
今月おすすめのポケット型WiFiはこちら!
この記事では、クーポン入力不要で誰でもお得に契約できる「Chat WiFi」のサービス内容やキャンペーンについて解説します。
Chat WiFiは20GB/50GB/200GBのルータープランと20GB/50GB/100GBのSIMプランが用意されています。
100GBでは足りない方は、Chat WiFiを選べばデータ量に悩まされることはないでしょう。
また、2022年6月現在は、誰でも事務手数料が割引されるキャンペーンを開催中!
今申し込めば通常よりお得に契約できます。
- ルータープラン:月額2,280円〜
- SIMプラン:月額2,100円〜
- 1年縛りプランと縛りなしプランが選べる
- 1年縛りは自動更新なしで2年目以降いつでも解約OK
- 200GB ルータープランが4,690円/月で利用可能
- キャンペーンで事務手数料が3,300円→2,200円に割引
- クーポン入力不要でキャンペーン自動適用
トップ画像引用元:ChatWiFi・ChatWiFi SIM|月額2,100円~業界最安級モバイルWiFi
Chat WiFiとは
画像引用元:最安値級のモバイルWi-Fi | ChatWiFi・ChatWiFi SIM|月額2,100円~業界最安級モバイルWiFi
Chat WiFiはキャリア回線、またはクラウドSIMを利用したポケット型WiFiサービスです。
プラン・データ量によって利用する回線が変わりますが、小容量から大容量まで豊富なプランから使い方に合わせて選べます。
Chat WiFiの概要 | ルータープラン | SIMプラン |
---|---|---|
回線提供キャリア | 20GB:ドコモ 50GB:クラウドSIM 200GB:クラウドSIM | 20GB:ドコモ 50GB:ソフトバンク 100GB:ソフトバンク |
最大通信速度 | 下り:最大150Mbps 上り:最大50Mbps |
|
月間通信容量 | 20GB 50GB 200GB | 20GB 50GB 100GB |
短期通信容量制限 | なし※ | |
詳細 | Chat WiFi 公式サイトへ |
Chat WiFi ルータープランの料金
Chat WiFiでは端末セットのルータープランと、SIMのみ提供のSIMプランがあります。
多くの方はルータープランを申し込むので、ルータープランの料金を確認しましょう。
プラン | 20GB ルータープラン | 50GB ルータープラン | 200GB ルータープラン |
---|---|---|---|
契約事務手数料 | →キャンペーンで2,200円 |
||
縛りなしプラン | 2,600円 | 2,980円 | 4,928円 |
1年契約プラン | 2,280円 | 2,600円 | 4,690円 |
詳細 | Chat WiFi 公式サイトへ |
ルータープランは1年契約プランの方が安くなっています。
1年経過後はいつでも解約できるようになるので、1年以上継続する見込みなら1年契約プランを選びましょう。
回線はドコモ or クラウドSIM
Chat WiFiのルータープランでは、20GBの場合はドコモ回線、200GBの場合はクラウドSIMを利用します。
ドコモ回線ならエリアの心配はないでしょうが、ドコモのスマホが繋がりにくい場所ではChat WiFiの電波も弱くなります。
20GBを契約する方は、普段利用するエリアがドコモの4Gのサービスエリア内かどうかをチェックしておきましょう。
完全無制限ではない
Chat WiFiのルータープランに申し込む際は、月間通信容量が20GB/50GB/200GBのプランのいずれかを契約します。
契約した容量を超過すると速度制限がかかり、最大128kbpsまで遅くなるので注意しましょう。
完全無制限のサービスではないため、必要とするデータ通信量をまかなえるかどうかをあらかじめ計算しておくことをおすすめします。
短期間の大量通信は速度制限の可能性あり
Chat WiFiのルータープランには、「1日10GB」といった日にち制限はありません。
しかし、「ネットワーク占有レベルの大量通信」で速度制限になることは明記されています。
具体的なデータ量は記載されていませんが、次のような使い方は制限対象になる可能性があります。
- PS4のゲーム(10〜50GB)をダウンロード
- 4K動画を1日中再生
- 家族のスマホ・パソコンをまとめて接続してOS・アプリ更新
200GBプランを契約した場合でも、上記のような使い方では最大128kbpsになるかもしれないので注意してください。
通信速度はやや遅めになっている
Chat WiFiのルータープランで提供される端末は、基本的に下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsのベストエフォートです。
この速度は、キャリアやWiMAXなどと比較すると遅く感じるかもしれません。
とはいえ、外出先でのブラウジングやアプリの利用など、用途によっては問題なく使える速度です。
契約期間の縛り・解約金なしで契約できる
Chat WiFiは1年契約プランと縛りなしプランがあります。
縛りなしプランなら、契約期間の縛りがなく解約金も一切かからないため、安心して気軽に利用することができます。
Chat WiFiのSIMプランとは
画像引用元:最安値級のモバイルWi-Fi | ChatWiFi・ChatWiFi SIM|月額2,100円~業界最安級モバイルWiFi
Chat WiFiにはSIMのみ契約できる、SIMプランもあります。
ドコモやソフトバンクのモバイルWiFiルーター端末を持っている方は、SIMプランを利用すればお得にポケット型WiFiが利用できます。
また、DSDS対応スマホを持っている方は、副回線としてChat WiFiを利用してもいいかもしれません。
サービス名 | Chat WiFi-SIM |
---|---|
回線提供キャリア | 20GB:ドコモ 50GB・100GB:ソフトバンク |
月間通信容量制限 | 20GB 50GB 100GB |
対応バンド | 20GB:Band1、3、19、21、28、42 50GB・100GB:Band1、3、8、11、28、41 |
短期通信容量制限 | なし |
詳細 | Chat WiFi-SIM 公式サイトへ |
なお、20GBと50GB/100GBでは回線が異なり、それに伴い対応バンドも異なります。
SIMのみ契約をする前に、利用する端末の対応バンドは忘れずにチェックしてください。
Chat WiFiのSIMプランの料金
画像引用元:SIMプラン | ChatWiFi・ChatWiFi SIM|月額2,100円~業界最安級モバイルWiFi
プラン | 20GB | 50GB | 100GB |
---|---|---|---|
契約事務手数料 | →キャンペーンで2,200円 |
||
縛りなしプラン | 2,300円 | 3,480円 | 4,400円 |
1年契約プラン | 2,100円 | 3,180円 | 3,960円 |
詳細 | Chat WiFi 公式サイトへ |
Chat WiFiのSIMプランの利用料金は上記の通りです。
Chat WiFiのキャンペーン概要
2022年6月現在、Chat WiFiは次のキャンペーンを開催しています。
- 事務手数料1,100円割引
【全プラン対象】手数料1,100円割引
2022年6月現在、Chat WiFiでは契約時の手数料が1,100円割引になるキャンペーンを開催中です。
- 期間:終了日未定
- 契約事務手数料:
3,300円→2,200円 - 対象プラン:全プラン対象
- クーポン:入力不要で自動適用
Chat WiFiは今までクーポン入力でお得になるキャンペーンばかりでした。
しかし、今回の事務手数料割引キャンペーンは、Chat WiFiに申し込む際に自動適用されます。
初月無料のオプション加入が必要
Chat WiFiを契約する際は、次の3つのオプションに加入する必要があります。
- Chat補償:月額550円
- Chatセキュリティ:月額550円
- Chatバックアップ:月額550円
申し込み画面に進むと分かりますが、上記3オプションは「加入する」のチェックが外せず、加入必須です。
とはいえオプションは初月無料で、問い合わせフォームから解約できます。
翌月以降に解約しても問題ないため、オプションが不要な人は忘れずに解約手続きを行ってください。
200GB ルータープランはこんな人におすすめ!
下記の項目に該当する人は、200GB ルータープランを契約するといいでしょう。
- ポケット型WiFiで最大限のデータ容量を使いたい人
- できるだけ安くChat WiFiを利用したい人
200GBは業界最大級のデータ容量のため、少しでも多く通信をしたい方におすすめします。
Chat WiFiの申し込み方法
画像引用元:ChatWiFi・ChatWiFi SIM|月額2,100円~業界最安級モバイルWiFi
最後に、Chat WiFiに申し込む方法と注意点についてみていきます。
2022年6月現在はクーポンが必要なキャンペーンがないため、画面に従って入力するだけの簡単操作で申し込めます。
手順画像引用元:chatwifi
-
STEP.公式サイトにアクセスして「Chat WiFiを今すぐ申込む」をタップ
Chat WiFiの公式サイト
にアクセスすると、トップ画面にすぐ申込ボタンがあります。
-
STEP.契約者情報を入力する
申し込みページの上部には契約者情報を入力します。ここで入力する情報は、後ほど提出する本人確認書類と一致していなければなりません。
修正が必要になると開通が遅れるので、入力ミスには注意しましょう。
-
STEP.本人確認書類をアップロードする
次に、表記されている注意書きにしたがって本人確認書類をアップロードします。2022年6現在、利用できる本人確認書類は免許・パスポート・マイナンバーカードのいずれかです。
免許と表裏両面をアップロード、パスポートは補助書類として住民票などを撮影してアップロードしましょう。
また、テキストが読めない場合も再提出になるため、スキャナで書類をスキャンするときはきちんと設定を確認することをおすすめします。
-
STEP.契約プランを選ぶ
続いて契約内容を入力しましょう。
-
STEP.支払情報を入力する
続いて支払情報を入力してください。Chat WiFiで利用できる支払い方法はクレジットカードのみです。
5大ブランド(VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)には全て対応しています。
ただし、これらの国際ブランドを搭載していてもデビットカードやプリペイドカードは利用できないので注意しましょう。
-
STEP.利用規約に同意して「確認画面へ」をタップ
ここまで入力できたら、利用規約を確認して次の画面へ進みましょう。
-
STEP.入力内容に間違いないかチェックして「送信」をタップ
全て入力したら次のページに進み、入力内容を確認してください。
内容に問題がなければ「送信」をタップして手続き完了です。
Chat WiFi側で加入審査が行われ、契約OKとなればルーターが配送されてくるため、利用開始しましょう。
-
終了
bitWaveとChatWiFiのコラボキャンペーンを利用してお得にChat WiFiを利用しよう
今回は、クーポン入力不要で誰でもお得に契約できる「Chat WiFi」について解説しました。
- ルータープラン:月額2,280円〜
- SIMプラン:月額2,100円〜
- 1年縛りプランと縛りなしプランが選べる
- 1年縛りは自動更新なしで2年目以降いつでも解約OK
- 200GB ルータープランが4,690円/月で利用可能
- キャンペーンで事務手数料が3,300円→2,200円に割引
- クーポン入力不要でキャンペーン自動適用
Chat WiFiは最大200GBが魅力のポケット型WiFiです。
今なら事務手数料1,100円割引が自動的に適用されるため、サクッと申し込めば誰でもお得になります。
また、縛りなしプランもあるので、長期利用は難しい方も気兼ねなく申し込めます。
大容量のポケット型WiFiが欲しい方は、ぜひChat WiFiを試してみてください!