
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
スマートウォッチは、手元でスマホの通知を受け取ったり、健康管理やスポーツの記録も残せる便利なアイテムです。
数多くのメーカーから販売されており、どれにしようか迷ってしまいますよね。
そこで、今回はおすすめのスマートウォッチをブランド別に紹介します。
人気のハイブランドや老舗の時計ブランド、スポーツ時に役立つものまでランキングになっているので購入時の参考にしてみてください。
- ハイブランドの人気スマートウォッチ4選
- 老舗時計ブランドの人気スマートウォッチ3選
- スポーツ時におすすめな人気ブランドのスマートウォッチ3選
- 番外:Apple Watchに着けられる高級ブランドのバンド
※本記事中の価格は税込み表示
トップ画像引用元:モンブラン SUMMIT2 コレクション | Montblanc JP
ハイブランドの人気スマートウォッチ4選
スマートウォッチというと、Apple WatchやGalaxy Watchなど、スマホメーカーのものが人気です。
けれどもスマホメーカーだけではなく、ハイブランドのスマートウォッチも販売されています。
もちろん、スマホとの連携もできるので便利に使うことができます。
有名なハイブランドの製品となれば、周りからの注目も集められるでしょう。
- 第1位:モンブラン Summit 2
- 第2位:タグ・ホイヤー コネクテッド
- 第3位:フレデリック・コンスタント オロロジカル スマートウォッチ
- 第4位:ルイ・ヴィトン タンブールホライゾン
それぞれの詳細を以下で紹介します。
第1位:モンブラン Summit 2
画像引用元:モンブラン SUMMIT2 コレクション | Montblanc JP
モンブランはスイスで古くから高級時計を製造してきたメーカーです。
スマートウォッチで採用されている素材も一流のもので、モンブランの高級時計をしっかり感じられる質感になっています。
男性的なデザインのスマートウォッチもある中で、モンブランのSummit 2は男女兼用です。
女性でハイブランドのスマートウォッチを探しているなら、Summit 2をおすすめします。
さらに機能面の良さにも注目してみましょう。
- 手元で地図の確認や翻訳ができる
- 独自に開発したアプリが時差ボケを最小限におさえるようにアドバイス
- アプリや音楽用の8GBメモリも搭載
Summit 2は海外への旅行や出張のお供にぴったりなスマートウォッチです。
音楽を聴きながらトレーニングをするのも気分を高められそうですね。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 42㎜ |
搭載OS | Wear OS by Google |
対応OS | Android 6.0/iOS 10.0以降 |
センサー | GPS/心拍数/マイク/高度計/ 加速度計/ジャイロスコープ/環境照明 |
接続方法 | Bluetooth 4.2 Wi-Fi(802.11b/g/n) |
バッテリー | 500mAh |
防水 | 5ATM |
価格 | 127,490円~157,740円 |
第2位:タグ・ホイヤー コネクテッド
画像引用元:タグ・ホイヤー コネクテッド
タグ・ホイヤーはスイスの高級時計ブランドで、数ある時計ブランドの中でも人気があります。
そんなタグ・ホイヤーが作っている「コネクテッド」は、スタイリッシュで洗練されたデザインのスマートウォッチです。
Wear OS by Googleを搭載し、電話の着信通知やスケジュールの確認が手元でできます。
さらにスポーツ専用アプリで、ランニング、ウォーキングなどのトレーニングの内容を記録に残せるので、今まで気づかなかった自分の弱点の把握に役立ちます。
またベルト部分はワンタッチで交換可能です。
純正アクセサリーでラバー素材のものやステンレス製のものがあるので、利用シーンや気分に合わせて気軽に変えられます。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 45㎜ |
搭載OS | Wear OS by Google |
対応OS | Android 6.0/iOS 10.0以降 |
センサー | GPS |
接続方法 | Bluetooth 4.1/Wi-Fi |
連続使用時間 | 約1日 |
防水 | 50m |
価格 | 214,500円~280,500円 |
第3位:フレデリック・コンスタント オロロジカル スマートウォッチ
画像引用元:HOROLOGICAL SMARTWATCH COLLECTION
フレデリック・コンスタントはスイスの高級時計メーカーです。
アナログ時計でつちかってきた技術を使い、スマートウォッチでありながらアナログの文字盤を採用しています。
スマホとの連携も可能で、振動と針の動きでスマホの通知を知らせてくれます。
さらに専用アプリで歩数や睡眠の記録が確認できて便利です。
見た目は普通のアナログ時計ですので、ビジネスやフォーマルの場でも重宝するでしょう。
クラシカルなデザインが好きな人におすすめです。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 42㎜ |
搭載OS | - |
対応OS | Android/iOS |
接続方法 | Bluetooth 専用アプリ「MMT-365」が必要 |
バッテリー寿命 | 2~4年 |
防水 | 5気圧 |
価格 | 117,700円~184,800円 |
第4位:ルイ・ヴィトン タンブールホライゾン
画像引用元:タンブール ホライゾン|ルイ・ヴィトン 公式サイト
バッグや財布、アクセサリーなどで人気のブランド、「ルイ・ヴィトン」のスマートウォッチです。
文字盤とベルト部分にルイ・ヴィトンのモノグラムやロゴがデザインされており、ファッション感覚で身につけられます。
文字盤のデザインが豊富ですので好みのものを見つけてみてください。
またルイ・ヴィトン公式サイトから購入する場合、ベルトの素材や色をカスタマイズできます。
おしゃれでオリジナリティのあふれるスマートウォッチを作ってみましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 42㎜ |
搭載OS | Wear OS by Google |
対応OS | Android 4.4以上/ iOS 9.3以上 |
センサー | ジャイロスコープ/環境光センサー |
接続方法 | Bluetooth 4.2/Wi-Fi (802.1 b/g/n) |
連続使用時間 | 約1日 |
防水 | 30m防水 |
価格 | 345,400円~594,000円 |
老舗時計ブランドの人気スマートウォッチ3選
老舗の時計ブランドと呼ばれるメーカーも、スマートウォッチを販売しています。
日本のメーカーを中心にピックアップしてみましたので、参考にしてみてくださいね。
- 第1位:カシオ PRO TREK Smart
- 第2位:シチズン Eco-Drive Riiiver
- 第3位:Seiko Brightz wena wrist pro
以下でそれぞれの詳細とスペックを紹介します。
第1位:カシオ PRO TREK Smart
画像引用元:ラインアップ | WSD-F21HR | PRO TREK Smart
外でアクティブに活動したい人におすすめしたいのが、カシオの「PRO TREK Smart」です。
いくつかモデルはありますが、その中でも型番WSD-F21HRは米国国防総省が制定した米軍の物資調達規格に準拠しています。
そのため、落下や振動、温度にも強い本体設計です。
外で思いっきりスポーツやアクティビティを楽しんでも、「スマートウォッチが壊れたらどうしよう」といった心配をする必要はありません。
- 心拍計測機能とGPS機能を同時に搭載
- 走ったルートをカラー地図で表示できる
- 運動強度を5段階で表示するので無理のないトレーニングができる
- カシオオリジナルアプリでランニングをサポート
PRO TREK Smartはたくさんのスポーツに対応しているので、総合的に運動の記録を残したい人の役に立ちます。
心拍数の計測やカラー地図でのルート表示など、便利に使ってみてくださいね。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 縦61.7×横57.7㎜(WSD-F21HR) |
搭載OS | Wear OS by Google |
対応OS | Android 6.0/iOS 10.0以降 |
センサー | GPS/光学式心拍計/磁気/ 圧力/加速度/ジャイロ |
接続方法 | Bluetooth4.2/ Wi-Fi (IEEE 802.11 b/g/n) |
連続使用時間 | GPS使用時最大20時間 |
防水 | 5気圧 |
価格 | 56,100円~67,100円 |
第2位:シチズン Eco-Drive Riiiver
画像引用元:Eco-Drive Riiiver スペシャルサイト [シチズン腕時計]
シチズンの「Eco-Drive Riiiver」は、モダンシンプルなデザインで、ビジネスでもプライベートでもマッチします。
スマートウォッチの機能があるのはもちろん、生活に合わせてさまざまな設定ができるのが特長です。
公式アプリ内にある「アィイデア」を取り込むと、さまざまなサービスやIoT機器などに接続できるようになります。
簡単な操作で自分だけのアィイデアも作れるので、上手に活用してみてください。
またEco-Drive Riiiverは「光発電エコ・ドライブ」を搭載しています。
外でトレーニングをしているうちに太陽光で充電をしてくれるので、定期的な電池交換は不要です。
電池持ちやバッテリー残量を気にせず使いたい人におすすめのモデルです。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 44.3㎜(BZ7015-03E) |
搭載OS | - |
対応OS | Android/iOS |
センサー | GPS/加速度センサー |
接続方法 | Bluetooth 専用アプリが必要 |
連続使用時間 | フル充電で約7ヶ月 |
防水 | 5気圧 |
価格 | 49,500円 |
第3位:Seiko Brightz wena wrist pro
画像引用元: wena wrist
日本の老舗時計ブランドといえば、セイコーを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。
そんなセイコーの「BRIGHTZ(ブライツ)」とソニーの「wena」がコラボしたモデルがあります。
見やすい文字盤部分はセイコーのBRIGHTZ、バンドにはソニーの「wena wrist pro」が搭載されました。
電波時計で正確な時間を確認できるほか、バンド部分でスマホの通知を見たり、おサイフケータイの決済もできたりするので便利です。
しかし、このモデルは数量限定販売だったため、どの取り扱い店舗を見ても在庫がない状態になっています。
また次の後継モデルでもコラボしてほしい1台です。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 42㎜ |
搭載OS | - |
対応OS | Android 6.0/iOS 10.0以降 |
センサー | 加速度センサー |
接続方法 | Bluetooth 4.2 |
連続使用時間 | 約1週間 |
防水 | 5気圧 |
価格 | 152,900円 |
スポーツ時におすすめな人気ブランドのスマートウォッチ3選
スポーツに特化した、おすすめのスマートウォッチブランドを集めてみました。
運動を習慣にしたい初心者でも手にしやすいブランドもありますよ。
- 第1位:GARMIN fēnix 6X Pro Dual Power
- 第2位:Galaxy Watch Active2
- 第3位:Fitbit Versa2
それぞれ詳しく見てみましょう。
第1位:GARMIN fēnix 6X Pro Dual Power
画像引用元:fēnix 6X Pro Dual Power Ti Black DLC | Garmin
GARMINのマルチスポーツに対応しているモデルが「GARMIN fēnix 6X Pro Dual Power」です。
大型で見やすい1.4インチディスプレイを搭載しています。
長時間に渡る外での運動でも太陽電池が内蔵されているため、バッテリーが途切れることなくしっかり記録できます。
- バッテリーマネージャー機能で電池の状況を確認できる
- 音楽を最大2,000曲保存可能
- ランニング、水泳、バイクなどのスポーツアプリが標準搭載
- パフォーマンスメトリクスで高度な測定結果を表示
GARMINの中でもfēnix 6X Pro Dual Powerは、ハイエンドモデルの位置づけです。
もしマルチスポーツまで対応していなくても良い場合は、少しスペックを下げてランニングやスイミングに特化しているモデルを選ぶのもおすすめです。
項目 | 内容 |
---|---|
サイズ | 51×51×14.9㎜ |
搭載OS | - |
対応OS | Android 5/ iOS 10以降 |
センサー | GPS/GLONASS/みちびき(補完信号) GALILEO/心拍計/気圧高度計/コンパス ジャイロセンサー/加速度計/温度計 |
接続方法 | Bluetooth/Wi-Fi |
バッテリー | 最大64日間+26日間※ |
防水 | 10ATM |
価格 | 143,000円~179,300円 |
※バッテリー節約ウォッチモード
第2位:Galaxy Watch Active2
画像引用元:Galaxy Watch Active2
スマートフォンでもおなじみのサムスンが作っているのが「Galaxy Watch Active2」です。
Galaxyのスマホを持っているなら相性抜群ですので見逃せません。
Galaxy Watch Active2は、ランニング、サイクリング、スイミングなど7種類の運動量を自動的に記録します。
「Running Coach機能」を使うと、リアルタイムでアドバイスまでしてくれる優れものです。
また、その日の服装を写真に撮るだけで、それに合ったウォッチフェイスに変えられます。
服装にマッチしたオシャレなスマートウォッチになりますよ。
項目 | 内容 |
---|---|
サイズ | 44.0×44.0×10.9㎜(44㎜の場合) |
搭載OS | Tizen Based Wearable OS 4.0 |
対応OS | Android 5.0以上 |
センサー | 加速度/ジャイロ/気圧/心拍/環境光 |
接続方法 | Bluetooth5.0/Wi-Fi(b/g/n) |
バッテリー | 340mAh |
防水 | 5ATM |
価格 | 36,586円~38,118円 |
第3位:Fitbit Versa2
画像引用元:Fitbit Versa 2 | 健康づくり & フィットネス用スマートウォッチ
健康作りとフィットネスにフォーカスした1台で、運動習慣を付けたい人やフィットネスをしている人におすすめです。
24時間通して心拍数の記録ができ、睡眠の質の確認もできます。
さらにAmazon Alexaを搭載しているので、音声での操作が可能です。
運動中や手がふさがっているときなどに話しかけると、天気予報や質問への回答を画面上に表示してくれます。
音声の操作も上手に活用してみてくださいね。
項目 | 内容 |
---|---|
ケースサイズ | 不明 |
搭載OS | - |
対応OS | Android7.0/iOS 11.0以上 |
センサー | 3軸加速度計/光学式心拍数モニター 高度計/相対的 SpO2 センサー 環境光センサー/マイク |
接続方法 | Bluetooth 4.0 |
連続使用時間 | 6日以上 |
防水 | 50m防水 |
価格 | 22,491円~32,380円 |
Apple Watchに着けられる高級ブランドのバンド3選
画像引用元:Apple Watch Series 5を購入 – Apple(日本)
「Apple Watchのベルトをもっと上質に、おしゃれにしたい」と思うことはありませんか?
純正のベルトのラインナップは豊富ですが、カジュアルなデザインが多いため、利用シーンによっては合わないこともあるかもしれませんね。
そこでおすすめするのが、Apple Watchに使える高級ブランド製のバンドです。
普段はスポーティーなバンドを使っていても簡単に付け替えができるので、利用シーンに合わせて使い分けができます。
高級ブランドのバンドを付けたら、いつものApple Watchもワンランクアップしますよ。
それではランキングを紹介します。
- 第1位:エルメス
- 第2位:カミーユ・フォルネ
- 第3位:コーチ
上記のランキングは 2020年6月現在、各公式サイトにて販売しているものを厳選してみました。
なお、Apple Watchの種類によってサイズが異なるため、ベルトと本体のサイズが合っているかをしっかり確認した上で購入してくださいね。
第1位:エルメス
画像引用元:Apple Watch Hermès (GPS + Cellularモデル) – Apple Watch Hermès
エルメスも知らない人はほとんどいないと言っても良いくらい、有名な高級ブランドです。
エルメスのApple Watchバンドは、Appleの公式サイトから気軽に購入できます。
Apple Watchの購入と合わせて、一緒に用意してみてはいかがでしょうか。
公式サイトではエルメスのロゴの入った専用ケースと、好きなバンドのデザインを組み合わせることができます。
エルメスのバンドも、種類とカラーをまとめました。
種類 | カラー | 価格 |
---|---|---|
スペースブラックステンレススチールケースとドゥブルトゥール | オールオーバープリント(黒) 黒 | 164,780円 |
ステンレススチールケースとシンプルトゥール | 黒白ゴールド オレンジ 黒 エタンベトン フォーヴ | 152,680円 |
ステンレススチールケースとドゥブルトゥール | オールオーバープリント(黒) オールオーバープリント(白) 黒 アンクルベトン エタンベトン フォーヴ | 164,780円 |
ステンレススチールケースとシンプルトゥール | 黒白ゴールド オレンジ 黒 エタンベトン フォーヴ | 152,680円 |
スペースブラックステンレススチールケースとシンプルトゥールラリー | 黒 | 164,780円 |
スペースブラックステンレススチールケースとシンプルトゥール | 黒 | 147,180円 |
スペースブラックステンレススチールケースとドゥブルトゥール | オールオーバープリント(黒) 黒 | 164,780円 |
ステンレススチールケースとシンプルトゥールディプロイアントバックル | エベンヌ フォーヴ | 175,780円 |
クラシックなデザインが揃っているので、ビジネスにもフォーマルの場にも活躍できます。
第2位:カミーユ・フォルネ
画像引用元:ミシシッピ・アリゲーター竹斑 レッド
上質な素材と伝統的な製法で作られたバンドです。
種類とカラーが豊富なため、男女問わず付けられます。
種類の一覧を表にしてみましたので確認してみてください。
種類 | カラー | 価格 |
---|---|---|
ミシシッピ・アリゲーター竹斑 | ブラックマット/グレーマット/マリーンマット/キャビアブラック/ラピスブルー/レッド/マリーン | 46,200円~ 55,000円 |
リザード | ダークブラウン/グレー/イエロー/マリーングリーン/ブラック | 27,500円 |
パティネアカーフ | ダークブラウン/レッドブラウン/グリーン | 23,100円 |
ヴォーリス | ライトブルー/グレーベージュ/マリーン/キャビアブラック | 23,100円 |
どのモデルも上質で触り心地の良いバンドになっています。
特に「ミシシッピ・アリゲーター竹斑」は希少性の高い素材を使っているので、より高級なバンドを選びたい人におすすめです。
第3位:コーチ
画像引用元:【公式】COACH – コーチ | Apple Watch(R) 38MM ティー ローズ
バッグや財布でおなじみのブランド、コーチからApple Watchに付けられるバンドが販売されています。
コーチのモノグラムデザインではないので、さりげなくブランド製品を身に着けられますよ。
種類とカラーは以下のとおりです。
種類 | カラー | 価格 |
---|---|---|
APPLE WATCH 38MM ティー ローズ アップリケ レザー ストラップ | ブラック/チョーク | 34,700円 |
APPLE WATCHストラップ ウィズ ティー ローズ | ブラック/チョーク | 37,400円 |
APPLE WATCH 42MM ストラップ ウィズ ティー ローズ アップリケ | ブラック/チョーク | 37,400円 |
APPLE ウォッチ ストラップ ウィズ チャーム | ブラック/カーキ | 31,900円 |
APPLE WATCH ストラップ | カデット | 31,900円 |
かわいい花がデザインされたモデルは、グラブタンレザーをベルトに使用し、ダイカットレザーで作られた花が飾られています。
かわいらしさと個性も演出したい人におすすめです。
上質なスマートウォッチでアクティブに楽しもう
画像引用元:fēnix 6 series | Garmin
ブランド別に人気のスマートウォッチをランキングにして紹介しました。
もう一度、それぞれのランキングを振り返ってみましょう。
- 第1位:モンブラン Summit 2
- 第2位:タグ・ホイヤー コネクテッド
- 第3位:フレデリック・コンスタント オロロジカル スマートウォッチ
- 第4位:ルイ・ヴィトン タンブールホライゾン
- 第1位:カシオ PRO TREK Smart
- 第2位:シチズン Eco-Drive Riiiver
- 第3位:Seiko Brightz wena wrist pro
- 第1位:GARMIN fēnix 6X Pro Dual Power
- 第2位:Galaxy Watch Active2
- 第3位:Fitbit Versa2
- 第1位:エルメス
- 第2位:カミーユ・フォルネ
- 第3位:コーチ
スマートウォッチがあれば、スマホの通知を受け取ったり、ウォーキングやランニングなどのトレーニングの記録を残したりできます。
上質なスマートウォッチを選んで、毎日の活動の相棒にしてみてくださいね。