
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
2021年2月現在、auには機種変更・乗り換えで利用できるお得なキャンペーンが豊富にあります。
お得なキャンペーンが多すぎて、どれを選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、auのキャンペーン内容や条件、割引額などを詳しく解説します。
auでの機種変更・新規契約・乗り換え(MNP)を考えている方は、ぜひキャンペーンを活用してみてください。
2021年2月:auでの機種変更・乗り換えで使えるキャンペーン
auでは様々なキャンペーンを実施しています。
- 5Gスマホおトク割
- Galaxy機種変更おトク割
- auワイド学割
- au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
- au Online Shop SIMカード乗りかえ特典
- データMAXテレビパック
- 「ピタットプラン 5G」が1,000円値下げ
- BASIOとりかえ割
- U15 スマホスタート割
- データMAX 5G ALL STARパック
- au Online Shopお得割
- AQUOS R5G値下げ
- かえトクプログラム
- スマホスタートプラン
- スマホスタートプラン60
- 3Gとりかえ割(スマホ)
- 3Gとりかえ割プラス
- 4G LTEケータイ とりかえ割
- 3Gとりかえ割(ケータイ)
- auケータイデビュー割
2021年2月現在で利用できるキャンペーンは上記のとおりです。
機種代金や月々の利用料金がお得になるキャンペーンが実施されているので、最後までチェックしてみてくださいね。
まずご紹介するのは、2020年11月下旬から始まった「5Gスマホおトク割」です。
- 開催期間:2020年11月20日から。終了日未定。
- 特典内容:対象機種の機種代金から最大22,000円割引
- 適用条件:新規契約(MNP含む)を行い、対象機種を購入すること
5Gスマホおトク割は、5Gスマホを対象とした機種代金の割引です。
対象機種を新規契約で購入すれば11,000円、他社からの乗り換えで購入すれば22,000円の割引を受けることができます。
対象機種と割引額の詳細は下表のとおり。
対象機種 | 割引額 (新規契約) | 割引額 (他社からの乗り換え) |
---|---|---|
iPhone 12 | 11,000円 | 22,000円 |
iPhone 12 mini | ||
iPhone 12 Pro | ||
iPhone 12 Pro Max | ||
Google Pixel 5 | ||
Xperia 5 Ⅱ | ||
Galaxy Note20 Ultra 5G |
||
Galaxy A51 5G | ||
AQUOS zero5G basic DX |
||
Galaxy S20 5G | 22,000円 |
大人気のiPhone 12シリーズのほか、Androidの5Gスマホも対象となっています。
なお、auには機種代金を最大22,000円割引する「au Online Shopお得割」がありますが、この割引との併用はできません。
なぜなら、これまでau Online Shopお得割の対象であった5Gスマホは、現在ではすべて対象外となっているからです。
au Online Shopお得割はオンラインショップでの契約が条件ですが、こちらの5Gスマホおトク割にはそのような条件はありません。気軽に利用できますね。
2020年12月22日追記
画像引用元:最新5Gスマホがおトク! | キャンペーン | au
キャンペーン内容がアップデートされ、機種変更も対象となりました!
すでにauユーザーの方も、5Gスマホに5,500円お得に機種変更するチャンスです。
割引方法は、店頭とオンラインショップで少し異なります。
- 店舗の場合:機種代金から5,500円割引
- オンラインショップの場合:au PAY残高に5,500円キャッシュバック
キャンペーンの終了期間は未定です。
iPhone 12シリーズも対象ですので、この機会に機種変更してみてはいかがでしょうか。
- 新規:22,000円割引
- 乗り換え:22,000円割引
次にご紹介するのは、2020年年末にスタートした「Galaxy機種変更おトク割」です。
- 開催期間:2020年12月24日から。終了日未定。
- 特典内容:対象機種の機種代金から最大22,000円割引
- 適用条件:12ヶ月目以上利用した機種から対象機種に機種変更すること
機種変更を対象とした非常に珍しい割引です。
機種代金が最大で22,000円も割引されます。
対象機種と割引額の詳細は下記のとおり。
- Galaxy S20 5G:割引額22,000円
- Galaxy A41:割引額11,000円
機種変更で利用できる割引サービスの多くは、「5,500円割引」であることがほとんどです。
Galaxy機種変更おトク割は対象機種こそ限られるものの、非常にお得な割引と言えるでしょう。
特に難しい条件はありません。対象機種に機種変更するだけで割引が適用されます。
auワイド学割
画像引用元:29歳までOK!auワイド学割 | au
まずご紹介するのは、例年開催されているauの学割です。
- 開催期間:2020年10月16日から。終了日未定。
- 特典内容:6ヶ月間月額最大1,600円割引
- 適用条件1:29歳以下であること
- 適用条件2:新規契約(MNP含む)・機種変更・契約変更すること
- 適用条件3:対象プランに加入するか、すでに加入していること
auワイド学割では、対象プランによって最大1,600円の割引を6ヶ月間受けることができます。
気になる対象プランと割引額の詳細は下表のとおりです。
対象プラン名 | 割引額 |
---|---|
データMAX 5G | 1,000円 |
データMAX 5G Netflixパック | 1,600円 |
データMAX 5G テレビパック | 1,600円 |
データMAX 5G ALLSTARパック | 1,000円 |
データMAX 4G LTE | 1,000円 |
データMAX 4GLTE Netflixパック | 1,600円 |
データMAX 4GLTE テレビパック | 1,600円 |
対象となるプランはデータMAX系のプラン。使った分だけ料金が加算される「ピタットプラン」系のプランは対象外となるので注意してください。
また、Netflixやテレビといった動画サービス付属のパックは割引額が最大の1,600円ですが、全部入りのALLSTARパックだけは1,000円なのでここにも注意が必要です。
対象は29歳にまで拡大!
auの学割という名前ではありますが、対象は29歳以下のauユーザーとなっていますので、年齢条件さえ満たせば学生でなくとも適用できます。
しかも、例年では25歳までのところを、今回は29歳までと年齢枠が拡大しているのも嬉しいですね。
au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
画像引用元:au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典 | キャンペーン | au
次は、KDDIが運営している「au PAY カード」に関するお得情報です。
- 開催期間:2020年10月9日から。終了日未定。
- 特典内容:最大3,000円キャッシュバック
- 適用条件1:対象機種注文日以降に、au PAY カードを申し込みすること
- 適用条件2:端末利用開始の翌月末までにau PAY カードが有効であること
- 適用条件3:端末購入回線に紐づくau IDでau PAY カードを契約していること
- 適用条件4:端末利用開始の前々月末時点で支払設定がされてなく、かつ端末利用開始の翌月末までに支払設定済みであること
本特典は、対象機種を購入後にau PAY カードを申し込み、au料金の支払設定をau PAY カードに設定することで3,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
- iPhone 12・iPhone 12 Pro・iPhone 12 mini・iPhone 12 Pro Max
- Galaxy A51 5G・Galaxy X Fold2 5G・Galaxy Z Flip 5G・Galaxy Note20 Ultra 5G・Galaxy S20/S20+/S20 Ultra 5G
- Google Pixel 5
- Xperia 5 Ⅱ・Xperia 1 Ⅱ
- ZTE a1
- Mi 10 Lite
- AQUOS zero5G basic DX
対象機種はすべて5G対応スマホとなります。
最新iPhoneであるiPhone 12シリーズも対象ですので、5G切り替えを機にau PAY カードに加入してみてはいかがでしょうか。
au Online Shop SIMカード乗りかえ特典
画像引用元:au Online Shop SIMカード乗りかえ特典 | キャンペーン | au
続いて、auに端末を持ち込み、SIMカードのみを購入する場合のキャンペーンのご紹介です。
- 開催期間:2020年10月1日から。終了日未定。
- 特典内容:au PAY 残高へ10,000円キャッシュバック
- 適用条件:開催期間中にau Online Shopで他社からの乗りかえ手続きを行い、対象のSIMカード単体を契約すること。
なお、対象となるのは下記の2つのSIMカードです。
- au ICカード(Android専用)
- au ICカード(iPhone専用)
Android・iPhoneの両方のSIMカードが対象となっています。
キャッシュバックが行われる時期は、回線切替完了月の翌月下旬以降です。
上記のSIMカードは5Gにももちろん対応していますので、Apple StoreなどでiPhone 12を購入し、au回線で利用する場合にも本キャンペーンを使えます。
データMAXテレビパック
まずは、10月2日から提供が開始されたお得なプラン「データMAXテレビパック」をご紹介します。
画像引用元:データ使い放題でTV動画配信サービスがセットの新料金プラン「データMAXテレビパック」を10月2日から提供開始 | 2020年 | KDDI株式会社
「データMAX テレビパック」は、データMAXプランに動画配信サービスをプラスした新しいプランです。
月に使えるデータ量はデータMAXと同じく使い放題。
「TELASA」「Paravi (ベーシックプラン)」「FODプレミアム」の3つの動画配信サービスが見放題となります。
- TELASA:テレビ朝日系に強い
- Paravi:TBS系、テレビ東京系、WOWOWに強い
- FODプレミアム:フジテレビ系に強い
本プランで使える3つの動画配信サービスは、各テレビ局のドラマやアニメなどに特化しており、テレビ好きには非常におすすめ。
本プランに加入するだけで月間データ量が無制限となり、日本テレビ系を除くすべての民放のドラマなどが見放題となるため、非常にお得なプランであると言えますね。
また、テザリングやデータシェア、国際ローミング通信も月々70GBまで利用可能。
さらに、月のデータ利用量が2GB以下の場合は、月額料金が自動で1,480円割引されるという嬉しいおまけ付きです。
データMAX テレビパックの月額料金
項目 | データMAX 5G テレビパック | データMAX 4G LTE テレビパック |
||
---|---|---|---|---|
月間データ 使用量 | 通常 | 2GB以下 | 通常 | 2GB以下 |
プラン料金 (2年契約N適用時) | 10,180円 | 8,700円 | 9,180円 | 7,700円 |
家族割プラス (2人) | -500円 | -500円 | ||
家族割プラス (3人) | -1,000円 | -1,000円 | ||
家族割プラス (4人以上) | -2,020円 | -2,020円 | ||
auスマート バリュー | -1,000円 | -1,000円 | ||
5Gスタート割 (12ヶ月間) | -1,000円 | - | ||
スマホ応援割Ⅲ (6ヶ月間) | -1,700円 | -1,700円 | ||
月額合計 | 4,460円 | 2,980円 | 4,460円 | 2,980円 |
月間データ量無制限のデータMAX系プランに3つの動画配信サービスがプラスされるため、月額料金は5G用プランで1万円を超えます。
しかし、各種割引を適用できれば、最安で4,460円まで値下げすることが可能。
本プランで利用できる3つの動画配信サービスの合計月額料金は2,375円ですので、これに月間データ量無制限が加わるとかなりお得です。
さらに、月間データ使用量が2GB以下であれば、月額料金は2,980円まで値下げできます。
「24 JAPAN」「半沢直樹」「東京ラブストーリー」などの人気ドラマや、「仮面ライダーセイバー」「モヤモヤさまぁ~ず2」「ワンピース」などの人気バラエティ・アニメが見放題ですので、テレビ好きな方はぜひ検討してみてください。
「ピタットプラン 5G」を10月1日から1,000円値下げ
auで提供している5G対応の従量制プラン「ピタットプラン 5G」が、2020年10月1日から1,000円値下げされました。
これは、すでにピタットプラン 5Gを契約している方にも有効なので、非常に嬉しい変更ですね。
項目 | ピタットプラン 5G | ||
---|---|---|---|
月間データ 使用量 | ~1GB | ~4GB | ~7GB |
プラン料金 (2年契約N適用時) | 2,980円 | 4,480円 | 5,980円 |
家族割プラス (2人) | -500円 | ||
家族割プラス (3人以上) | -1,000円 | ||
auスマート バリュー | - | -500円 | |
合計月額料金 | 1,980円 | 2,980円 | 4,480円 |
上表は2020年10月1日以降のピタットプラン 5Gの料金表になります。
ピタットプラン 4G LTEと同じ金額になるので、これまで以上に5Gスマホが使いやすくなりますね。
5G対応プランにも割引追加!
ピタットプラン 5G以外のプランでも、大きな割引が2つ追加されます。
まずは、5G対応プランに適用される「5Gスタート割」です。
- 開催期間:2020年10月1日から。終了日未定
- 特典内容:対象プランの月額料金を1年間にわたり1,000円割引
- 適用条件:対象プランに加入すること
5Gスタート割はシンプルかつ強力な割引です。対象プランの加入から12ヶ月間に渡って月額料金が1,000円割引となります。
本割引の対象プランは下記のとおり。
- データMAX 5G ALL STARパック
- データMAX 5G テレビパック
- データMAX 5G Netflixパック
- データMAX 5G
上述した「データMAX 5G テレビパック」も対象です。
プランに加入するだけで月額1,000円の割引を受けれるため、5Gがさらに使いやすくなります。
スマホ応援割がさらにお得に
これまで様々なプランに適用できた「スマホ応援割Ⅱ」ですが、2020年10月1日からはさらに割引額が増額された「スマホ応援割Ⅲ」がスタートしています。
- 開催期間:2020年10月1日から。終了日未定
- 特典内容:対象プランの月額料金を半年間に渡り最大1,700円割引
- 適用条件:新規契約・機種変更の際に対象プランに加入、またはすでに契約していること
本割引の適用期間は6ヶ月間ですが、割引額は最大1,700円と非常に強力。
本割引の対象プランと割引額の詳細は下表のとおりになります。
対象プラン | 割引額 |
---|---|
データMAX 5G ALL STARパック | 1,500円 |
データMAX 5G テレビパック データMAX 4G LTE テレビパック | 1,700円 |
データMAX 5G Netflixパック データMAX 4G LTE Netflixパック | 1,400円 |
データMAX 5G データMAX 4G LTE | 1,000円 |
対象となるのはデータMAX系プランで、上述したテレビパックの割引額は1,700円と最大です。
特に5G対応プランは先程の「5Gスタート割」と併用することもできるので、月額2,000円以上の割引を狙うことも可能ですよ。
BASIOとりかえ割
画像引用元:BASIOとりかえ割 | キャンペーン | au
本割引は、BASIO旧モデルからBASIO4へ機種変更することで、機種代金が割引されるというものです。
- 開催期間:2020年9月1日から。終了日未定
- 特典内容:BASIO4の機種代金から最大22,000円割引
- 条件1:BASIO・BASIO2・BASIO3を12ヶ月目以上利用している
- 条件2:BASIO4へ機種変更(購入含む)
BASIO4の機種代金は税込みで35,600円ですので、本割引を利用すれば1万円台でゲットできます。
本割引の終了日は未定となっているものの、いつ終了するかもわかりませんので、旧モデルのBASIOを利用している方は今が最新モデルへ変更するチャンスですよ。
U15 スマホスタート割
画像引用元:U15 スマホスタート割 | キャンペーン | au
U15 スマホスタート割は、15歳以下のauユーザーが対象の割引キャンペーンです。
まずは、概要から見ていきましょう。
- 開催期間:2020年6月19日から。終了日未定
- 特典内容:「ピタットプラン 5G」「ピタットプラン 4G LTE」の月額料金を1年間にわたり1,000円割引
- 適用条件1:15歳以下の方が新規契約(乗り換え含む)または auケータイ(3G)から機種変更すること
- 適用条件2:「ピタットプラン 5G」または「ピタットプラン 4G LTE」に加入すること
本キャンペーンは、15歳以下のユーザーを対象に、プラン料金を月額1,000円割引するというものです。
この割引は1年間続くため、かなりお得なキャンペーンと言えますね。
なお、ピタットプランの月額料金は下表のとおり。
ピタットプラン 4G LTE の料金 | ~1GB | ~4GB | ~7GB |
---|---|---|---|
プラン料金 | 2,980円 | 4,480円 | 5,980円 |
家族割プラス(3人以上) | -1,000円 | ||
auスマートバリュー | - | 500円 | 500円 |
U15 スマホスタート割 | -1,000円 | ||
合計月額料金 | 980円 | 1,980円 | 3,480円 |
※2年契約N(自動更新・解約金あり)を適用した場合
上表は「ピタットプラン 4G LTE」の料金表です。2021年2月現在では「ピタットプラン 5G」も4G LTEと同額になります。
表のとおり、1GB未満のプラン料金は2,980円ですが、「U15 スマホスタート割」と各種割引を併用することで月額料金が980円に。
たとえ月間データ使用量が1GBを超えたとしても1,980円で済むため、かなりお得な割引であると言えますね。
対象となるのは、新規契約・乗り換え・auケータイ(3G)からの機種変更のいずれかです。
すでにauでスマホを利用している場合は、15歳以下であっても適用することはできないので、注意したいですね。
データMAX 5G ALL STARパック
画像引用元:データMAX 5G ALLSTARパック | au
データMAX 5G ALL STARパックは、2020年6月下旬に新しく始まった料金プランです。
では、早速概要から確認していきましょう。
- 開催期間:2020年6月25日から。終了日未定
- プラン内容:月額データ量無制限・Netflix・TELASA・Apple Music・YouTube Premiumが無料で使い放題
- 月額料金:10,980円(2年定期契約Nを適用した場合)
本プランの最も魅力的な点は、動画配信サービスであるNetflixとTELASA、音楽聞き放題のApple Music、様々な特典が魅力的なYouTube Premiumを無料で利用できることです。
auにはNetflixとTELASAを無料で使える「Netflixパック」がありますが、このサービスをさらに拡張させたのが本プランとなります。
なお、月額料金は10,980円と非常に高めですが、各種割引を適用することで、下表の月額料金で利用可能です。
項目 | 通常料金 | 月間データ量が 2GB以下の場合 |
---|---|---|
プラン料金 | 10,980円 | 9,500円 |
家族割プラス(4人以上) | -2,020円 | |
auスマートバリュー | -1,000円 | |
5Gスタートキャンペーン | -1,000円 | |
スマホ応援割Ⅱ (6ヶ月間) | -1,000円 | |
合計月額料金 | 5,460円 | 3,980円 |
通常5,460円、月に使用したデータ量が2GB以下の場合は3,980円になります。
使い放題のサービスの合計月額は3,326円です。これに「月間データ量無制限」が付くのですから、かなりお得な金額と言えます。
なお、「データMAX 5G ALL STARパック」は5G専用のプランです。4G/LTE対応で同じ内容のプランはないので注意してください。
au Online Shopお得割(新規・乗り換え・機種変)
画像引用元:au Online Shop お得割 | キャンペーン
まずご紹介するのは、定期的に開催されている機種代金割引キャンペーン「au Online Shop お得割」です。
本割引は、新規契約・乗り換え・機種変更によって対象機種が異なります。
au Online Shopお得割の開催期間と内容
まずは、au Online Shopお得割の開催期間と内容について見ていきましょう。
- 開催期間:2020年4月1日から。終了日未定
- 特典内容:対象の端末から最大22,000円割引
過去の開催では開催期間が決められていたのですが、今回は終了時期が発表されていません。
簡単な条件で大幅値引きを受けられるため、できるだけ長く続いて欲しいところですね。
特典内容は、対象の機種を最大22,000円割引するという豪華なもの。
auの機種代金割引プログラム「かえトクプログラム」との併用も可能です。
まずは、新規契約・乗り換えで対象となる機種の割引額を確認してみましょう。
新規契約・乗り換えの対象機種
対象 ジャンル | 対象機種 | 新規契約 | 乗り換え |
---|---|---|---|
iPhone | iPhone SE(第2世代・全容量) | 11,000円 | 22,000円 |
iPhone 11 Pro (64GB・256GB) | 22,000円 | 22,000円 | |
Android | Mi 10 Lite 5G | 11,000円 | 22,000円 |
GRATINA | 16,500円 | 16,500円 | |
ZTE a1 | 11,000円 | 22,000円 | |
Galaxy A41 | 11,000円 | 22,000円 | |
Galaxy S20+ 5G | 11,000円 | 22,000円 | |
Xperia 1 II | 11,000円 | 22,000円 | |
Xperia 10 II | 11,000円 | 22,000円 | |
AQUOS sense3 basic | 11,000円 | 16,500円 | |
HUAWEI P30 lite | 11,000円 | 22,000円 | |
Galaxy Z Flip | 22,000円 | 22,000円 | |
TORQUE G04 | 11,000円 | 22,000円 | |
BASIO4 | 22,000円 | 22,000円 |
かつてはiPhone 11以前の機種にも適用できたのですが、2021年2月現在はiPhone SE(第2世代)に加え、iPhone 11 Proの64GB・256GBが対象となっています。
次は、機種変更の場合の対象機種です。
機種変更の対象機種
対象ジャンル | 対象機種 | 機種変更 |
---|---|---|
iPhone | iPhone 11 Pro (64GB・256GB) | 22,000円 |
Android | Galaxy Z Flip | 22,000円 |
こちらは新規契約・乗り換えとは違い、対象機種はそれほど多くはありません。
しかし、割引の最大額である22,000円が適用されるのですから、非常にお得です。
au Online Shopお得割の条件
au Online Shopお得割の条件は簡単です。
- 期間中、新規契約(乗り換え含む)または機種変更(12ヶ月目以上利用)で対象機種を購入
条件は比較的満たしやすいため、auへの乗り換えなどを考えている方は今がチャンスですよ。
ちなみに割引と表記されておりますが、正確には購入代金のみに充当できるポイントが付与され、そのポイントで機種代金から割引します。
AQUOS R5G値下げ
画像引用元:AQUOS R5G(アクオス アールファイブジー)SHG01
auでは、2020年3月に発売されたばかりの5G対応スマホ「AQUOS R5G SHG01」が大幅に値下げされています。
- 値下げ額:22,275円
- 値下げ期間:2020年6月下旬から。終了時期未定
- その他:かえトクプログラム・au Online Shopお得割と併用可能
「AQUOS R5G SHG01」の発売時の本体価格は税込で129,145円です。
これが、2021年2月現在は106,870円に!
「AQUOS R5G SHG01」は、2021年2月現在でも性能が高めのハイスペックスマホです。
そんなスマホが10万円切り目前まで値下げされるのですから、ハイスペックスマホの中でもかなりのお値打ち品と言えるでしょう。
また、auではスマホの本体価格に対する割引を実施していますが、その中でも特に効果の高い「かえトクプログラム」「au Online Shopお得割」との併用も可能です。
今回の値下げと「かえトクプログラム」を併用した場合の機種代金は下表のとおりとなります。
項目 | 発売時価格 | 値下げ+ かえトクプログラム |
---|---|---|
月額料金 | 3,325円×23回 | 2,810円×23回 |
残価 | 54,740円 | 42,240円 |
実質合計機種代金 | 76,475円 | 64,630円 |
購入 |
発売時の価格で「かえトクプログラム」を利用した場合、合計機種代金は約76,000円になりますが、今回の値下げを適用すると約64,000円まで減額されます。
そして、新規契約・乗り換え限定ではありますが、「au Online Shopお得割」の割引も適用すると、さらに安くなりますよ。
項目 | 値下げ+ かえトクプログラム | 値下げ+ かえトクプログラム+ お得割 |
---|---|---|
月額料金 | 2,810円×23回 | 2,810円×23回 |
残価 | 42,240円 | 42,240円 |
au Online Shopお得割 | - | 新規契約:-11,000円 乗り換え:-22,000円 |
実質合計機種代金 | 64,630円 | 新規契約:53,630円 乗り換え:42,630円 |
購入 |
上表のとおり、新規契約では約53,000円、乗り換えでは約42,000円まで値下げできます。
発売時の本体価格と、全割引を適用した価格を比べると、なんと8万円以上の差に。
auで5Gを始めるのであれば、「AQUOS R5G SHG01」はかなりおすすめできるスマホです。
かえトクプログラム
この章の画像引用元:かえトクプログラム | スマートフォン・携帯電話 | au
auのかえトクプログラムとは、端末を24回払いで購入し、25ヶ月目に端末をauへ返却することによって、機種代金から買い取り価格分が割り引きされるキャンペーンです。
イメージとしては、以下のようになります。
上の画像は端末価格が96,600円、2年後の買い取り価格が38,640円の端末を購入した場合の月々の支払金額を表したものです。
24ヶ月目の支払金額を38,640円に設定し、残りの金額57,960円を23ヶ月の分割で支払います。
すると24ヶ月目に38,640円の支払いが残ってしまいます。
しかし25ヶ月目に新しい機種に買い替えて元の機種をauに返却することで、残った支払いを免除してもらえる仕組です。
かえトクプログラムの条件
本プログラムを適用するためには下記の条件を満たす必要があります。
- 対象機種を12ヶ月以上利用する
- 公式でauのスマートフォン・ケータイ・タブレット・ルーターのいずれかを購入する
- 本プログラムで購入した機種をauに返却する
条件自体は非常にシンプルで簡単です。
ただし、申し込みできるのは購入時のみですので、注意してください。
かえトクプログラムの対象機種
ジャンル | 対象機種 |
---|---|
iPhone | iPhone 12 iPhone 12 mini iPhone 12 Pro iPhone 12 Pro Max iPhone SE(第2世代) iPhone 11 iPhone 11 Pro iPhone 11 Pro Max iPhone XR iPhone XS iPhone XS Max iPhone8 |
Android | Galaxy A51 5G SCG07 Galaxy Z Fold2 5G SCG05 Galaxy Z Flip 5G SCG04 Google Pixel 5 Xperia 5 II SOG02 Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 AQUOS zero5G basic DX SHG02 Mi 10 Lite 5G XIG01 GRATINA KYV48 OPPO Find X2 Pro OPG01 ZTE a1 ZTG01 Galaxy S20 Ultra 5G SCG03 AQUOS sense3 basic SHV48 Xperia 10 II SOV43 Xperia 1 II SOG01 Galaxy S20 5G SCG01 Galaxy S20+ 5G SCG02 AQOUS R5G SHG01 Galaxy Z Flip SCV47 Xperia5 SOV41 Xperia8 SOV42 Xperia1 SOV40 Galaxy Note 10+ SCV45 Galaxy A20 SCV46 Galaxy S10 SCV41 Galaxy A30 SCV43 AQUOS zero2 SHV47 AQUOS sense3plus サウンド SHV46 AQUOS sense3 SHV45 AQUOS sense2 SHV43 AQUOS sense2 かんたん URBANO V04 TORQUE G04 HUAWEI P30 lite Premium(HWV33) BASIO4 BASIO3 LG it LGV36 |
かえトクプログラムの対象機種は、人気機種を一通り網羅しており、最新iPhoneであるiPhone 12シリーズも対象となっています。
またauから発売される5G対応スマホも対象です。
本体価格が10万円台のハイスペックスマホでも、5万円台まで価格を下げられるため、非常に使い勝手の良い割引と言えるでしょう。
スマホスタートプラン
画像引用元:auでおトクにスマホデビュー! | スマートフォン・携帯電話 | au
「スマホスタートプラン」は2020年4月1日に始まりました。
「新auピタットプラン」に割引サービスの「ケータイ→auスマホ割プラス」を組み合わせた新プランです。
ケータイからスマホへ機種変更する方を対象に、月額料金が割引されます。
- 開催期間:2020年4月1日から。終了日未定
- 内容:月額料金を1年間、2,000円割引。2年目以降は1,000円割引
スマホスタートプランは、auケータイからauスマートフォンに変更、もしくは他社ケータイからauのスマートフォンへ乗り換える方が対象です。
適用された場合は、月額料金が1年間にわたり2,000円割引となり、2年目以降は永年1,000円割引になります。
auピタットプランN(スーパーカケホ/s)を利用した場合の料金
月間データ量 | 本来の 月額料金 | スマホスタートプラン | auスマートバリューを併用 |
---|---|---|---|
~1GB | 3,480円 | 1,480円 | 980円 |
~2GB | 4,480円 | 2,480円 | 1,980円 |
~3GB | 5,480円 | 3,480円 | 2,480円 |
~5GB | 6,480円 | 4,480円 | 3,480円 |
~20GB | 7,480円 | 5,480円 | 4,480円 |
※上表はauピタットプランN(スーパーカケホ/s)で2年契約Nを適用した場合の、1年目の月額料金です。
月間データ量は1GB未満ですが、auスマートバリューを併用すれば、980円から利用することができます。
auスマートバリューを併用した場合は、本来の月額料金から2,500円も割引されますね。
スマホスタートプランの条件
本キャンペーンを適用するためには、下記の条件を満たす必要があります。
- auケータイ(3G)または他社ケータイからauスマホへ乗り換えること
- 「auピタットプランN(カケホ/s)」または 「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」へ加入すること
本キャンペーンは、ケータイからauスマホへ乗り換えた方が対象です。
割引条件の対象となるプランは、auピタットプランN(カケホ/s)もしくはauピタットプランN(カケホ/s)の2種類となります。
スマホスタートプラン60
画像引用元:auでおトクにスマホデビュー! | スマートフォン・携帯電話 | au
スマホスタートプラン60は、2020年4月1日に始まった60歳以上限定のプランです。
「auピタットプランN(カケホ/s)」+割引サービスの「ケータイ→auスマホ割プラス」+「新カケホ割60」を組み合わせた新プランとなります。
- 開催期間:2020年4月1日から。終了日未定
- 内容:月額料金を1年間、3,000円割引。2年目以降は2,000円割引
月額料金が1年間にわたり3,000円、2年目以降は2,000円も割引されます。
お得な料金でスマホを使い続けられるプランです。
スマホスタートプラン60の月額料金
月間 データ量 | 本来の 月額料金 | スマホスタートプラン60 | auスマートバリューを併用 |
---|---|---|---|
~1GB | 4,480円 | 1,480円 | 980円 |
~2GB | 5,480円 | 2,480円 | 1,980円 |
~3GB | 6,480円 | 3,480円 | 2,480円 |
~5GB | 7,480円 | 4,480円 | 3,480円 |
~20GB | 8,480円 | 5,480円 | 4,480円 |
※auピタットプランN(カケホ/s)で2年契約Nを適用した場合の、1年目の月額料金です。
「auピタットプランN(カケホ/s)」は、24時間の国内通話無料が付いたプランで、月額料金は高めに設定されています。
しかし、割引額が大きいスマホスタートプラン60を適用した場合、1GB未満であれば1,480円で利用可能です。
さらに、auスマートバリューを組み合わせることで、980円まで割引することができます。
スマホスタートプラン60の条件
スマホスタートプラン60の条件は、以下の通りです。
- 契約者が60歳以上の方
- 対象機種を購入・持ち込み・利用中のいずれか
- 「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」へ加入
スマホスタートプラン60は自動で適用されず、申し込みが必要です。
契約者が60歳以上で、auスマホの対象機種を購入・持ち込み・利用中のいずれかであれば、申し込むことができます。
スマホスタートプラン60の対象機種
新カケホ割60 | auスマホ |
---|---|
対象機種 | GRATINA AQUOS sense2 かんたん BASIO4 BASIO3 LG it |
対象機種は、上記の4機種です。
申し込みには、「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」への加入が必要となるので注意しましょう。
3Gとりかえ割(スマホ)
3Gとりかえ割(スマホ)は、3G対応機種から対象のauスマホ(4G LTE/5G)へ機種変更・乗り換えする方を対象としたキャンペーンです。
- 期間:2019年12月6日から。終了時期未定
- 内容:機種代金から最大38,500円割引
3G対応機種から対象のauスマホ(4G LTE/5G)へ機種変更・乗り換えする際に、機種代金から最大38,500円が割引されます。
- auケータイ(3G)
- auスマホ(3G)
- auスマホ(VoLTE非対応機種)
本キャンペーンは対象機種が非常に多いので、ここではその一部をご紹介します。
3Gとりかえ割(スマホ)の対象機種と割引額(一部)
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone 12 Pro Max | 22,000円 |
iPhone 12 mini | 22,000円 |
iPhone 12 | 22,000円 |
iPhone 12 Pro | 22,000円 |
iPhone SE(第2世代) | 22,000円 |
iPhone 7(32GB) | 38,500円 |
iPhone 8(256GB) | 33,000円 |
iPhone 8(64GB) | 27,500円 |
iPhone 11 | 22,000円 |
iPhone 11 Pro | 22,000円 |
iPhone 11 Pro Max | 22,000円 |
iPhone XR(64GB) | 22,000円 |
AQUOS sense5G | 16,500円 |
Galaxy A32 5G | 16,500円 |
Galaxy A51 5G | 22,000円 |
Xperia 5 Ⅱ | 22,000円 |
Google Pixel 5 | 22,000円 |
Galaxy Note20 Ultra 5G | 22,000円 |
AQUOS zero5G basic DX | 22,000円 |
Mi 10 Lite 5G | 22,000円 |
GRATINA | 22,000円 |
OPPO Find X2 Pro | 22,000円 |
ZTE a1 | 22,000円 |
Xperia 1 II | 22,000円 |
Galaxy A41 | 22,000円 |
Galaxy S20+ 5G | 22,000円 |
Galaxy S20 5G | 22,000円 |
AQUOS R5G | 22,000円 |
BASIO4 | 27,500円 |
BASIO3 | 33,000円 |
URBANO | 33,000円 |
Xperia 5 | 22,000円 |
AQUOS zero2 | 22,000円 |
Galaxy Note10+ | 22,000円 |
AQUOS sense3 | 22,000円 |
AQUOS sense3 plus | 22,000円 |
Xperia 8 | 22,000円 |
Xperia 10 II | 22,000円 |
Xperiaといった人気シリーズのほか、最新iPhoneであるiPhone 12シリーズや、5G対応スマホのGoogle Pixel 5とGalaxy Note20 Ultra 5Gも対象となっています。
3Gとりかえ割(スマホ)の条件
3Gとりかえ割(スマホ)の適用条件は、以下の通りです。
- 3Gサービスを利用した機種から対象スマホ(4G LTE/5G)へ機種変更すること
スマホへ乗り換えたい方にはぴったりのキャンペーンです。
3Gとりかえ割プラス
画像引用元:3Gとりかえ割プラス | キャンペーン | au
3Gとりかえ割プラスは、上述した3Gとりかえ割(スマホ)との併用が基本になります。
- 期間:2020年6月18日から。終了時期未定
- 内容:機種代金から最大18,770円割引
本割引の対象は、3Gとりかえ割(スマホ)と同じく、3G対応機種から対象のauスマホ(4G LTE/5G)へ機種変更・乗り換えする方となります。
ただし、対象機種は3Gとりかえ割(スマホ)と異なり、下記の4つしかありません。
対象機種 | 割引額 | 3Gとりかえ割(スマホ) を併用した場合の割引額 |
---|---|---|
GRATINA | 5,500円 | 22,000円 |
Xperia 8 | 18,770円 | 40,770円 |
AQUOS sense3 plus | 14,360円 | 36,360円 |
BASIO4 | 7,080円 | 34,580円 |
とはいえ、いずれも3Gとりかえ割(スマホ)の対象機種でもあります。
この2つの割引を組み合わせると、最大で40,000円以上もの割引効果を得られるのでお得ですよ。
3Gとりかえ割プラスの条件
3Gとりかえ割プラスの適用条件は、以下の通りです。
- 3Gサービスを利用した機種から対象スマホ(4G LTE/5G)へ機種変更すること
3Gとりかえ割(スマホ)と同じ条件となりますので、スマホへ乗り換えたい方はぜひ2つの割引の併用を検討してみてください。
4G LTEケータイ とりかえ割
画像引用元:4G LTEケータイとりかえ割(スマホ) | キャンペーン | au
4G LTEケータイ とりかえ割は、auケータイ(4G LTE)から対象のauスマホ(4G LTE)へ機種変更する方を対象としたキャンペーンです。
- 期間:2019年10月1日から。終了時期未定
- 内容:機種代金から最大22,000円割引
auケータイ(4G LTE)から対象のauスマホ(4G LTE)へ機種変更する際、最大22,000円割引されます。
本キャンペーンの対象機種と割引額は下表の通りです。
4G LTEケータイ とりかえ割の対象機種と割引額
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone SE(第2世代) iPhone 7(32GB) Mi 10 Lite 5G URBANO V04 HUAWEI P30 lite Premium HWV33 Galaxy A41 SCV48 Galaxy A30 SCV43 BASIO3 BASIO4 GRATINA KYF39 かんたんケータイ KYF38 | 22,000円 |
GRATINA AQUOS sense2 かんたん AQUOS sense2 SHV43 Galaxy A20 SCV46 AQUOS sense3 SHV45 AQUOS sense3 plus サウンド SHV46 LG it LGV36 | 16,500円 |
Galaxy A32 5G AQUOS sense5G AQUOS sense3 basic | 11,000円 |
iPhone 7やAQUOS sence3も割引の対象となっているので要チェックです。
4G LTEケータイ とりかえ割の条件
4G LTEケータイ とりかえ割を適用するためには、下記の条件を満たす必要があります。
- auケータイ(4G LTE)を16ヶ月以上利用する
- auケータイ(4G LTE)から対象スマホ(4G LTE)へ機種変更する
注意したいのは、変更前の機種の利用期間です。
利用期間が16ヶ月未満だった場合、本割引は適用できないので注意してください。
3Gとりかえ割(ケータイ)
画像引用元:3Gとりかえ割(ケータイ) | キャンペーン | au
3Gとりかえ割(ケータイ)は、3Gサービスからauケータイ(4G LTE)へ機種変更する方を対象としたキャンペーンです。
- 期間:常時開催
- 内容:機種代金を割引・充電器プレゼント
3Gとりかえ割(ケータイ)は常時開催のキャンペーンです。
3Gサービスからauケータイ(4G LTE)へ機種変更する際に、機種代金の割引に加え、充電器も貰えます。
3Gとりかえ割(ケータイ)の対象機種と割引額
対象機種 | 割引額 |
---|---|
INFOBAR xv | 40,700円 |
かんたんケータイ KYF38 GRATINA KYF39 | 27,500円 |
GRATINA KYF37 | 22,000円 |
AQUOS K SHF34 | 16,500円 |
ケータイでは大人気の「INFOBAR xv」が、38,500円も割引されるのは大きなメリットです。
3Gとりかえ割(ケータイ)の条件
3Gとりかえ割(ケータイ)の条件は、以下の通りです。
- 3Gサービスを24ヶ月以上利用している
- 3Gサービスから対象のauケータイ(4G LTE)へ機種変更する
変更前の3Gケータイを24ヶ月以上利用していることが条件の1つとなっているので、注意してください。
auケータイデビュー割
画像引用元:auケータイデビュー割 | キャンペーン | au
auケータイデビュー割は、他社からの乗り換えで対象のauケータイを購入すると、機種代金が割り引かれるキャンペーンです。
- 期間:常時
- 内容:対象機種の機種代金を22,000円割引
auケータイデビュー割は常時開催しているキャンペーンで、機種を問わず割引額は22,000円となります。
ただし、対象機種はauケータイのみとなるので注意しましょう。
auケータイデビュー割の条件
auケータイデビュー割の条件は以下の通りです。
- 他社からauに乗り換える
- 対象のauケータイを購入する
他社からauに乗り換えて、対象のauケータイを購入するだけなので、条件自体は簡単です。
auケータイデビュー割の対象機種
すべてauケータイです。
auケータイデビュー割 | auケータイ |
---|---|
対象機種 | AQUOS K SHF34 GRATINA KYF39 GRATINA KYF37 MARVERA KYF35 かんたんケータイ KYF38 INFOBAR xv |
スマホは対象外となるので注意しましょう。
iPhoneに適用できるキャンペーン
これまで多くのキャンペーンを紹介してきましたが、ここからはiPhoneで利用できるキャンペーンについて解説していきます。
iPhoneに適用できるキャンペーンは下記の通りです。
- 5Gスマホおトク割
- auワイド学割
- au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
- au Online Shop SIMカード乗りかえ特典
- データMAX テレビパック
- U15 スマホスタート割
- データMAX 5G ALL STARパック
- かえトクプログラム
- スマホスタートプラン
- スマホスタートプラン60
- auケータイデビュー割
- 4G LTEケータイ とりかえ割
- 3Gとりかえ割(スマホ)
- au Online Shopお得割(新規・のりかえ・機種変更)
上記の中で、条件が簡単で利用しやすいキャンペーンは以下の2つです。
- 5Gスマホおトク割:対象機種を最大22,000円割引
- au Online Shopお得割:対象機種を最大22,000円割引(auオンラインショップで購入)
- かえトクプログラム:auに端末を返却することで、買い取り価格分を減額
5Gスマホおトク割はiPhone 12シリーズ、au Online Shopお得割はその他のシリーズを最大で22,000円割引します。
しかも、この2つはかえトクプログラムと併用可能。
なお、iPhone 12(64GB)に2つの割引を適用した場合の機種代金は下表の通りです。
項目 | 機種代金 |
---|---|
iPhone 12(64GB)の機種代金 | 103,430円 |
かえトクプログラム | -48,000円 |
5Gスマホおトク割 (乗り換え) | -22,000円 |
合計 | 33,430円 |
約10万円の端末が約33,000円になります。約7割引と驚異的な割引効果です。
この他のキャンペーンは年齢や持っている端末の種類によって、適用されるかどうかが変わります。
自分に合ったキャンペーンを有効活用してくださいね。
auの機種変更で使えるクーポンと入手方法
2021年2月現在、auで利用できるクーポンは下記の3種類です。
- auから郵送されてくるクーポン
- auスマートバリュー加入クーポン
- 引き止めポイント
新規契約や機種変更の際に手軽でお得なクーポンですが、現在ではその多くが無くなってしまいました。
現在auで利用できるのは上記の3つだけです。
auから郵送されてくるクーポン
auから郵送されてくるクーポンは、クーポンの中でも最もポピュラーなものです。
はっきりとした条件は分かりませんが、下記に該当する方に送られてくる傾向があります。
- 利用期間がもうすぐ24ヶ月になる
- 現在は解約しているが、過去にauを利用していた
- 同一機種の利用期間が非常に長い
- ケータイを利用している
クーポンを受け取ったユーザーの報告例で最も多く見られるのは、利用期間が24ヶ月に近づいているケースです。
また、意外なところでは、過去にauを利用していた方に届いたという例もあります。
割引内容は、下記のいずれかになります。
- 機種変更で、機種代金から最大10,800円割引
- 新規契約・乗り換え・機種変更で、au WALLET残高に最大10,000円キャッシュバック
割引金額はユーザーによって異なり、5,000円もしくは10,000円のいずれかである場合が多いようです。
なお、au WALLET残高へキャッシュバックされるクーポンを利用する場合は、事前にau WALLETカードへの申し込みが必要になるので注意してください。
引き止めポイント
引き止めポイントとは、auから他社に乗り換えしようとMNP予約番号を取得する際に、au側から引き止められて提案・付与される大量のポイントの事です。
このポイントは、特定機種への機種変更に利用できます。
付与されるポイント数は、ユーザーによってかなりの幅があり、中には「50,000ポイント以上貰えた」という方もいるようです。
ただし、これは公式にアナウンスされているものではありません。
引き止めポイントは以下の方法で貰えると言われていますが、確かなことは分かりません。
上記の通りに話を進めても、ポイントを貰えないままMNP予約番号が発行されてしまう可能性もあります。
- MNP予約番号発行窓口「0077-75470 (無料)」に連絡
- MNP予約番号を取得するために、音声ガイダンスに従って番号を入力する
- オペレーターに繋がったら、「MNP予約番号を発行したい」と伝える
- ここでオペレーターに様々な質問をされる場合があるが、「まだMNPは確定ではない」事を伝えると、クーポンの提示をされることがある
auスマートバリュー加入クーポン
auスマートバリュー加入クーポンは、auスマートバリューに加入することで、大量のau WALLETポイントが貰えるというものです。
auスマートバリューに加入することで、最大10,000円分のau WALLETポイントがキャッシュバックされます。
auスマートバリュー加入クーポンは、auスマートバリュー対象固定回線を提供している各社が配布していますが、その時期はかなり限定的です。
パンフレットや公式サイトで案内している場合もあるので、確認してみてください。
auの三太郎の日のキャンペーンは?
画像引用元:三太郎の日 | au
「三太郎の日」は、毎月3・13・23日に、auユーザーにとってお得なサービスが提供されるキャンペーンです。2017年8月にスタートしました。
2021年2月は、下記の期間と内容で三太郎の日が開催されます。
- 開催期間:2021年2月3日(水)・13日(土)・23日(火)
- 特典内容:au PAY マーケットで買い物をすると、Pontaポイントが最大21%還元
上記の特典を受けるためには、こちらのサイトからのエントリーが必要です。くれぐれも忘れないようにしましょう。
では、詳細を説明していきます。
au PAY マーケットでの買い物がお得に
「au PAY マーケット」は、auが運営している総合ネットショップです。
取り扱っている品物は食料品などの日用品から電子書籍、家電、ファッションなど多岐に渡ります。
2月の三太郎の日は、そんな「au PAY マーケット」でのお買い物がお得です。最大21%のポイント還元を受けることができます。
最大21%還元の内訳
関係するサービス | 条件 | 還元率 |
---|---|---|
auスマートパス プレミアム会員限定 | 三太郎の日専用ページでエントリー (auスマートパスプレミアム会員限定) | 5% |
お買物 特典プログラム | 通常ポイント | 1% |
電子書籍の購入 (毎月税込1,000円以上) | 1% | |
au PAY ふるさと納税寄附 (毎月5,000円以上) | 1% | |
au PAY マーケット ダイレクトストアまたは au PAY マーケット リカーショップ購入 (毎月税込8,000円以上) | 1% | |
レストラン・美容・宿泊等 サービスの購入(毎月税込3,000円以上)で | 1% | |
レギュラー会員 | 1% | |
シルバー会員 | 2% | |
プラチナ会員 | 3% | |
ダイヤモンド会員 | 5% | |
支払い方法画面で au PAY クレジットカードを利用 | 5% | |
au PAY クレジットカード | 1% |
エントリーで加算される5%の還元率は、auスマートパスプレミアム会員限定のものです。
auスマートパスプレミアム会員以外の方は、最大16%の還元率となります。
2月の三太郎の日は他にも特典がいっぱい
メイン特典は上述したとおりですが、これらとは別に、さらに5つの特典も用意されています。
- 現在持っているポイントをPontaポイント(au PAY マーケット限定)に交換すると、ポイント50%増量
- auスマートパスプレミアム会員限定のおトクなクーポンがもらえる
- au PAYマーケットでPS Storeチケットを購入すると最大11%ポイント還元
- au PAYマーケットでApp Store & iTunes ギフトカードまたはGoogle Playギフトコードを購入するとポイント還元
- au PAYマーケットでデータチャージカードを購入すると、最大30%データ増量&500円クーポンプレゼント
特に魅力的なのは1つ目の特典です。
Pontaポイントを「au PAY マーケット」限定ポイントに交換することで、交換した分のポイントが50%もアップします。
例えば10,000ポイントを交換した場合、「au PAY マーケット」限定ポイントが15,000ポイント貰えるということです。
三太郎の日の特典は、auスマートパスプレミアム会員限定のものが多いのですが、このポイント交換はauユーザーであれば誰でも利用できます。
現在では実施されなくなったキャンペーン
ここからは、2021年1月末までに終了したキャンペーンを簡単にご紹介します。
- Galaxy A51 5G機種変更キャンペーン
- Google Pixel 5 購入キャンペーン
- Galaxy Note20 Ultra 5G 購入キャンペーン
- au Xperia 5 Ⅱ 発売記念キャンペーン
- AQUOS zero5G basic DXデビューキャンペーン
- 5G秋トクキャンペーン
- 5G夏トク機種変更キャンペーン
- ZTE a1 購入キャンペーン
- Xperia 1 II発売記念キャンペーン
- Galaxy S20+ 5G 購入キャンペーン
- AQUOS R5Gデビューキャンペーン
- auの学割
Galaxy A51 5G機種変更キャンペーン
画像引用元:Galaxy A51 5G機種変更キャンペーン | キャンペーン | au
2020年11月7日に発売されたばかりの5G対応スマホ「Galaxy A51 5G」の発売記念キャンペーンです。
- 開催期間:2020年11月7日から2020年12月31日まで
- 特典内容:Galaxy A51 5Gの機種代金を11,000円割引
- 条件:12ヶ月以上利用したau機種から機種変更でGalaxy A51 5Gを購入すること
Google Pixel 5 購入キャンペーン
画像引用元:au | Google Pixel 5 購入キャンペーン
本キャンペーンは、2020年10月15日に発売されたGoogle Pixel 5の専用キャンペーンです。
- 購入対象期間:2020年10月15日から2020年11月30日まで
- 応募期間:2020年10月15日から2020年12月15日まで
- 特典内容: au PAY 残高5,000円分をプレゼント
- 適用条件:キャンペーン期間中にau(店頭及びオンラインショップ)にて Google Pixel 5を購入し、キャンペーンサイトで応募すること
Galaxy Note20 Ultra 5G 購入キャンペーン
画像引用元:【au】対象期間中にNote20 Ultra 5Gをご購入&アプリ応募された方全員に「Galaxy Buds Live」をプレゼント! – Galaxy公式(日本)
本キャンペーンは、 2020年10月15日に発売されたGalaxy Note20 Ultra 5Gの専用キャンペーンです。
- 開催期間:2020年10月15日から2020年11月12日まで
- 特典内容:ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Live」プレゼント
- 適用条件1:購入期間内にau取扱店またはauオンラインショップでGalaxy Note20 Ultra 5Gを購入すること
- 適用条件2:応募期間内にGalaxy Membersアプリより応募すること
au Xperia 5 Ⅱ 発売記念キャンペーン
画像引用元:au Xperia 5 II 発売記念キャンペーン | Xperia(エクスペリア)公式サイト
続いて、2020年10月に発売されたばかりのXperia 5 Ⅱに関するキャンペーンをご紹介します。
- 開催期間:2020年10月17日から2020年11月30日まで
- 特典内容1:au PAY 残高へ3,000円キャッシュバック
- 特典内容2: “Call of Duty : Mobile”のゲーム内通貨10,000円分プレゼント
- 適用条件:期間中にau Xperia 5 II を購入し、キャンペーンサイトへアクセスして応募すること
AQUOS zero5G basic DXデビューキャンペーン
画像引用元:au AQUOS zero5G basic DX SHG02 au PAY 残高へ5,000円キャッシュバック|AQUOS:シャープ
2020年9月19日に発売されたばかりの5G対応スマホ「AQUOS zero5G basic DX」の発売記念キャンペーンです。
- 購入期間:2020年9月19日から2020年10月31日まで
- 応募期間:2020年9月19日から2020年11月8日まで
- 特典内容:au PAY残高に5,000円分キャッシュバック
- 条件1:購入期間内にauからAQUOS zero5G basic DXを購入する
- 条件2:応募期間内に購入したAQUOS zero5G basic DXからキャンペーンに応募する
5G秋トクキャンペーン
画像引用元:5G秋トクキャンペーン | キャンペーン | au
次にご紹介するのは、対象プランとオプション加入で端末が割引される「5G秋トクキャンペーン」です。
- 開催期間:2020年10月15日から2020年11月30日まで
- 特典内容:端末の機種代金を5,500円割引
- 適用条件1:機種変更で対象機種を購入すること
- 適用条件2:対象プランに加入するか、すでに加入していること
- 適用条件3:対象オプションに加入するか、継続すること
条件となっている対象機種やプラン、オプションは下記のとおりです。
- 対象機種:iPhone 12 Pro・iPhone 12・Google Pixel 5・Xperia 5 Ⅱ・Galaxy Note20 Ultra 5G
- 対象プラン:データMAX 5G ALL STARパック・データMAX 5G テレビパック・データMAX 5G Netflixパック・データMAX 5G
- 対象オプション:故障紛失サポート with AppleCare Services・故障紛失サポート
割引が少ない機種変更を対象としたお得なキャンペーンでした。
5G夏トク機種変更キャンペーン
画像引用元:5G夏トク機種変更キャンペーン | キャンペーン | au
5G夏トク機種変更キャンペーンは、5G対応スマホへ機種変更する方を対象とした割引キャンペーンです。
- 開催期間:2020年7月10日から2020年9月30日まで
- 特典内容:機種代金を5,500円割引
- 適用条件1:対象機種に機種変更し、12ヶ月以上利用すること
- 適用条件2:データMAX 5G・データMAX 5G Netflixパック・データMAX 5G ALL STARパックに加入するか、すでに加入していること
なお、対象機種は下記のとおり。
- Xperia 1 Ⅱ
- Galaxy S20 5G
- Galaxy S20+ 5G
- AQUOS R5G
- OPPO Find X2 Pro
- ZTE a1
かえトクプログラムとの併用も可能な、お得なキャンペーンでした。
ZTE a1 購入キャンペーン
画像引用元:ZTE a1 購入キャンペーン|応募期間は発売日から2020年9月4日(金)まで
ZTE a1 購入キャンペーンは、ZTE a1を購入した方全員が多額のキャッシュバックをもらえるキャンペーンです。
- 購入時期:2020年8月23日まで
- 応募時期:2020年9月4日まで
- 特典内容:au PAY残高を10,000相当キャッシュバック
- 適用条件1:購入期間中にauのZTE a1を購入すること
- 適用条件2:応募期間中に申し込みフォームにてキャンペーンに応募すること
Xperia 1 II発売記念キャンペーン
画像引用元:auの Xperia 1 Ⅱ発売記念キャンペーン
2020年5月22日に発売されたばかりの5G対応スマホ「Xperia 1 Ⅱ」の発売記念キャンペーンです。
- 開催期間:2020年6月30日まで
- 特典内容:au Pay残高に5,000円分キャッシュバック
- 条件1:開催期間内にauからXperia 1 Ⅱを購入する
- 条件2:開催期間内に購入したXperia 1 IIからキャンペーンに応募する
特典は「au PAY残高に5,000円キャッシュバック」という内容ですが、厳密にはPontaポイントへ5,000円分キャッシュバックされます。
Galaxy S20+ 5G 購入キャンペーン
画像引用元:【au】Galaxy Buds+をもれなくプレゼント!
2020年6月4日に発売された5G対応スマホ「Galaxy S20+ 5G」の専用キャンペーンです。
- 開催期間:2020年6月4日から2020年6月30日まで
- 特典内容:ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds+」をプレゼント
- 条件1:開催期間内にauからGalaxy S20+ 5Gを購入する
- 条件2:開催期間内に購入したGalaxy S20+ 5Gからキャンペーンに応募する
「Galaxy Buds+」は、希望小売価格が約17,000円の高級ワイヤレスイヤホンです。
伸びの良い高音と存在感のある低音を楽しめるほか、充電ケースも付属。最大約22時間もの連続再生が可能です。
AQUOS R5Gデビューキャンペーン
画像引用元:AQUOS R5G スペシャルサイト|スマートフォンAQUOS:シャープ
5G対応スマホ「AQUOS R5G」の専用キャンペーンです。
- 開催期間:2020年3月27日から2020年5月10日まで
- 特典内容:au Pay残高に5,000円分チャージ
- 条件1:開催期間内にauからAQUOS R5Gを購入する
- 条件2:開催期間内に購入したAQUOS R5Gからキャンペーンに応募する
auの学割
画像引用元:料金・適用条件など|auの学割| au
auの学割は25歳以下の方を対象に、月額料金が最大で2,400円割引になるキャンペーンです。学生でなくとも利用できます。
適用条件は下記のとおり。
- 25歳以下の方が新規契約・乗り換え・機種変更すること
- 下記の対象のプランに加入するか、すでに加入していること
対象プランとプランごとの詳しい割引額は以下の通りです。
auの学割における割引額と期間
プラン名 | 割引額 | 割引期間 |
---|---|---|
データMAX 5G | -1,000円 | 6ヶ月間 |
データMAX 5G Netflixパック | -1,000円 | 6ヶ月間 |
auデータMAXプラン Netflixパック | 2,400円 | 12ヶ月 |
auデータMAXプランPro | 2,000円 | 12ヶ月 |
auフラットプラン20N | 1,020円 | 6ヶ月 |
auフラットプラン25 NetflixパックN | 1,020円 | 6ヶ月 |
ピタットプラン 5G ピタットプラン 4G LTE (旧 新auピタットプランN) (15歳以下のみ対象) | 1,000円 | 12ヶ月 |
auフラットプラン7プラスN | 500円 | 6ヶ月 |
例年は家族も学割の割引対象に含まれていたのですが、今年は対象外でした。
今ではあまり実施されなくなったキャンペーンも
2021年現在では、以下のようなキャンペーンはほとんど実施されていません。
- 現金キャッシュバックキャンペーン
- 一括0円端末のキャンペーン・クーポン
ここまでさまざまなキャンペーンを紹介してきましたが、過去に実施されていた上記のようなキャンペーンはすでに実施されていません。
これらのキャンペーンを利用したいと考えている方は、諦めた方が良いでしょう。
現金キャッシュバックキャンペーン
現金キャッシュバックは多く行われていました。
特に2~3年前までは、「乗り換え」と言えば「キャッシュバック」でした。
しかし現在は、auではほとんど実施していません。
auショップが個別で現金キャッシュバックを行っていることはあるものの、かなり稀です。
auへの乗り換え・機種変更などで現金キャッシュバックを期待するのは、ほぼ不可能です。
一括0円端末のキャンペーン・クーポン
かつてはよく目にしていた「一括0円端末」は、2021年2月現在auにはありません。
2016年に総務省の指導が入ったため、一括0円端末は現在ほとんどありません。
auのキャンペーンを活用してお得に契約しよう!
今回は、2021年2月時点で使えるauのキャンペーンについてご紹介しました。
- 5Gスマホおトク割
- Galaxy機種変更おトク割
- auワイド学割
- au Online Shop au PAY カード加入・支払い設定特典
- au Online Shop SIMカード乗りかえ特典
- データMAXテレビパック
- 「ピタットプラン 5G」が1,000円値下げ
- BASIOとりかえ割
- U15 スマホスタート割
- データMAX 5G ALL STARパック
- au Online Shopお得割
- AQUOS R5G値下げ
- かえトクプログラム
- スマホスタートプラン
- スマホスタートプラン60
- 3Gとりかえ割(スマホ)
- 3Gとりかえ割プラス
- 4G LTEケータイ とりかえ割
- 3Gとりかえ割(ケータイ)
- auケータイデビュー割
様々なキャンペーンがありますが、「かえトクプログラム」と「au Online Shopお得割」「5Gスマホおトク割」は、適用条件が比較的簡単な上に、割引効果も高いので見逃せません。
auで新規契約・乗り換え・機種変更を行う際は、この2つのキャンペーンを上手く活用しましょう。
自分の環境に合ったキャンペーンを利用してくださいね。
【2021年最新】auスマホおすすめランキング|最新機種を価格・スペックで比較