ドコモ新料金プランeximo(エクシモ)とは|評判やメリット・デメリットを解説

ドコモの最新プラン「eximo(エクシモ)」とは?プラン内容や評判、メリット・デメリットを解説します!最新プランは必ずしもお得になるわけではなく、使い方に合わないとプラン変更で損をすることも。ドコモユーザーの方は、ぜひ本記事をチェックしてeximoに変更するか決めてください!
  • 更新日:2023年12月11日
  • 本記事には広告が表示されます
eximo(エクシモ)

NTTドコモは、2023年7月1日から新料金プラン「eximo(エクシモ)」の提供を開始しました。

ドコモで料金プランを変更すると、従来のプランには戻せなくなります。

そこでこの記事では、eximoのプラン内容やメリット・デメリットを詳しく解説します。

ドコモへの機種変更料金プラン変更をお考えの方はぜひ参考にしてください。

eximoにプラン変更した方がいいのか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

eximo(エクシモ)の料金プランまとめ

eximo(エクシモ)の料金プランまとめ

eximoは、利用したデータ量によって3段階の料金にわかています。

eximo(エクシモ)の料金プラン

プラン~1GB1GB超~3GB3GB超~無制限
契約種別5G
月額料金4,565円5,665円7,315円
みんなドコモ割-1,100円/月
dカードお支払割
または
ビジネスメンバーズ割
-187円/月
ドコモ光セット割
または
home 5Gセット割
-1,100円/月
月額料金
割引適用後価格
2,178円3,278円4,928円

1GB未満に収まる月が多いなら、積極的にeximoにプラン変更していいでしょう。

eximo(エクシモ)のポイント
  • 2023年7月1日提供開始
  • ドコモのメインプラン
  • 5Gギガホ プレミアとほぼ同じ感覚
  • 1GB未満の月があるなら5Gギガホ プレミアよりお得
  • ギガホ プレミアに+110円で無制限にできてお得
  • 通話オプションが110円値上げ
  • その代わり通話オプションに留守電・キャッチホン付属
この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃から代理店でモバイルの販売中心の仕事をしてきました。 最終的には全キャリアを渡り歩いた経験を活かして、スマホ本体やプランなどわかりやすく解説したいと思います!
目次

工事不要ですぐに使える!

  • コンセントに挿すだけでWi-Fiに繋がる
  • 5G高速通信対応
  • 最短3日でお届け
  • 他社からの乗り換えで最大22,000ptが貰えるキャンペーン中!

【7月1日〜提供開始】新料金プランeximo(エクシモ)とは

eximoの料金

画像引用元:eximo | 料金・割引 | NTTドコモ

eximo(エクシモ)は、2023年7月1日から受付が開始された新料金プランです。

データ量無制限・3GB未満の月は、従来の5Gギガホ プレミアと同じ料金で利用できます。

さらに、新たに1GB未満の価格帯が追加され、あまり使わない月はさらに安い利用料金になります。

eximo(エクシモ)の特徴
  • データ量1GB・3GB・無制限の段階制プラン
  • 5Gデータプラスのサブ回線は30GB・超過後は最大1Mbps
  • 従来プラン同様の割引対応

eximo(エクシモ)の概要

プラン~1GB1GB超~3GB3GB超~無制限
契約種別5G/4G
月額料金4,565円5,665円7,315円
みんなドコモ割
<3回線以上>
-1,100円/月
dカードお支払割
または
ビジネスメンバーズ割
-187円/月
ドコモ光セット割
または
home 5Gセット割
-1,100円/月
月額料金
割引適用後価格
2,178円3,278円4,928円
国内通話料22円/30秒
家族間国内通話:無料
SMS通信料(国内)3.3円/回(受信料 無料)
男性アイコン
データ量無制限で使いたい方にはぴったりな料金プランです。

通話オプションは若干値上げ

eximoには、従来プランと同様に2種類の通話オプションが提供されています。

通話オプション月額料金
かけ放題オプション1,980円
5分通話無料オプション880円

どちらも月額110円値上げされていますが、通話が多い方にぴったりなオプションです。

普段から通話が多い方は、eximoとあわせて通話オプション加入も検討しましょう。

irumo(イルモ)との違いは?

irumo(イルモ)は、使いたいデータ量を選択し支払う低額な新料金プランとして、eximoと同時に開始される新料金プランです。

irumo(イルモ)の概要

プラン0.5GB3GB6GB9GB
契約種別5G/4G
月額料金550円2,167円2,827円3,377円
みんなドコモ割--
カウントは対象
dカードお支払割
または
ビジネスメンバーズ割
--187円/月
ドコモ光セット割
または
home 5Gセット割
--1,100円/月
月額料金
割引適用後価格
550円880円1,540円2,090円
国内通話料22円/30秒
SMS通信料(国内)3.3円/回(受信料 無料)

月間利用可能データ量「0.5GB」「3GB」「6GB」「9GB」の4つのプランから自分にあったものを選択でき、月額利用料550円〜利用することが可能です。

データ量9GB以上使用したい場合には、eximoを選択することになります。

eximo(エクシモ)の料金プランまとめ

eximo(エクシモ)の料金プランまとめ

eximo(エクシモ)の料金プラン

プラン~1GB1GB超~3GB3GB超~無制限
契約種別5G
月額料金4,565円5,665円7,315円
みんなドコモ割-1,100円/月
dカードお支払割
または
ビジネスメンバーズ割
-187円/月
ドコモ光セット割
または
home 5Gセット割
-1,100円/月
月額料金
割引適用後価格
2,178円3,278円4,928円

eximoは、利用したデータ量によって3段階の料金にわかています。

どのデータ量でもドコモ光セット割などの割引が適用され、特に1GB未満の月は従来の5Gギガホ プレミアよりお得です。

eximoデータ量と料金まとめ

それぞれのデータ量を、従来の5Gギガホ プレミアと比較しつつ、プラン変更した方がいいのかみていきましょう。

【1GB未満】4,565円(割引後2,178円)

月間のデータ量が1GB未満の月は、eximoの月額料金は4,565円です。

みんなドコモ割(3回線以上)やドコモ光セット割 or home 5G セット割などの割引をフル適用することで、最終的な月額料金は2,178円まで安くなります。

1GB未満の月額料金eximo5Gギガホ プレミア
月額料金4,565円5,665円
ドコモ光セット割1,100円
みんなドコモ割(3回線以上)1,100円
dカードお支払い割187円
割引後2,178円3,278円

自宅や会社・学校でWi-Fi中心に利用するなら、ドコモ契約でもかなり安く使えます。

この1GBまでの料金設定は、5Gギガホ プレミアなどの従来プランにはありませんでした。

男性アイコン
1GB未満に収まる月が多いなら、積極的にeximoにプラン変更していいでしょう。

【1GB~3GB】5,665円(割引後3,278円)

月間のデータ量が1GB以上〜3GB未満の月は、eximoの月額料金は5,665円です。

みんなドコモ割(3回線以上)やドコモ光セット割 or home 5G セット割などの割引をフル適用することで、最終的な月額料金は3,278円になります。

1GB未満の月額料金eximo5Gギガホ プレミア
月額料金5,665円5,665円
ドコモ光セット割1,100円
みんなドコモ割(3回線以上)1,100円
dカードお支払い割187円
割引後3,278円3,278円

この月額料金は5Gギガホ プレミアやギガホ プレミアの3GBまでの料金と同額です。

そのため、毎月1GB〜3GBで利用しているなら、無理にeximoにプラン変更する必要はありません。

ただし、時々でも月間1GB未満に収まる月があるなら、eximoにプラン変更した方が年間の通信費は安くなります。

男性アイコン
My docomoで当月含め過去5ヶ月のデータ量が確認できます。1GB未満の月があるならeximoを利用しましょう。

【3GB以上】7,315円(割引後4,928円)

月間のデータ量が1GB未満の月は、eximoの月額料金は7,315円です。

みんなドコモ割(3回線以上)やドコモ光セット割 or home 5G セット割などの割引をフル適用することで、最終的な月額料金は4,928円で利用できます。

1GB未満の月額料金eximo5Gギガホ プレミア
月額料金7,315円7,315円
ドコモ光セット割1,100円
みんなドコモ割(3回線以上)1,100円
dカードお支払い割187円
割引後4,928円4,928円

この月額料金は5Gギガホ プレミアと同額なので、eximoにプラン変更する必要はないでしょう。

なお、4G(Xi)契約の「ギガホ プレミア(上限60GB)」を利用している場合は、eximoの方が若干高くなります。

eximoとギガホプレミア比較eximo5Gギガホ プレミア
月間データ量無制限60GB
月額料金7,315円7,205円
ドコモ光セット割1,100円
みんなドコモ割(3回線以上)1,100円
dカードお支払い割187円
割引後4,928円4,818円
男性アイコン
ギガホ プレミアに+110円でデータ量無制限になるので、Wi-Fiなしでもたっぷり使いたいならプラン変更した方がいいでしょう。

eximo(エクシモ)への変更・申し込み方法

eximo(エクシモ)への申し込み方法

eximoの申し込み方法は、次の3パターンが用意されています。

eximo申し込み方法
  • ドコモショップ・家電量販店
  • ドコモオンラインショップ
  • ドコモインフォメーションセンター

本記事の作成時点ではまだ受付が開始されていませんが、受付開始直後はドコモショップやドコモインフォメーションセンターは混雑する可能性があります。

eximoへのプラン変更をするなら、ドコモオンラインショップを利用した方がいいでしょう。

eximo(エクシモ)が対象のおすすめキャンペーン

ここからは、eximoで使えるドコモのおすすめキャンペーンを紹介します。

eximoへのプラン変更はもちろん、これからドコモを契約する方もお得になるキャンペーンが多数開催されています。

いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラムの内容

画像引用元:いつでもカエドキプログラム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

いつでもカエドキプログラム」は、機種代金を24回払いで購入し、ドコモに端末を返却することで以降の機種代金が免除されます。

24回目の機種代金が総額の約半額に設定されることが多いため、最適なタイミングで返却すれば実質半額です。

いつでもカエドキプログラムの概要
  • 2021年9月24日開始
  • 残価設定型24回払いで対象機種を購入
  • 購入機種をドコモに返却すると残りの機種代金を免除
  • 24回目の機種代金が総額の約半額
  • 23ヶ月目に返却すると実質約半額
  • 24ヶ月以上利用する場合は自動的に再分割

また、24ヶ月目に端末を返却しない場合には、自動的に24回目の機種代金を改めて24分割してくれます。

ずっと同じ端末を使い続ける場合でも、高額な請求が来ることはありません。

男性アイコン
最新モデルを分割払いで購入するなら、差し当たり24回払いを選んで「いつでもカエドキプログラム」を適用するようにしましょう。

5G WELCOME割

5GWELCOME割

画像引用元:キャンペーン・特典 一覧

5G WELCOME割は、対象モデルを購入することで最大22,000円分の機種代金割引が受けられるキャンペーンです。

5G WELCOME割の特典内容
  • 期間:2020年3月25日〜終了未定
  • 新規契約:オンラインショップ価格から最大22,000円割引
  • 乗り換え:オンラインショップ価格から最大22,000円割引 or 最大20,000ポイント
  • 機種変更:5,500円割引

乗り換え対象モデル

対象機種還元額
iPhone 15利用者が22歳以下 or
eximoを契約の場合

20,000ポイント
iPhone 15 Plus
iPhone 14
iPhone 14 Plus
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 mini
iPhone SE(第3世代)
Google Pixel 8
Google Pixel 8 Pro 256GB
Xperia 1 IV SO-51C
Xperia 5 IV SO-54C
Galaxy A54 5G SC-53D
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D
Galaxy S23 SC-51D
AQUOS R8 SH-52D
Xperia 10 V SO-52D利用者が22歳以下 or
eximoを契約の場合

16,000ポイント
iPhone 13(256GB・512GB)22,000円割引
Google Pixel 7a
Xperia 10 IV SO-52C
Galaxy Z Flip4 SC-54C
Galaxy S22 SC-51C
docomo Certified iPhone 12 64GB/128GB
docomo Certified iPhone 12 mini 64GB/128GB/256GB
docomo Certified iPhone 12 Pro 128GB/256GB/512G
docomo Certified iPhone 12 Pro Max 128GB/256GB/512GB
docomo Certified Xperia 10 III SO-52B
docomo Certified Xperia 1 III SO-51B
docomo Certified Xperia 5 II SO-52A
docomo Certified Xperia 1 II SO-51A
docomo Certified Galaxy A52 5G SC-53B
docomo Certified Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
docomo Certified Galaxy S21 5G SC-51B
docomo Certified Galaxy A51 5G SC-54A
docomo Certified Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
docomo Certified Galaxy S20+ 5G SC-52
docomo Certified Galaxy S20 5G SC-51A
docomo Certified AQUOS R6 SH-51B
docomo Certified AQUOS R5G SH-51A
AQUOS wish2 SH-51C16,500円割引
arrows We F-51B
らくらくスマートフォン F-52B
docomo Certified AQUOS sense5G SH-53A11,000円割引

新規契約対象モデル

対象機種還元額
Google Pixel 7a20,000ポイント
Xperia 10 IV SO-52C
Galaxy Z Flip4 SC-54C
Galaxy S22 SC-51C
Google Pixel 8利用者が22歳以下 or
eximoを契約の場合
20,000ポイント
Google Pixel 8 Pro 256GB
Xperia 1 IV SO-51C
Xperia 5 IV SO-54C
Galaxy A54 5G SC-53D
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D
Galaxy S23 SC-51D
Xperia 10 V SO-52D利用者が22歳以下 or
eximoを契約の場合
16,000ポイント
docomo Certified iPhone 12 64GB/128GB22,000円割引
docomo Certified iPhone 12 mini 64GB/128GB/256GB
docomo Certified iPhone 12 Pro 128GB/256GB/512GB
docomo Certified iPhone 12 Pro Max 128GB/256GB/512GB
docomo Certified Xperia 10 III SO-52B
docomo Certified Xperia 1 III SO-51B
docomo Certified Xperia 5 II SO-52A
docomo Certified Xperia 1 II SO-51A
docomo Certified Galaxy A52 5G SC-53B
docomo Certified Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
docomo Certified Galaxy S21 5G SC-51B
docomo Certified Galaxy A51 5G SC-54A
docomo Certified Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
docomo Certified Galaxy S20+ 5G SC-52A
docomo Certified Galaxy S20 5G SC-51A
docomo Certified AQUOS R6 SH-51B
docomo Certified AQUOS R5G SH-51A
docomo Certified AQUOS sense5G SH-53A11,000円割引

機種変更対象モデル

対象機種割引額
らくらくスマートフォン F-52B5,500円割引
あんしんスマホ KY-51B

5G WELCOME割の対象モデルは非常に多く、最新モデルだけでなくドコモ認定リユース品もお得になります。

リユース品は乗り換えでも新規契約でも対象なので、型落ちでもOKで安く手に入れたい方におすすめです。

5G WELCOME割対象のドコモ認定リユース品

リユースiPhoneモデル乗り換え新規契約
iPhone 1222,000円割引
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro Max
Xperia 10 III
Xperia 1 III
Xperia 5 II
Xperia 1 II
Galaxy A52 5G
Galaxy S21 Ultra 5G
Galaxy S21 5G
Galaxy A51 5G
Galaxy Note 20 Ultra 5G
Galaxy S20+ 5G
Galaxy S20 5G
AQUOS R6
AQUOS R5G

常設でずっと続いているキャンペーンですが、対象機種は都度更新されます。

ドコモでお得に4gスマホから5Gスマホに機種変更するなら、欲しい機種が対象かチェックしてください。

オンラインショップ限定 機種購入割引

ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引

画像引用元:オンラインショップ限定 機種購入割引

ドコモオンラインショップで対象スマホを購入する際に、機種代金が最大77,000円の大幅割引されるキャンペーンです。

キャンペーン概要
  • 期間
    2022年4月28日〜在庫切れまで
  • 対象手続き
    端末のみ購入含め全ての手続きが対象
  • 特典
    対象機種から最大77,000円割引

オンラインショップ限定 機種購入割引は、基本的に型落ちモデルが対象となります。

対象モデルの割引額

対象機種割引額
Xperia 1 IV SO-51C77,000円割引
11インチiPad Pro(第4世代)1TB66,000円割引
11インチiPad Pro(第4世代)2TB
arrows N F-51C40,700円割引
あんしんスマホ KY-51B22,000円割引
詳細ドコモドコモ公式ショップを見る

2023年8月7日にキャンペーンが更新され、Xperia 1 IVが55,000割引→77,000円割引と大幅に増額されたので要注目です。

ただし、本キャンペーンの対象機種は、在庫がなくなると販売終了するモデルばかりです。

欲しい機種が対象になっていたら、在庫があるうちに申し込みましょう。

オンラインショップおトク割

オンラインショップおトク割

画像引用元:オンラインショップおトク割

ドコモオンラインショップおトク割では、オンラインショップ限定で対象機種が最大25,300円割引になります。

キャンペーン概要
  • 期間
    2022年6月17日〜終了未定
  • 対象手続き
    端末のみ購入含め全ての手続きが対象

新規・乗り換えだけでなく、機種変更・契約変更も全てが対象となる割引です。

対象モデルの割引額

対象機種割引額
Galaxy Z Flip4 SC-54C44,000円割引
Xperia 5 IV SO-54C33,000円割引
Galaxy S23 SC-51D20,000円割引
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D11,000円割引
AQUOS R8 SH-52D
詳細ドコモドコモ公式ショップを見る

対象モデルは3機種のみですが、2023年春夏モデルも一通り発売されたため、型落ちモデルが再追加されるかもしれません。

機種追加は無告知で行われるので、欲しいスマホがあるか都度確認してみましょう。

eximo × 爆アゲセレクション

eximo×爆アゲセレクション

画像引用元:ドコモの新料金プラン「eximo」の適用+「爆アゲ セレクション」対象サービスをドコモからお申込みでdポイント(期間・用途限定)500ポイントプレゼント!! | NTTドコモ

eximo × 爆アゲセレクションでは、期間中にeximoの申し込み&対象サービスを申し込むことで500ポイント還元されます。

キャンペーン概要
  • 期間
    2023年8月1日〜2023年9月30日
  • キャンペーン対象
    →期間中にeximoに申し込み
    既存ユーザーは対象外
    →eximo申し込みと同月に対象サービス加入
  • 対象サービス
    ・ディズニープラス(月額990円)
    ・Netflix(月額1,490円)
    ・Lemino(月額990円)
    ・Spotify Premium(月額980円)
    ・YouTube Premium(月額1,180円)
    ・DAZN for docomo(月額3,700円)

爆アゲセレクションの対象サービスをドコモから契約することで、毎月の利用料金から最大25%のdポイント還元も受けられます。

サブスクがお得に楽しめるので、eximoで動画・音楽を楽しむなら、ぜひ対象サービスを試してみてください。

【ファミマ】eximoお申し込みでポイント還元率200倍

ファミマ×eximoでdポイント200倍♪

画像引用元:ドコモの新料金プラン「eximo(エクシモ)」へお申込みでファミリーマートでのお買物がdポイント(期間・用途限定)還元率200倍キャンペーン| NTTドコモ

期間中にエントリー&exmioを申し込むことで、ファミリーマートでのdポイント還元が200倍になるお得なキャンペーンです。

キャンペーン概要
  • 期間
    2023年8月1日〜2023年8月31日
  • キャンペーン対象
    →期間中にエントリーが必要
    →期間中にeximoに申し込み
    ギガホ系プラン利用中の場合対象外
    eximo既存ユーザーは対象外
  • 特典
    →ファミマでdポイント還元200倍
  • 上限
    →3,000ポイント

200倍還元なので、3,000円相当の買い物で上限までdポイント還元が受けられます。

これからeximoに申し込むなら、ぜひエントリーしてお得に買い物をしてください。

>エントリーはこちら

eximoお試しでdポイントプレゼント

eximoお試しでdポイントプレゼント

画像引用元:「eximo」お試しでポイントプレゼントキャンペーン | NTTドコモ

期間中にエントリーの上で、新たにeximoに申し込むと2,000ポイント還元されるキャンペーンです。

キャンペーン概要
  • 期間
    2023年8月1日〜終了未定
  • キャンペーン対象
    →期間中にエントリーが必要
    →期間中にeximoに申し込み
    ギガホ系プラン利用中の場合対象外
    eximo既存ユーザーは対象外
  • 特典
    →dポイント 2,000ポイント還元

条件を満たすだけで簡単に2,000ポイント還元されます。

5Gギガホ プレミアなどギガホ系プラン利用中は対象外となりますが、これからeximoに申し込むなら忘れずにエントリーしましょう。

>エントリーはこちら

ディズニープラス最大6ヶ月無料

ディズニープラス6ヶ月無料

画像引用元:【公式】Disney+ (ディズニープラス) |ドコモから入会がお得

期間中にディズニープラスに入会 & eximoに申し込むことで、ディズニープラスが合計6ヶ月無料で使えるキャンペーンです。

キャンペーン概要
  • 期間
    2019年12月1日〜終了未定
  • キャンペーン対象
    →ドコモからディズニープラスに入会
    →eximoやahamoなど対象プランを契約中
    →上記2点を満たした状態でエントリー
  • 特典
    →ディズニープラス初月無料+翌月から5ヶ月間無料

ディズニープラスは990円のサブスクなので、本キャンペーンの適用で5,940円お得に使えます。

ディズニー作品をたっぷり楽しみたい方は、ぜひエントリーしてください。

>エントリーはこちら

eximo(エクシモ)のメリット

eximo(エクシモ)のメリット

続いて、eximoのメリットもみていきましょう。

eximo(エクシモ)のメリット
  • 1GB未満の月は安い
  • 留守番電話・キャッチホンが無料
  • 従来通り店頭サポートが受けられる

1GB未満の月は安い

eximoは、パッとみると5Gギガホ プレミアと同じような料金プランです。

しかし、新たに1GB未満の月の割引が追加されています。

以前の5Gギガライトと同様に、各種割引を適用すれば月額2,178円まで安くなります。

全く使わない月と無制限でたっぷり使う月が分かれる使い方なら、eximoがぴったりな料金プランとなるでしょう。

留守番電話・キャッチホンが無料

eximoで通話オプションに加入すると、留守番電話とキャッチホンが月額無料で利用できるようになります。

無料になるオプション
  • 留守番電話:月額330円
  • キャッチホン:月額220円

通話オプション自体は従来より月額110円高くなりますが、留守番電話・キャッチホンも利用するなら総合的に440円安く使えます。

普段からよく電話を利用するなら、eximo&通話オプションを利用するといいでしょう。

従来通り店頭サポートが受けられる

eximoはドコモのメインプランなので、従来通り各種サポートが受けられます。

設定内容料金
初期設定サポート(データ移行)2,200円/回
アプリ設定サポ―ト1,650円/回
フィルム貼付サポート1,100円/回
初期設定サポート(OSアカウント設定)無料
設定サポート(バックアップ)
設定サポート(OSアップデート)
設定サポート(スマホ初期化)
設定サポート(容量オーバー解消)
設定サポート(生体認証設定)
設定サポート(ウェアラブル設定)

元々格安SIMから移行したirumoでは、ほとんどのサポートが有償になってしまいます。

サポートが必要でドコモを使っている方にとって、店頭でサポートが受けられるのは大きなメリットといえるでしょう。

eximo(エクシモ)のデメリット

eximo(エクシモ)のデメリット

eximoにプラン変更する際は、以下のデメリットも確認しておきましょう。

eximoの(エクシモ)デメリット
  • ポイント還元率が下がる可能性あり
  • 利用できない割引がある
  • 通話オプションが110円増額
  • 4Gからのプラン変更はSIMカード再発行

ポイント還元率が下がる可能性あり

ドコモユーザーでdカード GOLDを利用している方は、eximoにプラン変更する前に支払い方法を確認しましょう。

5Gギガホ プレミアなど旧プランでは、dカード GOLDのペア回線にドコモの電話番号が登録されていれば、dポイント10%還元の対象です。

一方で、eximoは毎月の支払い方法にdカード GOLDに設定しておかないと、dポイント10%還元の対象外になります。

男性アイコン
2023年8月現在はキャンペーンで10%還元となっており、終了タイミングは未定です。

後々「全然dポイントが貯まらない…」とならないように、eximoに変更する前にdカード GOLDが支払い方法に設定されているかチェックしましょう。

期間限定】今ならdカード GOLDで合計最大11,000ptもらえる!お得なキャンペーン続々のdカード・dカード GOLDの詳細はこちら。

利用できない割引がある

eximoにプラン変更すると、従来からある一部の割引は対象外になります。

対象外になる割引
  • はじめてスマホ割
  • おしゃべり割
  • docomo with
  • U25応援割
  • eビリング割引

eximoが合う使い方なら、割引が対象外になってもそう困ることはないでしょう。

しかし、docomo with対象プランなど現在の料金が非常に安くなる割引を利用中だと、月額料金が大幅に上がってしまうことも。

eximoに変更する前に、現在の料金と新しい料金をしっかりチェックしてからプラン変更しましょう。

通話オプションが110円増額

eximoの通話オプションは、従来プランと比較して月額110円高くなります。

5Gギガホ プレミア+通話オプションで利用中の方は、単純にプラン変更すると総額が若干高くなってしまいます。

ただ、留守番電話やキャッチホンも利用中なら、総額で440円安くできます。

4Gからのプラン変更はSIMカード再発行

現在ドコモの4Gプランを利用している場合、eximoにプラン変更する際にドコモオンラインショップでの手続きが必要です。

SIMカードの再発行が必要になるため、申込後に即利用開始とはいきません。

ギガホ プレミアなど4G(Xi)プランを利用している方は、早めに申し込みを完了するようにしましょう。

eximo(エクシモ)の評判・口コミ

eximo(エクシモ)の評判
続いて、eximoの評判・口コミをチェックしましょう!

eximo(エクシモ)の評判・口コミ
  • 通常料金は高い
  • 毎月1GB未満なら安くできるかも
  • 料金プランが複雑

通常料金は高い

eximoの評判・口コミをみると、通常料金が高いと感じる方が多いようです。

とはいえ、3GB未満・無制限の料金は5Gギガホ プレミアと同学、1GB未満の月額料金が5GGライトの1GB未満と同額で利用できます。

5Gギガライトを3〜5GBで使っているなら現状維持がいいでしょうが、それ以外の方はプラン変更しても問題ないでしょう。

毎月1GB未満なら安くできるかも

現在ギガライト・5Gギガライトを毎月1GB未満で使っているなら、eximoにプラン変更で安くできそうという声もあります。

確実に安くするなら留守番電話・キャッチホンを利用していることも条件になりますが、該当するならeximoに乗り換えていいでしょう。

料金プランが複雑

eximoの評判・口コミでは、料金プランが複雑になったと感じる声が多く見受けられます。

5Gギガホ プレミアなど直近のプランは以前よりシンプルにする方向でしたが、最新プランはirumoも登場したことで余計に複雑に感じるようです。

プラン変更を検討する際は、割引も加味した料金を確認し、今よりお得になるかしっかり計算しましょう。

eximo(エクシモ)の注意点

eximo(エクシモ)の注意点

最後に、eximoにプラン変更する際の注意点をお伝えします。

以下のポイントがデメリットに感じる方は、eximoへのプラン変更は慎重に検討した方がいいでしょう。

eximoの注意点
  • 利用中のプランによっては高くなる
  • 1度プラン変更すると戻せない
  • VoLTE非対応機種は使えない

利用中のプランによっては高くなる

eximoにプラン変更する際は、事前に「お得になるか」「使い方に合っているか」をしっかり吟味してください。

ドコモに限らず、スマホの料金プランは最新プランだからお得ということはありません。

特に、docomo with対象プランやシェアプラン子回線からプラン変更すると、数千円高くなってしまうことも。

ドコモ公式の料金シミュレーションも活用し、納得した上でプラン変更してください。

1度プラン変更すると戻せない

eximoの受付が開始される2023年7月1日以降は、5Gギガホ プレミア等の旧料金プランは新規受付が終了します。

そのため、1度eximoにプラン変更すると、従来のプランには戻せません。

ahamoやirumoへのプラン変更はできますが、お試し感覚で使えるプランではないことに十分注意してください。

VoLTE非対応機種は使えない

eximoの4G対応機種一覧を見る限り、VoLTE非対応機種は動作確認されていません。

VoLTE非対応の古いスマホでは、音声通話は利用できなくなるものと思われます。

現在使っているスマホが古い場合やVoLTE非対応モデルの場合は、新しいスマホを用意した上でeximoにプラン変更しましょう。

eximoへのプラン変更は慎重に検討しよう

ドコモの新プラン

画像引用元:ドコモで選べる料金プラン | 料金・割引 | NTTドコモ

今回は、ドコモの新料金プラン「eximo(エクシモ)」について解説しました。

eximo(エクシモ)まとめ
  • 2023年7月1日提供開始
  • ドコモのメインプラン
  • 5Gギガホ プレミアとほぼ同じ感覚
  • 1GB未満の月があるなら5Gギガホ プレミアよりお得
  • ギガホ プレミアに+110円で無制限にできてお得
  • 通話オプションが110円値上げ
  • その代わり通話オプションに留守電・キャッチホン付属

eximoは基本的なプラン構成は5Gギガホ プレミアと同じで、1GB未満の月は従来より安く使える料金プランです。

また、通話オプションは110円値上げされている代わりに、留守番電話とキャッチホンが付属するようになりました。

さらに、ギガホ プレミアと比べても、+110円でデータ量無制限にできるプランともいえます。

以上のことから、次のような方ならプラン変更でお得になる可能性の高いプランといえます。

  • ギガライトで1GB未満+電話をよく利用する
  • 5Gギガホ プレミアで1GB未満の月もある
  • ギガホ プレミアでデータ残量を気にして使っている

逆に、この条件に合わない方は、積極的にプラン変更する必要はありません。

eximoを検討している方は、今回の解説を参考に、ご自身に合ったプランなら利用してみてください。

ドコモ・ahamoは
「dカード GOLD」と
セットで!
dカード GOLD 新しい券面
国際ブランド
mastercardロゴvisacardロゴ
電子マネー
アイディ
dカード GOLDのメリット
  • ドコモ利用料金の税抜1,000円につき10%還元
  • ケータイ補償で最大10万円サポート
  • 国外旅行の補償額が最大1億円
  • 国内・ハワイの空港ラウンジを無料で利用可能
ahamo×dカード GOLDの特典
  • 利用料金の税込100円につき10%還元(最大300pt)
  • 毎月+5GBもらえる(計25GB)
年会費
11,000円(税込)
ポイント還元率
1~10%
ポイント名
dポイント
保険
国内・海外あり
ETC年会費
無料
審査
最短5分で審査完了
スマホ決済
Apple Pay
おサイフケータイ
家族カード
1枚目:無料
2枚目:1,100円

※ドコモ利用料金の還元は1,000円(税抜)につき100ポイントです。
※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。