
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
2019年12月1日、ドコモがAmazonとの本気のコラボキャンペーンを開催します。
キャンペーンの条件を満たせば、なんと有料会員サービス「Amazonプライム」が1年間無料に!
しかも、キャンペーンの加入条件は決して難しいものではありません。むしろ、もの凄く簡単です。
これは利用しないと損ですよ!
トップ画像引用元:ドコモのプランについてくるAmazonプライム | NTTドコモ
ドコモのAmazonプライム特典の概要
画像引用元:Amazon.co.jp: Amazonプライムの配送特典
「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」は、ギガホ・ギガライトの契約者がAmazonの会員プログラム「Amazonプライム」を1年間無料で利用できるというものです。
これは、すでにギガホ・ギガライトを契約している方のほか、Amazonプライムをすでに契約している方でも利用することができます。
通常、このようなキャンペーンは新規で契約する方に限定されるものですが、すでに契約している方もOKというのは嬉しいポイントですよね。
では、本特典の詳細を見ていきましょう。
「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」の期間と内容
本特典の期間は以下のとおりです。
- 2019年12月1日(日)午前9時から
開始時期が決まってはいるものの、終了時期はまだアナウンスされていません。
なお、本特典の内容は次のとおりとなります。
- Amazonが提供する「Amazzonプライム」が1年間無料になる
Amazonプライムは、年額4,900円のAmazon有料会員プログラムです。
これが無料になるわけですから、非常にお得ですよね。
なお、適用期間はAmazonプライムの利用登録手続きが完了した日から1年間です。
また、すでにAmazonプライム会員である場合は、会員期間の終了日が1年間延長となります。
ドコモの無料期間が終わった後は?
本特典の無料期間終了後は、自動更新となります。
Amazonプライム会員の更新と同時に、年額の4,900円の支払いが発生するため、無料期間中だけ楽しみたいという方は注意してくださいね。
Amazonプライム会員の解約は、ユーザー本人がAmazonのアカウント画面から行う必要があります。
「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」の対象者
本特典の対象者は、以下2つの条件を満たした方です。
- ギガホ・ギガライトを契約している方
- dポイントクラブ会員
“または”ではなく”かつ”です。どちらの条件も、ドコモユーザーなら比較的簡単に満たすことができます。
ただし、次の点には注意が必要です。
ギガライトを契約する場合は割引に注意!
本特典はギガライトを契約している方も対象ですが、次の場合は対象外となります。
- ギガライトを契約しており、「はじめてスマホ割」または「ドコモの学割」を適用している方
「はじめてスマホ割」は、ガラケーからスマホへ移行する方向けの割引サービスです。
「ドコモの学割」は、25歳以下のドコモユーザーを対象としたキャンペーンで、2019年12月1日に受付がスタートします。
もしこの条件に当てはまってしまうのであれば、「はじめてスマホ割」と「ドコモの学割」の方を優先した方がお得です。
- ドコモの割引:月1,100円の割引×12ヶ月=年額13,200円(税込)の割引
- Amazonプライム会員:年額4,900円(税込)
申し込み方法
申し込みの大まかな流れは次のとおりです(ギガホ・ギガライトをすでに契約している場合)。
- 本特典の特設サイトからエントリー
- エントリー完了画面からAmazonプライム会員の利用登録画面へ移動し、手続きを完了させる
エントリーサイトがオープンするのは、本特典の提供が開始される2019年12月1日午前9時です。
サイトに移動したら、dアカウントでログイン後、エントリーページからエントリーするだけ。
操作は非常に簡単ですよ。
Amazonプライム会員の利用登録
Amazonプライム会員の利用登録は、エントリー後に表示される「Amazonプライム特典を登録」から行いましょう。
なお、Amazonプライム会員の登録では、決済方法の登録が必要となります。
選べる決済方法は、携帯決済とクレジットカード決済の2つ。準備をしてから登録に望んでくださいね。
[2021年]ドコモ料金を徹底解説|新旧プランをシミュレーションで比較次の章では、Amazonプライムの魅力について解説します。
Amazonプライムってどんなサービス?
画像引用元:報道発表資料 : (お知らせ)「ギガホ」に「Amazonプライム」が1年ついてくる特典を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
Amazonは世界最大のインターネットショップです。
恐らくほとんどの方が一度は利用したことがあるのではないでしょうか。
そんなAmazonは、Amazonプライム会員になることで、もっと使い勝手が良くなります。
ここからは、Amazonプライム特典を料金以上に使い倒している筆者が、Amazonプライムの魅力をご紹介します!
年会費は4,900円!
Amazonプライム会員の年会費は4,900円(税込)です。
つまり、無料ではなく有料のサービスということです。
年額とはいえ、4,900円はそこそこの出費ですよね。
「それだけのお金を払ってまで登録する価値があるの?」と警戒する方も多いかと思います。
結局のところ、価値のあるなしは、使う人にもよっても変わってくるでしょう。
しかし、少なくとも私の場合は、4,900円どころか10,000円でも足りないほどの恩恵を受けています。
Amazonの送料がすべて無料になる!
Amazonプライム会員特典の中で、最も地味でありながら最もお得な特典が、送料無料です。
サービス開始当初、Amazonは送料無料で運営していましたが、2016年から有料に切り替わりました。
現在でも2,000円以上の買い物をすれば送料無料になるのですが、日用品のまとめ買いや家電などを購入しない限り、2,000円の壁はなかなか越えられないものです……。
しかし、プライム会員ならこんなことで悩む必要はありません。
送料など気にすることなく、Amazonでどんどんお買い物ができます。
また、最速で注文当日に届く「お急ぎ便」も使い放題です。
送料無料で、欲しいものがすぐ届く。
それだけでもプライム会員になる価値は十分にあります。
Amazonプライムビデオが凄すぎる
私が最も恩恵を受けているのがAmazonプライムビデオです。
Amazonプライム会員は、約15,000本の動画が追加料金なしで見放題になります。
Amazonプライム会員の年会費は4,900円ですから、月額に直すと408円。
これは、主要な動画配信サービスの中でも最安クラスの金額です。
動画配信サービス名 | 月額料金 |
---|---|
Amazonプライムビデオ | 408円 (月額換算) |
dTV | 550円 |
Hulu | 1,026円 |
Netflix | 880円 |
Amazonの画質は4Kまで対応!
一般的に、動画配信サービスの会員はクラス制になっています。
クラスが上がるほどサービス内容も増えていく反面、月額料金も増えていく仕組みです。
中でも動画の画質はクラスごとにかなりの差があり、4K画質は最高クラス会員にならないと解放されないケースがほとんど。
月額料金もそれなりにかかります。
一方、Amazonプライムビデオなら、会員全員が4K画質で視聴することができるのです。
もちろん全動画ではなく、4K画質に対応しているものだけに限られます。
とはいえ、本来は最高クラス会員でなければ得られないような特典を誰でも利用できるのは、嬉しいポイントですね。
動画配信サービス初心者におすすめ!
動画配信サービスは非常に便利なサービスですが、月額料金が発生することから、二の足を踏んでいる方も多いのではないのでしょうか?
そんな方にこそ、Amazonプライムビデオは非常におすすめと言えます。
なぜなら、仮にAmazonプライムビデオの動画があまり好みではなかったとしても、Amazonプライム会員である限り、他のサービスも自由に利用できるからです。
その中には、きっとあなたにぴったり合ったサービスもあるはず。
今回のドコモの特典を利用すれば、1年間は無料でAmazonプライム会員になれます。
この無料期間を利用して、自分好みのサービスをぜひ見つけてくださいね。
Prime Musicは200万曲聞き放題!!
動画の次は音楽の聴き放題サービスです。
プライム会員なら、Prime Musicで200万曲の楽曲が聞き放題に!
200万曲の中には古い楽曲もありますが、新曲も続々と追加されています。
- Traveler:Offical髭男dism
- アナと雪の女王2
- アンコール:back numer
- Finally:安室奈美恵
- エスカパレード:Offical髭男dism
「Traveler」と「アナと雪の女王2」は、つい先日、発売されたばかりの曲です。
音楽好きにもプライム会員はおすすめですよ。
ドコモなら便利なAmazonプライム会員を無料で満喫できる!
今回は、Amazonプライム会員が1年間無料になる「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」について解説しました。
- ドコモのギガホ・ギガライトを契約し、本特典にエントリーすれば、年会費4,900円のAmazonのプライム会員が1年間無料になる。
- ギガライトを契約する場合は、「はじめてスマホ割」または「ドコモの学割」を適用すると対象外になるので注意。
- 申し込み方法:特設サイトでエントリーして、Amazonプライム会員の利用登録を済ませるだけ。
- Amazonプライム会員は、送料無料のほか、約15,000本の動画見放題と約200万曲の楽曲聞き放題が特典として付いてくる。これ以外にも魅力的な特典が盛りだくさん!
ドコモの携帯電話の利用とエントリーだけで、年額4,900円のAmazonプライム会員に無料でなれる今回のキャンペーン。
動画配信サービスや音楽聞き放題サービスをまだ試したことがない方は、ぜひ今回の特典を利用して、経験してみてはいかがでしょうか?
自分はもちろん、家族にもかなり喜ばれるサービスですよ。
ドコモ「Amazon d払いでdポイント5倍還元キャンペーン」実施中!