
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
大人気のXperiaシリーズから新たに新機種が発売されることになりました。
その名前も「Xperia 1」、au・ドコモ・ソフトバンクと3キャリアの全てで取り扱い予定となっています。
そんな中、auではXperia 1の予約キャンペーンが実施されています。
- Xperia 1は2019年6月中旬以降に発売予定
- 予約すると5,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーン
- 4K 有機EL+シネマワイドディスプレイやトリプルカメラなどXperia初が多い
- キャッシュバックを受け取るならau WALLET プリペイドカードの申し込みが必要
今回は、auのXperia 1の予約キャンペーンの概要と、Xperia 1のスペックや特徴について詳しく解説をしていきます。
2019年6月中旬以降発売予定と、発売日も着々と近づいているので是非検討してみてください。
トップ画像引用元:Xperia(エクスペリア) 1 | ソニーモバイル公式サイト
1 新発売!auのXperia 1
画像引用元:Xperia 1(エクスぺリア ワン)SOV40 | スマートフォン(Android スマホ) | au
まず、Xperia 1のスペックや基本情報、特徴について解説します。
大人気のXperiaシリーズから新たに登場するXperia 1ですが、新たな機能をたくさん搭載しており、従来のXperiaと比べてもさらにパワーアップしたことがわかります。
1-1 Xperia 1の発売日と価格
発売日は2019年6月中旬以降を予定しています。あくまで予定なので、時期が前後する可能性もあります。
auの場合、機種代金は112,320円と高めですが、3キャリアの価格を比べると1番高額なのはソフトバンクです。
ちなみにドコモは最安値ですが、4色あるうちの2色しか取り扱わないという点がネックです。
項目 | 価格 | 販売元 |
---|---|---|
Xperia 1 | 112,320円 | |
103,032円 | ||
136,320円 |
1-2 Xperia 1のスペック
Xperia 1のスペックは下記の通りです。
項目 | Xperia 1 |
---|---|
発売日 | 2019年6月 |
価格 | ドコモ 103,032円 au 112,320円 ソフトバンク 136,320円 |
カラーバリエーション | ブラック/ホワイト/パープル/グレー |
サイズ | 約7.2×約167×約8.2mm |
重量 | 178g |
OS | Android 9 Pie |
メモリ | RAM6GB / ROM64GB |
外部メモリ | SDカード最大512GB |
ディスプレイ | 6.5インチ / 4K 有機EL |
カメラ | メイン:1,220万+1,220万+1,220万 サブ:800万 |
バッテリー容量 | 3,200mAh |
防水防塵 | ◎ |
生体認証 | 指紋 |
RAM6GBとかなりハイスペックになっています。相当無理な使い方をしても比較的スムーズに使っていくことができるでしょう。
防水防塵にも対応していますし、生体認証は指紋で行われます。
1-3 世界初の4K 有機EL+シネマワイドディスプレイ搭載
画像引用元:Xperia(エクスペリア) 1 | ソニーモバイル公式サイト
Xperia 1では、世界初の4K 有機EL+シネマワイドディスプレイが搭載されることになりました。
液晶テレビのブラビアの技術を参考にして作られているXperia 1のディスプレイは、色彩が鮮やかであることが特徴です。
映画とほぼ同じ比率の21:9なので、画面いっぱいに映画を楽しむことができます。
1-4 約6.5インチの大画面!2つのアプリのながら操作がより快適に
画面サイズは6.5インチ、画面比率は21:9と非常に縦長なのがXperia 1の特徴です。
かなり縦長なので、2つのアプリを同時に操作することもしやすくなりました。
SNSと地図を見るなど、アプリをたくさん使う人にもおすすめです。
ちなみに上記の画像はXPERIA 1とAQUOS R3です。AQUOS R3と比べると思いっきり縦長なのがわかりますね。
1-5 Xperiaシリーズ初のトリプルカメラ搭載!どんな写真も自由自在に撮影可能
画像引用元:Xperia(エクスペリア) 1 | ソニーモバイル公式サイト
Xperia 1では、Xperia初のトリプルカメラが搭載されることになりました。
標準・望遠・超広角を自由自在に切替えることができ、ポートレートから美しい風景写真まで何でも思いのままに撮影が可能となりました。
1秒に10枚の連写も可能になったので、より動いている被写体を捉えやすくなっています。
- 6.5インチの超縦長ディスプレイ
- 世界初の4K 有機EL+シネマワイドディスプレイ搭載
- 超縦長だから2つのアプリのながら操作もしやすくなる
- Xperia初のトリプルカメラ搭載
次の章では、au Xperia 1の予約キャンペーンについて紹介します。
2 au Xperia 1の予約キャンペーン
トップ画像引用元:Xperia 1 予約キャンペーン | キャンペーン | au
auでXperia 1を予約するとキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。
この章では、Xperia 1の予約キャンペーンの詳細についてお伝えします。2-1
2-1 Xperia 1の予約キャンペーンの内容
Xperia 1の予約キャンペーンは、5,000円のキャッシュバックです。
Xperia 1を予約し、購入することで5,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
キャッシュバックの方法は、au WALLET プリペイドカードにチャージするというものになります。
au WALLET プリペイドカードの電子マネーとして利用することが可能です。
2-2 キャッシュバックの流れ
キャッシュバックの流れは下記の通りです。
- Xperia 1を予約する
- 予約した店舗でXperia 1を購入&対象の料金プランへの加入
- 7月31日までにau WALLET プリペイドカードの申し込むを完了させておく
- キャッシュバックされる
au WALLET プリペイドカードにチャージをするので、もちろんau WALLET プリペイドカードが使える状態でないといけません。
また、あくまで予約キャンペーンなので事前予約は必須です。
2-3 キャッシュバック期間は2019年8月下旬頃
キャッシュバック期間は2019年8月下旬頃を予定しています。
8月下旬から随時ということになると思うので、人によっては9月に入る人もいるかもしれません。
2-4 購入は2019年7月31日までに済ませる
予約してから購入までは2019年7月31日までに済ませるようにしてください。
また、auオンラインショップを利用する場合は、7月31日までに利用開始していることが条件なので、7月31日には既に手元に届いて使える状態でないといけません。
予約期間は2019年5月14日から発売日前日までです。
まだ明確な発売日が決められていないので、こまめに発売日が発表されていないかチェックしておきましょう。
2-5 キャッシュバックの適用条件について
キャッシュバックの適用条件は下記の通りです。
- 2年契約・2年契約(自動更新無し)・スマイルハート割引のいずれかで「auピタットプラン」または「auフラットプラン」の加入をすること
- au WALLET プリペイドカードの申し込みが7月31日までに済んでいること
- 機種変更の場合は最後に購入した機種の購入日から6ヶ月以上経過していること
- auオンラインショップの場合はメールに添付されているURLから7月31日までに購入・利用開始をしていなければいけない
- 1回線1回のみ
- 法人契約は対象外
機種変更の場合は、以前機種変更した機種の購入時期も関係してくるので、問題ないかどうかチェックしましょう。
au WALLET プリペイドカードの申し込みも7月31日までに必要なので、忘れないようにしてください。
- 5,000円のキャッシュバックがau WALLET プリペイドカードにチャージされる
- 予約キャンペーンなので予約しなければいけない
- 予約後7月31日までにau WALLET プリペイドカードの申し込みが必須
- キャッシュバックが適用されるのは2019年8月下旬頃
3 Xperia 1は買うべきスマホなのか
次に、Xperia 1は買う価値のあるスマホなのかどうなのかと言う点について検証していきます。
Xperia 1は高スペックである点が魅力的ですが、同時に機種代金が高額である点がネックです。
3-1 美麗ディスプレイは映画やゲームをより楽しくさせる
ブラビアゆずりの美しい画質に映画と同じ比率のディスプレイは、映画やゲームをより楽しくさせるでしょう。
普段から高画質のゲームや映画を観たり遊んだりしている人におすすめです。
また、WEBを見ながら地図アプリを使うなど、1度に2つのアプリが使いやすくなりました。
プライベートでもビジネスでも、スマホを重宝している人にぴったりです。
3-2 ポートレートから美しい景色までスマホで写真を撮りたい人も満足するカメラ性能
トリプルカメラ搭載で、どんな写真も思いのままに撮影できる高いカメラ性能が実現しています。
ポートレートはもちろん、美しい景色の写真、動いている被写体の撮影など、普段から写真をよく撮る人にもおすすめです。
3-3 機種代金が11万超えとかなり高額なのがネック
デメリットとしては、やはり機種代金が高いという点です。11万超えは少し躊躇ってしまう金額ですよね。
どうしてもXperia 1を使いたいのであれば、auのアップグレードプログラムで機種代金を実質半額にするのもおすすめです。
Xperia 1の5000円キャッシュバックは予約限定のみ!
最後に、Xperia 1のメリット・デメリットについてまとめます。
- ブラビアの技術を参考にした超美麗ディスプレイで映画もゲームも楽しくなる
- 2つのアプリが同時に使いやすくなった超縦長ディスプレイ
- トリプルカメラでポートレートから風景写真まで何でも撮影できる
- 機種代金が11万超えとかなり高いが高スペックスマホを求めているならおすすめ
Xperia 1は、Xperiaシリーズの新機種に相応しい高スペックなAndroidスマホだということがわかりました。
魅力的な要素はたくさんありますが、機種代金が高いのが少しネック。
予約キャンペーンで5,000円のキャッシュバックもあるので、なるべく安く手に入れたい人は是非利用しましょう。
au 2019年夏モデル9つの新機種の発売時期と価格とスペック|新型Android