
ahamoは月額2,970円で20GBの格安プラン!
大盛りオプションなら月額4,950円で100GBとお得です!
この記事では、最新の「ドコモの機種変更をお得にする6種類のクーポン」と、その使い方について解説します。
意外と知らない方も多いのですが、実はドコモでは機種変更キャンペーン以外にも機種変更で使えるクーポンが豊富に用意されています。
クーポンがもらえる条件はそれぞれ異なる上、必ずしももらえるわけではありません。
ドコモで機種変更を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

ドコモの機種変更で使えるクーポン【2023年最新】
ドコモの機種変更で使えるクーポンは、次の通りです。
各クーポンの詳細を見ていきましょう。

クーポンの種類 | 割引額 | 適用方法 | 利用方法 |
---|---|---|---|
オンラインショップ 限定クーポン | 5,500円 | 専用サイトで配布 | オンラインショップ |
シリアルナンバー付きクーポン | 5,500円〜10,000円 | My docomoにアクセスすると不定期で配布 | オンラインショップ |
dカード GOLDクーポン | 5,500円〜10,000円 | dカードGOLD会員になり100万円以上利用する | 店舗/オンラインショップ |
メッセージRクーポン | 最大22,000円 | メールまたはSMSに不定期で配信 | 店舗/オンラインショップ |
MNP引き止めクーポン | 5,500円〜22,000円 | 151に乗り換え電話をした際に発行される | 店舗 |
郵送DMクーポン | 5,500円〜10,000円 | 不定期に発行ID付きクーポンのDMが届く | 店舗/オンラインショップ |
ドコモオンラインショップ限定の5,500円クーポン
画像引用元:機種変更代金 最大5,500円分(税込)OFF!
専用サイトで配布されている特殊なクーポンです。
クーポンにはクーポンコードと施策コードとの2つが記載されているので、必ずメモしておきましょう。
ドコモオンラインショップでの機種変更時にこのクーポンを使用すると、対象機種の購入代金を最大5,500円値引きしてくれます。
初めてdocomoの機種変更クーポンがでた。
5500円微妙。 pic.twitter.com/Ym1iUESZEQ— よこよこ (@yokoyoko157) October 9, 2021
クーポンの入手方法は次の通りです。
ドコモオンラインショップ限定の5,500円クーポンの入手方法
- 専用サイトにアクセス
- 「今すぐクーポンをGET」を選択
- dアカウントでログイン
dアカウントでのログイン後に、クーポンコードが表示されるのでメモしておきましょう。
ドコモオンラインショップで対象機種を購入時に、このクーポンコードを入力すれば5,500円割引が適用されます。
なお、現時点でのクーポンの対象機種は次の通りです。
- 対象機種を表示
-
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14
- iPhone 14 Plus
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13
- iPhone 13 min
- iPhone SE(第3世代)
- arrows N (F-51C)
- AQUOS sense7 (SH-53C)
- Galaxy A23 5G (SC-56C)
- Xperia 5 IV (SO-54C)
- Galaxy Z Flip4 (SC-54C)
- Galaxy Z Fold4 (SC-55C)
- AQUOS R7 (SH-52C)
- Xperia 10 IV (SO-52C)
- AQUOS wish2 (SH-51C)
- Xperia Ace III(SO-53C)
- Xperia 1 IV(SO-51C)
- Galaxy A53 5G(SC-53C)
- Galaxy S22(SC-51C)
- Galaxy S22 Ultra(SC-52C)
- あんしんスマホ(KY-51B)
- arrows We(F-51B)
- AQUOS sense6(SH-54B)
- らくらくスマートフォン(F-42A)
5500円クーポンが対象外なのはなぜ?
ドコモオンラインショップの5,500円クーポンは、誰でも入手できるわけではありません。
専用サイトには誰でもアクセスできますが、案内が来ていないと入手できない仕様となっています。
クーポン発行対象かの判定はdアカウントで行われ、案内が来ていないdアカウントでログインしても「対象外」の画面になってしまいます。
もし、案内が来ているにも関わらず「対象外」と表示される場合、ログインするdアカウントが合っているか確認しましょう。
- エントリー期間:2023年5月1日(水)~5月31日(金)
- 特典:対象機種の購入代金を5,500円値引き
- 適用条件:
・ドコモオンラインショップで、Xi→Xi・5G→5Gへの機種変更またはXi→5Gへの契約変更によって対象機種を購入する
・対象機種の購入時にクーポンコードを入力する
・個人名義であること
・1枚につき1回限り適用 - 他の割引やクーポンとの併用:不可
- 同一施策コードのクーポン利用歴があると発行しても利用不可
※施策コードはクーポンコードと共に表示されます。
マイドコモのシリアルナンバー付きクーポン
画像引用元:ドコモ新規・MNP割引クーポン
ドコモの会員サイト「My docomo」で配布しているクーポンです。
クーポンには、バーコードと12桁のシリアルナンバーが印字されています。
ドコモオンラインショップ機種変更時にこのクーポンを使用すると、対象機種の購入代金が表示されている金額分値引きしてくれます。
金額はその時々で異なり、大体5,000円~10,000円前後の金額の場合が多いようです。
クーポンの入手方法は次の通りです。
マイドコモのシリアルナンバー付きクーポンの入手方法
- My docomoにアクセス
- クーポンが表示される
なお、このクーポンが表示されるタイミングは不定期となっており、いつでも入手できるわけではありません。
また、クーポン対象者でも、次回のMy docomoアクセス時には表示されない模様です。
My docomoクーポン出たから機種変しようかと思ったらコピーしたのにどっかで消えて番号わからなくなった(^_^)完
— べ卍 (@scarlet_bloom_) June 25, 2022
運良く表示された場合は必ずメモやスクショを残し、有効期限に気を付けて使用しましょう。
- 入手期間:My docomoにアクセス時に不定期に表示
- 特典:表示されている金額分の機種購入代金を値引き
- 適用条件:
・ドコモオンラインショップで、Xi→Xiへの機種変更またはXi→5Gへの契約変更によって対象機種を購入する
・対象機種の購入時にシリアルナンバーを入力する
dカードGOLDの「ケータイ購入割引クーポン」
ドコモのクレジットカード「dカードGOLD」のユーザーに向けて配布されているクーポンです。
ドコモの機種変更時にこのクーポンを使用すると、対象機種の購入代金が最大22,000円も値引きされます。
dカードGOLDの2.2万円クーポン来た😃
今年は自分の端末機種変更するかなぁ pic.twitter.com/avz1qCEZqi— ㊉ださっち㊉🌻🇺🇦 (@satsumahan) May 22, 2021
クーポンの入手方法は次の通りです。
dカードGOLDの「ケータイ購入割引クーポン」の入手方法
- dカードGOLD会員になる
- dカードGOLDで100万円以上利用する
- 翌年にDM送付
- 専用ページで「ケータイ購入割引クーポン」を選択
今回紹介するクーポンの中では最も値引き額が大きく、自分だけでなく家族も使えるなど大変魅力的なクーポンです。
しかし、人によっては入手条件がやや厳しく感じるかもしれません。
値引き金額は、前年度のdカードGOLD利用額が100万円以上なら11,000円、200万円以上なら22,000円のクーポンとなります。
集計期間内のdカード GOLD利用金額に応じて、翌年6月頃に選べる特典として還元されます。
- 年間利用額集計期間:前々年12月16日~前年12月15日
- 特典配布:毎年5月下旬〜翌年5月中旬まで
- 交換期限:2023年5月15日(※2022年度配布分)
- 有効期限:2023年6月30日(※2022年度配布分)
- 特典:ドコモで販売されている全機種の購入代金を11,000円または22,000円値引き
- 適用条件:
・対象機種の新規購入、XiからXi、5Gから5Gへの機種変更、FOMAからXi/5G、Xiから5Gへの機種変更
・【店舗】クーポンを提示
・【ドコモオンラインショップ】購入時に14桁のシリアルナンバーを入力 - 他の割引やクーポンとの併用:ドコモオンラインショップは不可、店舗は併用可能
なお、上記の適用条件は変更になることがあります。
最近はahamoユーザーが増えているため、2023年度配布分では、「ahamoユーザーがドコモショップで利用できるようになる」など、条件が変更される可能性もあります。
特典配布は5月中旬なので、対象の方は利用前に適用条件をしっかり確認したうえで、ケータイ割引クーポンを選ぶか決めた方がいいでしょう。
メッセージRクーポン
画像引用元:【ドコモ光公式】700万回線突破!おトクな公式2大特典/ご相談|NTTドコモ
ドコモのメッセージRというサービスから不定期に配信されるクーポンです。
メッセージRとは、「ドコモからのお知らせ(メール)」「Myインフォメール」「dマーケット メールサービス」「dカードメール配信サービス」「各企業配信のメッセージR」など、さまざまな情報が届くメールのことです。
ドコモでの機種変更時にこのクーポンを使用すると、対象機種の購入代金が表示されている金額分値引きしてくれます。
ドコモから、メッセージRで機種変更クーポン来た〜!!
このクーポンは、家族でも使えるのかな?— よねちゃん (@Yonechan1973) January 30, 2021
クーポンの入手方法は次の通りです。
メッセージRクーポンの入手方法
- メールまたはSMSに不定期でクーポンが配信
- シリアルナンバー付きのクーポンが表示される
なお、メッセージRクーポンは、「Myインフォメール」として届きます。
MyインフォメールはMy docomoでOFFにできてしまうので、クーポンを狙う方は「Myインフォメール」の受信設定はONにしておきましょう。
また、Androidスマホなら、プリインストールされているドコモメールアプリの「メッセージR」フォルダに受信します。
iPhoneの場合は、利用中のdアカウントの連絡先メールアドレス宛に送信されます。
クーポン以外のお得なお知らせも届くので、利用できるようにしておきましょう。
- 入手期間:不定期
- 特典:表示されている金額分の機種購入代金を値引き
- 適用条件:
・Xi→Xiへの機種変更またはXi→5Gへの契約変更によって対象機種を購入する
・【店舗】クーポンを提示
・【ドコモオンラインショップ】対象機種の購入時にシリアルナンバーを入力する
151クーポン
画像引用元:MNPを利用した解約お手続き方法 | お客様サポート | NTTドコモ
他社への乗り換え時に、ドコモでMNP予約番号を発行しようとすると発行されるクーポンです。
別名、MNP引き止めクーポンとも呼ばれます。
ドコモでの機種変更時にこのクーポンを使用すると、対象機種の購入代金が表示されている金額分値引きしてくれます。
値引率はその時々で異なりますが5,000円~22,000円とかなり大きいため、引き続きドコモを利用したいと思わせる仕様ですね。
151クーポンの入手方法は次の通りです。
151クーポンの入手方法
- ドコモのスマホから「151」に電話(営業時間:9時~20時)
- オペレーターに他社への乗り換えを検討していることを伝える
- My docomoでクーポンが付与されているか確認する
また、My docomoでMNP予約番号を発行する場合にも、対象者なら手続き中に「お知らせがあります」と表示され、151クーポンが取得できるようです。
MNP予約番号を発行した段階で151クーポンが入手できるかわかるので、実際に乗り換えはしなくてもOKです。
クーポンが欲しい人は、発行されるかMNP予約番号発行手続きを進めてみましょう。
ただし、2021年4月のガイドライン改定以降、151クーポンを見かけなくなったという声も。
ドコモの151クーポンまだあるかな?🤔自分のは5年前ぐらいに電話して発行してくれたけど、、、
— 😇20131209 (@r_ipa5) October 29, 2022
完全に廃止されたわけではないようですが、引き止めを禁止するガイドラインが施行されたため、以前より発行されにくくなっているようです。
- 入手方法:151に他社への乗り換えを伝えたときに発行される可能性がある
- 特典:表示されている金額分の機種購入代金を値引き
- 適用条件:
・Xi→Xiへの機種変更またはXi→5Gへの契約変更によって対象機種を購入する
・【店舗】クーポンを提示
・【ドコモオンラインショップ】対象機種の購入時にシリアルナンバーを入力する
郵送DMクーポン
ドコモから発送されるダイレクトメール形式のクーポンです。
値引率は平均して5,000~10,000円、オンラインショップ限定など使用できる条件はさまざまなようです。
画面割れしたから機種変するしかないか😥
と悩んでいたら偶然、ドコモから『機種変更の割引クーポン』のダイレクトメールが来た♪これは機種変に一歩前進かな
……え?ぐ、偶然だよね……🤔❔
#ドコモ #機種変 #クーポン #偶然 #スマホ #小さいけど #イラスト #で隠してます pic.twitter.com/C05XDnSkkT— ☆Go (いっち☆GO) (@go_poyorin) September 30, 2022
入手方法は次の通りです。
郵送DMクーポンの入手方法
- 不定期にDMが届く
- 発行ID付きのクーポンが同梱されている
- 条件に従ってクーポンを使用
こちらも発送時期は不定期で、誰もが対象になるわけではありませんが、長期間利用しているユーザーは優先されやすいと言われています。
また、2026年3月末の3G停波に伴い、3Gケータイ(ガラケー)を利用している方には頻繁に郵送DMクーポンが届いている模様です。
ドコモショップから、3Gガラケーをいい加減機種変しなさい、とクーポンが届いた。でも、arrows Weとらくらくホンじゃなぁ…。総務省の値引き制限は旧回線からのは無いんだから、iPhone13くらい配らないと食指が動かんよ。 #docomo #3g #ガラケー pic.twitter.com/2rBvshDI4X
— 赤魔道士みっちい (@red_magician) December 9, 2022
上記の投稿者さんはエントリースマホでは満足できないようですが、ガラケーから初スマホに挑戦するなら大チャンスですね!
- 入手期間:不定期
- 特典:表示されている金額分の機種購入代金を値引き
- 適用条件:クーポンによって異なる
ドコモの機種変更クーポンの使い方
ドコモの機種変更クーポンは、ドコモオンラインショップとドコモショップ店頭で使い方が異なります。
ここでは、それぞれのクーポンの使い方について解説します。
ドコモオンラインショップの場合
ドコモオンラインショップでクーポンを使う手順は次の通りです。
- クーポンを事前に取得しておく
- ドコモオンラインショップにアクセスし、機種変更したいスマホを選択
- 画面の指示に従って購入手続きを行う
- 「支払い入力」画面で「クーポン」の項目の【利用する】を選択
- 入力欄にクーポンに記載されているシリアルナンバーを入力
- 【ポイント・クーポンを適用】を選択してクーポンを適用する
- 内容を確認し申込みを完了する
ドコモオンラインショップでクーポンを使う場合は、「支払い入力」画面で入力すれば適用されます。
申し込み完了後はクーポンを適用できないので、クーポンの入力忘れにはくれぐれも注意しましょう。
ドコモオンラインショップで手続きすれば、事務手数料も送料も無料になります。
少しでも節約したい方は、ドコモオンラインショップでの機種変更がおすすめです。
ドコモショップ店頭の場合
ドコモショップ店頭でクーポンを使う手順は次の通りです。
- お近くのドコモショップに来店予約を入れる
- 予約日にドコモショップへ来店
- 機種変更の手続き時にクーポンを使用したい旨を伝える
- スタッフの指示に従って申込みを完了する
ドコモショップ店頭で機種変更の手続きをする場合は、スタッフにクーポンを使用したいことを伝えるだけ。
面倒な手続きはスタッフが代行してくれるので、非常に簡単です。
その代わり、事務手数料3,300円が発生します。

この記事では、ドコモショップに端末持ち込みで機種変更する手順やデメリットを解説します。 最近はキャリアのSIMロック原則禁止と優秀...
ドコモの機種変更で使えるクーポンと併用できるキャンペーン
続いて、ドコモの機種変更の際に、クーポンと併用できるキャンペーンを見ていきましょう。
ドコモのスマホを購入するなら、キャンペーンとクーポン双方の対象機種が非常にお得です。
※以下は基本的に併用可能なキャンペーンですが、クーポンによっては併用不可となる場合があります。
- いつでもカエドキプログラム
- オンラインショップおトク割
- オンラインショップ限定 機種購入割引
- ドコモ青春割
- 5G WELCOME割
- U15ポイント特典
いつでもカエドキプログラム(機種代金が実質約半額)
画像引用元:いつでもカエドキプログラム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
いつでもカエドキプログラムは、ドコモからスマホを残価設定型分割払いで購入して2年後に端末を返却することで、24回目の機種代金が免除される割引です。
残価設定型分割払いで24回目が機種代金総額の約半額に設定されているため、最適なタイミングで端末を返却すれば実質約半額になります。
- 1回目:4,356円
- 2〜23回目:4,342円×23回
- 1〜23回目合計:99,880円
- 24回目:99,000円→端末返却で免除
スマホの返却が必要になりますが、高額なハイエンドモデルもお得に使える魅力的な割引キャンペーンです。
クーポンでの割引やdポイントを機種代金に充当した場合は、1〜23回目の総額から割引きされたうえで分割払いとなります。
なお、2年後に端末を返却しない場合には、24回目の機種代金が改めて24回に分割されます。
端末返却しなくても、高額な請求が来ることはないので安心です。
オンラインショップおトク割(機種代金 最大33,000円割引)
画像引用元:オンラインショップおトク割
オンラインショップおトク割は、対象機種をドコモオンラインショップで購入する際に、大幅割引が受けられるキャンペーンです。
回線契約なしでも対象となり、クーポンも対象の機種ならさらにお得に購入できます。
オンラインショップおトク割の対象機種
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Galaxy S22 SC-51C | 31,592円割引 |
AQUOS sense6 SH-54B | 25,300円割引 |
Galaxy Z Flip4 SC-54C | 5,500円割引 |
Galaxy S23 SC-51D | 購入時の利用者が22歳以下の場合 10,000ポイント |
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D |
|
詳細 |
上記対象機種のクーポンをゲットしたら、ぜひ対象機種の購入を検討してください。
オンラインショップ限定 機種購入割引(機種代金 最大55,000円割引)
画像引用元:オンラインショップ限定 機種購入割引
オンラインショップ限定 機種購入割引も、対象機種をドコモオンラインショップで購入する際に、機種代金が大幅に割引きされます。
オンラインショップおトク割との違いは機種ラインナップで、基本的に型落ちモデルが選ばれています。
オンラインショップ限定 機種購入割引の対象機種
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B | 55,000円割引 |
iPhone 13 Pro 1TB | 33,000円割引 |
iPhone 13 Pro Max 1TB | |
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B | |
Xperia 1 IV SO-51C | |
11インチiPad Pro(第3世代) 1TB | |
11インチiPad Pro(第3世代) 2TB | |
iPhone 13 Pro 512GB | 27,500円割引 |
iPhone 13 Pro Max 512GB | |
iPhone 13 Pro 256GB | 25,300円割引 |
iPhone 13 Pro Max 256GB | |
arrows NX9 F-52A | |
11インチiPad Pro(第3世代) 512GB | |
iPhone 13 Pro 128GB | 22,000円割引 |
iPhone 13 Pro Max 128GB | |
Xperia 5 IV SO-54C | |
11インチiPad Pro(第3世代) 128GB | |
11インチiPad Pro(第3世代) 256GB | |
Xperia 10 IV SO-52C | 11,000円割引 |
詳細 |
割引額は最大55,000円と高額で、もしクーポンも併用できるならかなりお得です。
完売したら再入荷しない機種もあるので、対象機種に使えるクーポンを手に入れたらぜひ活用してください。
ドコモ青春割(3ヶ月間 最大3,839円割引)
画像引用元:ドコモ青春割
ドコモ青春割では、22歳以下の方が対象プランを利用することで、最大3,839円の大幅割引が受けられます。
- 2022年12月1日~終了未定
※例年通りなら2023年5月末に終了 - 適用条件
申し込み時点で利用者が22歳以下 - 対象プラン
5Gギガホ プレミア
ギガホ プレミア
ギガホ プレミア:2年定期 - 割引内容
・5Gギガホ プレミア
→3GB超え:3,839円割引
→3GB未満:2,189円割引
・ギガホ プレミア
→3GB超え:3,740円割引
→3GB未満:2,090円割引
現在キッズケータイや対象外の旧プランを利用中なら、機種変更時に上記のプランに変更することで対象となります。
子供のスマホの機種変更にあわせてクーポンを利用すれば、機種代金もお得になるでしょう。
5G WELCOME割(機種代金最大22,000円割引)
画像引用元:5G WELCOME割
5G WELCOME割は、対象の5Gスマホを購入することで、最大22,000円割引または20,000ポイント還元が受けられる機種代金割引です。
ただ、ドコモオンラインショップでは新規・乗り換え限定で適用可能な割引となっています。
そのため、5G WELCOM割を機種変更で利用するには、ドコモショップや家電量販店など、実店舗での購入が必要です。
2023年3月現在、機種変更の5G WELCOME割対象モデルは次の通りです。
機種変更対象モデル
5G WELCOME割(機種変更) | 割引額 |
---|---|
Galaxy S20 5G SC-51A | 11,000円 |
Xperia 1 II SO-51A | 11,000円 |
5G WELCOM割自体は最大22,000円割引のキャンペーンですが、2023年現在、機種変更対象モデルは11,000円割引の機種のみとなっています。
また、機種変更の5G WELCOME割対象スマホは2020年モデルで、在庫があるお店を見つけ出す必要があるでしょう。
ドコモ公式サイトのキャンペーンページに記載があるので、在庫を持っている店舗はあるはずです。
しかし、著者が住居の近隣10店舗に電話した限り、在庫はないとのことでした。
お住まい近くのお店に問い合わせて、在庫があったら5G WELCOM割を利用した購入を検討するといいでしょう。
U15ポイント特典(12ヶ月間 最大1,000ポイント還元)
U15ポイント特典では、U15はじめてスマホプランを契約する方を対象に、最大12ヶ月間500ポイント or 1,000ポイント還元が受けられます。
- 期間:終了未定
- U15はじめてスマホプラン5GB
→最大12ヶ月間500ポイント還元 - U15はじめてスマホプラン10GB
→最大12ヶ月間1,000ポイント還元
U15ポイント特典は料金プランに係るキャンペーンなので、機種購入時のクーポン利用との競合はありません。
子供にスマホ購入を検討している方は、本プランとクーポンを活用してお得に子供用スマホをゲットしてください。
ドコモのその他のクーポン
画像引用元:ポイントボーナスチケットとは?|ポイントボーナスチケット
ここまでドコモの機種変更がお得なクーポン・キャンペーンを開設しましたが、ドコモはその他にもお得なクーポンを多数展開しています。
機種変更のみならず、普段の買い物もお得にしたい方はその他のクーポンもぜひチェックしてください。
- お誕生日クーポン
- ポイントボーナスチケット
- dポイントクラブのクーポン
お誕生日クーポン
ドコモでは、誕生日にお祝いメッセージと共にdポイントクラブ加盟店で使えるクーポンを送ってくれます。
クーポンの内容はその時々で変わりますが、直近の口コミではデリバリーサービスで利用できるクーポンのようです。
去年誕生日にdocomoからお祝いメッセージが届いた。最近家族からすら祝福されていないので嬉しかったが、プレゼントがデリバリーサービス割引クーポンで微妙な気持ちになった。
田舎にデリバリーサービスする業者なんて居ない。自宅周囲20km圏内にピザ屋さん居ない田舎なのだった。
— ポンチョコート5L買ってしまった人 (@Piroshi_1966) September 3, 2022
おうち時間が増えてデリバリーを利用する方は、誕生日にドコモからのメッセージも必ずチェックしましょう!
ポイントボーナスチケット
ポイントボーナスチケットでは、Webサイトでチケット発行の後に対象店舗で対象商品を購入することで、dポイントが高倍率で還元されます。
2023年3月現在、AQUOS sense7購入で3,000ポイント還元中!
特に、ローソンやマツモトキヨシ・ココカラファインのチケットがほぼ常設されており、100円〜200円の商品で10〜50ポイント還元というケースも多数です。
dポイントがザクザク貯まるので、ぜひ毎日の買い物前にポイントボーナスチケットもチェックしてください。
dポイントクラブのクーポン
dポイントクラブでも、加盟店で使えるクーポンを発行しています。
ドトールコーヒーでのサイズアップ無料クーポンや映画300円OFFクーポンなど、発行できるクーポンは多岐に渡ります。
また、dポイントクラブにアクセス時に、「このお知らせが表示された人限定」の超お得なクーポンがゲットできる可能性もあります。
dポイントクラブのクーポンも活用すればかなりお得なので、ぜひ買い物前にチェックしてください。
ドコモの機種変更クーポンでよくある質問
最後に、ドコモの機種変更クーポンでよくある質問に回答します。
- メルカリで購入した機種変更クーポンは使える?
- マイドコモクーポンはどこにある?
- 一番おすすめのクーポンは?
- 151クーポンのもらい方は?
- 5,500円の機種変更クーポンが対象外になるのはなぜ?
- 使える機種変更クーポンの確認方法は?
- 11,000円、22,000円のクーポンは誰でも使える?
- 機種変更クーポンを貰いやすいタイミングは?
- 機種変更には使えないクーポンはある?
メルカリで購入した機種変更クーポンは使える?
基本的には使えますが、中には使えないクーポンが紛れている可能性があります。
メルカリに出品されている機種変更クーポンは、以下のような理由からあまりおすすめできません。
- 一部クーポンは対象者のみの場合あり
- 実質割引価格が低い
- 使用済みのリスクがある
- dカードGOLDのクーポンは本人・家族のみしか使用できない
- 有効期限切れのものもある
ドコモの機種変更クーポンの多くは誰でも使えるとはいえ、本人のみ有効なクーポンが配布されることもあります。
特に注意したいのが、dカードGOLDの年間利用額特典でもらえる「ケータイ割引クーポン」です。
特典のクーポンは規約で転売が禁止されており、もらった本人とその家族しか使えません。
メルカリで購入しても使用できない上、販売者にもペナルティが課される場合があります。
また、有効期限が近いクーポンで、届くまでの間に期限切れというトラブルも聞いたことがあります。
総合的に、メルカリでのクーポン購入はリスクが大きいと言えるでしょう。
出品価格と送料を差し引くと実質の割引価格は低いので、リスクに見合った割引額になることはまずありません。
ほんの少しお得にするために損するリスクを負うのは非効率的なので、メルカリで購入するのはやめておいた方が無難です。
マイドコモクーポンはどこにある?
マイドコモクーポンは、My docomoにログインした時に表示されることがあります。
シリアルナンバーが表示され、ドコモオンラインショップ限定で利用できます。
金額は大体5000円〜10000円程度のことが多いようです。
不定期でゲットできるクーポンなので、料金確認やプラン変更などMy docomoにログインする際は、クーポンが表示されているかチェックしましょう。
一番おすすめのクーポンは?
dカード GOLDを利用している方なら、5月中旬頃に配布される年間ご利用額特典のクーポンが1番おすすめです。
基本的に全ての機種に利用できますし、年間200万円以上利用していれば最大22,000円割引と、数あるクーポンの中でも最大級の割引額になります。
dカード GOLD会員本人はもちろん、家族の機種変更にも使えるので、割引額・利便性共に1番です。
151クーポンのもらい方は?
151クーポンは、MNP予約番号を取得する際に引き止めの一環でもらえる可能性があるクーポンです。
もらえるかは人によって変わるので、気軽に151に電話してMNP予約番号発行手続きに進みましょう。
ただし、2021年4月以降は総務省のガイドラインが改正され、以下の場合の引き止めが禁止されています。
- 明確に乗り換えの意思表示がされた場合
- 口頭で案内を行うことに同意が得られなかった場合
電話でMNP予約番号を取得する際は、あくまで「乗り換えがお得そうだから検討中」という形で話を進めましょう。
また、オペレーターから「ご案内がある」と言われたら、必ず内容を聞いてください。
5,500円の機種変更クーポンが対象外になるのはなぜ?
専用ページから発行できる5,500円機種変更クーポンは、事前に案内があった人のみ対象のクーポンです。
対象の電話番号が紐づいたdアカウントでログインしないと発行できず、利用できるのも対象者となっています。
案内があったにも関わらず「対象外」と表示される場合は、ログインしているdアカウントが合っているか確認しましょう。
使える機種変更クーポンの確認方法は?
保有している機種変更クーポンの確認方法は、クーポン毎に異なります。
基本的には、クーポンを発行するページで再度発行ボタンを押すと、発行済みクーポンコードが表示されます。
- ドコモオンラインショップ限定の5,500円クーポン:専用ページの発行ボタン
- マイドコモのシリアルナンバー付きクーポン:再確認はできない模様
- dカードGOLDの「ケータイ購入割引クーポン」:年間ご利用額特典ページからクーポン発行ボタン
- メッセージRクーポン:メッセージR本文記載のURLから
- 151クーポン:My docomoで確認
- 郵送DMクーポン:DMで確認
なお、5,500円クーポンなど特定の回線が対象のクーポンは、ドコモスタッフが確認できる対応履歴にもクーポンコードが控えてあります。
クーポンによっては問い合わせへの回答NGという場合もありますが、ご自身で確認する方法がわからない場合は、151に聞いてみてもいいかもしれません。
11,000円、22,000円のクーポンは誰でも使える?
dカード GOLDの年間ご利用額特典の11,000円・22,000円クーポンは、家族に限りどなたでも利用できます。
一方で、その他の11,000円以上のクーポンは、指定された回線限定のクーポンである可能性が結構高めです。
高額クーポンを他回線で利用したい場合は、各クーポンの適用条件をしっかり確認してください。

この記事では、店舗(ドコモショップ)でスマホなどの在庫確認をする方法を紹介します。 ドコモで機種変更したい時に店舗(ドコモショップ...
機種変更クーポンを貰いやすいタイミングは?
ドコモの機種変更クーポンは、最後の機種変更から2年経過後にもらいやすい傾向にあります。
やはり、2年使うと新しい機種が欲しくなる人が多く、スマホおかえしプログラム・いつでもカエドキプログラムも2年目が節目になっています。
ドコモとしても機種変更を促したい2年目が、機種変更クーポンを貰いやすいタイミングと言えます。
機種変更では使えないクーポンはある?
下記のクーポンは、機種変更では利用することができません。
- dポイントクラブのクーポン
- dマーケットクーポン
dポイントクラブのクーポンは飲食店や加盟店舗などで利用できるクーポンです。
スマホの購入に利用することはできないので注意が必要です。
また、dマーケットクーポンは、dショッピングなどで利用できるクーポンです。
こちらも機種購入時に利用することはできないので注意です。
ドコモオンラインショップのクーポンの口コミ
ドコモオンラインショップのクーポンをゲットした人の口コミを見てみましょう。
- 機種変更に使える5,500円割引クーポンが届いた
- 割引クーポンのDMがきた
- 機種変更後にクーポンが届いた
口コミを見ると、2023年3月は年度末ということもあり、クーポンが届いたという口コミが多くなっています。
クーポンを手に入れたことで、機種変更するか検討し始める人もいました。
docomoから機種変更5500円引きのクーポンが来た💦どうしよーかな
— ぺこぺこ (@whitemagicine) March 3, 2023
一方で、買い替え時期になっているからクーポンが欲しいという人や、機種変更後にクーポンが届いたという人もいます。
ドコモからタイミングよく機種変更のDM来たんだけどなぜ?オンラインショップ眺めてアクセスしてるから????割引クーポンついてるのでありがたく使うけど
— 真田めも (@sanadamkk1106) February 24, 2023
ドコモから機種変更のクーポン届いたんだけど💢💢💢
あと一週間早く送ってこいや💢💢💢💢💢— シャノワール😈🌸@Familiar (@chatnoir_0) February 27, 2023
機種変更後にクーポンが届くのはタイミングが悪いですよね…。
ただし、クーポンはいつ発行されるかわからないものなので、機種変更を考えているタイミングで届いたらラッキー程度に思っておいたほうがよいかもしれません。
ドコモの機種変更クーポンの注意点|対象外になる場合
お得な機種変更機種変更クーポンですが、使用する上でいくつかの注意点もあります。
- 欲しい時に欲しいクーポンがもらえるとは限らない
- 複数併用はできない場合が多い
- 有効期限があるものが多い
- ahamoの機種変更には使えない
- シリアルナンバーの打ち間違えに注意
- メルカリは使用済みの可能性がある
それぞれの注意点の詳細を見ていきましょう。
欲しい時に欲しいクーポンがもらえるとは限らない
上記で紹介したように、ドコモでは不定期に多数の機種変更クーポンが発行されています。
しかし、必ずしも機種変更したいタイミングにもらえるとは限らないのが、ドコモ機種変更クーポン最大のデメリットでしょう。
最初に紹介した5,500円クーポンも、一見誰でも入手できそうに見えますが、実際は案内があった人しか発行できず、ガッカリする人も多いようです。
また、機種変更クーポンがもらえたとしても、使用できる販路が限定されていたり、ほしい機種が対象外になっていたりするケースもあります。
ほしいタイミング・欲しい機種のクーポンがもらえたらラッキー程度に考えておく方が良いのかもしれません。
機種変更したい🥺
もう20年近くドコモ使ってるけど、クーポンとかあまり貰った記憶が無いような…🤔
他の人は貰ってるの結構見かけるんだけどな🥲たまたまネットで見つけたクーポンも何故か私は対象外だったし🥲
今の機種なんて4年目くらいになるんだけどな🥲
ドコモさんクーポン下さい😣
— mimimituki (@mituki_kitutuki) July 7, 2022
機種変更したいと思ってたけど11000円割引クーポン対象外か
docomoさんよ5年使ってても1度もクーポンくれたことないよね
学割ばかりに必死にならないで社会人にもなにか返還しろよ#docomo pic.twitter.com/I9faSMj4rR— TEILA☕ (@TEILA_CSOP) February 23, 2021
複数併用はできない場合が多い
ドコモ機種変更クーポンの使用条件はクーポンによって異なりますが、基本的に複数クーポンの併用はできません。
特に、オンラインショップ限定のクーポンは、併用不可となっている傾向があります。
ドコモショップ店頭であれば併用可能なクーポンもあるので、いずれにしても使用条件はよく確認しておきましょう。
ドコモで機変する時に8000円引きとクーポン併用できないって言われたからクーポン諦めた
— さっくん (@S_kyh) November 13, 2020
有効期限があるものが多い
ドコモ機種変更クーポンには、有効期限が設定されています。
その多くは発行から1ヶ月前後なので、期限切れに気を付けて使用しましょう。
ちなみに、ドコモショップで使用する場合は有効期限を融通してもらえる場合もあるので、もし期限切れまでに来店できなそうなら、事前に相談してみましょう。
ドコモのiPhoneで使える機種変更クーポンの有効期限が今日までだったから、来月までに引き伸ばしてもらったコジー
ドコモの客センは融通が効くからありがたいゴジゴジゴジゴジー#ドコモ #クーポン #融通— ゴジゴジ聖人 (@kojikojiseijin) September 14, 2022
ahamoの機種変更には使えない
ドコモの格安料金プラン「ahamo(アハモ)」で販売している機種には、残念ながらドコモ機種変更クーポンを使うことができません。
また、ドコモオンラインショップで販売されている機種も、「Xi→5Gの契約変更」など、ドコモの機種変更が条件のクーポンはahamo契約では利用できません。
dカードGOLDの機種変更クーポンに関しては、ドコモオンラインショップで機種購入する際は利用可能ですが、ドコモショップ店頭での利用はNGです。
ahamoの機種変更は、クーポン利用に大きな制限があるので、発行できるクーポンがある時は使えるかしっかり確認しましょう。
ドコモからDMクーポンが届いたから喜んでahamo+機種変更しようとしたら、ahamoからの購入はクーポン対象外とか…😢
— kakenoji (@kakenoji22) March 10, 2022
ahamoの機種変更でdカードゴールド特典のクーポン適用して購入できないそうです。使えるようになるかは未定とのチャットでの回答をいただきました。
— Hiro (@hiro_ao) June 30, 2021
シリアルナンバーの打ち間違えに注意
ドコモの機種変更クーポンをドコモオンラインショップで利用する際は、シリアルナンバーの打ち間違えに十分注意しましょう。
ドコモの機種変更クーポンのシリアルナンバーは14桁と、少し長い文字列となっています。
入力を誤ると割引されないので、間違いがないか確認しながら慎重に入力してください。
メルカリは使用済みの可能性がある
よくある質問でもお伝えしましたが、メルカリで出品されているドコモの機種変更クーポンの購入はあまりおすすめできません。
というのも、メルカリに出品されているクーポンの中には、「使用済みクーポン」が紛れ込んでいる可能性があるためです。
原則としてクーポン利用は1回限りなので、すでに使用されたクーポンを購入しても利用できません。
1回限りを知らずに出品している人もいれば、中には悪意を持って出品している人もいます。
「買ったクーポンが使えなかった」というトラブルが多いので、メルカリでのクーポン購入は基本的に避けた方がいいでしょう。
ドコモの機種変更クーポンでお得に機種変更しよう!
今回は、最新のドコモの機種変更クーポン6種類について解説しました。
クーポンの種類 | 割引額 | 適用方法 | 利用方法 |
---|---|---|---|
オンラインショップ 限定クーポン | 5,500円 | 専用サイトで配布 | オンラインショップ |
シリアルナンバー付きクーポン | 5,500円〜10,000円 | My docomoにアクセスすると不定期で配布 | オンラインショップ |
dカード GOLDクーポン | 5,500円〜10,000円 | dカードGOLD会員になり100万円以上利用する | 店舗/オンラインショップ |
メッセージRクーポン | 最大22,000円 | メールまたはSMSに不定期で配信 | 店舗/オンラインショップ |
MNP引き止めクーポン | 5,500円〜22,000円 | 151に乗り換え電話をした際に発行される | 店舗 |
郵送DMクーポン | 5,500円〜10,000円 | 不定期に発行ID付きクーポンのDMが届く | 店舗/オンラインショップ |
値引は5,500~22,000円と大きく、通常よりも安価に新しい端末を購入できるので大変お得です。
また、以下のキャンペーンが対象の機種に利用できるクーポンは、基本的に併用できるためさらにお得に機種変更できます。
- いつでもカエドキプログラム
- オンラインショップおトク割
- オンラインショップ限定 機種購入割引
- ドコモ青春割
- 5G WELCOME割
- U15ポイント特典
クーポンは必ずもらえるわけではありませんが、もし入手できたら機種変更の際に活用しましょう!