arrows We 評価レビュー|発売日・価格・スペックを解説

  • 2021年11月9日
  • by.a-sato

arrows we

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

安価で丈夫さに定評のあるarrowsシリーズの最新モデル「arrows We」が、ドコモ・au・ソフトバンクで発売されました。

そこで今回は、arrows Weの発売日や価格、カラー、スペックについて詳しく解説していきます。

購入を検討している人は是非チェックしてください。

その他人気スマホはこちらで紹介しています。

arrows We まとめ
  • 2021年12月3日に3キャリアで発売
  • 価格は2万円台の5G対応エントリーモデル
  • まる洗いやアルコール除菌に対応
  • シンプルモードや使い方ガイドで初心者も安心

トップ画像引用元:arrows We スペシャルページ – FMWORLD.NET(個人) : FCNT

auオンラインショップは機種変更がお得!

1自宅で受け取れる

2送料無料

224時間いつでも手続きOK

arrows Weのスペック

arrows we

画像引用元:arrows We F-51B

まず、arrows Weのスペックについて見ていきましょう。

arrows We
画面サイズ約5.7インチ
本体サイズ高さ:約147mm
幅: 約71mm
厚さ: 約9.4mm
重さ約172g
アウトカメラ約1,310万画素
約190万画素
インカメラ約500万画素
バッテリー4,000mAh
RAM4GB
ROM64GB
CPUSnapdragon 480 5G
認証指紋
防水IPX5/8
カラードコモ:ホワイト/ネイビー/パープル/レッド(オンライン限定)
au:ホワイト/ブラック/ローズゴールド
ソフトバンク:ホワイト/ブラック/ターコイズ
arrows Weの特徴
  • エントリーモデルの5Gスマホ
  • まる洗いやアルコール除菌に対応
  • arrows史上最大級の大容量バッテリー
  • シンプルモードと使い方ガイド搭載
  • Adobe Photoshop Expressの自動補正対応のデュアルカメラ
  • FASTウォレットでスマホ決済がよりスムーズに
  • 詐欺警告機能やジュニアモードで安心

下記にて、arrows Weのスペックと特徴について詳しく解説していきます。

エントリーモデルの5Gスマホ

arrows Weは5G対応のエントリーモデルです。

エントリーモデルとは、最小限のスペックが兼ね備えられた安価なスマホのことであり、性能が高くなるにつれてミドルレンジ、ハイエンドとモデルの名称が変わります。

最小限といっても、普通に使う分には支障なく使えるレベルの性能が備わっており、普段使いに困ることはありません。

ただし、スマホゲームや動画など、比較的負荷の重いアプリやコンテンツを利用する頻度が高い人には、やや動きが遅いと感じることがあるでしょう。


まる洗いやアルコール除菌に対応

arrows Weは、従来のarrowsスマホと同じように優れた防水性能に定評があります。

泡タイプのハンドソープや液体の台所用洗剤でまる洗いすることができ、アルコールシートで拭き取ることもできます。

そのため、常にスマホを清潔に保つことができます。

arrows史上最大級の大容量バッテリー

arrows Weのバッテリー容量は4,000mAhであり、史上最大の容量となっています。

外出先でも充電の心配なく使えるので、バッテリーの持ちが気になる人にもおすすめです。

シンプルモードと使い方ガイド搭載

さらに、arrows Weには初心者向けのわかりやすいホーム画面を表示できる「シンプルモード」と、困った時に調べられる使い方ガイドブックが搭載されています。

スマホの操作に慣れていない人や、初めてスマホを使う人にもぴったりな機種だといえます。

よく電話をかける相手にはワンプッシュで電話ができる短縮ダイヤルの機能もあるので、高齢の方にも使いやすいでしょう。

Adobe Photoshop Expressの自動補正対応のデュアルカメラ

arrows Weのカメラはデュアル仕様となっています。

Adobe Photoshop Expressの自動補正に対応しており、逆光や夜景の写真も綺麗に撮影することが可能です。

スマホで写真を撮ることが苦手な人や、夜景を綺麗に撮りたい人にもおすすめです。


FASTウォレットでスマホ決済がよりスムーズに

お店ごとに使えるポイントアプリとスマホ決済アプリを、ワンタッチで切り替えられるFASTウォレット機能も搭載されています。

これまでポイントアプリを開いた後にスマホ決済アプリを開くという操作をしなければいけなかったのが、ワンタッチで切り替えられるように。

そのため、よりスムーズに決済を行うことができます。

詐欺警告機能やジュニアモードで安心

さらに、フィッシング詐欺警告や偽サイトの判定、通話音声の解析を行う機能など、詐欺警告の機能が非常に充実しています。

ネットや電話による詐欺も多様化しているので、このような機能があればスマホに不慣れな人でも安心して使うことができます。

また、子どもの防犯機能が搭載されているジュニアモードもあるので、子どもの安全が気になる人にも適しているでしょう。

arrows Weのカラー

arrows We

画像引用元:arrows We スペシャルページ – FMWORLD.NET(個人) : FCNT

次に、arrows Weのカラーバリエーションについてです。

arrows Weカラー
ドコモホワイト/ネイビー/パープル/レッド(オンライン限定)
auホワイト/ブラック/ローズゴールド
ソフトバンクホワイト/ブラック/ターコイズ

カラーバリエーションはキャリアによって大きく異なります。

3キャリア共通して取り扱っているのはホワイトのみです。

次の章にて、それぞれのキャリアのカラーバリエーションについて詳しく見ていきましょう。

ドコモのカラーバリエーション

ドコモで取り扱っているのは4色です。

スタンダードなホワイトにパステルカラーのパープル、秋っぽい深みのあるネイビーの3色は、オンラインでも店舗でも購入することができます。

レッドのみオンライン限定カラーとなるので、レッドを購入したい人はドコモオンラインショップを利用しましょう。

auのカラーバリエーション

auで取り扱っているのは3色です。

ドコモと同じ光沢のあるホワイトとブラック、そして鮮やかなピンク色のローズゴールドの3色となります。

ローズゴールドはau限定色となるので、ローズゴールドが欲しい人はauでarrows Weを購入するべきでしょう。

ブラックは後述するソフトバンクでも取り扱いがあります。


ソフトバンクのカラーバリエーション

ソフトバンクで取り扱っているのはauと同じく3色です。

ホワイトとブラックに加えて、ドコモのネイビーより鮮やかな青色のターコイズがあります。

ターコイズはソフトバンク限定色となります。

arrows Weの発売日・価格

arrows We

画像引用元:arrows We スペシャルページ – FMWORLD.NET(個人) : FCNT

次に、arrows Weの発売日について見ていきましょう。

arrows Weはドコモ・au・ソフトバンク共通となっており、すでに発売済みです。

arrows We発売日
ドコモ2021年12月3日
au
ソフトバンク

人気機種のため、キャリアによっては予約状態のところも。

欲しい人は公式サイトでチェックしてみてください。

arrows Weの価格

arrows We

画像引用元:arrows We F-51B

arrows Weの価格はどこも2万円台とお手頃です。

さらに分割プログラムを利用すれば、1万円台になる場合も。

arrows We一括割引適用時※購入
ドコモ22,000円-公式サイトを見る
au26,180円22,001円公式サイトを見る
ソフトバンク27,360円13,680円公式サイトを見る
UQモバイル26,180円4,180円公式サイトを見る
※auはスマホトクするプログラム適用、ソフトバンクは新トクするサポート適用、UQモバイルは公式オンラインショップで乗り換え+増量オプションII加入時

auは「スマホトクするプログラム」、ソフトバンクは「トクするサポート+」対象で、実質負担金を抑えることも可能です。

ドコモは割引プログラム対象外ですが、3キャリアで一番安い価格設定となっています。

情報が入り次第、順次更新していきます。

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

arrows Weはどんな人におすすめ?

arrows We

画像引用元:arrows We F-51B

ここまでarrows Weのスペックやカラー、価格などについて詳しく見てきました。

では次に、arrows Weは一体どんな人に向いているのか考えていきましょう。

arrows Weがおすすめな人

arrows Weがおすすめな人の特徴は下記の通りです。

arrows Weがおすすめな人
  • コストを抑えたい
  • スペックにこだわらない
  • スマホを清潔に保ちたい
  • 初めてスマホを使う

arrows Weはスペックが最小限の安価なスマホになることが予想されるので、コストを抑えたい人やスペックに興味がない人に適しています。

また、まる洗いや除菌対応なので、スマホを清潔に保ちたいという人にも向いているでしょう。

初心者向けの機能やセキュリティも充実しているので、初めてスマホを使う人にも扱いやすいといえます。

arrows Weがおすすめでない人

arrows Weがおすすめでない人の特徴は下記の通りです。

arrows Weがおすすめでない人
  • 価格よりもスペックにこだわりたい
  • 大画面のスマホが欲しい

エントリーモデルなので、スペックにこだわる人にはおすすめできません

また、画面のサイズも5.7インチと最近のスマホと比べるとコンパクトなので、6インチ以上の大画面のスマホが欲しい人にも不向きでしょう。

arrows Weはスマホのコストを抑えたい人・初心者の人に◎

arrows We

画像引用元:arrows We スペシャルページ – FMWORLD.NET(個人) : FCNT

最後に、arrows Weの最新情報についてまとめます。

arrows We まとめ
  • 2021年12月3日に3キャリアで発売
  • 価格は2万円台の5G対応エントリーモデル
  • まる洗いやアルコール除菌に対応
  • シンプルモードや使い方ガイドで初心者も安心

arrows Weは定価で2万円台ですが、5G対応かつ普段使いには問題ない仕様に。

初心者向けの機能が充実しているので、これから初めてスマホを持つ人や、スマホの操作に慣れていない人にもぴったりです。

各キャリアによって取り扱いカラーが異なるため、自分の欲しい色があるキャリアで購入することをおすすめします。

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

この記事を書いた人
ライター歴5年。 iPhoneとXperiaの2台持ちで現在はドコモ。 ライターになる前は3年間携帯ショップの代理店で勤務。 愛猫と戯れるのが最大の癒し。