
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
今回は、auからソフトバンクへ乗り換えるタイミングと、解約のタイミングについて解説します。
ある方法で乗り換え手続きすると2万円のキャッシュバックを受けることができるので、乗り換えを検討している人はぜひ参考にしてください。
- なるべく月末に解約
- スマホ乗り換え.comから手続き
- 2万円のキャッシュバック特典あり
トップ画像引用元:ソフトバンク
auからソフトバンクへ乗り換えるタイミング
auからソフトバンクへ乗り換えるタイミングは「月末」がおすすめです。
auでは月の途中で解約しても料金が日割りにならず、1ヶ月分請求されてしまうため、なるべく月末に解約するといいでしょう。
ただし月末はオペレーションが混雑したり、乗り換え先のソフトバンクの審査に時間がかかったりすることがあるため、少しの余裕をもって手続きすることをおすすめします。
ちなみにauでは2022年3月31日をもって、2年契約などの契約期間を定めた料金プランの契約解除料を廃止しています。
これまでは、契約の途中で解約すると10,450円の違約金が発生し、違約金を0円にするためには契約更新月に解約する必要がありました。
現在はいつ解約しても契約解除料は発生しないので、更新月は気にしなくて大丈夫です。
auからソフトバンクへ乗り換えるなら「スマホ乗り換え.com」
画像引用元:【公式】スマホ乗り換え.com | 特典&キャンペーン目白押し!のソフトバンク取扱店
auからソフトバンクにお得に乗り換えるなら、スマホ乗り換え.comから手続きするのがおすすめです。
スマホ乗り換え.comとはソフトバンクの正規代理店サイトで、乗り換え手続きと機種購入手続きを同時に行うことができます。
サイトを通してauからソフトバンクにMNP乗り換え・機種購入すると、2万円のキャッシュバックが受けられるので、大変お得になります。
スマホ乗り換え.comのキャッシュバック条件や対象者は以下の通りです。
- 対象者:「MNP乗り換え」もしくは「新規契約を」
- 対象機種:ソフトバンクのスマートフォン
- 条件:SIMとスマホをセットで申し込むこと
auからソフトバンクに乗り換える人なら、全員がキャッシュバックの対象者です。
キャッシュバックを受けるためにはソフトバンクの機種を購入する必要があるため、スマホを買い替えるタイミングで乗り換えるといいでしょう。
SIMとスマホをセットで申し込むことが条件となっているので、「SIMのみ契約」や「端末だけ購入」ではキャッシュバックは受けられません。
対象となる機種はソフトバンクの全てのスマホです。
料金プランはどれでもOK
ソフトバンクには「メリハリ無制限」「ミニフィットプラン+」「スマホデビュープラン」がありますが、どのプランでもキャッシュバックの対象となります。
オプション加入やアプリ利用などは不要で、利用期間の縛りもありません。
好きなスマホを、好きな料金プランで申し込むだけでキャッシュバック特典がもらえます。
開通の翌週には指定口座へ現金が振り込まれるため、特典の受け取りもシンプルかつ早いです。
「機種代金からの値引」なら22,000円の割引
現金で2万円のキャッシュバックを受けることもできますが、「機種代金からの値引」を選ぶと22,000円も割引されます。
例えば27,360円の機種なら5,360円になるため、大変お得です。
auからソフトバンクへ乗り換える手順
ここでは、auからソフトバンクへ乗り換える手順を解説します。
乗り換えの流れは以下の通りです。
- auでMNP予約番号取得
- ソフトバンクに申し込み
- 端末にSIMカードを入れる
- 回線切替・APN設定
- 初期設定
まずはMy auにアクセスして、MNP予約番号を取得しましょう。
MNPとは電話番号そのままで他社に乗り換えできる制度です。
auでMNP予約番号を取得したら、なるべく早くソフトバンクに申し込むようにしてください。
というのもMNP予約番号には15日間の有効期限があり、期限が切れてしまうと再取得する必要があるからです。
ソフトバンクで申し込むと端末とSIMカードが届くので、SIMカードを挿入して各種設定を行います。
数日~1週間程度あれば乗り換えることができるので、ぜひ月末の都合の良いタイミングで手続きしてください。
ソフトバンクオンラインショップで機種変更する手順
ソフトバンクオンラインショップでもdocomoからソフトバンクへ乗り換えできます。
基本的に画面の指示に従って進めばOKです。
欲しい機種屋カラー容量などはあらかじめ決めておくとスムーズに進みます。

この記事では、ソフトバンクのオンラインで機種変更し、開通手続きを行うまでの流れについて解説しています。 ソフトバンクオンラインショ...
手順1:ソフトバンクオンラインショップへアクセスして右上の三本線をタップ
手順2:「購入機種を探す」をタップして進み機種を選択
手順3:手続き方法、学割の有無、受取方法を選択
手順4:機種のカラーや容量、支払い方法(一括、48回、24回)を選択
手順5:My SoftBankにログインして各種情報を選択・入力する
審査完了後、商品の発送手続き開始時、および出荷完了時にソフトバンクからメールが来るので確認しましょう。
基本的には画面の指示に従うだけなので難しくありません。
一般的なオンラインショッピングと似たような手順で機種変更手続きが行えます。
契約者が20歳未満の場合は自宅受取が選択できない点に注意してください。
当セクションの画像引用元:オンラインショップ | ソフトバンク
auからソフトバンクに乗り換えるメリット
ここでは、auからソフトバンクに乗り換えるメリットを解説します。
主なメリットは以下3つです。
- 2万円のキャッシュバック
- Yahoo!プレミアム会員が無料
- PayPayポイントが貯まりやすい
スマホ乗り換え.comを利用すれば、現金2万円がキャッシュバックされます。
もしくは機種代金の最大22,000円割引を特典として受け取ることも可能です。
iPhone 13シリーズやiPhone 12シリーズも最大22,000円の割引対象となっているため、新しいiPhoneに買い替えたい人は活用してみてください。
ソフトバンクユーザーになれば、月額508円のYahoo!プレミアム会員費が無料になります。
PayPayモールやYahoo!ショッピングでのポイント還元率が高くなったり、限定クーポンがもらえたりするので、よくネットショッピングをする人はお得になるでしょう。
ソフトバンクユーザー向けのキャンペーンもあるため、PayPayポイントが貯まりやすいというメリットもあります。
スマホ乗り換え.comなら2万円キャッシュバック!
今回はauからソフトバンクへの乗り換えタイミングについて解説しました。
- なるべく月末に解約
- スマホ乗り換え.comから手続き
- 2万円のキャッシュバック特典あり
スマホを買い替えるタイミングで、なるべく月末に解約すると、お得に乗り換えることができます。
スマホ乗り換え.comで手続きすれば2万円のキャッシュバックを受けられるため、ぜひ利用してください。