BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える方法|機種そのままもOK?

  • 更新日:2022年12月6日
  • 本記事には広告が表示されます
ahamo

この記事では、BIGLOBEからahamoに乗り換える方法について解説していきます。

BIGLOBEモバイルは1GB~30GBの幅広い料金プランを提供しており、使い方に合ったプランを選ぶことができます。

また、対象サービスがカウントフリーで利用できるエンタメフリー・オプションを提供しているのも特徴。

対象サービスを良く利用する人は、データ量を大幅に節約することができます。

しかし、大容量プランの月額料金は安いとはいえず、多くのデータ量を必要とする人はドコモの格安SIM「ahamo」に乗り換えた方がお得です。

本記事では、BIGLOBEからahamoに乗り換える際のメリット・デメリットについても解説しています。

BIGLOBEからahamoに乗り換えを検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える時のポイント
  • 2022年6月30日までにBIGLOBEモバイルを契約した人は最低利用期間に注意
  • 20GB以上のデータ通信を行う人はahamoの方が安い
  • BIGLOBEモバイルで使っていた機種そのままで乗り換えできる
  • ahamoなら海外でもデータ通信が可能
  • 5分以内の通話がかけ放題
  • あまり通信しない人はBIGLOBEモバイルの方がお得
  • ahamoには家族割や光セット割などの割引サービスがない
  • 留守番電話・割込通話サービスが利用できなくなる

トップ画像引用元:ahamo | アハモ

楽天モバイルはデータ通信量無制限!

1月額3,278円でデータ無制限!

2専用アプリで国内通話料無料

3iPhoneに乗り換えで最大24,000ポイント還元

この記事を書いた人
宮城県出身の元キャリアショップ店員。ドコモ・au・ソフトバンクでの勤務経験があり、その知識を活かしウェブライターに転身。 契約中のキャリアはドコモ。スマホはiPhone、タブレットはiPadを使用。 漫画やアニメを観るのが毎日の楽しみ。ダイエッターでもあり、3ヶ月で10kgの減量に成功。美ボディを目指して奮闘中!

BIGLOBEからahamoに乗り換えるタイミングと注意点

注意点
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えるタイミングは、BIGLOBEモバイルを契約した時期に注意が必要です。

2022年6月30日までにBIGLOBEモバイルの音声通話SIMに申し込みした場合、最低利用期間が設けられています。

契約から12ヶ月以内に解約すると契約解除料1,100円がかかるので注意してください。

2022年7月1日以降に申し込みした場合は、いつ解約しても契約解除料はかかりません。

いつでも好きなタイミングに乗り換えることができます。

また、BIGLOBEモバイルは解約月の月額料金は日割りになりません。

月初めに解約した場合も当月の月額料金が全額請求されるので注意しましょう。

なお、ahamoは契約月の基本料金は日割りになるので、月途中で契約しても損することはありません。

ahamoに乗り換えるタイミングと注意点
  • 2022年6月30日までに契約した人は最低利用期間内に解約すると契約解除料がかかる
  • BIGLOBEモバイルは解約月の月額料金が日割りにならない

BIGLOBEからahamoに乗り換える方法

スマホを操作する女性
ここからは、BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える方法を解説していきます。

ahamoはオンライン専用プランのため、手続きはすべてWebで行います。

忙しくてなかなかお店に行けない人も、自宅から簡単に申し込みが可能です。

ahamoの手続きに必要なものや手続き方法について詳しく見ていきましょう。

必要なもの

ahamoの乗り換え手続きに必要なものは以下の通りです。

ahamoの乗り換えに必要なもの
  • 本人確認書類
  • 支払いに設定するクレジットカードor口座情報
  • dアカウント
  • 連絡先メールアドレス
  • MNP予約番号

本人確認書類

ahamo契約する際、現住所が記載されている本人確認書類の提出が必要です。

ahamoで利用できる本人確認書類は以下の通り。

ahamoで使える本人確認書類
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 健康保険証+補助書類(住民票)
  • 身体障がい者手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳(障がい者手帳)
  • 療育手帳
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード

健康保険証は1点のみでは申し込みできません。

健康保険証を利用する場合は、補助書類として住民票も用意する必要があります。

それ以外の本人確認書類は1点で手続き可能です。

支払いに設定するクレジットカードor口座情報

ahamoの支払い方法は、クレジットカード・口座振替が選べます。

支払方法に設定できるのは、契約者と同一名義のクレジットカード・口座のみです。

家族名義のクレジットカードや口座は使えないので注意してください。

利用可能なクレジットカード・金融機関については、ahamo公式サイトでご確認ください。

dアカウント

dアカウントは、ドコモのサービスを利用する際に本人確認として利用するIDです。

ahamoでは回線ごとにdアカウントが必要です。

契約する回線のdアカウントがない場合は事前に作成しておきましょう。

dアカウントは誰でも無料で作成することができます。

dアカウントの作成方法は以下の通りです。

dアカウントの作成方法
  1. dアカウント公式サイトにアクセス
  2. 「dアカウント新規無料作成はこちら」をタップ
  3. メールアドレスを入力して「次へ」をタップ
  4. IDを登録
  5. 基本情報を入力
  6. SMSに届いたワンタイムキーを入力
  7. 注意事項などを確認する

以上で発行完了です。

dアカウントはドコモのサービスを利用する際に必要になるので、アカウントのIDとパスワードは忘れないように注意してください。

連絡先メールアドレス

ahamoから連絡を受け取るための連絡用メールアドレスです。

キャリアメール以外のメールアドレスを登録できます。

BIGLOBEモバイルで使っているGmailやYahooメールなどがあれば、そちらを登録しておきましょう。

Gmailなどのフリーメールサービスは、ahamoに乗り換え後も利用が可能です。

MNP予約番号

BIGLOBEモバイルと同じ電話番号でahamoに乗り換える場合、MNP予約番号が必要です。

MNP予約番号はBIGLOBEモバイルで取得できます。

取得方法は次項で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

乗り換え方法

続いて、BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える手順を見ていきましょう。

BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える手順は大きく分けて3ステップ。

BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える手順
  1. BIGLOBEモバイルでMNP予約番号を取得する
  2. ahamoで契約手続きを行う
  3. SIMカードが届いたら開通手続きを行う

各ステップの詳細について解説していきます。

①BIGLOBEモバイルでMNP予約番号を取得する

まずは、ahamoに乗り換えるのに必要なMNP予約番号の取得から行います。

MNP予約番号は、BIGLOBEモバイルのマイページから取得が可能です。

電話で取得もできますが、24時間手続きできるマイページの方が便利です。

マイページにログインし、「MNP転出手続き」から発行の申し込みを行ってください。

MNP予約番号の有効期限は、発行日を含めて15日間です。

有効期限を過ぎると無効となり、乗り換え手続きができません。

MNP予約番号を取得したら早めにahamoで契約手続きを行いましょう。

②ahamoで契約手続きを行う

MNP予約番号を取得したら、ahamoで契約手続きを行います。

今回は、使っていたスマホのまま乗り換える場合を参考に、ahamoでの手続き方法を解説していきます。

手順の画像引用元:ahamo

  1. STEP.
    ahamo公式サイトにアクセス
  2. STEP.
    「今すぐ申し込み」をタップ
    ahamo乗り換え手順
  3. STEP.
    「docomoを契約していない方」から「SIMのみを購入」を選択し「次へ」をタップ
    ahamo乗り換え手順
  4. STEP.
    「他社からの乗り換え(MNP)」を選択し「次へ」をタップ
    ahamo乗り換え手順
  5. STEP.
    「データ通信量」や「オプション」を選択
    ahamo乗り換え手順
  6. STEP.
    「次へ」をタップ
    ahamo乗り換え手順
  7. STEP.
    「持っているdアカウントを使う」を選択し「次へ」をタップ
    ahamo乗り換え手順
  8. STEP.
    本人確認書類をアップロードして「次へ」をタップ
  9. STEP.
    契約者情報を入力する
  10. STEP.
    支払い情報を入力し「次へ」をタップ
  11. STEP.
    注意事項を確認したら同意のチェックを入れる
  12. STEP.
    「注文を確定する」
  13. 終了

以上で申し込みは完了です。

契約審査が完了すると、ahamoから開通のお知らせが連絡先メールアドレスに届きます。

SIMカードで申し込みした場合は、契約完了から数日で自宅にSIMカードが届きます

SIMカードが届いたら開通手続きを行ってください。

eSIMで申し込みした場合は、契約完了後すぐに開通手続きが行えます。

すぐにahamoを利用したい人は、eSIMで申し込みしましょう。

③開通手続きを行う

最後に開通手続きを行ったらahamoへの乗り換えは完了です。

開通手続き方法は契約したSIMの種類によって異なるので、それぞれの手続き方法について解説していきます。

SIMカードで契約した場合

開通手続きは、ahamoアプリまたはahamo公式サイトで行います。

開通手続きの受付時間は9時~21時まで

受付時間外に申し込みした場合は、翌朝9時以降の開通になるので注意してください。

開通手続き手順は以下の通りです。

開通手続き手順
  1. ahamoアプリ/ahamo公式サイトにアクセス
  2. dアカウントでログイン
  3. 「切り替え(開通)手続きへ」をタップ
  4. 情報を確認し「開通する」をタップ

「開通処理が完了しました」という画面が表示されれば、手続きは完了です。

SIMカードをスマホにセットしてください。

Androidスマホをご利用の場合、SIMカードセット後にAPN設定が必要です。

APN設定を行わないと通信することができないので、忘れずに設定を行ってください。

APNの設定方法は以下の通りです。

AndroidスマホのAPN設定方法
  1. 本体の設定を開く
  2. 「ネットワークとインターネット」をタップ
  3. 「モバイルネットワーク」を選択
  4. 「アクセスポイント名」を選択
  5. 画面右上の「+」をタップ
  6. 「名前」にエックスモバイルなど任意のものを入力
  7. 「APN」に「spmode.ne.jp」と入力
  8. 「APNプロトコル」に「IPv4/IPv6」を設定
  9. 右上の縦三つ並んだ点をタップし「保存」する
  10. 設定したAPNを選択する

設定が完了したら発信テスト用番号「111」に電話をかけ、正常に利用できるか確認しましょう。

なお、iPhoneをご利用の場合はAPN設定は必要ありません。

SIMカードをセットし、本体の初期設定を行えば利用することができます。

eSIMで契約した場合

eSIMで契約した場合も、開通手続きはahamoアプリまたはahamo公式サイトで行います。

「eSIM利用開始手続きのご案内」という件名のメールが届いたら、開通手続きを行ってください。

eSIMの開通手続きの受付時間は9時~20時までです。

なお、eSIMの回線切り替え手続きを行うにはWi-Fiに接続する必要があります。

Wi-Fi環境がある場所で手続きを行ってください。

開通手続き手順は以下の通りです。

開通手続き手順
  1. ahamoアプリ/ahamo公式サイトからログインする
  2. 「回線切り替えへ」をタップ
  3. 情報を確認し「回線切り替えを行う」をタップ
  4. eSIMプロファイルをダウンロードする

eSIMプロファイルのダウンロード方法は、iPhoneとAndroidスマホで手順が異なります。

iPhoneの場合
  • 「設定」をタップ
  • 「モバイル通信」をタップ
  • 「モバイル通信プランを追加」をタップ
  • ahamo公式サイトにあるQRコードを読み取る
  • 「モバイル通信プランを追加」をタップ
Androidスマホの場合
  • 「設定」をタップ
  • 「ネットワークとインターネット」をタップ
  • 「モバイルネットワーク」をタップ
  • 「代わりにSIMをダウンロードしますか?」をタップ
  • 「次へ」をタップ
  • ahamo公式サイトにあるQRコードを読み取る
  • 「有効化」をタップ
  • 「完了」をタップ

eSIMプロファイルのダウンロードが完了したら本体を再起動させてください。

発信テスト用番号「111」に電話をかけ、正常に接続できたら開通手続きは完了です。

BIGLOBEからahamoに乗り換えるデメリット

デメリット
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える場合、メリットだけでなくデメリットもあります。

メリットとデメリットを比較し、自分に最適なサービスを選びましょう。

まずは、BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える際のデメリットについてまとめました。

BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えるデメリット
  • 低容量プランを利用している人は料金が高くなる
  • 家族割・光セット割などの割引サービスがない
  • どのサービスも通信量がかかる
  • タイプA(au)で契約している場合は対応エリアが異なる
  • 余ったデータ量の繰り越しができない
  • 留守番電話・割込通話が使えない

低容量プランを利用している人は料金が高くなる

ahamoには、20GBと100GBの2つしか選べません。

ahamoの料金プラン
データ量月額料金
20GB2,970円
100GB4,950円
一方、BIGLOBEモバイルは1GBの低容量プランから選べるので、あまりスマホで通信しない人は格安料金で利用できます。

BIGLOBEモバイルの料金プラン(音声通話SIMの場合)
データ量月額料金
1GB1,078円
3GB1,320円
6GB1,870円
12GB3,740円
20GB5,720円
30GB8,195円

ahamoは月に1GBしか使わなくても定額の2,970円がかかるため、低容量プランで利用している人は乗り換えると月々の料金が高くなってしまいます。

ahamoとBIGLOBEモバイルの月額料金を比較すると、月に利用するデータ量が6GB以下の場合はBIGLOBEモバイルの方がお得です。

ahamoに乗り換える前に、ご自身の利用状況をチェックしてみましょう。

家族割・光セット割などの割引サービスがない

BIGLOBEモバイルには、BIGLOBE家族割や光セット割があります。

月額料金から毎月220円が割引になるので、自宅のネットをセットで利用または家族みんなで使うとお得です。

一方、ahamoにはドコモの割引サービスは適用されません

家族で使っても自宅のネットをドコモ光に乗り換えても月額料金は割引にならないため、家庭全体の通信費で比較すると高くなってしまう可能性があります。

どのサービスも通信量がかかる

BIGLOBEモバイルでは、対象の21サービスが使い放題になるエンタメフリー・オプション(月額308円)を提供しています。

対象サービスを良く利用する場合、通信量を大幅に節約することが可能です。

カウントフリーの対象サービス
  • YouTube
  • ABEMA
  • U-NEXT
  • YouTube Kids
  • YouTube Music
  • Apple Music
  • Spotify
  • AWA
  • Amazon Music
  • LINE MUSIC
  • radiko
  • らじる★らじる
  • dヒッツ
  • 楽天ミュージック
  • TOWER RECORDS MUSIC
  • dマガジン
  • dブック
  • 楽天マガジン
  • 楽天Kobo
  • Facebook Messenger
  • au PAYマーケット

ahamoにはそのようなオプションがないため、乗り換えるとすべてのサービスで通信量が消費されるようになります。

ahamoに乗り換えることでデータ容量が足りなくなってしまう可能性があるので、エンタメフリー・オプションをご利用の人は注意してください。

タイプA(au)で契約している場合は対応エリアが異なる

BIGLOBEモバイルは、au回線とドコモ回線から選べます。

ahamoはドコモが提供する料金プランのため、ドコモと同じ帯域で利用できます。

BIGLOBEモバイルでドコモ回線を利用している場合は、ahamoに乗り換えても今までと変わらないエリアで利用が可能です。

しかし、au回線で利用している場合は、ahamoと提供エリアが異なります。

auもドコモも人口カバー率99%以上を達成していますが、すべての地域で同じように使えるとは限りません。

心配な人は、利用したい地域でahamoが利用可能か対応エリアを確認しておくと良いでしょう。

余ったデータ量の繰り越しができない

BIGLOBEモバイルでは、使い切れなかったデータ量は翌月に繰り越しができます。

月によって利用するデータ量に差がある人も、無駄なく消費することができて便利です。

一方、ahamoではデータ量の繰り越しはできません

使い切れなかったデータ量は消滅してしまうので、月20GBも使わない人は無駄になってしまいます。

留守番電話・割込通話が使えない

BIGLOBEモバイルでは、オプションサービスで留守電話や割込通話サービスを提供しています。

電話に出られないときもメッセージを残してもらうことができるので便利です。

しかし、ahamoでは留守番電話・割込通話などのオプションサービスを提供していないため、乗り換えると利用できなくなります。

留守番電話や割込通話サービスを利用している人は、使えなくなっても問題ないかよく検討してから乗り換えるようにしましょう。

BIGLOBEからahamoに乗り換えるメリット

メリット
続いて、BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えるメリットについて解説していきます。

BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えるメリット
  • BIGLOBEモバイルで使っていたスマホのまま乗り換えできる
  • 5分以内の通話かけ放題オプションが無料
  • BIGLOBEモバイルより安定した通信で利用できる
  • 海外でもデータ通信が無料
  • 大容量プランが安い

BIGLOBEモバイルで使っていたスマホのまま乗り換えできる

ahamo対応のスマホをお使いなら、スマホそのままで乗り換えできます。

買い替える必要がなく、好きなスマホを使えるのがahamoの魅力です。

ただし、BIGLOBEモバイルで使える機種すべてがahamoで利用できるとは限りません。

手続き前に、お使いのスマホがahamoで利用可能か確認しておきましょう。

5分以内の通話かけ放題オプションが無料

ahamoの基本プランには、5分以内の通話かけ放題も含まれています。

別途オプションサービスに加入する必要がないので、電話をよくかける人はお得です。

BIGLOBEモバイルより安定した通信で利用できる

ahamoはドコモが提供する料金プランのため、ドコモと同じ回線で利用できます。

また、BIGLOBEモバイルのように一部の回線網を借りて運用しているわけではないため、広い帯域で利用が可能。

混雑する時間帯も通信速度が制限されず、快適な速度で通信できます。

BIGLOBEモバイルを使っていて通信速度に不満がある人は、ahamoに乗り換えを検討してみましょう。

海外でもデータ通信が無料

BIGLOBEモバイルは、海外でデータ通信を行うことはできません。

海外で利用する際は、海外用のデータSIMを用意する必要があります。

一方、ahamoは82の国・地域でデータ通信が可能です。

月20GBまで無料で通信できるので、旅行や出張で海外に行くときに便利ですよ。
※ただし、海外でデータ通信を利用した日から15日を経過すると通信速度が制限されるので注意してください。

海外で利用する機会がある人は、ぜひahamoに乗り換えましょう。

大容量プランが安い

ahamoでは、月額1,980円で80GBのデータ量を追加できる大盛りオプションを提供しています。

基本プランと合わせて月100GBもデータ通信が可能となるため、大量データ通信を行う人にもぴったりです。

大盛りオプションを追加した場合の月額料金は4,950円。

BIGLOBEモバイルの20GBプランより格安料金で100GBまで利用できますよ。

20GBを超えるデータ通信を行う人は、BIGLOBEモバイルよりahamoがお得です。

BIGLOBEからahamoに乗り換えでお得なキャンペーン

キャンペーン
ahamoでは、他社から乗り換えの人を対象にしたお得なキャンペーンを開催しています。

現在開催中のキャンペーンについてまとめました。

大盛りオプション実質0円キャンペーン

ahamoキャンペーンバナー
期間中に大盛りオプションの利用を開始すると、dポイント(期間・用途限定)がもらえるキャンペーンです。

もらえるポイントは、1ヶ月で1,980ポイント。

11月に利用を開始すれば、2ヶ月分のポイント(3,960ポイント)が還元されます。

実質2ヶ月大盛りオプションが無料で使えるので非常にお得です。

これから乗り換えを検討している人は、ぜひキャンペーン期間中に申し込みましょう。

大盛りオプション実質0円キャンペーン
  • キャンペーン期間:2022年9月8日~2022年12月31日
  • 特典:dポイント1,980ポイント×12月までの利用月数分
  • ポイント進呈時期:2023年1月下旬頃

ディズニープラスセット割キャンペーン

ahamoでディズニープラスがお得キャンペーン

画像引用元:ahamo

ahamoとディズニープラス(月額990円)の両方を契約した人を対象にしたキャンペーンです。

他社から乗り換えでディズニープラスに入会した場合は、以下の特典が適用されます。

ディズニープラスセット割の特典
  • 毎月990円を割引(最大6ヶ月間)
  • dポイント(期間・用途限定)3,900ポイントがもらえる
  • 抽選で5名にオリジナルQUOカード5,000円分が当たる
  • オリジナル限定壁紙がもらえる

適用条件は以下の通りです。

適用条件
  • 期間中にキャンペーンサイトからahamo契約時に登録するdアカウントでエントリーを行う
  • 他社からMNPを利用してahamoで契約すること(SIMのみ契約が対象)
  • エントリーした月にahamoの利用開始手続きを完了すること
  • エントリーした月の月末時点でディズニープラスの契約があること

キャンペーンが適用されるには、事前にエントリーが必要です。

乗り換え手続きを行う前に、忘れずにエントリーをしておきましょう。

ahamoなら大容量プランが格安!お得なキャンペーンも実施中

ahamo大盛り

画像引用元:ahamo大盛り 100GB4,950円

BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える方法について解説してきました。

BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える時のポイント
  • 2022年6月30日までにBIGLOBEモバイルを契約した人は最低利用期間に注意
  • 20GB以上のデータ通信を行う人はahamoの方が安い
  • BIGLOBEモバイルで使っていた機種そのままで乗り換えできる
  • ahamoなら海外でもデータ通信が可能
  • 5分以内の通話がかけ放題
  • あまり通信しない人はBIGLOBEモバイルの方がお得
  • ahamoには家族割や光セット割などの割引サービスがない
  • 留守番電話・割込通話サービスが利用できなくなる

BIGLOBEモバイルは低容量プランを格安で提供しており、あまりスマホで通信を行わない人に最適です。

対象サービスが使い放題になるエンタメフリー・オプションも提供しているため、該当するサービスを良く利用する人なら格安で使うことができるでしょう。

しかし、ahamoの月額料金と比べると、月に6GB以上利用するならahamoの方が安いです。

ahamoなら月額2,970円で20GBまで利用が可能。

大盛りオプションを追加すれば、月額4,950円で100GBまで使うことができます。

スマホで動画やゲームを思いっきり楽しみたい人は、ahamoへの乗り換えがおすすめです。

ahamoではお得なキャンペーンも開催しています。

ぜひこの機会にahamoに乗り換えましょう。