
楽天モバイルはどれだけ使っても3,278円。年会費無料の楽天カードやキャンペーン中の楽天ひかりをセットでご利用がお得。
この記事では、楽天モバイルの来店予約をする方法について解説します。
楽天モバイルでは来店予約をした人を優先的に案内しますので、しっかり予約をしていないと長時間待たされてしまう可能性があります。
できる限り予約してから行くようにしましょう。
楽天モバイルの全国の店舗数
画像引用元:ショップ | 楽天モバイル
2021年3月現在、楽天モバイルは全国に約600店舗を展開しています。
ヨドバシカメラやビックカメラのような家電量販店では、他のキャリアと同じフロアにあることが多いですね。
楽天モバイルの店舗一覧
楽天モバイルの店舗一覧はこちらの公式ページで確認できます。
ここではその一部の例をご紹介します。
東京の楽天モバイルの店舗
東京都には、楽天モバイルの店舗が96ヶ所あります。
全国でもっとも多い店舗数です。
東京都の店舗一例
店舗 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
東京八重洲地下街店 | 中央区八重洲2丁目1 八重洲地下街中三号八重洲地下街 | 03-3517-2900 |
銀座店 | 中央区銀座5丁目1 銀座ファイブ 1F | 03-6264-5757 |
赤羽店 | 北区赤羽2丁目16-1 スズオリビル1F | 03-6903-8873 |
北千住店 | 足立区千住3丁目75-3 千樹ビル | 03-5284-8317 |
竹ノ塚店 | 足立区竹の塚6丁目3-15 ラヤマビル1F | 03-5856-7037 |
アリオ西新井店 | 足立区西新井栄町1丁目20-1 アリオ西新井2F210-2 | 03-6807-2259 |
新小岩ルミエール店 | 葛飾区新小岩1丁目42-8 1F ケンコクドアネックス | 03-5879-9311 |
錦糸町 テルミナ店 | 墨田区江東橋3丁目14-5 | 03-6659-3283 |
葛西店 | 江戸川区中葛西3丁目29-15 i-GATE 1F | 03-6808-2068 |
有明ガーデン店 | 江東区有明2丁目1-8 区画428-1 | 03-6426-0031 |
アリオ北砂店 | 江東区北砂2丁目17-1 アリオ北砂2F | 03-6659-7266 |
五反田駅前店 | 品川区東五反田1丁目13-8 | - |
武蔵小山店 | 品川区小山3丁目15-1 パークシティ武蔵小山 ザ モール1F | 03-6426-9418 |
大森駅前店 | 大田区大森北1-34-3 T・YビルII 1F | - |
蒲田店 | 大田区蒲田5丁目17-8 | 03-5744-3731 |
恵比寿店 | 渋谷区恵比寿南1丁目1-1 ヒューマックス恵比寿ビル1F | - |
渋谷公園通り店 | 渋谷区神南1丁目20-6 マ・メゾンしぶや公園通りビル | - |
自由が丘店 | 目黒区自由が丘1丁目12-5 美観ビル 1F | 03-5726-5757 |
三軒茶屋店 | 世田谷区三軒茶屋2丁目14-12 | 03-6805-2706 |
下北沢店 | 世田谷区北沢2丁目10-10 いさみやビル1F | 03-6407-8260 |
二子玉川店 | 世田谷区玉川1丁目14-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター テラスマーケットE2020 | 03-6432-7267 |
新宿サブナード店 | 新宿区歌舞伎町1丁目2-2 (地下新宿サブナード内) | 03-5357-7883 |
中野サンモール店 | 中野区中野5丁目64-10 サンモール中野ビル1F | 03-5942-6262 |
阿佐ヶ谷店 | 杉並区阿佐ヶ谷南1丁目32-7 松沢ビル1F | - |
西荻窪店 | 杉並区西荻北3-19-2 西荻富士ビル1F | - |
池袋 サンシャイン通り店 | 豊島区東池袋1丁目14-11 小松ビル1・2F | 03-5957-3051 |
池袋東口店 | 豊島区南池袋1丁目19-5 Gビル南池袋01 1F | - |
ハッピーロード大山店 | 板橋区大山町31-2 | 03-5926-9330 |
大泉学園店 | 練馬区東大泉1丁目28-1 1F | 03-5935-6933 |
吉祥寺サンロード店 | 武蔵野市吉祥寺本町1丁目14-1 吉祥寺サンロードビル1F | 0422-28-0773 |
調布駅前店 | 調布市布田4丁目17-10 セントラルレジデンス調布102号 | 042-444-3828 |
立川フロム中武店 | 立川市曙町2丁目11-2 フロム中武1F | 042-540-0231 |
ららぽーと立川立飛店 | 立川市泉町935-1 ららぽーと立川立飛3F 3250号室 | 042-518-9727 |
イオンモール日の出店 | 西多摩郡日の出町 平井字三吉野桜木237-3 | 042-519-9901 |
イオンモール多摩平の森店 | 日野市多摩平2丁目4-1 イオンモール多摩平の森2F 2027区画 | - |
八王子店 | 八王子市三崎町4-12 | 042-634-9178 |
八王子みなみ野店 | 八王子市みなみ野1丁目7-7 蔦屋書店内楽天モバイル | - |
イーアス高尾店 | 八王子市東浅川町550-1 イーアス高尾2F | - |
町田 ジョルナ店 | 町田市原町田6丁目6-14 1F | 042-729-3222 |
聖蹟桜ヶ丘OPA店 | 多摩市関戸4丁目72 聖蹟桜ヶ丘オーパ5F | 042-400-7710 |
イオンモールむさし村山店 | 武蔵村山市榎1丁目1-3 イオンモールむさし村山3F302区画 | 042-843-8200 |
神奈川の楽天モバイルの店舗
神奈川県には、楽天モバイルの店舗が43ヶ所あります。
横浜市や川崎市に特に多いです。
神奈川県の店舗一例
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
横浜ジョイナス店 | 西区南幸1丁目5-1 相鉄ジョイナスB1 | 045-548-9735 |
センター南サウスウッド店 | 都筑区 茅ケ崎中央6-1 1F-04区画 | 045-945-2325 |
伊勢佐木モール店 | 中区 伊勢佐木町2丁目71 | 045-315-6066 |
ジョイナステラス二俣川店 | 旭区二俣川2丁目91-7 ジョイナステラス2 4F | 045-459-6731 |
西武東戸塚店 | 戸塚区品濃町537-1 西武東戸塚店オーロラモール館3F | 045-822-6088 |
大阪の楽天モバイルの店舗
大阪府には、楽天モバイルの店舗が60ヶ所あります。
大阪市に特に多いです。
大阪府の店舗一例
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
梅田 阪急三番街店 | 大阪市北区芝田1丁目1-3 阪急三番街北館地上1F | 06-6136-8403 |
十三駅前路面店 | 大阪市淀川区 十三本町1丁目9-16 | - |
京橋店 | 大阪市都島区片町2丁目4-8 上室ビル104号室 | 06-6948-8183 |
イオンモール鶴見緑地店 | 大阪市鶴見区鶴見4丁目17-1 イオンモール鶴見緑地3F | 06-6991-9866 |
なんばウォーク店 | 大阪市中央区千日前1丁目5-5 なんばウォーク3番街南通り | 06-6210-1383 |
心斎橋店 | 大阪市中央区南船場4丁目 長堀地下街6号 | - |
天王寺 あべのキューズモール店 | 大阪市阿倍野区 阿倍野筋1丁目6-1 B1F | 06-6537-7000 |
イオンモール大阪ドームシティ店 | 大阪市西区 千代崎3丁目13-1 2F | 06-4393-8336 |
千里中央 イオンSENRITO店 | 豊中市新千里東町1丁目1-3 イオンSENRITO専門館4F | 06-6105-8740 |
ららぽーとEXPOCITY店 | 吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 1F-11550 | 06-6170-8565 |
イオンモール茨木店 | 茨木市松ケ本町8-30 イオンモール茨木3F38区画 | 072-646-7868 |
高槻センター街店 | 高槻市高槻町16-19 | 072-648-3315 |
くずはモール店 | 枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ハナノモール3F | 072-855-5110 |
アリオ八尾店 | 八尾市光町2丁目3 3F | 072-943-0570 |
イオンモール堺鉄砲町店 | 堺市堺区鉄砲町1 2F | 072-275-5552 |
ららぽーと和泉店 | 和泉市あゆみ野4丁目4-7 3F 3730号室 | 0725-92-8686 |
岸和田カンカンベイサイドモール店 | 岸和田市港緑町3-1 岸和田カンカンベイサイドモールEAST1F | 072-479-5880 |
京都の楽天モバイルの店舗
京都府には、楽天モバイルの店舗が14ヶ所あります。
そのほとんどが京都市内です。
京都府の店舗一例
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
京都四条通店 | 京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町105番地 ISEビル京都 1F | - |
イオンモール久御山店 | 久世郡久御山町森南大内156-1 イオンモール久御山2F | 075-963-6875 |
イオンモール京都五条店 | 京都市右京区 西院追分町25-1 2F | 075-950-0100 |
兵庫の楽天モバイルの店舗
兵庫県には、楽天モバイルの店舗が37件あります。
特に神戸市に多いです。
兵庫県の店舗一例
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
神戸三宮店 | 中央区三宮町2丁目10-7 グレースコウベビル1F | 078-381-7737 |
神戸ハーバーランドumie店 | 中央区東川崎町1丁目7-2 神戸ハーバーランドサウスモールB1F | 078-599-5788 |
イオンモール神戸北店 | 北区上津台8丁目1-1 イオンモール神戸北2F211-B区画 | 078-983-3344 |
楽天モバイルの店舗でできること
画像引用元:楽天モバイル:店舗(楽天モバイルショップ)
楽天モバイルの店舗でできることは、実はネットでできることとほとんど変わりません。
- 新規回線契約
- 他社回線から乗り換え(MNP)
- MVNOの楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からプラン変更(移行)
- 機種変更
- SIMカードの交換・再発行
ただし「機種変更」と「SIMカードの交換・再発行」は、家電量販店内の店舗ではできません。
またeSIMの発行に関しては「my 楽天モバイル」でできることですので、店舗では受け付けていません。
ネットで手続できる方であれば、わざわざ店舗へ行く必要はないでしょう。
店舗だと実機に触れる
ただ、購入前にスマホの実機に触れる点は、店舗ならではのメリットです。
ネットだけだと、どうしても細かな感触まではわかりませんからね。
楽天モバイルを店舗で申し込むメリット・デメリット
店舗でもネットでも申し込みができる楽天モバイル。
では、店舗で申し込むことにメリットやデメリットはあるのでしょうか?
結論から言えば、店舗で得をする・損をすることはありません。
念のため、楽天モバイルの店舗でスタッフに質問してみましたが、「キャンペーンの適用なども含めて、どちらで手続きしても最終的な結果は変わらない」とのことでした。
そのため、店舗とネットのどちらで手続きするのかは、得・損以外の観点から考えた方が良いでしょう。
楽天モバイル店舗に行くメリット
楽天モバイルの店舗へ行けば、対面販売ならではのメリットが受けられます。
- 対面で説明を受けながら申し込めるので初心者向け
- ネットの情報では分からなかった部分についても説明が受けられる
- SIMの入れ替えや回線切り替え手続きを店舗が代行、または案内してくれる
店舗では、対面で説明を受けながら納得できるオプションを選べたり、開通までの細かい作業をスタッフがサポートしてくれたりするため、スマホの操作に疎いシニア層からの需要が強いようです。
店舗での手続きは、口頭で説明を受けたい方や、細かいサポートが必要な方に向いていると言えるでしょう。
楽天モバイルの店舗に行くデメリット
楽天モバイルに限った話ではありませんが、携帯電話を店舗で申し込む場合は下記のようなデメリットがあります。
- 購入したいスマホがあっても、店頭に在庫がないかもしれない
- 待ち時間がどれだけかかるか分からない
- 店舗によっては電話番号が分かず、電話で在庫の確認ができないことも
- 来店するためのスケジュール調整が必要
店舗で手続きをする場合、まずはユーザー自身がスケジュールを調整する必要があります。この点が店舗申込みの最大のデメリットと言えるでしょう。
また、ユーザーの理想通りに来店予約が取れるとも限りません。お店によっては予約の受け付けすらしていないこともあります。
そして、予約せずにお店へ行った場合、「忙しい中、機種変更のためにスケジュールを調整したのに、何時間も待たされた挙句、在庫が無かった」なんて事態になる可能性も……。
そのため、契約手続きだけならまだしも、スマホの購入を伴う機種変更やMNPを店舗で申し込むのはあまりおすすめできません。
店舗によって利用出来るサービスに差がある
楽天モバイルの店舗は全国にありますが、店舗によって取り扱っているサービスには差があります。
店舗名 | イオンモール土浦店 | テラスモール松戸店 | ポールタウン札幌店 |
---|---|---|---|
SIMサイズ変更 | ○ | ○ | ○ |
アクセサリ販売 | ○ | × | ○ |
機種変更 | ○ | ○ | ○ |
楽天ひかり | ○ | ○ | ○ |
楽天でんき | ○ | ○ | ○ |
当日の電話予約 | × | ○ | × |
楽天モバイルの店舗と一口に言っても、実は利用出来るサービスは店舗ごとにまちまちです。「店舗Aで購入したアクセサリを店舗Bでも買いたかったのに見つからない」ということもあり得ます。
また、当日の電話予約も店舗によって対応が異なるため、要注意です。
基本的なサービスやSIMカードのサイズ変更、機種変更、楽天ひかり・でんきには、ほとんどの店舗が対応していますが、それら以外のサービスを利用するのであれば、来店前に店舗の情報を調べておくことをおすすめします。
ネット申し込み後は店舗はサポートしない
ユーザーがネットから申し込んだ内容に関しては、店舗でサポートを行っていません。
ネットからの申し込みはネットで完結させる必要があります。
- ネット申し込み後のキャンセル
- ネットで購入した商品、またはSIMの不具合に関する相談
- ネット申し込みの審査状況や配送状況の確認
例えば、ネットで申し込んだ楽天モバイルの商品は、店舗でキャンセルしたり不具合の相談をしたりすることが出来ません。
また、審査状況や配送状況についても店舗は把握していないため、問い合わせても回答は得られないので注意してください。
店舗とネットの窓口は完全に別なのです。
新型コロナの影響で営業時間が変動する可能性もある
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、楽天モバイルの店舗は一時的に臨時休業していました。しかし、現在は全店舗営業を再開しています。
ただし、今後もずっと通常営業していくのかは未定です。感染が再度拡大すれば、営業自粛や完全予約制、時短営業になる可能性あります。
2021年3月現在、楽天モバイルは「来店に関するお願い」として、以下のお願い事項を公式にサイト上に掲載しています。
- 来店予約のお願い
- マスクの着用・非接触型の体温計による検温のお願い
- アルコール消毒のお願い
非接触型の体温計とアルコールは店頭に設置されています。
また、発熱・咳などの風邪の症状がある場合、体調がすぐれない場合、海外から帰国し2週間以内の場合は、来店を断られることもあるようです。
新型コロナウイルスの流行状況は、依然として予断を許さない状況ですから、今後も店舗営業がどうなるのか不明であることも、店舗利用のデメリットの1つと言えるでしょう。
楽天モバイルの来店予約の手順
楽天モバイルの来店予約の大まかな手順は、以下の2ステップです。
- 公式ページで店舗を探す
- 各ショップページで予約する
楽天モバイルでは電話での来店予約は受け付けていません。
公式ページで店舗を探す
まずはこちらの公式ページにアクセスしてください。
全国に約600店舗ある楽天モバイルショップを探すことができます。
「住所・建物名で探す」をタップすると、ピンポイントで検索することもできます。
地図上のピンクのマークをタップすると、その店舗の詳細な住所が表示されます。
「来店予約をする」をタップしましょう。
各ショップページで予約する
手順1:店舗詳細で「来店予約をする」をタップ
手順2:「来店予約を利用する」ボタンをタップ
手順3:「ご用件確認」や「日時選択」を入力
手順4:お客様情報をを入力して「上記に同意して次へ進む」をタップ
このあと重要事項に同意して進むと、予約完了です。
楽天モバイル契約に必要なもの
楽天モバイルショップで契約する場合、以下のものが必要です。
- 本人確認書類
- 楽天会員ユーザIDとパスワード
- クレジットカード、銀行口座情報
- 乗り換えならMNP予約番号
それぞれ解説していきます。
本人確認書類
原本が必要です。コピーでは契約できません。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 身体障がい者手帳
- 健康保険証
- 日本国パスポート
- 住民基本台帳
細かい仕様などが変更されている可能性もあります。詳細はこちらの公式ページで必ずご確認ください。
楽天会員ユーザIDとパスワード
楽天モバイルを契約するには、楽天会員である必要があります。
まだ楽天会員でない方はこちらの公式ページで楽天会員登録してください。
クレジットカード、銀行口座情報
楽天モバイルでは、クレジットカード、デビットカード、口座振替で支払いすることができます。
支払いに使いたいカードや銀行口座情報を持参して行きましょう。
楽天カードだと分割払い手数料無料!
楽天モバイルで端末を購入する際、楽天カードでの支払いなら48回分割払いが可能です。
しかも分割手数料が無料になります。
楽天カードは普段の支払いでも100円(税込)につき1ポイント貯まるお得なクレジットカードですので、楽天モバイルと合わせて契約を検討する価値ありです!
また、楽天モバイルと楽天カードを契約していると、SPU(スーパーポイントアッププログラム)で楽天市場での還元率が合計+3%されます。
- 楽天モバイル契約:+1%
- 楽天カード契約:+2%
乗り換えならMNP予約番号
他社からの乗り換え(MNP)である場合はMNP予約番号を事前に発行している必要があります。
これは楽天モバイルではなく、現在契約中の通信サービスから発行してもらうものです。
契約中の通信サービスの案内に従い、事前にMNP予約番号を取得しておきましょう。
MNP予約番号の有効期限は取得日を含めた15日間です。
楽天モバイルの新型コロナウイルス対策
楽天モバイルショップでは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の協力を呼びかけています。
- 事前の来店予約
- マスクの着用
- 非接触型体温計による検温
- アルコール消毒
非接触型体温計とアルコールは楽天モバイルショップに配備されています。
また、発熱や咳など風邪の症状がある場合、体調が優れない場合、海外から帰国し2週間以内の場合については、来店ではなくWeb手続きするよう案内されています。
楽天モバイルショップでもWebでも、どちらが得・損ということはありません。
営業時間の短縮について
楽天モバイルショップの営業時間は店舗によって異なります。
緊急事態宣言による営業時間短縮なども各店舗で対応しています。
大型商業施設や家電量販店などに併設されている楽天モバイルショップの営業時間は、各施設の営業時間に準じています。
来店予約した後に営業時間短縮されて行けなくなってしまった、ということもあり得るかもしれません。
来店についてよくある質問
楽天モバイルの来店について、よくある質問をまとめました。
店舗で申し込むメリットを知りたい
対面で説明を受けられるため、分からないことがあっても、その場で解決して契約ができます。
また、実機を手に取れることも店舗ならではのメリットです。
店舗で申し込むデメリットを知りたい
店舗へ訪問するため、どうしても時間がかかってしまうことがデメリットです。
また、店舗によっては欲しい端末の在庫がないこともあります。
楽天モバイルはネットで申し込んだほうが良いのか
ネットでは24時間365日、新規契約やMNP、機種変更の申し込みを受け付けています。
忙しい方や新型コロナウイルスへの感染が心配な方は、ネットからの申し込みがおすすめです。
一方、店舗では契約内容について詳細な説明を聞けたり、初期設定などのサポートを受けたりすることができます。
こういったサービスを利用したい方は、店舗で申し込んでください。
ネット申し込みのデメリットを知りたい
料金プランや契約内容、端末の詳細などについて、分からないことは自分で情報収集して解決しないといけません。
また、SIMの入れ替えや回線の切り替え、APN設定などの作業も、自力で行う必要があります。
楽天モバイルはWebから来店予約
以上、天モバイルの来店予約を利用する方法についてでした。
楽天モバイルでは、各店舗のページから来店予約ができます。
電話での来店予約受付はしていません。
来店予約をしたら、本人確認書類やクレジットカードなど、契約に必要なものを用意して行きましょう。
ただ体調が優れないなど、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合は、来店ではなくWeb手続きするように案内されています。