
オンラインショップなら機種変更がお得
タブレットやスマホの使用が当たり前なった近年、子どもの学習にもタブレットが活用されるようになってきました。
小学校の教育にタブレット学習が導入され始めたこともあり、知育アプリの利用を検討している保護者も増えています。
ドコモでは、50種類以上の知育アプリが定額で利用できる「dキッズ」を提供しています。
大手出版企業が提供する知育アプリなどが、子どもの年齢に合わせて楽しめると人気です。
しかし、dキッズは本当に子どもに使わせても大丈夫なのか、使いすぎや誤操作を心配している方も少なくないようです。
そこで今回は、dキッズの口コミ・評判、月額料金やキャンペーン情報について解説していきます。
- 月額409円(税込)で50種類以上のアプリが使い放題
- アプリは毎週更新されるから飽きずに続けられる
- スマホ・タブレットがあればいつでもどこでも利用可能
- 使いすぎや誤操作を防止するキッズモード搭載
- 初回は31日間無料でお試し可能
- comotto 子育て応援プログラム利用で最大3ヶ月間無料
dキッズの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
トップ画像引用元:dキッズ公式|Twitter
工事不要ですぐに使える!
- コンセントに挿すだけでWi-Fiに繋がる
- 5G高速通信対応
- 最短3日でお届け
dキッズとは?月額料金やメリット
画像引用元:ドコモ 子育て応援プログラム | サービス・機能 | NTTドコモ
ドコモのdキッズは、月額409円(税込)で楽しめるスマホ・タブレット向け知育サービスです。
小さい子どもがゲーム感覚で学べる知育アプリが50種類以上も利用でき、子どもの考える力を楽しみながら育むことができますよ。
dキッズのメリットは以下の通りです。
- 月額409円(税込)で使い放題
- 大手出版企業の知育アプリや人気キャラクターのアプリが楽しめる
- スマホ・タブレットがあればいつでもどこでも利用できる
- ジャンルが豊富
- アプリは毎週更新されるから飽きずに続けられる
- 年齢設定ができるから成長に効果的なアプリが楽しめる
- dキッズアプリ搭載で使いすぎを防止
月額409円(税込)で50種類以上の知育アプリが使い放題
dキッズの月額料金は409円(税込)です。
無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額利用料(1か月分)がかかります。
日割り計算ではないので注意してください。
また追加の課金一切なしで、50種類以上のアプリが使い放題で楽しめます。
質の高いアプリだけを厳選しており、ジャンルも豊富なので、どの知育サービス・アプリを選べばいいのか分からない方も安心して利用できます。
大手出版企業の知育アプリや人気キャラクターのアプリが楽しめる
提供されているアプリは、ベネッセやポプラ社など大手教育系出版企業の知育アプリや、漢検公式の漢字トレーニングアプリなどをラインナップ。
遊ぶだけでなく、本格的な学習アプリとして役立ちます。
また、アンパンマンやハローキティ、ドラえもん、しまじろうなどの人気キャラクターのアプリも多数ラインナップされています。
2021年3月現在、提供されているアプリは以下の通りです。
おすすめ年齢 | アプリ |
---|---|
0歳~2歳 | タッチ!あそベビー アンパンマンとたのしくおけいこ きかんしゃトーマス せんろをつくろう おとあそび はらぺこあおむし ちいくあそび まいにち はなかっぱ そらっこ ミッフィースマイル ガチャピンムックちゃんねる 森のえほん館 どうが |
3歳~5歳 | しまじろうパーク クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦 すみっコぐらし いっしょにあそぼ ハローキティ ぱくぱくキッチン おしごとコレクション プリキュアかずあそび あそんでまなぶ! とびだす☆おえかき クッキングママ スヌーピー ディズニーマジカルえほんワールド えほんどうが ゆびドリル ウォーリーをさがせ! ちずモン ゲゲゲの鬼太郎 妖怪教室 キッチン戦隊クックルン ドキドキ☆ぷろぐらワールド Live Zoo In あさひやま ほっぺちゃんとうのうトレーニング |
6歳以上 | かいけつゾロリのよみときぼうけんじま ドラゴンブレイン うごくさんすう ドラえもん おやこですうじあそび ドラえもん おやこで漢字あそび 国語海賊と算数忍者 漢検スタート ロジーとカールのスイーツアイランド 学習まんが パズル道場 |
アプリは毎週更新されるから飽きずに続けられる
dキッズのアプリは毎週更新されます。
人気アプリが次々楽しめるので、飽きずに続けることができますよ。
スマホ・タブレットがあればいつでもどこでも利用できる
dキッズは、スマホ・タブレット向けの知育サービスです。
データ通信環境があれば、いつでもどこでも利用できますよ。
電車やバスの通学時間や待ち時間など、ちょっとした時間に気軽に楽しめます。
ジャンルが豊富
dキッズでは、絵本やお絵かき、クイズ、パズル、英語、国語、算数、食育、音楽など幅広いジャンルの知育アプリが提供されています。
そのため、子どもにどんなことをさせればよいのか迷ったときも、たくさんのジャンルを試してみることが可能です。
子どもの得意な分野や好きな分野を見つけるのに役立ちますよ。
年齢設定ができるから成長に効果的なアプリが楽しめる
dキッズは0歳から年齢設定ができ、年齢に合ったアプリを紹介してくれます。
登録可能な人数は最大4人まで。
兄弟がいるご家庭でも、それぞれの子どもに合ったアプリが楽しめます。
dキッズアプリ搭載で使いすぎを防止
スマホやタブレットを子どもに使わせるとき、使いすぎや、電話・LINEの誤発信などが心配な人も多いでしょう。
後程詳しく解説していますが、dキッズには使いすぎや誤操作を防ぐ機能が搭載されているので、安心して使わせることができますよ。
dキッズの口コミ・評判
g>dキッズの口コミ・評判について調査しました。
dキッズが気になっている方は、「本当にdキッズが子どもにとって安心して使えるのか?」という点が一番気になりますよね。
良い評判、悪い評判どちらもあったので、詳しく見ていきましょう。
良い口コミ・評判
まずはdキッズの良い口コミ・評判を紹介します。
- 子どもがいつも楽しそうに勉強している
- Amazonの子ども向けタブレットよりdキッズの方が安くてお得
- 知育アプリがたくさんあって飽きない・子どもの使いすぎも防げる
SNSの口コミでは、子どもが楽しそうにdキッズを使用しているという声が多くありました。
また、dキッズ以外にも子ども向けアプリを提供しているサービスはありますが、それよりも安いという意見も。
子どもに飽きがこず、遊びながら学ぶことができている点も評価されています。
悪い口コミ・評判
一方で、dキッズの悪い口コミ・評判もあります。
- dキッズは通信量がかかる
- アプリから契約すると高い
- タイマーがアプリごとに設定できない
dキッズはオフラインでは利用できません。
そのため、アプリ利用中は通信量がかかります。
Wi-Fi環境がない場所でたくさん遊ぶと、思った以上に通信量が消費されてしまうケースがあるようです。
また、dキッズはドコモで申し込みが必要ですが、App Storeで30日コースの契約も行えます。
同じサービスですが、30日コースは800円(税込)と月額コースよりも割高になっているので、契約の際注意が必要です。
しかも30日コースは、初月無料などの特典が対象外となるため、安く利用するなら月額コースの申し込みが断然お得ですよ。
dキッズの申し込み方法は後程詳しく紹介しますので、参考にしてくださいね。
dキッズでできる3つのこと
ここからは、dキッズでできることを紹介していきます。
dキッズアプリには以下の3つの機能が搭載されているので、安心・便利にアプリが楽しめますよ。
- キッズモード
- 毎月豪華賞品がもらえるミッション
- 保護者ページで耳より情報をゲット
キッズモード
画像引用元:dキッズ | サービス・機能 | NTTドコモ
dキッズは、子どもの使いすぎや誤操作を防止する安心機能「キッズモード」を搭載しています。
- タイマー設定
- 誤操作防止
アプリでは、タイマーの設定が可能です。
時間は保護者が自由に設定でき、時間になったらアプリは利用できなくなります。
子どもの使いすぎを防止できるので、安心して使わせることができますよ。
誤操作防止機能では、キッズモードを終了するのにパスワードを設定できます(Androidのみ対応)。
パスワードを入力しないとキッズモードを終了できないため、子どもが間違ってアプリを閉じることを防止できます。
また、dキッズを閉じて別のアプリを起動することもできません。
毎月豪華賞品がもらえるミッション
画像引用元:dキッズ | サービス・機能 | NTTドコモ
dキッズでは、豪華商品がもらえる月ごとのミッションがあります。
ミッションにクリアして応募するだけで、豪華賞品がもらえる大チャンスです。
dキッズを利用するならぜひミッションに挑戦してみてくださいね。
dポイントがもれなくもらえるミッションもありますよ。
保護者ページで耳より情報をゲット
保護者向けページでは、設定した子どもの年齢に合わせたおすすめのアプリを表示してくれます。
子どもにどんなアプリを使わせようか迷ったときに参考にしてみるとよいでしょう。
また、ママ向けの耳より情報や子育て情報なども随時更新されています。
dキッズの割引・キャンペーン情報
2021年3月現在、dキッズで行われている割引・キャンペーン情報についてご紹介します。
お得にdキッズを始められるさまざまなキャンペーンを実施しているので、ぜひこの機会に申し込みましょう。
- 初回31日間無料
- dキッズ初回利用限定 dポイントプレゼントキャンペーン
- 抽選で200名に7,000ポイントプレゼントキャンペーン
- comotto 子育て応援プログラムに申し込みで最大3ヶ月dキッズが無料で楽しめる
dキッズは初回31日間無料
dキッズは、初めて申し込む場合に限り31日間無料で利用できます。
dキッズを利用するか迷っている方は、まずは無料期間中だけ使ってみてから決めても遅くはありません。
dキッズが気になる方は、お試しで契約してみましょう。
ただし、31日経過後は自動継続になり、その月から月額料金がかかります。
無料期間で解約する予定の方は、期限前に解約手続きを行ってください。
dキッズ初回利用限定 dポイントプレゼントキャンペーン
dキッズにはじめて入会する方には、dポイントが貰えるキャンペーンも実施されています。
dキッズ入会後に表示される「はじめてミッション」をクリアしてキャンペーンに応募すると、全員がdポイント(期間・用途限定)100ポイントを貰えます。
【終了】抽選で200名に7,000ポイントプレゼントキャンペーン
画像引用元:【7,000pt】入学・入園・進級じゅんび 3月のdポイントプレゼントキャンペーン!|dキッズ
期間中にdキッズ内の好きなアプリを1回起動してキャンペーンに応募すると、抽選で200名にdポイント(期間・用途限定)7,000ポイントがもらえます。
応募期間は2021年3月1日~3月31日まで。
好きなアプリを1日1回起動すると、スタンプがたまります。
スタンプがいっぱいになったらミッションクリア。キャンペーンに応募できますよ。
comotto 子育て応援プログラム申し込みで最大3ヶ間dキッズが無料で楽しめる
画像引用元:comotto 子育て応援プログラム | サービス・機能 | NTTドコモ
15歳以下かつ中学生以下の子どもがdキッズを利用するなら、comotto 子育て応援プログラムに入会しましょう。
comotto 子育て応援プログラムに申し込むと、dキッズが最大3ヶ月間無料(※)で利用できて非常にお得です。
comotto 子育て応援プログラムは、2023年3月1日にスタートした無料で入会できるプログラムです。
15歳以下かつ中学生以下の子どもがいる方なら誰でも申し込みが行え、さまざまな特典を受けられます。
comotto 子育て応援プログラムの特典は以下の通りです。
- 特典1:毎年誕生月に1,000ポイント(期間・用途限定)がもらえる
- 特典2:dフォトなどのサービスが無料で使える
- 特典3:デジタルクーポンがもらえる
- 特典4:抽選特典で商品や景品が当たる
- 特典5:最大3ヶ月間dキッズが無料
毎年誕生月にdポイントが貰えたり、dフォトが無料で作れたりなど、非常にお得な特典を受けることができますよ。
dキッズは、最大3ヶ月間無料(※)で利用が可能です。
dキッズに加入を検討している方でまだcomotto 子育て応援プログラムに加入していない方は、ぜひ入会しておきましょう。
(※利用には別途「comotto 子育て応援プログラム」の申し込みが必要になります。申込み・ご利用状況によって無料期間が異なります。)
dキッズの申し込み方法
dキッズの申し込み方法について解説します。
dキッズの申し込みは、dキッズ公式サイトやドコモ公式サイトなどから可能です。
いずれかのサイトからお手続きサイトにアクセスしてください。
- dアカウントでログイン
画像引用元:dアカウント-ログイン
- My docomo起動
- お手続き内容を確認
- 同意するにチェック
- 「申込みを完了する」をタップ
以上で申し込み手続きは完了です。
その後、dキッズアプリのインストールを行ってください。
dキッズの解約方法
続いて、dキッズの解約方法をご紹介します。
- My docomoにアクセス
- 「ご契約内容・手続き」をタップ
- 「ご契約中の主なサービス」にある「dキッズ」の「解約する」をタップ
- 解約内容を確認
- 受付確認メールの送信先を選択
- 「次へ進む」をタップ
- 注意事項を確認
- 「同意する」にチェック
- 「同意して進む」をタップ
この見出しの画像引用元:My docomo
以上で解約手続きは完了です。
なお、解約後はすぐに利用できなくなります。
無料期間中に解約する方は、再契約しても無料で利用できなくなるので注意してください。
dキッズは楽しいアプリが50種類も使い放題!
dキッズの月額料金やキャンペーン、解約方法まで解説してきました。
- 月額409円(税込)で50種類以上のアプリが使い放題
- アプリは毎週更新されるから飽きずに続けられる
- スマホ・タブレットがあればいつでもどこでも利用可能
- 使いすぎや誤操作を防止するキッズモード搭載
- 初回は31日間無料でお試し可能
- comotto 子育て応援プログラム利用で最大3ヶ月間無料
dキッズは月額409円(税込)で50種類以上の知育アプリが使い放題で楽しめます。
子どもの使いすぎを防止するタイマー設定や、誤操作防止機能などの安全機能もしっかり搭載。
小さい子どもにも安心して使わせることができますよ。
しかも、アプリは週替わりで更新されるので、飽きずに楽しく学べるとSNSの口コミ・評判も上々でした。
ミッションクリアで豪華商品が貰えるキャンペーンやdポイントが貰えるキャンペーンなど、お得なキャンペーンも多数開催されています。
dキッズは初回31日間無料で利用できますし、comotto 子育て応援プログラムに入会すれば最大3ヶ月無料間になって非常にお得です。
割引・キャンペーンを活用して、お得にdキッズを始めましょう。