
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
本記事では、Apple Watchとスマホ(Android)をペアリングする方法について解説します。
そもそも、Apple WatchとAndroidはペアリングできるのでしょうか。
- Apple WatchはiPhoneとだけペアリングできる
- Androidをペアリングするなら他のスマートウォッチを選ぶべき
トップ画像引用元:Apple Watch Series 6 – Apple(日本)
Apple WatchとAndroid(アンドロイド)はペアリングできるか?
残念ながら、Apple WatchとAndroidはペアリングできません。
Apple WatchとペアリングできるのはiPhoneだけです。
今後のアップデートなどでペアリングできるようになる可能性はゼロとはいい切れませんが、そんな話は噂にすらなっていません。
Apple Watchを使いたいならiPhoneを購入しましょう。
iPadやiPodでもApple Watchとペアリングすることはできません。
Android(アンドロイド)とペアリングできるスマートウォッチ
画像引用元:Wear OS by Google 搭載スマートウォッチ
Androidは、「Wear OS by Google」など、Android向けのOSを搭載したスマートウォッチとペアリングできます。
国内で発売されたApple Watch以外のスマートウォッチとならペアリングできると考えて支障ありません。
ただ購入の際には念の為、自分のAndroidのOSに対応したものか確認しましょう。
価格や性能は製品によって異なるのでピンキリです。
Apple Watchを使いたいならiPhoneしかない
以上、Apple WatchとAndroidをペアリングする方法についてでした。
Apple WatchはiPhoneとしかペアリングできませんので、Apple Watchを使いたいならiPhoneを購入しましょう。
AndroidとペアリングできるApple Watch以外のスマートウォッチなら多数あります。
- Apple WatchはiPhoneとだけペアリングできる
- Androidをペアリングするなら他のスマートウォッチを選ぶべき