ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば頭金不要で通常のショップよりお得に購入できます。
AQUOS sense3は、SHARPの人気スマホシリーズ「AQUOS」の最新モデルです。
AQUOSの大きな特徴は、省エネに対応したIGZOディスプレイを搭載している点や、高い防水性と初心者にも安心なシンプルな操作性が挙げられます。
そんなスマホ初心者にもぴったりなAQUOS sense3が、2019年11月1日にドコモから発売されることになりました。
- 6ヶ月間ギガホに加入して6ヶ月間1,000円の割引を適用させる
- 初心者にぴったりなスマホなので初めてケータイからスマホに変更する人にもお得
- 今まで使っていたスマホを下取りして機種代金に充てることもできる
- 151クーポンで最大30,000円分のポイントゲットができるかも
- 機種変更はショップよりもオンラインショップがおすすめ
今回は、そんなAQUOS sense3をドコモでお得に機種変更するための方法とコツについて解説していきます。
また、併せてAQUOS sense3のスペックや価格について簡単に紹介するので、是非参考にしてください。
トップ画像引用元:AQUOS sense3 SH-02M | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
ドコモ機種変更の時に使えるキャンペーンとサポート【AQUOS sense3】
画像引用元:AQUOS sense3 SH-02M | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
2019年に入ってから度重なる料金プランの改定や契約内容の変更等により、どのキャリアも一気にキャンペーンが少なくなってしまいました。
キャリアショップで働いている筆者の友人曰く、「国が後出しジャンケン状態で色々指摘してくるからキャリアとしてもやりにくい」だそうです。
キャリアショップも大変ですね。
そこで、まずは現時点でAQUOS sense3機種変更時に適用できると予想される、ドコモのキャンペーンやサポートについて紹介していきます。
以前と比べてかなりキャンペーンも少なくなってしまいましたが、新規やMNP向けキャンペーンの減りの激しさと比べると、機種変更向けキャンペーンはまだ残っている印象を受けました。
料金プラン「ギガホ」に加入して1,000円の割引が適用できる「ギガホ割」
1ヶ月最大30GB使える大容量プラン「ギガホ」も今加入すると非常にお得です。
本来は9月30日までのキャンペーンでしたが、どうやらキャンペーン期間が延長となったようですね。
ギガホに加入すると6ヶ月間1,000円の割引が適用されます。
そのため、ギガホとギガライトのどちらかで迷っている人は、最初の6ヶ月間ギガホに加入し、後からギガライトに変更するのも良いかもしれません。
終了日未定となっていますが、予告なく終了となる可能性もあるので気をつけてください。
初めてスマホにする人向け!12ヶ月間1,000円割引できる「はじめてスマホ割」
ケータイからスマホに初めて機種変更(他社からのMNPも対象)する人には、「はじめてスマホ割」と呼ばれるキャンペーンが適用されます。
はじめてスマホ割では最大12ヶ月間1,000円の割引が適用されるので、年間12,000円もお得になります。
初めてスマホに変更する人は、是非利用しましょう。
最大82,000円!下取りプログラム
今まで使っていたスマホをキャリアの下取りに出すことで、スマホによって決められたdポイントが進呈されます。
現在はiPhone XS Max 512GBの下取りで最大82,000円分のdポイントがゲットできます。
dポイントは機種変更の時に機種代金の支払いに充てることもできるので、今まで使っていたスマホをお得に処分する方法としてもおすすめです。
ドコモオンラインショップで機種変更時に旧スマホを下取りしてもらう方法次の機種変更がお得!スマホおかえしプログラム
今後の機種変更をお得にするサポートもあります。
方法はとても簡単で、まず36回の分割でスマホを購入し、25ヶ月目以降にこれまで使っていたスマホを返却して機種変更するだけです。
すると、これまで使っていたスマホの機種代金の支払いが最大12回分免除されます。
機種変更直後はお得になりませんが、将来的にお得になるサポートだといえます。
ドコモの引き止めポイント「151クーポン」がもらえるかも?
MNPしようとするユーザーを引き止めるために、MNPをやめて機種変更をしてくれるなら特別にポイントを付与するという「引き止めポイント」の制度がドコモにもあります。
ドコモの「引き止めポイント」は、「151クーポン」とも呼ばれています。
151クーポンをもらう方法は下記の通りです。
- ドコモコールセンター「151」へ電話をする
- 「MNP予約番号発行」の窓口へ繋げる
- オペレーターにMNP予約番号が欲しいことを伝える
- 151クーポンの提案
- 承諾したらポイントが付与される
- ポイントが付与されたことを確認したら機種変更へ
151クーポンはもらえる場合ともらえない場合があるので、1回電話して駄目だったとしても、期間を置いて再チャレンジすることをおすすめします。
電話の際は、検討していなくても「MNPする予定である」ように振舞ってください。
もらえるポイントは、10,000円~20,000円分が一般的だといわれていますが、中には30,000円分もらえたケースもあるようです。
- ギガホ加入で6ヶ月間1,000円の割引が適用される「ギガホ割」
- 初めてスマホに機種変更したら12ヶ月間1,000円の割引が適用される「はじめてスマホ割」
- 最大82,000円も夢じゃない!下取りプログラム
- 次の機種変更で機種代金が最大12回分免除!スマホおかえしプログラム
- MNP予約番号を発行しようとしたら151クーポンがもらえるかも?
次のページでは、AQUOS sense3に機種変更するならオンラインショップがおすすめな点を解説します。