
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
2019年10月18日(金)、ついにSAMSUNG製のAndroidスマホ「Galaxy Note10+ SCV45」がauから発売されました。
Galaxy Note10+ SCV45で特筆すべき点はなんといっても「Sペン(スタイラスペン)」です。
手書きの文字をテキストに変換することができ、次世代の「スマートなメモ帳」としての使い方ができます。
その他カメラ性能やバッテリー容量など基本スペックも大きく向上し、現Androidでは最強スペックのモンスタースマホです。
今回はGalaxy Note10+ SCV45のスペックやauでの発売価格、お得なキャンペーンを解説します。
アップグレードプログラムDXや下取りプログラムを活用して最安値でauのGalaxy Note10+ SCV45を入手しましょう。
- アップグレードプログラムDXに加入
- 下取りプログラムを活用
10月18日よりauからGalaxy Note10+ SCV45が発売!
画像引用元:auオンラインショップ
Galaxy Noteシリーズの最新作、Galaxy Note10+ SCV45が10月18日(金)にauから発売されました。
購入はauオンラインショップや全国のauショップ、量販店で可能です。
待ち時間なく自宅でラクラク購入手続きをしたいという方はauオンラインショップがおすすめです。
実機を直接触りたいという方はauショップや量販店での購入がいいでしょう。
Galaxy Note10+ SCV45はどんなスマホ?
画像引用元:auオンラインショップ
auから発売されるGalaxyの新機種、Galaxy Note10+ SCV45とはどのようなスマホなのでしょうか?
まずはGalaxy Note10+ SCV45というモデルについて紹介します。
一通りGalaxy Note10+ SCV45のスペックを見てみましょう。
項目 | スペック |
---|---|
ディスプレイ | 約6.8インチ |
メモリ(RAM) | 12GB |
ストレージ(ROM) | 256GB |
CPU | Snapdragon 855 |
バッテリー | 4,300mAh |
メインカメラ | 約1,600万画素+約1,200万画素+約1,200万画素 深度測位カメラ(ToF) |
インカメラ | 約1,000万画素 |
詳細 | Galaxy Note10+実機レビュー |
「Sペン」がトレードマークのフラッグシップモデル、Galaxy Note10+ SCV45。
今回のディスプレイはベゼルを極限まで削って画面領域を広げた、約6.8インチの有機ELディスプレイです。
メモリは性能を充分に発揮できる12GB、ストレージは256GBとノートパソコン並みの容量で、何をするにも不足無く使用することができます。
バッテリーには最先端のインテリジェントバッテリーを採用し寿命を長引かせています。容量は約4,300mAhを誇ります。
さらには、トレードマークの「Sペン」も進化。バッテリーを備えた新しいSペンは操作に合わせて自然な書き心地を実現しています。
手書きの文字をテキストデータに即時変換できるなど、さらに便利で使いやすい機能が搭載されています。
Galaxy Note9と比較
続いて、Galaxy Note10+ SCV45とGalaxy Note9を比較してみましょう。
項目 | Galaxy Note 10+ | Galaxy Note 9 |
---|---|---|
ディスプレイ | 約6.8インチ | 約6.4インチ |
メモリ(RAM) | 12GB | 6GB/8GB |
ストレージ(ROM) | 256GB | 128GB/512GB |
CPU | Snapdragon 855 | Snapdragon 845 |
バッテリー | 4,300mAh | 4,000mAh |
メインカメラ | 約1,600万画素 約1,200万画素 約1,200万画素 深度測位カメラ(ToF) | 1,200万画素 1,200万画素 |
インカメラ | 約1,000万画素 | 800万画素 |
注目すべきポイントは2つあります。
まず1つ目は、ディスプレイサイズです。約6.4インチの画面が約6.8インチに拡大されました。
横幅をそのままに保ちつつ、縦幅を広げることで画面領域をグッと広げています。
2つ目はCPUで、Snapdragon 845からSnapdragon 855にグレードアップしています。
Snapdragon 845の時点でカメラの画質向上において大活躍したAI性能が、さらに3倍にまで強化。
全体として約45%も性能が向上しています。
Galaxy S10+と比較
続いて、Galaxy Note10+ SCV45とGalaxy S10+を比較してみましょう。
項目 | Galaxy Note10+ | Galaxy S10+ |
---|---|---|
ディスプレイ | 約6.8インチ | 約6.4インチ |
メモリ(RAM) | 12GB | 8GB |
ストレージ(ROM) | 256GB | 128GB |
CPU | Snapdragon 855 | Snapdragon 855 |
バッテリー | 4,300mAh | 4,000mAh |
メインカメラ | 約1,600万画素 約1,200万画素 約1,200万画素 深度測位カメラ(ToF) | 約1,200万画素 約1,600万画素 約1,200万画素 |
インカメラ | 約1,000万画素 | 約1,000万画素 800万画素 |
この2機種の比較で注目すべきポイントは、メモリとストレージ容量の向上です。
まず、メモリは8GBから12GBに増量。スマホの性能がアップした分メモリも増量され、サクサク使うことができます。
さらに、ストレージは128GBから256GBと2倍に増量。128GBでは物足りなかった方も、余裕をもって使用できる容量です。
また、1TBのmicroSDXCにも対応しているため、たくさんの動画を撮る方も容量で悩まされることはないでしょう。
Xperia 5と比較
最後に、Galaxy Note10+ SCV45とXperia 5を比較してみましょう。
項目 | Galaxy Note10+ | Xperia 5 |
---|---|---|
ディスプレイ | 約6.8インチ | 約6.5インチ |
メモリ(RAM) | 12GB | 6GB |
ストレージ(ROM) | 256GB | 64GB |
CPU | Snapdragon 855 | Snapdragon 855 |
バッテリー | 4,300mAh | 3,200mAh |
メインカメラ | 約1,600万画素 約1,200万画素 約1,200万画素 深度測位カメラ(ToF) | 約1,220万画素 約1,220万画素 約1,220万画素 |
インカメラ | 約1,000万画素 | 約800万画素 |
Galaxy Note10+ SCV45とXperia 5の大きな違いはバッテリー容量です。
Xperia 5が3,200mAhのところ、Galaxy Note10+ SCV45は4,300mAhと容量に大きな差があります。
Galaxy Note10+ SCV45には、充電時間わずか30分で1日中使えるパワフルなバッテリーが搭載されています。
また、メモリやストレージ容量にもかなりの差があり、性能の高さにおいてはGalaxy Note10+ SCV45の方が優れていると言えるでしょう。
Galaxy Note10+ SCV45をauで購入!気になる価格は?
画像引用元:auオンラインショップ
auでGalaxy Note10+ SCV45を購入する場合、端末代として通常だと118,800円(税込)でかかります。
auのアップグレードDXを利用すると月額390円(不課税)かかるので、2,475円(税込) + 390円 = 2,865円が端末にかかる毎月の料金です。
auのアップグレードDXを最大限利用した時の価格は、48回払いの内の最大24回分の支払いが不要になり、2,865円(月額) × 24回 = 68,760円で購入することができます。
※アップグレードプログラムDXは2019年10月31日で新規受付が終了します。代わりに11月1日からはアップグレードプログラムNXがスタート。
auのGalaxy Note10+ SCV45に適用できるキャンペーン
画像引用元:auオンラインショップ
Galaxy Note10+ SCV45をauで購入する場合、どのようなキャンペーンが使えるでしょうか。
これまではauオンラインショップ購入で適用される「オンライン購入限定キャンペーン」がありましたが、2019年9月30日で終了しています。
開催中のキャンペーンはわずかですが、そのなかでも多くのユーザーが割引対象になり得るキャンペーンをまとめました。
下取りプログラムでお得に機種変更
auでは今使っているスマホ・ケータイ・タブレットを下取りに出すことで、最大75,900円の割引が適用されます。
auの機種変更はもちろん、ドコモ・ソフトバンクからの乗り換え時にもこちらの下取りプログラムは適用されます。
今使っている端末によって割引額が変わってくるので、詳しくは以下の記事をチェック。
auの下取りプログラムの対象機種・条件・価格をまとめてみた
auでハイスペックなGalaxy Note10+ SCV45をお得に購入!
画像引用元:Galaxy Note10+ | スマートフォン – Galaxy Mobile Japan 公式サイト
auで発売されたGalaxy Note10+ SCV45について、価格やスペック、お得な割引キャンペーンをみてきました。
Galaxy Note9やXperia 5と比較しても、メモリ・バッテリーの基本性能はもちろん、写真も4つのレンズでカメラも見違えるほど高画質になっています。
アップグレードDXや下取りプログラムなどの割引キャンペーンをしっかりチェックして、お得に機種変更しましょう。