 世界中で注目され続けている海外ドラマ
- ただのゾンビ映画ではなく、人間模様もしっかり描かれている
- シーズン10まで続いているロングラン作品
海外ドラマといったら、ウォーキング・デッドといっても過言ではないほど有名な作品です。
ゾンビがはびこるアメリカが舞台となっており、グロテスクなシーンも多々ありますが想像以上に感情移入し引き込まれます。
アマゾンプライムビデオでは、最新回まですべて視聴できますのでホラーやグロテスクシーンに耐性のある方は観てみてはどうでしょうか?
逃げるは恥だが役に立つ
星野源と新垣結衣が主演の逃げるは恥だが役に立つは、一時期ブームとなった社会派ラブコメディです。
この作品がおすすめな理由は、以下の通りです。
- 話題性があり多くの人が知っている
- 全11話でイッキ見しやすい
- コメディ要素が強いので誰でも楽しめる
逃げるは恥だが役に立つは、老若男女問わず好まれる作品です。
脚本が面白く、観た後はなぜかほっこりアットホームな感覚になってしまいます。
興味はあったがリアルタイムで観れなかった方は是非アマゾンプライムビデオでご覧ください。
>>「逃げるは恥だが役に立つ」をアマゾンプライムビデオで観る
dele (ディーリー)
深夜帯に放送されていた日本のドラマdele (ディーリー)は、菅田将暉・山田孝之がダブル主演のドラマです。
この作品がおすすめの理由は、以下の通りです。
- 全8話でイッキ見が可能
- 映画のような映像美
- アクションシーンも迫力があり引き込まれる
dele (ディーリー)は、映画好きな人におすすめの日本ドラマです。
1話完結の構成でとても観やすく、カラーグラデーションは映画のような色味となっています。
今までの日本ドラマにはない映画のような作品ですので、興味があれば是非ご覧ください。
>>「dele (ディーリー)」をアマゾンプライムビデオで観る
幅広い作品数で注目の作品が目白押し!
画像引用元:プライム会員に登録
アマゾンプライムビデオのおすすめ作品(映画/ドラマ/アニメ)を各3つ紹介しました。
どれもストーリー性が高く評価されているものばかりです!
- 鬼滅の刃【アニメ】
- 進撃の巨人【アニメ】
- 呪術廻戦【アニメ】
- 万引き家族【邦画】
- シン・ゴジラ【邦画】
- カメラを止めるな!【邦画】
- ボヘミアン・ラプソディ【洋画】
- ワイルド・スピード/スーパーコンボ【洋画】
- バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)【洋画】
- ウォーキング・デッド【ドラマ】
- 逃げるは恥だが役に立つ【ドラマ】
- dele (ディーリー)【ドラマ】
アマゾンプライムビデオは他の動画配信サービスと比較しても、かなりの作品数が配信されています。
そのため、観るものに困ってしまう場合があります。
今回紹介した作品は多くの人に評価されているので、ぜひアマゾンプライムビデオで楽しんでください!