
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ドコモをはじめとする携帯会社で機種変更する際に、多くの人が「頭金」を支払った経験があるのではないでしょうか。
実はドコモで機種変更する際に頭金を回避する方法があります。
携帯電話の頭金は、一般的な商品の一部を支払う頭金と異なり、回避することで総額の支払いが安くなります。
本記事では、携帯電話特有の「頭金」の文化と、その頭金をかけない方法について解説します。
トップ画像引用元:ドコモオンラインショップ ホーム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
携帯電話の機種変更における「頭金」の意味
画像引用元:ドコモオンラインショップ ホーム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
「分割払いで頭金が発生するのは当たり前でしょ?」と思った方も多いでしょう。
全くおっしゃるとおりで、商品を分割払いで購入するとき、その商品の価格の一部を頭金として支払うのはよくあることです。
仮に頭金の支払いを「なし」にした場合は、分割払いの回数を変えない限り、月々の支払い額が高くなってしまいます。
頭金による急な出費は痛いものですが、その後の支払いのことを考えたら、頭金は払っておいた方が得策でしょう。
…ただ、これは一般的な買い物における頭金の話です。
携帯電話の購入で発生する「頭金」とは、全くの別物と考えてください。
携帯電話の購入で発生する頭金とは
携帯電話の購入時に支払う頭金は、次ような仕組みになっています。
「携帯電話購入の頭金」と「本来の意味の頭金」
項目 | 携帯電話購入の頭金 | 本来の意味の頭金 |
---|---|---|
iPhone 11 (64GB) 機種代金 | 87,120円 (2,420円×36回) | 87,120円 (2,420円×36回) |
支払った頭金 | 10,000円 | 10,000円 |
合計 | 97,120円 (2,420円×36回+ 10,000円) | 87,120円 (2,142円×36回+ 10,000円) |
機種はiPhone 11(64GB)、購入価格はドコモでの販売価格です。
- 頭金として10,000円を支払った場合、残りの77,120円は分割払いで支払っていく
- 頭金を支払ったにもかかわらず、iPhone 11の支払い金額が87,120円のまま変わっていない
- 支払い総額が、頭金分の10,000円をプラスした、97,120円になっている
ちょっと衝撃的ですよね。
繰り返しになりますが、携帯電話購入における「頭金」という言葉は、本来の一般的な意味では使われていません。
完全に別物です。
携帯電話の本体価格とはまったく関係のない、いわば「手数料」のようなものだと考えてください。
ドコモだけの話ではない
本記事では、ドコモの機種変更に焦点を当てていますが、携帯電話の購入でこの特殊な「頭金」が発生するのは、ドコモだけではありません。
au・ソフトバンクでも、ショップや家電量販店などの取扱店で携帯電話を購入すれば、同様に頭金が発生します。
携帯電話購入の頭金は0円にすべき
頭金という言葉が本来の意味で使われていれば、これを0円にする意味はほとんどないでしょう。
しかし、携帯電話購入における「頭金」は、0円にした方が圧倒的にお得です。
上で解説したとおり、頭金は携帯電話の本体価格とは全く関係のないもので、ユーザーにとっては余計な出費に他なりません。
頭金は店舗や機種によって金額が異なりますが、おおよそ10,000円はかかります。
かなり大きな出費ですよね。
では、どのようにすれば頭金を払うことなく携帯電話が買えるのでしょうか。
ドコモの機種変更で頭金をかけない方法
画像引用元:ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
結論から言ってしまうと、ドコモの機種変更で頭金をかけない方法は、「ドコモオンラインショップで手続きする」ことです。
頭金を0円にするために、オンラインショップ上で特別な操作をする必要はありません。
ただオンラインショップから購入するだけで、頭金が0円になります。
しかも、オンラインショップならではのメリットもあるのです。
- 事務手数料が無料
- 待ち時間がゼロ
- 店舗に赴く必要がなく、自宅で簡単に手続き可能
- 2,750円以上の利用で送料も無料
では、頭金0円を含めた、これらのメリットについて見ていきましょう。
ドコモオンラインショップは頭金0円!
ドコモオンラインショップでは、分割払いで端末を購入しても、頭金が0円になります。
機種よる区別もありません。全機種で頭金は0円です。
事務手数料も0円に
ドコモでは、各種手続きの際に以下の事務手数料がかかります。
項目 | 事務手数料 |
---|---|
新規契約 | 3,000円 |
FOMA→FOMAまたは Xi→Xiへの機種変更 | 2,000円 |
FOMA→Xiまたは Xi→FOMAへの機種変更 | 3,000円 |
これは、ドコモショップや家電量販店などの取扱店でかかる費用です。
しかし、ドコモオンラインショップなら、これらの手数料が全て無料になります。
頭金に比べれば少額ですが、数千円の差はやはり大きいですよね。
待ち時間ゼロ!自宅でラクラク手続き可能
ドコモオンラインショップは24時間利用可能です。
しかも、待ち時間もゼロです。
店舗のように、閉店時間を気にしたり、店内で長時間待たされることはありません。
これはオンラインショップならではの大きなメリットと言えるでしょう。
また、オンラインショップはインターネットにアクセスできればどこからでも利用できます。
よって、自宅や通勤途中でも機種変更の手続きができるのです。
空いた時間は他の有意義なことに使いましょう!
送料も無料になる
ドコモオンラインショップで購入したものは、自宅や近くのドコモショップに配送してもらうことができます。
購入金額が2,750円以上なら、送料は無料です。
とはいえ、携帯電話は基本的に2,750円以上しますから、実質無料と考えても差し支えないでしょう。
全品送料無料キャンペーン実施中
ドコモオンラインショップでは、2019年12月18日(水)~2020年1月31日(金)まで、「全品送料無料キャンペーン」を実施しています。
期間中は、金額や配送手段によらず、配送料が無料です!
ちょっとしたオプション品を購入するのには絶好の機会ですよ。
オンラインショップでもスタッフがしっかりサポート
ドコモショップや家電量販店などの取扱店では、携帯電話のことがよくわからない人に対して、店員さんがしっかりサポートしてくれます。
一方、オンラインショップには店員さんがいません。
よって、わからないことは、すべて自分で調べる必要があります。
とはいえ、どうしても分からないことや、そもそも調べる時間がないときもありますよね。
そんなときのために、ドコモオンラインショップでは、チャットサポートを用意しています。
- オペレーターの営業時間:9:00~24:00
- FAQチャットボットの営業時間:24時間 年中無休
オペレーターは人間なので、24時間対応ではありません。注意しましょう。
対するチャットボットは、24時間いつでも回答してくれますが、その内容は必要最小限です。
ちょっと複雑な質問があるときは、やはりオペレーターさんに頼るのがいいでしょう。
ちなみに、このチャットサポートは筆者もよく利用しています。
難しい質問にも、わかりやすい言葉ですぐに回答してくれますよ。
電話でわからないことを聞いてもOK
待ち時間は発生してしまいますが、わからないことを電話で質問することもできます。
- ドコモオンラインショップセンター
- ドコモの携帯電話から:#8067(無料)
- 一般電話などから:0120-131-067 (フリーダイヤル/無料)
- 受付時間:午前9時~午後8時(年中無休)
これらの問い合わせ先は、オンラインショップ専用です。
ドコモ携帯から「151」で問い合わせできるドコモインフォメーションセンターでは、オンラインショップに関する質問は受け付けていません。
必ずドコモオンラインショップセンターを利用しましょう。
ドコモオンラインショップ以外に頭金をかけない方法
これまで見てきた通り、ドコモオンラインショップには数々のメリットがあります。
しかし、それでもドコモショップを利用したいという方はいるでしょう。
そこで、頭金0円のドコモショップや取扱店が存在するのか調査してみました。
「頭金0円」のショップはあるが…
東京都内のドコモショップを検索してみた結果、「頭金0円」を謳っているドコモショップが見つかりました。
しかし、ここではその店舗名は明かしません。
なぜなら、実際に電話をかけてみたところ、「店舗が指定するオプションに加入する必要がある」など、無条件に頭金を0円にしてくれる店舗はなかったからです。
もっとも都内すべてのショップに問い合わせたわけでないので、もしかしたら本当に無条件で頭金0円の店舗もあるのかもしれません。
しかし、ほとんどの店舗は条件付きです。
よって、ドコモショップなどでの実店舗で、無条件に頭金0円を狙うのは非常に難しいと言えるでしょう。
ドコモオンラインショップなら事務手数料も0円になるので、端末を安く購入したい場合は、ドコモオンラインショップがベストな選択です。
頭金ゼロでお得にドコモで機種変更
今回は、頭金なしでドコモの機種変更を行う方法を説明しました。
- 携帯電話購入の「頭金」は手数料なので、0円にするべき
- ドコモオンラインショップで機種変更を行えば頭金は0円!
- その他にも、事務手数料無料、待ち時間ゼロ、送料が実質無料とメリットがたくさん
- 「頭金0円」の実店舗は基本的に指定オプション加入などの条件付き
実店舗でかかる頭金は安くありません。
特に、人気の最新iPhoneなどは1万円以上になることも珍しくないです。
お得に機種変更を行うためにも、ぜひドコモオンラインショップでの手続きにチャレンジしてみてくださいね。