ドコモでiPhone15に機種変更して20万円得するキャンペーン活用術

ドコモでiPhone15に機種変更する際に、キャンペーンを活用することでいくらお得になるのか解説しています。ドコモのキャンペーン・割引はiPhone15でも利用可能で、上手に組み合わせることで20万円以上お得になるケースも。ドコモでiPhone15の予約&購入を検討している人は、ぜひ本記事を参考にキャンペーン・割引をフル活用してください。
  • 更新日:2023年10月25日
  • 本記事には広告が表示されます
ドコモでiPhone15に機種変更して得するキャンペーン活用術

この記事では、ドコモでiPhone15に機種変更する際にお得になるキャンペーン活用術と、キャンペーン活用でいくらお得になるのかを解説します。

iPhone15は購入する機種にもよりますが、ドコモの機種変更キャンペーンをフル活用で20万円以上お得にできます。

少しでも安くiPhone15に機種変更したい人は、本記事を参考にどのキャンペーンが利用できるのかチェックしてください。

ドコモのiPhone15機種変更キャンペーン
各社のプレスリリース

auならスペシャルセールがおトク!

  • au Online Shop限定セール!
  • Xperia 5 V/Google Pixel 8など対象機種多数!
  • 機種変更なら最大38,000円相当還元!
この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃から代理店でモバイルの販売中心の仕事をしてきました。 最終的には全キャリアを渡り歩いた経験を活かして、スマホ本体やプランなどわかりやすく解説したいと思います!

【ドコモ】iPhone15に機種変更で使えるキャンペーンまとめ

ドコモのiPhone15シリーズ発売情報まとめ
ドコモでiPhone15に機種変更する際に使えるキャンペーンは、次の6つです。

ドコモのiPhone15機種変更キャンペーン

iPhone15は軒並み値上がりしましたが、端末返却OKならかなりお得になります。

iPhone15 Pro Max 256GBを例にすると、キャンペーンフル活用で実質0円にできる可能性もあります。

iPhone15 Pro Max 256GBでキャンペーン利用例

項目料金
iPhone15 Pro Max
本体価格
236,940円
いつでもカエドキプログラム117,480円割引※
下取りプログラム
(iPhone13 Pro Max 512GB)
89,000ポイント還元
eximoお試し2,000ポイント還元
home 5G乗り換え最大22,000ポイント還元
home 5Gオンライン申込15,000ポイント還元
割引合計245,480円相当割引
実質価格0円

※23ヶ月目に端末返却する場合の割引額

それぞれのキャンペーン内容を詳しくみていきましょう。

吹き出しアイコン

ドコモショップ限定で「秋トク取替キャンペーン」も開催していますが、事務手数料が還元額を上回るためここでは割愛しています。iPhone15はオンラインショップで購入しましょう。

いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラムの内容

画像引用元:NTTドコモ

いつでもカエドキプログラム」は、24回目の支払いが高額に設定された24回払いで機種を購入し、端末を返却することで24回目の支払いが免除されます。

いつでもカエドキプログラムの概要
  • 2021年9月24日開始
  • 残価設定型の24回払い
  • 端末をドコモに返却することで、残りの機種代金を免除
  • 23ヶ月目に返却すると実質約半額
  • 24ヶ月以上利用する場合は自動的に再分割

23ヶ月目にiPhone15をドコモに返却すれば、実質約半額まで安くなります

また、24ヶ月目以降も端末を返却しないで使い続ける場合、自動的に24回目の機種代金を24分割してくれるので、高額な請求になる心配もありません。

iPhone15を分割払いで購入するなら、「いつでもカエドキプログラム」で購入するようにしましょう。

いつでもカエドキプログラム+

いつでもカエドキプログラム+

画像引用元:いつでもカエドキプログラム+

「いつでもカエドキプログラム+」は、iPhone15で「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」に加入することで、12ヶ月目からお得に端末返却できる購入プログラムです。

吹き出しアイコン

毎年最新iPhoneが欲しくなる人にとって、従来のプログラムより適しています。

いつでもカエドキプログラム+の概要
  • 2023年9月1日開始
  • 対象機種を残価設定型24回払いで購入&Smartあんしん補償加入で自動適用
  • 対象機種を期間内に返却することで、残りの機種代金を免除
  • 対象機種
    Galaxy Z Flip5 256GB
    Galaxy Z Fold5 256GB/512GB
    iPhone15シリーズ
  • 12ヶ月目に返却で実質価格が約1/3
  • 22ヶ月未満の返却には「プログラム早期利用料」が必要
    ※機種により金額が異なる
  • 23ヶ月目に返却すると実質約半額
  • 24ヶ月以上利用する場合は自動的に再分割

従来のいつでもカエドキプログラムより実質価格が安くなりますが、プログラム早期利用料が必要になります。

単純な1年返却なら実質1/4ですが、プログラム早期利用料を計算すると実質1/3程です。

吹き出しアイコン

iPhoneの場合、プログラム早期利用料が共通なこともあり、Proモデルかつ大容量の方がお得になる金額が高くなります。

毎年新しいiPhoneが欲しくなるなら、従来のいつでもカエドキプログラムよりお得に買い替えられます。

次のiPhoneも欲しくなりそうなら、いつでもカエドキプログラムと+を活用しましょう。

いつでもカエドキプログラムとの差額を見る
機種容量24ヶ月目返却12ヶ月目返却
(早期利用料込み)
差額
iPhone15128GB75,570円51,535円24,035円
256GB86,240円57,101円29,139円
512GB106,700円67,771円38,929円
iPhone15 Plus128GB85,580円56,760円28,820円
256GB96,360円62,381円33,979円
512GB116,050円72,655円43,395円
iPhone15 Pro128GB97,020円62,722円34,298円
256GB110,550円69,784円40,766円
512GB128,370円79,079円49,291円
1TB146,630円88,605円58,025円
iPhone15 Pro Max256GB119,460円74,437円45,023円
512GB137,720円83,963円53,757円
1TB154,110円92,510円61,600円

下取りプログラム

ドコモ下取りプログラム

画像引用元:キャンペーン・特典 一覧

下取りプログラム」は、ドコモで機種購入する際に不要なiPhoneやAndroidを下取りに出すことで、最大153,000円相当が還元されます。

吹き出しアイコン

他社端末の方が下取り価格が高くなり、ドコモのiPhoneを下取りに出す場合は最大145,000円相当の還元です。

下取りプログラムの適用条件は次の通りです。

下取りプログラム適用条件
  • 携帯電話機などの購入時に、iPhoneやAndroidを下取りに出す
  • dポイントクラブまたはドコモビジネスプレミアクラブに加入している

なお、下取り時に審査があり、端末の状態によっては「画面割れ品」「動作不良品」としての下取りとなります。

良品以外は大幅に下取り価格が下がってしまうことに注意しましょう。

2023年10月24日現在の下取り価格を見る
機種容量下取り価格(良品)下取り価格(画面割れ品)下取り価格(機能不良品)
iPhone14 Pro Max128GB100,000円30,000円30,000円
256GB110,000円33,000円33,000円
512GB128,000円38,400円37,000円
1TB145,000円43,500円39,000円
iPhone14 Pro128GB87,000円26,100円26,100円
256GB99,000円29,700円29,700円
512GB119,000円35,700円34,000円
1TB136,000円40,800円35,900円
iPhone14 Plus128GB79,000円23,700円20,000円
256GB90,000円27,000円23,300円
512GB103,000円30,900円22,600円
iPhone 14128GB70,000円21,000円18,600円
256GB80,000円24,000円24,000円
512GB98,000円29,400円23,700円
iPhoneSE(第3世代)64GB14,000円4,200円4,200円
128GB20,000円6,000円6,000円
256GB23,000円6,900円6,900円
iPhone 13 Pro Max128GB77,000円23,100円23,100円
256GB83,000円24,900円24,900円
512GB89,000円26,700円26,700円
1TB97,000円29,100円29,100円
iPhone 13 Pro128GB57,000円17,100円17,100円
256GB62,000円18,600円18,600円
512GB67,000円20,100円20,100円
1TB72,000円21,600円21,600円
iPhone 13128GB47,000円14,100円14,100円
256GB49,000円14,700円14,700円
512GB52,000円15,600円15,600円
iPhone 13 mini128GB37,000円11,100円11,100円
256GB39,000円11,700円11,700円
512GB41,000円12,300円12,300円
iPhone 12 Pro Max128GB47,000円14,100円14,100円
256GB50,000円15,000円15,000円
512GB54,000円16,200円16,200円
iPhone 12 Pro128GB40,000円12,000円12,000円
256GB50,000円15,000円15,000円
512GB53,000円15,900円15,900円
iPhone 1264GB27,000円8,100円8,100円
128GB35,000円10,500円10,500円
256GB40,000円12,000円12,000円
iPhone 12 mini64GB20,000円6,000円6,000円
128GB22,000円6,600円6,600円
256GB26,000円7,800円7,800円
iPhone 11 Pro Max64GB20,000円6,000円6,000円
256GB32,000円9,600円9,600円
512GB36,000円10,800円10,800円
iPhone 11 Pro64GB18,000円5,400円5,400円
256GB25,000円7,500円7,500円
512GB32,000円9,600円9,600円
iPhone 1164GB16,000円4,800円4,800円
128GB19,000円5,700円5,700円
256GB20,000円6,000円6,000円
iPhone SE(第2世代)64GB10,000円3,000円2,600円
128GB11,000円3,300円3,300円
256GB12,000円3,600円3,600円
iPhone XS Max64GB15,000円4,500円4,500円
256GB18,000円5,400円5,400円
512GB19,000円5,700円5,700円
iPhone XS64GB10,000円3,000円3,000円
256GB15,000円4,500円4,500円
512GB17,000円5,100円5,100円
iPhone XR64GB8,000円2,400円2,400円
128GB13,000円3,900円3,900円
256GB14,000円4,200円4,200円

なお、いつでもカエドキプログラムやスマホおかえしプログラムの端末返却とは併用不可です。

機種変更タイミングによっては下取りプログラムより端末返却の方がお得になるので、利用する時にどちらがお得か比較してください。

eximoお試しで2,000ポイントプレゼント

eximoお試しでdポイントプレゼント

画像引用元:「eximo」お試しでポイントプレゼントキャンペーン | NTTドコモ

ドコモの最新プラン「eximo」を初めて利用すると、dポイント2,000ポイントがもらえます。

eximoお試しキャンペーン概要
  • 期間:2023年7月1日〜終了未定
  • 期間中にエントリーが必要
  • eximoに申し込み&利用開始
  • eximo・ギガホ系プラン利用中は対象外
  • 特典:2,000ポイント還元

5Gギガホ プレミア・ギガホ プレミア・ギガホを利用中の場合は対象外ですが、ギガホ以前の旧プランやギガライト等は対象となります。

iPhone15への機種変更にあわせてeximoを利用するなら、忘れずにエントリーして2,000ポイントもらいましょう。

>エントリーはこちら

『home 5G』乗り換えキャンペーン

home 5G乗り換えキャンペーン

画像引用元:NTTドコモ

ドコモのhome 5Gでは、他社ホームルーターからの乗り換えキャンペーンを開催中です。

キャンペーン期間中にhome 5Gに乗り換えることで、他社ホームルーターの解約金・端末残債の補填として、最大22,000ポイント還元が受けられます。

キャンペーン条件
  • 申し込み時点で他社ホームルーターを利用中が対象
  • 期間中に「hom5 5G HR02」を購入&新たに「home 5Gプラン」加入
  • 利用開始4ヶ月後の月末までに専用フォームから解約金等の確認できる書類をアップロード
  • 利用開始4ヶ月後の月末時点で契約継続&dポイントクラブ会員
  • 還元額:解約金等に応じて最大22,000ポイント
  • 還元時期:利用開始6ヶ月後

なお、解約金等が書かれた書類をアップロードすると、精査された後に還元ポイントを専用フォームに入力した連絡先に通知してくれます。

現在WiMAXやソフトバンクAirなど他社ホームルーターを利用中なら、ぜひ本キャンペーンを活用してhome 5Gへの乗り換えを検討してください。

home 5Gの料金を表示
home 5G利用料金
月額料金4,950円
機種代金1,980円×36回
月々サポート-1,980円×36回
U29デビュー割-1,760円×12回
合計U29 1年目:3,190円
通常:4,950円
詳細ドコモオンラインショップ
※U29デビュー割は申し込み時点で29歳以下なら自動適用
(30GB超えの月は割引対象外)

>専用フォームはこちら

home 5Gお申し込み dポイントプレゼント特典

ドコモオンラインショップ限定 home 5G申込 dポイントプレゼントキャンペーン

画像引用元:NTTドコモ

ドコモオンラインショップ限定で、home 5G申し込みで15,000ポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。

先にお伝えした乗り換えキャンペーンと併用もできるので、他社ホームルーターを利用中なら乗り換えの大チャンスです。

キャンペーン条件
  • 期間中にドコモオンラインショップで申し込み
  • 「hom5 5G HR02」を購入&新たに「home 5Gプラン」加入
  • 利用開始2ヶ月後も契約継続中で対象
  • 還元額:15,000ポイント
  • 還元時期:利用開始4ヶ月後

ドコモオンラインショップでhome 5Gプランに加入し、同時にHR02を購入するだけでOKです。

また、オンラインショップなら3,850円の事務手数料も無料なので、キャンペーン額以上にお得にhome 5Gを契約できます。

自宅のネット回線が欲しい・乗り換え検討中なら、ぜひこの機会にhome 5Gを試してみてください。

ドコモのiPhone15シリーズ発売情報まとめ

ドコモのiPhone15シリーズ発売情報まとめ
ここからは、ドコモのiPhone15シリーズの発売日や価格など発売情報をまとめます。

iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxの発売日・予約開始日

ドコモのiPhone15は、Appleと同じ以下のスケジュールで発売されました。

iPhone15発売スケジュール
  • 予約開始日
    2023年9月15日(金) 21時〜
  • 発売日
    2023年9月22日(金)

2023年10月24日時点で、ドコモオンラインショップではiPhone15は全容量・全カラーの在庫があります。

一方で、iPhone15 PlusやProモデルの多くは予約が必要です。

例年通り、現時点で在庫がないモデルは予約しないとなかなか手に入りません。

iPhone15が欲しいなら、早めにドコモオンラインショップで予約を入れておきましょう。

iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxの価格

iPhone15 Pro Max

画像引用元:Apple(日本)

ドコモオンラインショップのiPhone15価格は以下の通りです。

iPhone15

iPhone 15の価格128GB256GB512GB
ドコモ通常149,490円172,040円212,300円
いつでもカエドキプログラム75,570円86,240円106,700円
詳細ドコモ公式ショップを見る

iPhone15 Plus

iPhone 15 Plusの価格128GB256GB512GB
ドコモ通常168,740円190,080円230,890円
いつでもカエドキプログラム85,580円96,360円116,050円
詳細ドコモ公式ショップを見る

iPhone15 Pro

iPhone 15 Proの価格128GB256GB512GB1TB
ドコモ通常192,060円218,790円255,090円291,830円
いつでもカエドキプログラム97,020円110,550円128,370円146,630円
詳細ドコモ公式ショップを見る

iPhone15 Pro Max

iPhone 15 Pro Maxの価格256GB512GB1TB
ドコモ通常236,940円273,680円305,910円
いつでもカエドキプログラム119,460円137,720円154,110円
詳細ドコモ公式ショップを見る

※ いつでもカエドキプログラム適用:23か月目に本機種を返却した場合

ドコモのiPhoneは、149,490円〜になります。

ドコモのiPhone15は「いつでもカエドキプログラム」やキャンペーンを利用すると、62,975円〜と端末代がとてもお得になります。

なお、一括払いで購入する人は、Apple Storeの方がお得です。

ドコモで購入する場合は、いつでもカエドキプログラムでの2年返却、またはいつでもカエドキプログラム+での1年返却を積極的に利用しましょう。

iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxのカラー

iPhone 15

画像引用元:Apple(日本)

iPhone15/15 Plusは5色、iPhone15 Pro/15 Pro Maxは4色のカラーバリエーションがあります。

項目iPhone15
iPhone15 Plus
iPhone15 Pro
iPhone15 Pro Max
カラーブラック
ブルー
グリーン
イエロー
ピンク
ブラックチタニウム
ホワイトチタニウム
ブルーチタニウム
ナチュラルチタニウム

iPhone15は淡いパステルカラーが中心で、女性を中心にかわいいと好評です。

一方で、iPhone15 Proモデルはチタニウム素材となりカラーバリエーションが一新されました。

従来のグラファイトやシルバーと同様のカラーもありますが、新カラーのナチュラルチタニウムが注目されています。

また、例年通りiPhone15 Proモデルは予約しないとなかなか手に入らない状況です。

iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxのスペック

A17 Pro

画像引用元:Apple(日本)

iPhone15シリーズのスペックは次の通りです。

iPhone15/15 Plusのスペック

項目iPhone 15iPhone 15 Plus
SoCA16 Bionic
ディスプレイ6.1インチ6.7インチ
本体サイズ高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm
高さ:160.9 mm
幅:77.8 mm
厚さ:7.80 mm
重さ171g201g
RAM容量6GB(予想)
ストレージ容量128GB
256GB
512GB
アウトカメラ48MP(メイン)
12MP(超広角)
インカメラ12MP
Dynamic Island
生体認証Face ID
防水・防塵IP68
充電USB Type-C(最大480Mb/s)
iPhone15/15 PlusはiPhone14 Proモデルと同じA16 Bionicを搭載し、処理能力がアップしています。

また、カメラが4,800万画素に強化され、メインカメラで光学2倍ズームにも対応しています。

iPhone15 Pro/15 Pro Maxのスペック

項目iPhone 15 ProiPhone 15 Pro Max
SoCA17 PRO
ディスプレイ6.1インチ
常時点灯ディスプレイ
6.7インチ
常時点灯ディスプレイ
本体サイズ高さ:146.6mm
幅:70.6mm
厚さ:8.25mm
高さ:159.9mm
幅:76.7mm
厚さ:8.25mm
重さ187 g221 g
RAM容量8GB(予想)
ストレージ容量128GB
256GB
512GB
1TB
256GB
512GB
1TB
アウトカメラ48MP(メイン)
12MP(超広角)
12MP(望遠)
インカメラ12MP
Dynamic Island
生体認証Face ID
防水・防塵IP68
充電USB Type-C
(転送 最大10Gb/s)
iPhone15 Pro/15 Pro Maxは、最新のA17 Proを搭載し、処理能力だけでなくグラフィック性能も大幅にアップしています。

また、iPhone15 Pro Maxには5倍の光学ズームが搭載され、望遠カメラが大幅に強化されています。

USB Type-Cも転送速度が最大10Gb/sと高速なので、iPhnoeで撮った写真・動画をパソコンで編集する際もサクサクです。

ドコモのiPhone15キャンペーンを活用して購入しよう

ドコモiPhone15に機種変更で使えるキャンペーンまとめ

今回は、ドコモでiPhone15に機種変更する際のキャンペーン活用術といくらお得になるかを解説しました。

ドコモのiPhone15機種変更キャンペーン

機種変更だと使えるキャンペーンが少ないと感じるかもしれません。

しかし、ドコモは1年返却・2年返却が使えます。

また、不要なiPhoneを下取りに出すことで、最大145,000ポイント還元とかなり高額な還元額です。

iPhone15 Pro Max 256GBを例にキャンペーンを活用すると、245,480円相当とかなりお得にiPhone15が買えるでしょう。

iPhone15 Pro Max 256GBでキャンペーン利用例

項目料金
iPhone15 Pro Max
本体価格
236,940円
いつでもカエドキプログラム117,480円割引※
下取りプログラム
(iPhone13 Pro Max 512GB)
89,000ポイント還元
eximoお試し2,000ポイント還元
home 5G乗り換え最大22,000ポイント還元
home 5Gオンライン申込15,000ポイント還元
割引合計245,480円相当割引
実質価格0円

※23ヶ月目に端末返却する場合の割引額

ドコモでiPhone15に機種変更したい人は、ぜひ今回の解説を参考にキャンペーンを活用してお得に購入してください。

ドコモ・ahamoは
「dカード GOLD」と
セットで!
dカード GOLD 新しい券面
国際ブランド
mastercardロゴvisacardロゴ
電子マネー
アイディ
dカード GOLDのメリット
  • ドコモ利用料金の税抜1,000円につき10%還元
  • ケータイ補償で最大10万円サポート
  • 国外旅行の補償額が最大1億円
  • 国内・ハワイの空港ラウンジを無料で利用可能
ahamo×dカード GOLDの特典
  • 利用料金の税込100円につき10%還元(最大300pt)
  • 毎月+5GBもらえる(計25GB)
年会費
11,000円(税込)
ポイント還元率
1~10%
ポイント名
dポイント
保険
国内・海外あり
ETC年会費
無料
審査
最短5分で審査完了
スマホ決済
Apple Pay
おサイフケータイ
家族カード
1枚目:無料
2枚目:1,100円

※ドコモ利用料金の還元は1,000円(税抜)につき100ポイントです。
※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。