
オンラインショップなら機種変更がお得
ドコモで乗り換え(MNP)や新規契約をする際は、キャンペーン情報をしっかりチェックしましょう。
ドコモでは常設で開催しているキャンペーンに加え、期間限定のキャンペーンが毎月のように更新されます。
最新のiPhone15シリーズや2023年新作のAndroidスマホなど、最新モデルをゲットするならキャンペーンの活用は必須です。
ここでドコモが開催中のキャンペーンをチェックして、ぜひお得に新しいスマホをゲットしてください!
- 【44,000円割引】オンラインショップおトク割
- 【77,000円割引】オンラインショップ限定 機種購入割引
- 複数台の機種変更で5,000ポイント還元!
▶︎詳細を公式サイトで見る - Xperia 1 IVやiPhone13 miniなどが最大55,000円割引!
▶︎全ての購入方法が対象!対象端末一覧を公式サイトで見る
- 1 【2023年12月】ドコモのおすすめキャンペーン
- 2 ドコモへの乗り換えがお得になるキャンペーン
- 3 ドコモの新規契約がお得になるキャンペーン
- 4 ドコモの機種変更がお得になるキャンペーン
- 5 ドコモでガラケーからスマホがお得になるキャンペーン
- 6 iPhoneに適用できるキャンペーン
- 7 ドコモの永年割引キャンペーン
- 8 ドコモで使えるお得なキャンペーンまとめ
- 9 現金キャッシュバックは乗り換えでも存在しない!
- 10 キャンペーン・クーポンを利用した一括0円端末の有無
- 11 ドコモ乗り換えキャンペーンでよくある質問
- 12 dポイントクラブ改定でdポイントが貯めやすくなった!
- 13 ドコモで使えるキャンペーンを見極めてお得にしよう!
工事不要ですぐに使える!
- コンセントに挿すだけでWi-Fiに繋がる
- 5G高速通信対応
- 最短3日でお届け
- 他社からの乗り換えで最大22,000ptが貰えるキャンペーン中!
【2023年12月】ドコモのおすすめキャンペーン
2023年12月は、人気のGoogle Pixel 8 ProやAQUOS sense8の購入キャンペーンが開催されています。
また、オンラインショップ限定の機種購入割引も対象機種が更新されました。
SIMのみ契約でのdポイントプレゼントが常設されているので、端末持ち込みの契約もお得です。
【44,000円割引】オンラインショップおトク割
画像引用元:オンラインショップおトク割
ドコモオンラインショップおトク割では、オンラインショップ限定で対象機種が最大44,000円割引になります。
- 期間
2022年6月17日〜終了未定 - 対象手続き
端末のみ購入含め全ての手続きが対象
全ての購入方法が対象なので、必ずチェックしたい割引ですね。
【77,000円割引】オンラインショップ限定 機種購入割引
画像引用元:オンラインショップ限定 機種購入割引
オンラインショップ限定 機種購入割引は、対象機種が最大77,000円割引になります。
- 期間
2022年4月28日〜在庫切れまで - 対象手続き
端末のみ購入含め全ての手続きが対象
ドコモオンラインショップで対象機種購入すると機種代金から割引されます。
割引額が大きいので随時対象機種の入荷時期を確認するのがおすすめです。
Google Pixel 8 Pro 512GB購入キャンペーン
画像引用元:【ドコモオンラインショップ限定】Google Pixel 8 Pro(512GB)ご購入でdポイントプレゼントキャンペーン | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
ドコモオンラインショップ限定で販売されているGoogle Pixel 8 Pro 512GBを対象にしたキャンペーンです。
期間中にGoogle Pixel 8 Pro 512GBをドコモオンラインショップで購入すると、20,000円相当のdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
- キャンペーン期間:2023年10月12日~終了時期未定
- 特典:dポイント20,000pt(期間・用途限定)
本キャンペーンは難しい条件がないのがポイント。
個人名義かつdポイントクラブ会員であれば、期間中にドコモオンラインショップで対象機種を購入するだけで特典がもらえます。
Google Pixel 8 Proの購入を検討している人は、ぜひドコモオンラインショップで512GBモデルの購入を検討しましょう。
ドコモオンラインショップ 家族応援キャンペーン
画像引用元:ドコモオンラインショップ 家族応援キャンペーン
本キャンペーンでは、期間中に同じファミリー割引グループ内で2台以上購入することで、dポイントが5,000ポイントずつ還元されます。
- 期間
2023年12月1日(金)~2023年12月26日(火) - 対象の購入
iPhone・Android・ケータイの機種変更
タブレット・iPad・home 5Gの回線契約が伴う全手続き - 特典
dポイント 5,000ポイント還元/回線
一見すると複数台購入はハードルが高く感じますが、2台目はiPadやhome 5Gの新規契約でも対象です。
「自宅のWi-Fi環境にhome 5Gが欲しい」
「サブ回線としてタブレットも使いたい」
スマホ買い替え時に追加回線が必要なら、本キャンペーン期間中が大チャンスです。
home 5G お申し込みdポイントプレゼント特典
画像引用元:工事不要でWi-Fi環境が整う!ドコモのホームルーター| ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
自宅にWi-Fi環境が欲しい人には、ドコモのhome 5Gがおすすめです。
ドコモオンラインショップでは、home 5Gをお得に契約できるお得なキャンペーンを開催しています。
- 特典:dポイント15,000pt(期間・用途限定)
- 適用条件
・ドコモオンラインショップでhome 5Gプランの新規契約と「home 5G HR02」を購入
・「home 5Gプラン」を2ヵ月以上契約利用すること
10月1日からは他社ホームルーターから乗り換えで他社違約金最大22,000pt還元のキャンペーンも開催中です。
home 5G HR02は工事不要で、コンセントに挿すだけですぐに利用できるデータ通信端末です。
home 5Gプランを契約すれば、データ量無制限でインターネットを利用できます。
5Gの高速通信が可能なため、通信速度も早くて快適です。
自宅に光回線を引き込みできない人も簡単に自宅にWi-Fi環境を整備することができますよ。
AQUOS sense8デビューキャンペーン
画像引用元:docomo AQUOS sense8 SH-54D dポイント5,000ポイントプレゼント!|AQUOS:シャープ
期間中にAQUOS sense8を購入&応募することで、もれなく5,000ポイントもらえるキャンペーンです。
- キャンペーン期間:2023年11月9日~2023年12月10日
- 特典:dポイント5,000pt
難しい条件はなく、購入後にキャンペーンサイトで応募すればOKです。
なお、応募時に端末のIMEIが必要です。
本体設定から確認できますが、手順がわからない場合は箱に記載されたIMEIをチェックしましょう。
>キャンペーンサイトはこちら
ドコモへの乗り換えがお得になるキャンペーン
ドコモに乗り換えがお得になるキャンペーンについて紹介していきます。
端末代金が割引になるもの・月額料金が割引になるものに分けて解説していきます。
乗り換えの際はそれぞれのキャンペーンを活用してお得にドコモに乗り換えましょう。
端末料金が割引になるキャンペーン
ドコモへの乗り換えで端末の料金が割引になるキャンペーンをご紹介します。
それぞれの割引の対象機種や詳細は下記のリンクから確認できます。
月額料金が割引になるキャンペーン
次に、月額料金が割引になるキャンペーンをご紹介します。
ドコモへの乗り換えは、利用できるキャンペーン・対象機種が多いため、お得に新しいスマホが手に入ります。
なお、ドコモへの乗り換え時には、他キャリアで利用していた機種によっては下取りプログラムを利用することで、dポイントが高額還元される可能性もあります。
例としてiPhone 15 128GBに最もお得に乗り換えるパターンを計算すると次の通りです。
利用料金シミュレーション
プラン内訳 | 金額 |
---|---|
eximo | 7,315円 |
dカードお支払割 | -187円 |
ドコモ光セット割 | -1,100円 |
みんなドコモ割 (3回線以上) | -1,100円 |
割引後の月額料金 | 4,928円 |
機種代金シミュレーション
iPhone 15 128GBの機種代金 | 金額 |
---|---|
通常価格 | 149,490円 |
いつでもカエドキプログラム利用時 (23ヶ月目に返却する場合) | 実質75,570円 |
分割払いの機種代金 | 3,285円×23回 |
利用料金+機種代金合計
利用料金+機種代金 | 料金・ポイント還元 |
---|---|
本体代分割+料金プラン合計 | 8,213円 |
5G WELCOME割 | 20,000pt還元 |
下取りプログラム (他キャリアの iPhone12 64GBの場合) | 24,000pt還元 |
上記の通り、ドコモへ乗り換える際に利用できるキャンペーンをフル活用すると、たっぷりdポイントが還元されます。
特に、他キャリアのiPhone 12利用中の方は、下取りプログラムで高額還元されることに注目です。
iPhone 15 128GBなら、5G WELCOME割と下取りプログラムのポイント総額で、実質3万円前後でゲットできてしまいます。
ドコモの新規契約がお得になるキャンペーン
新規契約が対象のキャンペーンについてまとめました。
端末代金の割引になるもの・月額料金が割引になるもの、それぞれのキャンペーンについて解説していきます。
端末料金がお得になるキャンペーン
ドコモへの新規契約で端末料金がお得になるキャンペーンは下記です。
ドコモの新規契約の場合は、5G WELCOM割の対象モデルから最新iPhoneがなくなり、代わりにドコモ認定リユース品iPhoneが対象となります。
それぞれの割引の対象機種や詳細は下記のリンクから確認できます。
月額料金が割引になるキャンペーン
月額料金がお得になるキャンペーンは下記です。
新規契約は「子ども用のスマホ」が多いため、通常価格も安いリユース品がさらにお得になるのは嬉しいポイントかもしれません。
また、他キャリアが販売した不要なスマホがある場合は、新規契約でも下取りプログラムが利用できます。
キャンペーン利用例として、リユース品のiPhone 12 64GBと子ども向けのプランを利用する場合の料金をシミュレーションしました。
利用料金シミュレーション
プラン内訳 | 料金 | |
---|---|---|
U15はじめてスマホプラン | 5GB | 1,980円 |
10GB | 2,860円 | |
dカードお支払割 | -187円 | |
U15はじめてスマホISP割 | -165円 | |
割引後の月額料金 | 5GB | 1,628円 |
10GB | 2,508円 |
機種代金シミュレーション
iPhone 12 64GBの機種代金 (ドコモ認定リユース品 Aランク) | 金額 |
---|---|
通常価格 | 82,500円 |
5G WELCOME割 | -22,000円 |
割引後価格 | 60,500円 |
24回払い | 初回のみ:2,540円 以降:2,520円×24回 |
利用料金+機種代金合計
利用料金+機種代金 | 料金・ポイント還元 | |
---|---|---|
U15はじめてスマホプラン +機種代金24回払い | 5GB | 4,148円 |
10GB | 5,028円 | |
U15ポイント特典 (最大12ヶ月間) | 5GB | 500ポイント還元/月 |
10GB | 1,000ポイント還元/月 |
ドコモ認定リユース品のiPhoneは通常より圧倒的に安く、さらに5G WELCOM割の適用で22,000円割引が適用されます。
下取りプログラムの利用は考慮していませんが、U15はじめてスマホプランが非常に安いため、機種代金込みでも毎月5,000円前後で利用できるでしょう。
さらに、12ヶ月間はプランに応じて最大1,000ポイントもらえるので、実質的には3,500円〜4,000円ほどになります。
子どもは「iPhoneが使いたい」ということが多い傾向にありますが、ドコモの高品質なリユース品なら子どもにも安心して持たせられるでしょう。
ドコモの機種変更がお得になるキャンペーン
ドコモの機種変更がお得になるキャンペーンについても紹介していきます。
ドコモ回線を契約している人もお得に新しいスマホに買い替えることができます。
ドコモで機種変更を検討している人は参考にしてみてください。
端末料金が割引になるキャンペーン
ドコモの機種変更では、乗り換えや新規契約より対象キャンペーンが少なめです。
それぞれの割引の対象機種や詳細は下記のリンクから確認できます。
「オンラインショップおトク割」と「オンラインショップ限定 機種購入割引」は、契約種別問わず利用することが可能です。
ドコモオンラインショップなら対象機種が割引価格で手に入れることができるので、安く機種変更したい人はぜひ対象機種の購入を検討してみましょう。
月額料金が割引になるキャンペーン
今回は、1型落ちですが大幅割引を受けて人気のXperia 5 IVを例に、機種変更の料金をシミュレーションしました。
利用料金シミュレーション
プラン内訳 | 金額 |
---|---|
eximo | 7,315円 |
dカードお支払割 | -187円 |
ドコモ光セット割 | -1,100円 |
みんなドコモ割 (3回線以上) | -1,100円 |
割引後の月額料金 | 4,928円 |
機種代金シミュレーション
Xperia 5 IVの機種代金 | 金額 |
---|---|
通常価格 | 137,280円 |
オンラインショップおトク割適用時 | 104,280円 |
いつでもカエドキプログラム適用時実質負担金 | 40,920円 |
分割払いの機種代金 | 初回のみ:1,782円 以降:1,779円×22回 |
利用料金+機種代金合計
利用料金+機種代金 | 料金・ポイント還元 |
---|---|
本体代分割+料金プラン合計 | 6,707円 |
下取りプログラム (Xperia 5 IIの場合) | 14,000pt還元 |
機種変更でもオンラインショップ限定の割引キャンペーンを利用することで、機種代金をかなり抑えられます。
Xperia 5 IVのようなハイエンドモデルも、キャンペーン対象機種を購入すれば機種代金込みでも6,000円台に抑えることが可能です。
コスパ重視で機種変更したい人は、キャンペーンを活用しましょう。
ドコモでガラケーからスマホがお得になるキャンペーン
ドコモでガラケーからスマホへの買い替えがお得になるキャンペーンを紹介します。
ドコモでは2026年3月31日で3G(FOMA)サービスの提供を終了します。
以降は3G回線での通信・通話ができなくなるため、FOMAガラケーをお使いの人は買い替えが必要です。
ドコモではガラケーからスマホに買い替える人を対象にしたお得なキャンペーンを開催しています。
お得にスマホデビューできる大チャンスなので、ぜひこの機会にガラケーからスマホへの買い替えを検討しましょう。
端末料金が割引になるキャンペーン
端末料金が割引になるキャンペーンは以下の通りです。
それぞれの割引の対象機種や詳細は下記のリンクから確認できます。
月額料金が割引になるキャンペーン
現在ガラケーを利用している方がスマホにする際は、初スマホ向けの「はじめてスマホプラン」がお得です。
また、キッズケータイからスマホに変更する場合には、「U15はじめてスマホプラン」も選択肢に入ります。
ここでは、はじめてスマホプランで人気の高いAQUOS wish3を契約する場合の料金をシミュレーションしましょう。
利用料金シミュレーション
プラン内訳 | 料金 | |
---|---|---|
はじめてスマホプラン | 1,980円 | |
dカードお支払割 | -187円 | |
はじめてスマホISP割 | -165円 | |
はじめてスマホ割 (最大12ヶ月間 | -550円 | |
割引後の月額料金 | 12ヶ月目まで | 1,078円 |
13ヶ月目以降 | 1,628円 |
機種代金シミュレーション
AQUOS wish3の機種代金 | 金額 |
---|---|
通常価格 | 37,863円 |
いつでもカエドキプログラム利用時 (23ヶ月目に返却する場合) | 22,023円 |
分割払いの機種代金 | 初回のみ:969円 以降:957円×22回 |
利用料金+機種代金合計
利用料金+機種代金 | 料金・ポイント還元 | |
---|---|---|
はじめてスマホプラン +機種代金23回払い | 12ヶ月目まで | 2,035円 |
13〜23ヶ月目 | 2,585円 |
はじめてスマホプランは最大12ヶ月間550円割引となり、機種代金込みでも約2,000円と格安運用できます。
データ量が1GBと少ないプランですが、シニアの方の初スマホなら、ガラケーとそう変わらない料金で使い始められるのでお得です。
iPhoneに適用できるキャンペーン
続いて、ドコモのiPhoneに適用できるキャンペーンをピックアップしておきましょう。
ここまで紹介したキャンペーンは、iPhoneに適用できないものもあります。
スマホを買い換えるならiPhoneがいい!という方は、最新モデルへの買い替えでいくらお得にできるかしっかりチェックしてくださいね。
それぞれの割引の対象機種や詳細は下記のリンクから確認できます。
- はじめてスマホ割
12ヶ月間 月額550円割引 - U15ポイント特典
12ヶ月間 最大1,000ポイント還元 - いつでもカエドキプログラム
24ヶ月目の機種代金を免除で実質約半額 - いつでもカエドキプログラム+
12ヶ月目の機種返却でさらにお得な実質価格 - 5G WELCOME割
22歳以下 or eximo契約
で20,000ポイント還元
iPhoneのモデルによって適用できるキャンペーンは異なりますが、現時点で注目するのは上記のキャンペーンですね。
全てのキャンペーンが併用できるわけではないことには注意が必要ですが、上手にキャンペーンを利用するとかなりお得になります。
例えば、他社から乗り換えでiPhone15 128GBを購入する場合、eximoで申し込むと20,000円相当のポイントが還元されます。
MNPの場合のキャンペーン還元例
適用キャンペーン | 還元額 |
---|---|
5G WELCOME割 | 20,000ポイント還元 |
いつでもカエドキプログラム※ | 機種代金 73,920円免除 |
合計 | 93,920円分還元 |
※ いつでもカエドキプログラムで購入し、23ヶ月目に端末返却する場合
乗り換えでも現金キャッシュバックはありませんが、合計で 93,920円分もお得になるのはかなり大きいですね!
ドコモの永年割引キャンペーン
eximoなどドコモの料金プランは、次の3種類の永年割引キャンペーンが利用できます。
割引名 | 割引額 | |
---|---|---|
dカードお支払割 | -187円 | |
ドコモ光セット割 | -1,100円 | |
みんなドコモ割 | 1回線 | - |
2回線 | -550円 | |
3回線以上 | -1,100円 |
※irumoはみんなドコモ割の割引対象外です。
この3つの割引は、適用条件を満たす限りずっと割引が続きます。
最大2,387円割引がずっと続き、さらに他のキャンペーン・割引の併用もOKです。
- ドコモ光とセット利用
- dカード・dカード GOLDでドコモ料金支払い
- 同じファミリー割引グループに3回線以上
3つのキャンペーンをフル活用するには、ドコモ光とdカード・dカード GOLDの利用も必要です。
ドコモへの乗り換え・新規契約をする方は、対象サービスにも加入して、ぜひ3つの永年割引キャンペーンをフル適用しましょう!
ドコモで使えるお得なキャンペーンまとめ
一般的には、ドコモ、au、ソフトバンクといった大手3社よりも、格安スマホの方が多くのキャンペーンを行っているイメージがあるかと思います。
しかし実際は、細かいキャンペーンも含めると、ドコモは大手3キャリアの中でも多くのキャンペーンを実施しています。
ドコモで使えるお得なキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
なおahamoでのキャンペーンとは異なるので、利用の際は注意してください。
U15ポイント特典
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
U15ポイント特典では、「U15はじめてスマホプラン(5GB)」「U15はじめてスマホプラン(10GB)」を申し込むことで、最大12ヶ月間dポイント還元が受けられます。
- 2022年12月1日~終了未定
- 適用条件
対象プラン加入で自動適用 - 対象プラン
U15はじめてスマホプラン(5GB)
U15はじめてスマホプラン(10GB) - 特典内容
・U15はじめてスマホプラン(5GB)
→最大12ヶ月間 500ポイント還元
・U15はじめてスマホプラン(10GB)
→最大12ヶ月間 1,000ポイント還元
なお、特典ポイントを考慮した対象プランの月額料金は次の通りです。
U15はじめてスマホプランの月額料金
項目 | 5GB | 10GB |
---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 2,860円 |
U15はじめて スマホISP割 | -165円 | |
dカードお支払割 | -187円 | |
U15ポイント特典 (最大12ヶ月間) | 500ポイント | 1000ポイント |
合計額 | 1,628円 | 2,508円 |
ポイント特典を考慮すると、5GBも10GBも格安SIMに匹敵する安さで利用できます。
子供がたっぷりデータ量を使いそうならドコモ青春割、あまり使わせるつもりがなければU15ポイント特典を利用するのが賢い選択になりそうです。
SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント
画像引用元:ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
本キャンペーンでは、ドコモオンラインショップでSIMのみ契約すると、dポイント(期間・用途限定)が10,000ポイントプレゼントされます!
さらに契約事務手数料や送料といった初期費用も無料になるため、端末持ち込みでドコモを契約するなら今がチャンスです。
- 2021年2月26日〜終了未定
- 対象:ドコモオンラインショップでSIM・eSIMのみ新規・乗り換えで契約
- 特典:dポイント(期間・用途限定)10,000ポイント、初期費用・送料無料
ahamoの発表後はドコモに出戻りする人が多くなっていこともあり、以前のSIMのみ契約のキャンペーンより強力になっています。
ahamo狙いでドコモのSIMのみ契約する人は、必ずドコモオンラインショップを利用しましょう!
端末購入割引
画像引用元:端末購入割引
「端末購入割引」は、乗り換え・新規契約でドコモ認定リユース品を購入することで、最大22,000円割引が受けられます。
期間と内容は以下となっています。
- 2019年10月12日~終了時期記載無し
- 乗り換え・機種変更で対象機種を購入
- 機種代金から最大22,000円割引
乗り換え・新規契約の対象機種
機種名 | 容量 | 乗り換え | 新規契約 |
---|---|---|---|
docomo Certified iPhone SE(第2世代) | 64GB 128GB 256GB | 22,000円割引 | 22,000円割引 |
docomo Certified iPhone 11 Pro | 64GB 256GB 512GB |
||
docomo Certified iPhone XS | 64GB 256GB 512GB |
||
docomo Certified iPhone XR | 64GB 128GB |
||
docomo Certified iPhone 11 | 64GB 128GB | 11,000円割引 | |
らくらくスマートフォン F-42A | - | 16,500円割引 | - |
docomo Certified iPad(第7世代) | 32GB 128GB | - | 22,000円割引 |
docomo Certified iPad mini(第5世代) | 64GB 256GB |
機種変更の対象機種
機種名 | ランク | 割引額 |
---|---|---|
docomo Certified iPhone XS 64GB | A+ | 6,600円割引 |
A | 9,900円割引 | |
B | 8,800円割引 | |
docomo Certified iPhone XS 256GB | A+ | |
A | 12,100円割引 | |
B | 11,000円割引 | |
docomo Certified iPhone XS 512GB | A+ | |
A | 14,300円割引 | |
B | 13,200円割引 |
手続き方法によって対象機種や割引額が異なるので注意してください。
なお、認定リユース品はランクによって状態が異なりますが、ランク分けの基準は一般的な中古スマホと同様です。
- A+:目立つ傷・汚れがなく非常に良好な状態
- A:傷・汚れが少なくきれいな状態
- B:細かな傷・汚れがあり使用感を感じる状態
端末購入割引では、原則としてランクに関係なく割引が行われます。
ただでさえ安くなっているリフレッシュ品が割引されるので、コストをかけずにiPhoneを買い替えたい方にぴったりの割引です。
子供用のスマホやシニアの方の初スマホを考えているなら、端末購入割引を活用しましょう。
5G WELCOME割
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
5G WELCOME割は、5G対応モデルを新規契約・乗り換えで購入すると、最大22,000円分の機種代金割引が受けられるキャンペーンです。
- 期間:2020年3月25日〜終了未定
- 新規契約:オンラインショップ価格から最大22,000円割引
- 乗り換え:オンラインショップ価格から最大22,000円割引 or 最大20,000ポイント
- 機種変更:5,500円割引
乗り換え対象モデル
対象機種 | 還元額 |
---|---|
iPhone 15 | 利用者が22歳以下 or eximoを契約の場合 20,000ポイント |
iPhone 15 Plus | |
iPhone 14 | |
iPhone 14 Plus | |
iPhone 13 Pro | |
iPhone 13 Pro Max | |
iPhone 13 mini | |
iPhone SE(第3世代) | |
Google Pixel 8 | |
Google Pixel 8 Pro 256GB | |
Xperia 1 IV SO-51C | |
Xperia 5 IV SO-54C | |
Galaxy A54 5G SC-53D | |
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D | |
Galaxy S23 SC-51D | |
AQUOS R8 SH-52D | |
Xperia 10 V SO-52D | 利用者が22歳以下 or eximoを契約の場合 16,000ポイント |
iPhone 13(256GB・512GB) | 22,000円割引 |
Google Pixel 7a | |
Xperia 10 IV SO-52C | |
Galaxy Z Flip4 SC-54C | |
Galaxy S22 SC-51C | |
docomo Certified iPhone 12 64GB/128GB | |
docomo Certified iPhone 12 mini 64GB/128GB/256GB | |
docomo Certified iPhone 12 Pro 128GB/256GB/512G | |
docomo Certified iPhone 12 Pro Max 128GB/256GB/512GB | |
docomo Certified Xperia 10 III SO-52B | |
docomo Certified Xperia 1 III SO-51B | |
docomo Certified Xperia 5 II SO-52A | |
docomo Certified Xperia 1 II SO-51A | |
docomo Certified Galaxy A52 5G SC-53B | |
docomo Certified Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B | |
docomo Certified Galaxy S21 5G SC-51B | |
docomo Certified Galaxy A51 5G SC-54A | |
docomo Certified Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A | |
docomo Certified Galaxy S20+ 5G SC-52 | |
docomo Certified Galaxy S20 5G SC-51A | |
docomo Certified AQUOS R6 SH-51B | |
docomo Certified AQUOS R5G SH-51A | |
AQUOS wish2 SH-51C | 16,500円割引 |
arrows We F-51B | |
らくらくスマートフォン F-52B | |
docomo Certified AQUOS sense5G SH-53A | 11,000円割引 |
新規契約対象モデル
対象機種 | 還元額 |
---|---|
Google Pixel 7a | 20,000ポイント |
Xperia 10 IV SO-52C | |
Galaxy Z Flip4 SC-54C | |
Galaxy S22 SC-51C | |
Google Pixel 8 | 利用者が22歳以下 or eximoを契約の場合20,000ポイント |
Google Pixel 8 Pro 256GB | |
Xperia 1 IV SO-51C | |
Xperia 5 IV SO-54C | |
Galaxy A54 5G SC-53D | |
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D | |
Galaxy S23 SC-51D | |
Xperia 10 V SO-52D | 利用者が22歳以下 or eximoを契約の場合16,000ポイント |
docomo Certified iPhone 12 64GB/128GB | 22,000円割引 |
docomo Certified iPhone 12 mini 64GB/128GB/256GB | |
docomo Certified iPhone 12 Pro 128GB/256GB/512GB | |
docomo Certified iPhone 12 Pro Max 128GB/256GB/512GB | |
docomo Certified Xperia 10 III SO-52B | |
docomo Certified Xperia 1 III SO-51B | |
docomo Certified Xperia 5 II SO-52A | |
docomo Certified Xperia 1 II SO-51A | |
docomo Certified Galaxy A52 5G SC-53B | |
docomo Certified Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B | |
docomo Certified Galaxy S21 5G SC-51B | |
docomo Certified Galaxy A51 5G SC-54A | |
docomo Certified Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A | |
docomo Certified Galaxy S20+ 5G SC-52A | |
docomo Certified Galaxy S20 5G SC-51A | |
docomo Certified AQUOS R6 SH-51B | |
docomo Certified AQUOS R5G SH-51A | |
docomo Certified AQUOS sense5G SH-53A | 11,000円割引 |
5G WELCOME割には、一部の最新機種も対象に含まれています。
iPhone15/iPhone15 PlusやGoogle Pixel 8/Pixel 8 Pro 256GBは、キャンペーンを利用することでお得に手に入れることが可能です。
対象機種の中にはドコモ認定リユース品も含まれているため、iPhoneやAndroidスマホを格安で購入することも可能です。
「中古でも良い」という人は、ぜひ対象機種をチェックしてみてくださいね。
オンラインショップおトク割
画像引用元:オンラインショップおトク割
本キャンペーンでは、ドコモオンラインショップ限定で対象モデルが最大44,000円割引されます。
- 期間
2022年6月17日〜終了未定 - 対象手続き
端末のみ購入含め全ての手続きが対象
オンラインショップおトク割の対象端末は、購入時の契約内容に関わらず割引されます。
もちろん端末のみ購入も対象なので、お得に端末を購入したい方は欲しいスマホがないかチェックしましょう。
対象モデルの割引額
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Galaxy Z Flip4 SC-54C | 44,000円割引 |
Xperia 5 IV SO-54C | 33,000円割引 |
Galaxy S23 SC-51D | 20,000円割引 |
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D | 11,000円割引 |
AQUOS R8 SH-52D | |
詳細 |
Galaxy S23やXperia 5 IVなど、人気機種も多数追加されています。
今後も告知なく対象機種は更新されるので、オンラインショップおトク割対象モデルは都度チェックして、欲しいスマホがあった場合は在庫がなくなる前に購入しましょう。
オンラインショップ限定 機種購入割引
画像引用元:オンラインショップ限定 機種購入割引
本キャンペーンでは、ドコモオンラインショップで対象スマホを購入する際に最大77,000円の大幅な割引が受けられます。
- 期間
2022年4月28日〜在庫切れまで - 対象手続き
端末のみ購入含め全ての手続きが対象
オンラインショップ限定 機種購入割引は、基本的に型落ちモデルが対象となります。
対象モデルの割引額
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Xperia 1 IV SO-51C | 77,000円割引 |
11インチiPad Pro(第4世代)1TB | 66,000円割引 |
11インチiPad Pro(第4世代)2TB | |
arrows N F-51C | 40,700円割引 |
あんしんスマホ KY-51B | 22,000円割引 |
詳細 |
人気モデルのXperia 1 IVは77,000円も割引になるため、ドコモならお得にゲットすることができます。
対象機種はいずれも在庫切れで販売終了するモデルばかりなので、欲しい機種が対象になったら早めに購入してください。
スマホおかえしプログラム
画像引用元:スマホおかえしプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
最新モデルは「いつでもカエドキプログラム」が適用されます。
2023年12月現在、オンラインショップは対象モデルが全て在庫切れになりました。
「スマホおかえしプログラム」は、36回払いで購入したスマホを返却することで、最大12回分の支払いが免除される購入プログラムです。
- 2019年6月1日~2021年9月以前発売モデルが対象
- 36回分割払いで購入
- スマホを返却すると最大12回分の支払い免除
機種購入の25ヶ月目に端末を返却することで、実質2/3の機種代金となります。
しかし、ドコモオンラインショップでは在庫が残っている対象機種はありません。
ドコモショップ店頭には対象モデルがある可能性はありますが、基本的にはすでに使わないキャンペーンです。
いつでもカエドキプログラム
画像引用元:いつでもカエドキプログラム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
「いつでもカエドキプログラム」は、24回目の支払いが高額な残価設定型24回払いで機種を購入し、端末を返却することで24回目の支払いが免除されます。
- 2021年9月24日開始
- 残価設定型24回払いで購入した機種を対象期間内に返却することで、残りの機種代金を免除
- 23ヶ月目に返却すると実質約半額
- 24ヶ月以上利用する場合は自動的に再分割
スマホおかえしプログラムでは実質1/3割引でしたが、いつでもカエドキプログラムなら実質約半額まで安くなります。
また、24ヶ月目に端末を返却しない場合には自動的に残債を24分割してくれて、支払いが高額になる心配もありません。
最新モデルを分割払いで購入するなら、差し当たり24回払いを選んで「いつでもカエドキプログラム」を適用するようにしましょう。
いつでもカエドキプログラム+
画像引用元:いつでもカエドキプログラム+
「いつでもカエドキプログラム+」は、対象機種で「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」に加入することで、12ヶ月目の端末返却がお得になるプログラムです。
かなり人を選ぶ割引ですが、1年スパンで最新機種が欲しくなる人にぴったりでしょう。
- 2023年9月1日開始
- 対象機種を残価設定型24回払いで購入&Smartあんしん補償加入で自動適用
- 対象機種を期間内に返却することで、残りの機種代金を免除
- 対象機種
iPhone15シリーズ
Google Pixel 8シリーズ
Galaxy Z Flip5/Fold5
AQUOS sense8
Xperia 5 V - 12ヶ月目に返却で実質価格が約1/3
- 22ヶ月未満の返却には「プログラム早期利用料」が必要
※機種により金額が異なる - 23ヶ月目に返却すると実質約半額
- 24ヶ月以上利用する場合は自動的に再分割
従来のいつでもカエドキプログラムより実質価格が安くなりますが、プログラム早期利用料が必要になります。
単純な1年返却なら実質1/4になりそうですが、プログラム早期利用料を考慮すると実質1/3程と考えていいでしょう。
とはいえ、毎年新しいiPhoneやXperia・Galaxyが欲しくなる人にとって、今まで以上にお得な購入プログラムとなっています。
1年スパンで機種変更したい人は、いつでもカエドキプログラムと+を活用してください。
下取りプログラム
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
「下取りプログラム」は、ドコモで機種購入する際に不要なiPhoneやAndroidを下取りに出すことで、最大115,000円相当が還元されます。
適用条件は下記の2つです。
- 携帯電話機などの購入時に、iPhoneやAndroidを下取りに出す
- dポイントクラブまたはドコモビジネスプレミアクラブに加入している
また、ドコモユーザーの機種変更のみならず他社からの乗り換えユーザーも対象となっています。
なお、下取り時に審査があり、端末の状態によっては「画面割れ品」「動作不良品」としての下取りとなります。
良品以外は大幅に下取り価格が下がってしまうことに注意しましょう。
また、「スマホおかえしプログラム」等で端末返却する方がお得になる場合もあるので、機種変更タイミングでどちらがお得か比較した上で利用しましょう。
はじめてスマホ割
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
「はじめてスマホ割」は、ドコモ・他社のガラケーからスマホに機種変更するときに利用できる割引キャンペーンです。
- 受付期間:2021年4月1日~
- 対象者:契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G)
※他社3Gケータイからの乗り換えもOK - 対象プラン:はじめてスマホプラン
- 割引内容:初回適用月から最大12ヶ月間550円割引
はじめてスマホプラン専用の割引ですが、1年間は月額1,078円とガラケー並みの安さでスマホが使えます。
今ガラケーを利用している方でも、スマホにしても今まで通りの月額料金なら安心ですよね!
home 5G お申込みdポイントプレゼント特典
画像引用元:工事不要でWi-Fi環境が整う!ドコモのホームルーター| ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
ドコモオンラインショップでは、home 5Gのキャンペーンも開催中です。
ドコモオンラインショップでhome 5Gプランの新規契約&home 5G HR02購入で、以下の特典が適用になります。
- 特典
・15,000円相当のdポイント(期間・用途限定)還元
・事務手数料無料 - 適用条件
・ドコモオンラインショップでhome 5Gプランを新規契約&home 5G本体を購入すること
・home 5Gプラン利用開始から2ヶ月後の月末時点で契約中であること
10月1日からは他社ホームルーターから乗り換えで他社違約金最大22,000pt還元のキャンペーンも開催中です。
home 5Gは回線工事なしで利用できるため、賃貸住宅など回線工事が難しい住まいでもWi-Fi環境を整備することができます。
回線工事なしで自宅でWi-Fiを利用したい人は、ぜひキャンペーン期間中にhome 5Gに申し込みましょう。
月々サポート
画像引用元:月々サポート
ドコモオンラインショップでhome 5Gのホームルーターを購入する際、「月々サポート」が適用になります。
月々サポートとは、対象機種を購入すると月々サポート割引額を月々の利用料金から割引するサービスです。
home 5Gに申し込み&HR02を購入する場合、月額利用料が36ヶ月間1,980円割引になります。
月々サポート割引額の割引総額は71,280円となるため、home 5Gの本体HR02が実質0円で購入することが可能です。
HR02 | |
---|---|
本体価格 | 71,280円 |
月々サポート(36回) | -1,980円/月 (総額-71,280円) |
実質負担金 | 0円 |
home 5Gの利用を検討している人は、ぜひドコモオンラインショップからお申し込みください。
home 5G U29デビュー割
画像引用元:home 5G U29 デビュー割 | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
29歳以下の人がhome 5Gを契約する際、home 5G U29デビュー割が適用になります。
home 5G U29デビュー割は、home 5Gプランの月額料金を割引するキャンペーンです。
- 特典:当月データ利用量が30GB以下だった場合、月額料金から1,760円割引(最大12ヶ月間)
- 適用条件
・個人名義でhome 5Gプランを新規契約すること
・申込時の契約者の年齢が満29歳以下
home 5Gプランは月額4,950円の料金プランですが、割引が適用になると最大12ヶ月間は月額3,190円で利用することができます。
home 5Gプラン | |
---|---|
月額料金 | 4,950円 |
home 5G U29デビュー割 (最大12ヵ月間・データ使用量が月30GB以下の場合) | -1,760円 |
割引後の月額料金 | 3,190円 |
月々たったの3,000円程度でWi-Fiを利用できるので非常にお得ですね。
home 5G のりかえキャンペーン
画像引用元:home 5G のりかえ キャンペーン
他社でホームルーターを契約している人がドコモのhome 5Gに乗り換える人を対象にしたキャンペーンです。
他社ホームルーター回線で「解約金/残債金」がかかる場合、最大22,000円相当のdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
解約金や残債金の負担を抑えることができるので、お得にhome 5Gに乗り換えることができます。
- 特典:最大22,000円相当のdポイント(期間・用途限定)
- 適用条件
・新たにhome 5Gプランを契約&home 5G本体を購入すること
・利用開始から4ヶ月後の月末時点で他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書を提出すること
・利用開始から4ヶ月後の月末時点でhome 5Gを契約中であること
・home 5Gプラン申し込み時に他社サービスを利用中であること
他社でホームルーターも契約している人は、ぜひスマホの乗り換えと一緒にホームルーターもまとめてドコモに乗り換えてしまいましょう。
【期間限定】今ならdカード GOLDで合計最大11,000ptもらえる!お得なキャンペーン続々のdカード・dカード GOLDの詳細はこちら。
現金キャッシュバックは乗り換えでも存在しない!
スマホの乗り換えを検討している方は「現金キャッシュバックが欲しい」とお得な窓口を探している方も多いことでしょう。
しかし、現状はドコモの乗り換えで現金キャッシュバックはありません。
以前はドコモや他キャリアへの乗り換え(MNP)では高額キャッシュバックがあり、上手に利用すれば実質0円で人気のスマホがゲットできるという印象の方も多いのではないでしょうか。
しかし、各キャリアのキャッシュバック競争が過激になった反動で、高額キャッシュバックが規制されてしまいました。
「何万円もキャッシュバックが出せるなら、その分料金を安くしろ」という国の方針に従う形ですね。
そのため、これからドコモに乗り換えをする方は、キャッシュバック窓口を探すのは無意味と思っていいでしょう。
他キャリアでも現金キャッシュバックはない
ここまで紹介した各種キャンペーンを見るとわかりますが、現在のドコモのキャンペーンは次の3通りです。
- dポイント還元:10,000ポイント〜20,000ポイント
- 機種代金割引:5,500円割引〜77,000円割引
- 利用料金割引:550円割引〜2,387円割引
現金キャッシュバックがなくとも、ドコモはオンラインショップ限定の割引で、数年前のキャッシュバック以上にお得になるケースがあります。
また、過激なキャッシュバックが規制されて、原則として22,000円分の割引が上限になっているのは他キャリアでも同様です。
※今後は端末価格に合わせた上限となる見込みですが、高額モデルも44,000円が上限になるようです。
そんな中でも、ドコモは一部の旧モデルが最大77,000円割引とお得感が高い機種代金割引キャンペーンを開催中です。
乗り換えでお得になるか比較するなら、キャッシュバックではなく機種代金を含めたランニングコストを比較するようにしましょう。
お店独自にキャッシュバックを行う可能性はゼロではない
画像引用元:ドコモショップ丸の内店 | NTTドコモ
ここまで「現金キャッシュバックはない」とお伝えしましたが、実店舗の一部は限定的な現金キャッシュバックを行う可能性があります。
- ドコモショップや家電量販店が販売数不足で独自施策を行う場合
- ドコモ光やdカード GOLDの販促の独自施策を行う場合
上記の通り、たまたま目標件数に届かないお店がその場しのぎで行う施策になるので、Webサイトや店頭で告知することはありません。
つまり、現金キャッシュバックがあるお店を狙い撃ちするのは難しいということですね。
また、ここ1〜2年でよく聞く「投げ売り」も、販売数を伸ばしたい代理店が店頭告知のみで行っています。
これは、ドコモが代理店に支払うマージンが、販売台数や付帯サービスの獲得率で大きく変わるためですね。
店頭での購入は事務手数料が発生するので、キャッシュバックを狙ってもお得額は3,000円前後です。
投げ売りは短期解約するとブラックリスト入りのリスクがあります。今後、短期解約を他社が確認できるようになる可能性があるため、今まで以上にリスクが大きくなりそうです。
安全にお得にドコモのスマホを購入するなら、ドコモオンラインショップで公式キャンペーンを上手に組み合わせる方がいいでしょう。
キャンペーン・クーポンを利用した一括0円端末の有無
それでは、これまで紹介したキャンペーンやクーポンを利用して、「一括0円」で買える端末はあるのでしょうか?
結論からお伝えすると、現在ドコモに一括0円端末はありません。
これは、現在のキャリアのプランが端末と切り離す「分離プラン」となっているためです。
分離プランってなに?
ドコモでは、2019年6月から「ギガホ」「ギガライト」を開始しました。
このときからドコモも分離プランとなり、端末を購入することを条件とした利用料金割引・端末割引ができなくなりました。
従来の利用金プランでは、端末とプランをセット販売することを前提にしたプラン構成になっていましたよね。
こうしたプランは利用料金の利益を多めにすることで、端末価格の大幅な割引を実現していた結果、人によって不平等な契約になることも起こっていました。
- 購入する端末によって割引額が異なる
- 月々サポートが終了する2年目以降も同じ端末を使っていると不利
新料金プランでは、月々サポートや端末購入サポートがなくなり、利用料金も安く設定されています。
このように「利用料金」と「端末価格」を完全に分けることで、不平等になる部分がなくなったと考えていいでしょう。
一括0円端末はすでにない
先にお伝えした通り、「ギガホ・ギガライト」の登場以降、ドコモは分離プランになりました。
利用料金とスマホ本体価格を完全に分けているので、現状ドコモの端末で「一括0円」はありません。
2023年12月現在、ドコモオンラインショップで購入できる安さ重視の「AQUOS wish3」でも、端末価格は37,863円かかり、2年目の返却で22,023円となっています。
AQUOS wish3の機種代金
項目 | MNP | 新規・機種変更 |
---|---|---|
一括価格 | 37,863円 | |
いつでもカエドキ プログラム | 22,023円 | |
分割払い金額 | 初回969円 957円×22回 |
|
詳細 | ドコモオンラインショップ |
実質2万円台なので非常に高コスパですが、残念ながら一括0円にはならないことがわかりますね。
キャンペーン・クーポンの利用で実質0円は狙える?
今回紹介してきたキャンペーンやクーポンを利用すると、先ほど参考にしたAQUOS wish3などの格安モデルだけでなく、ミドルレンジモデルまでは実質0円が狙える可能性があります。
例えば、現在AQUOS wish3で利用できるキャンペーンは次の通りです。
AQUOS wish3で利用できるキャンペーン
キャンペーン | 還元額 |
---|---|
はじめてスマホ割 | 12ヶ月間 550円割引 (合計6,600円) |
下取りプログラム | 4,000円相当還元 (AQUOS sense4の場合) |
最大割引額 | 合計 9,600円相当還元 |
AQUOS wish3は発売直後ということもあり、まだ大きな割引キャンペーンの対象ではありません。
しかし、AQUOS wish2までの傾向から考えると、今後は5G WELCOME割など機種代金割引が適用されるようになるでしょう。
MNPや初スマホなど条件があるでしょうが、おいおいはキャンペーンをフル活用できれば実質0円が狙えるでしょう。
【補足】いわゆる「投げ売り」は利用すべきではない
2021年11月頃から、家電量販店やキャリアショップが独自に「一括1円」や「一括19,800円」など、総務省の規制の抜け道を突いた機種代金割引をするお店があります。
2022年6月に一旦落ち着きましたが、2023年時点でも投げ売りするお店がちらほらあります。
これは、各代理店が回線契約数のノルマを達成するため、端末価格を異常に割引くことで、他社からの乗り換えを促進する狙いの施策です。
この「投げ売り」目当てに乗り換える方の中には、端末を手に入れたら即乗り換える方が多く見受けられます。
しかし、スマホ契約を短期解約するとブラックリスト入りする可能性があり、今後乗り換えたくなった時に契約を断られる可能性があります。
また、総務省の有識者・関係者を集めた会議で何度も議題になるほど問題視され、電気通信事業法が一部改正されることが決まりました。
※2022年11月末時点で、総務省・各キャリアは規制を強化する方向で検討しています。
※2023年2月の公正取引委員会の実態調査で投げ売りが独占禁止法に抵触する可能性の指摘を受けています。
※2023年5月の競争ルールの検証に関するWGでキャリア割引とお店独自割引の複合利用禁止や他キャリアの契約期間によって割引規制などの規制案が検討されました。
※2023年9月の競争ルールの検証に関するWGで、回線セット割引は機種の価格によって割引上限を設定し、4〜8万円の機種は50%、8万円以上は44,000円を上限にすることが検討されました。
※2023年12月27日に電気通信事業法第27条の3改正案が施行され、投げ売りは事実上できなくなります。
差し当たりこの法改正でブラックリスト入りのリスクが生じることはありませんが、投げ売りはなくなるとみていいでしょう。
今後も一部のユーザーだけお得になる販売は規制する動きが強まるので、投げ売りを利用すると後々ブラックリストに悩まされる可能性はまだ残っています。
投げ売りがなくなるからと安易に利用せず、スマホはキャリアのキャンペーンを活用して安全に購入しましょう。
ドコモ乗り換えキャンペーンでよくある質問
乗り換えキャンペーンは店舗とオンラインどちらがいい?
乗り換えはオンラインと店舗どちらがいいのでしょうか。
オンラインショップで申し込むと事務手数料が無料になるため、こちらからの方がお得になります。
また、オンライン限定のキャンペーンも存在するので、申し込みたいキャンペーンに制限がないか確認してみてください。
併用できないキャンペーンはある?
ドコモの乗り換えキャンペーンは、ものによっては併用が不可のものも存在します。
併用不可の記載がないか確認し、不可の場合はお得なキャンペーンを優先して利用するようにしましょう。
dポイントクラブ改定でdポイントが貯めやすくなった!
ドコモでは、2022年6月3日からdポイントクラブを改定し、新たなシステムがスタートしました。
今までのdポイントクラブは、ドコモを長期利用している方ほどお得になりやすいシステムでしたが、新システムでは乗り換え直後の方もお得になります。
ドコモに乗り換えてお得に使うために、dポイントクラブの内容はしっかり把握しておきましょう。
dポイントクラブ改定の変更点
まずは、dポイントクラブの改定で何が変わるのかまとめてチェックしましょう。
項目 | 概要 |
---|---|
ステータス名 | ランク |
判定基準 | dポイント獲得数 |
判定期間 | 前月までの3ヶ月間 |
判定対象 | ドコモ利用料金 買い物時にdポイントカード提示 d払い・dカードでの支払い dTVなどドコモの各種サービス利用料金 dカード GOLDの10%還元 ドコモでんきの利用料金 |
特典 | dポイント倍率アップ特典 |
長期利用特典 | 長期利用ありがとう特典 ずっとドコモ割プラス |
dポイントクラブの改定で最も大きく変わったことは、ステータスをdポイント獲得数だけで上げられるようになったことでしょう。
正直なところ、dカード GOLDを持っていれば、会員ランクを1〜2つ簡単に上げられます。
会員ランクの判定について
画像引用元:【dポイントクラブ】新しい会員ランクスタート
新しいdポイントクラブの会員ランクは、前月までの3ヶ月間で貯めたdポイントで判定されます。
会員ランクの判定に採用されるdポイントは、以下の方法で貯めたポイントです。
- 街やネットの買い物で貯めたdポイント
→dポイントカード提示
→d払い利用
→dカードで支払い - ドコモの利用料金で貯めたdポイント
→スマホの利用料金
→ドコモ光の利用料金
→ドコモでんきの利用料金
→dTVなどサービス利用料金 - dカード GOLDの10%還元特典
特に、dカード GOLDの10%還元が判定対象になったことで、ランク2〜3は簡単に達成できるでしょう。
会員ランクによる特典について
新しいdポイントクラブでは、会員ランクに応じてdポイントカード提示での買い物でもらえるdポイント還元率がアップします。
画像引用元:【dポイントクラブ】新しい会員ランクスタート
ランク3以上になれば通常の2倍も還元されるので、常にお得に買い物できるでしょう。
長期利用特典はドコモを3年以上使っていれば対象
新しいdポイントクラブでは、長期利用特典も更新されました。
今までは会員ステージに応じたdポイント還元でしたが、今後は誕生月にd払いを利用する際のdポイント還元が大幅にアップする特典に変更されます。
画像引用元:【dポイントクラブ】新しい会員ランクスタート
d払いを利用しないと特典がなくなるデメリットはありますが、特典対象となる方が大幅に増えるはずです。
ドコモを3年以上利用している方は、誕生月にぜひd払いを利用してdポイントをたっぷりゲットしてください。
クーポン拡充で普段の買い物がもっとお得に!
dポイントクラブでは、これまで不定期にクーポンを発行していました。
dポイントクラブの改定されたことで、いつでも数多くのクーポンが手に入るようになりました。
- サツドラ:1,100円以上購入で1品10%OFF
- ローソン:からあげクン20円OFF
- ドトール:サイズアップ無料
- ビッグエコー:室料30%OFF
クーポンの利用方法は、会計時にスマホでクーポン画面を表示して見せるだけでOKです。
普段からお得にできるように、ぜひdポイントクラブのクーポン一覧ページをブックマークしておいてください!
>dポイントクラブのクーポンページはこちら
- 直近3ヶ月のdポイント獲得数でランクアップ
- ランクに応じてdポイントカード提示でのdポイント還元率アップ
- ドコモ歴3年以上で長期利用特典の対象
→誕生月のd払いでのdポイント還元率アップ - クーポン拡充でお得
ドコモで使えるキャンペーンを見極めてお得にしよう!
2023年12月最新のドコモのキャンペーンを紹介しました。
キャンペーン | 内容 |
---|---|
U15ポイント特典 | U15はじめてプランに申し込みで最大12ヵ月間dポイント還元 |
SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント | ドコモオンラインショップでSIMのみ契約するとdポイント10,000pt(期間・用途限定)還元 |
端末購入割引 | 対象機種の機種代金を最大22,000円割引 |
5G WELCOME割 | 新規契約・他社から乗り換え申し込みで5G対応機種の機種代金を最大22,000円割引 |
オンラインショップおトク割 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると機種代金を最大44,000円割引 |
オンラインショップ限定 機種購入割引 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると機種代金を最大77,000円割引 |
スマホおかえしプログラム | 対象機種を36回払いで購入&返却で最大12回分の支払いが不要 (オンラインショップは全対象機種が在庫切れ) |
いつでもカエドキプログラム | 対象機種を24回払いで購入&返却で残債金の支払いが不要 |
いつでもカエドキプログラム+ | いつでもカエドキプログラムとsmartあんしん補償加入で対象機種を購入すると、残債金と返却後の機種代金の支払いが不要 |
下取りプログラム | 機種購入時に下取りに出すと機種に応じてdポイント還元 |
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) | はじめてスマホプラン加入で最大12ヶ月間550円割引 |
Google Pixel 8 Pro 512GB購入キャンペーン | ドコモオンラインショップでGoogle Pixel 8 Pro 512GB購入で20,000ポイント還元 |
ドコモオンラインショップ 家族応援キャンペーン | オンラインショップで2台以上機種変更で5,000ポイントずつ還元 |
AQUOS sense8デビューキャンペーン | AQUOS sense8購入&応募でもれなく5,000ポイント還元 |
home 5G お申込みdポイントプレゼント特典 | ドコモオンラインショップでhome 5Gプランの新規契約&home 5G HR02購入で15,000ポイント還元 |
月々サポート | home 5Gに申し込み&home 5G HR02購入で月額料金を36ヵ月間1,980円割引 |
home 5G U29デビュー割 | 29歳以下の人がhome 5Gを契約で最大12ヵ月間月額料金を1,760円割引 |
home 5G のりかえキャンペーン | home 5Gへの乗り換えで他社ホームルーターの解約金/残債金がかかる場合最大22,000ポイント還元 |
ドコモでは幅広いキャンペーンを開催していますが、特に他社から乗り換え・新規契約を対象にしたキャンペーンが豊富です。
キャンペーンを活用することで「スマホを割引価格で購入できる」「月額料金が割引になるなどの割引が受けられる」ため、お得にドコモに申し込むことができます。
ドコモは料金が高いと思われがちですが、キャンペーンを利用することで意外と安く運用することが可能です。
最新機種も各種割引キャンペーンを利用することでお得にゲットすることができますよ。
ドコモの契約を検討している人は、キャンペーンを利用してお得に乗り換えましょう。