
ahamoは月額2,970円で20GBの格安プラン!
大盛りオプションなら月額4,950円で100GBとお得です!
この記事では、ドコモの2021年夏モデル「arrows Be4 Plus F-41B」について解説します。
富士通のarrowsは安いエントリーモデルから高いハイエンドモデルまで幅広く出ていますが、arrows Be4 Plus F-41Bは安さ重視のエントリーモデルです。
- 価格は21,780円
- 機能よりとにかく格安さ重視
- 5Gに非対応の4Gスマホ
- MIL規格に準拠した頑丈さ
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B 製品特長(洗える・除菌・抗菌ボディ・割れにくい) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
arrows Be4 Plus F-41Bの価格
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B デザイン – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
arrows Be4 Plus F-41Bの価格は21,780円です。
ドコモの2021年夏モデルの中では最安値となっています。
スマホにこだわりがない、初めてスマホを使うから最低限の性能でいいという方にはおすすめの機種になります。
ドコモでarrows Be4 Plus F-41Bをお得に買う方法
ドコモオンラインショップでdカード/dカード GOLDを使って一括払いすると、dポイントが1%ではなく2%貯まります。
arrows Be4 Plus F-41Bの価格は21,780円なので、1%だと217ポイントですが、2%なら434ポイント貯められますよ。
arrows Be4 Plusのスペック
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B デザイン – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
arrows Be4 Plusは、Snapdragon 460を搭載するエントリーモデルです。5Gには対応していません。
すなわち、スペックではなく安さがセールスポイントのスマホとなります。
また、今の基準だとエントリーモデルとしてもスペックは低めですが、その分価格が非常に安いです。
スマホは電話やメール、あとカメラくらいしか使わないという方にとっては非常におすすめです。
arrows Be4 Plus | |
---|---|
画面サイズ | 約5.6インチ |
本体サイズ | 高さ:約148mm 幅: 約71mm 厚さ: 約9.4mm |
重さ | 約160g |
アウトカメラ | 約1,310万画素 |
インカメラ | 約800万画素 |
バッテリー | 3,600mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
CPU | Snapdragon 460 |
認証 | 指紋 |
防水 | IPX5/8 |
カラー | レッド・ホワイト・ブラック |
詳細 | arrows Be4 Plus 評価レビュー |
arrows Be4 Plusの機能
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B
CPUの処理性能が高くないarrows Be4 Plusですが、機能面はむしろ充実しています。
まず防水・おサイフケータイ対応です。
格安スマホの中にはこれらに対応しないことでコストカットしているものも少なくありませんので、これだけでもarrows Be4 Plusの魅力と言えるでしょう。
また、MIL規格に準拠した頑丈さは、他のスマホにはないarrows Be4 Plusならではの特徴です。
MIL規格の23項目に準拠
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B 製品特長(洗える・除菌・抗菌ボディ・割れにくい) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
arrows Be4 Plusは、米国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の23項目に準拠しており、以下のような耐久性が認められています。
- 落下
- 耐衝撃
- 防水(浸漬)
- 防塵(6時間風速有り)
- 防塵(脆弱面90分)
- 塩水耐久
- 防湿
- 耐日射(連続)
- 耐日射(湿度変化)
- 耐振動
- 防水(風雨)
- 雨滴
- 高温動作(60℃固定)
- 高温動作(32~49℃変化)
- 高温保管(70℃固定)
- 高温保管(30~60℃変化)
- 低温動作(-20℃固定)
- 熱衝撃
- 低温保管(-30℃固定)
- 低圧動作
- 低圧保管
- 氷結(-10℃氷結)
- 氷結(-10℃結露)
1.5メートルの高さから落下させても割れません。
使用環境は温度5~35度、湿度45~85%、風呂場では温度は5~45度(ただし、36度以上は一時的な使用に限る)、湿度は45~99%となっています。
風呂場での使用について
風呂場での使用については、メーカーの富士通も独自に試験し、使用できることを確認しています。
ただし、以下の点には要注意です。
- 水道水のものに浸けてはいけない
- 石けんやシャンプー、入浴剤の入った水などはNG
- 温水に浸けたり湯船の中に落下させたりしてはいけない
- 湿気の多いところに長時間放置してはいけない
- 温水のシャワーに当ててはいけない
- サウナでは使用してはいけない
- 寒い屋外から温かい浴室などに急に持ち込んではいけない
- 浴室で充電してはいけない
泡タイプハンドソープでなら洗える
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B 製品特長(洗える・除菌・抗菌ボディ・割れにくい) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
石けんやシャンプーはダメですが、泡タイプのハンドソープでarrows Be4 Plusを洗うことはできます。
アルコール除菌シートで拭くことも可能です。
また、SIAAの抗菌試験方法にも準拠しています。
arrowsお馴染みの機能も搭載
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B 製品特長(便利機能) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
この他、arrowsではお馴染みの独自機能は、arrows Be4 Plusでも使えます。
元々arrowsスマホに馴染んでいた人は、今回も安心して買い替えることができますね。
- FASTウォレット
- FASTフィンガーランチャー
- FASTショッピング
- FASTメモ
- オンラインコミュニケーションマネージャー
- らくらくコミュニティ
- ららしあコネクト
arrows Be4 Plusのカメラ
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B 製品特長(カメラ) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
arrows Be4 Plusには、アウトカメラとインカメラがひとつずつ搭載されています。
アウトカメラの有効画素数は約1,310万画素、インカメラの有効画素数は約800万画素となっています。
プロのような写真とはいかないかも知れませんが、日常的に写真を撮る分には十分な性能です。
arrows Be4 Plusのデザイン/カラー
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B デザイン – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
arrows Be4 Plusにはレッド・ホワイト・ブラックの3色が用意されています。
- 細かな色彩の調整を施した、大人の上質さを併せ持ったカラーバリエーション
- 持ち感へのこだわり
- 薄さと心地よさを感じさせる磨きぬかれたフォルム
3色とも落ち着いた色合いに仕上がっています。
arrows Be4 Plusのサイズ/重さ
画像引用元:arrows Be4 Plus F-41B デザイン – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : FCNT
arrows Be4 Plusの本体サイズと重量は以下のようになっています。
- 縦幅:148mm
- 横幅:71mm
- 厚さ:9.4mm
- 重量:160g
iPhone 12に近いサイズ感で、画面としては十分な大きさです
arrows Be4 Plusのディスプレイ
arrows Be4 Plusには5.6インチの有機ELディスプレイが搭載されています。
2万円台のスマホが有機ELディスプレイなのは珍しいので、この点は魅力のひとつと言えるでしょう。
一般的に有機ELディスプレイは液晶ディスプレイと比べて、より自然な色合いを表現でき、目にも優しいとされています。
arrows Be4 Plusのバッテリー持ち
arrows Be4 Plusのバッテリー容量は3,600mAhです。
至って標準的な容量であり、特別に長持ちするわけではないでしょう。
もちろん実際の稼働時間は使い方によります。
ちなみに前作に当たる「arrows Be4 F-41A」のバッテリー容量は2,780mAhでした。
arrows Be4 Plusがオススメな人
arrows Be4 Plusがオススメなのは、何と言っても安さを求める人です。
21,780円という価格は、ドコモの2021年夏モデルの中で最安値です。
一方、搭載されているSoCはSnapdragon 460であり、スペックは今の基準だと非常に低めと言わざるを得ません。
あくまで「携帯電話」として用いる場合には問題ないですが、ビデオ会議のZoomなど高度なことをしようとすると、動作が重たくて不自由さを感じる可能性が高いでしょう。
ただその上で、MIL規格に準拠した頑丈さなどが魅力になります。
経営者が従業員に配るための大量購入などにはとても向いていますし、頑丈さを活かして工事現場や工場で使うのもいいでしょう。
壊れにくくて、最低限の機能がついていて、とにかく安いスマホを探している方にはピッタリな機種でしょう。
arrows Be4 Plusはめちゃくちゃ安い頑丈スマホ
以上、ドコモの2021年夏モデル「arrows Be4 Plus F-41B」についてでした。
- ドコモ2021年夏モデルで最安値
- スペックは非常に低い
- 5Gに非対応
- MIL規格に準拠した頑丈さ
arrows Be4 Plus F-41Bは21,780円という、ドコモの2021年夏モデルの中では最安値を誇るスマホです。
そのためスペックは低めですが、防水・おサイフケータイにはしっかり対応しています。
また、MIL規格に準拠した頑丈さは他のスマホにはない特徴で、風呂場で使用できることもメーカーの富士通が確認済みです。
それでも一番のセールスポイントは、とにかく安いことです。
最新スマホ=スペックが高いというわけではないことに要注意です。
スペックも求めたい場合は「arrows NX9 F-52A」や「arrows 5G F-51A」もチェックしてみてください。