
オンラインショップなら機種変更がお得
ドコモでは、カメラやルンバなどのデバイスをレンタルできる「kikito」というサービスを行っています。
そこで今回は、kikitoの料金やプラン、キャンペーンなどについて詳しく解説していきます。
併せて、申し込み方法についても触れていくので、利用を検討中の人は是非参考にしてください。
- ドコモのレンタルデバイスサービス
- カメラやルンバ・オーディオ機器などのデバイスのレンタルができる
- 短期は3日間から
- 長期は30日間から
- 気に入ったら買い取りも可能
- dポイントを貯めたり使うこともできる
※本記事の価格は全て総額表示
トップ画像引用元:kikito[キキト] – ドコモのデバイスレンタルサービス
工事不要ですぐに使える!
- コンセントに挿すだけでWi-Fiに繋がる
- 5G高速通信対応
- 最短3日でお届け
ドコモのレンタルサービス「kikito」とは
画像引用元:kikito[キキト] – ドコモのデバイスレンタルサービス あなたにぴったりのデバイスを
まず、kikitoとは一体どのようなサービスなのか特徴について詳しく解説していきます。
kikitoでは、家電やオーディオ機器、カメラなどの高額な最新のデバイスを、より気軽に使えるようにレンタルサービスを提供しています。
申し込みもネットで簡単に手続きできるので、複雑な操作も手間も一切ありません。
本当に購入して大丈夫なのか?自分に合っているのか?と不安な人も、kikitoを利用すれば購入前にお試しで使うことができるのです。
- 気になるデバイスをレンタルできるドコモのサービス
- 専門スタッフによる品質管理が徹底されている
- 受取・返却時共に送料無料
- 過失による修理費の負担は原則不要
専門スタッフによる品質管理が徹底されている
専門のスタッフによる品質管理が行われており、正常に動作することが確認された状態でユーザーに提供されます。
レンタル品なので、自分の前に使っていた人がいるということになりますが、しっかりとクリーニングされているため、他の人が使ったことに抵抗感がある人にも、比較的使いやすいのではないでしょうか。
受取・返却時共に送料無料
基本的にネット申し込み→自宅にデバイスが届く→郵送で返却という流れなので、受取・返却共に郵送対応となります。
気になるのは送料ですが、kikitoが指定している配送方法を利用すれば送料がかかることもありません。
過失による修理費の負担は原則不要
レンタル品となると、ユーザー側の過失による故障で修理費が発生することも珍しくありません。
しかし、kikitoでは、過失による修理費の負担は原則不要としており、万が一壊してしまった時にも安心です。
ただし、一部商品については修理費を請求する場合があり、その旨は商品ページに記載されているので、しっかりと確認するようにしましょう。
また、故障頻度が高い場合や故意であると見なされた場合、そして故障の程度によっては修理費が請求される可能性もあります。
【期間限定】今ならdカード GOLDで合計最大11,000ptもらえる!お得なキャンペーン続々のdカード・dカード GOLDの詳細はこちら。
kikitoの料金・プラン
画像引用元:kikito[キキト] – ドコモのデバイスレンタルサービス あなたにぴったりのデバイスを
次に、kikitoの料金プランについて解説していきます。
レンタル期間などについても触れていくので、是非チェックしてください。
- 料金はデバイスによって異なる
- 短期レンタルは3日間から
- 長期レンタルは30日間から
- 買い取りも可能
料金はデバイスによって異なる
気になる料金ですが、これはレンタルするデバイスによって大きく異なります。
ルンバなどの家電なら15日間で約2,000円、VRヘッドセットなら3日間で約4,000円と、利用する機器によってかなり価格差があります。
自分がレンタルしたいと考えている商品のページにアクセスし、必ずレンタル料金を確認するようにしてください。
短期レンタルは3日間から
レンタル期間には短期と長期の2種類があります。
短期の場合は、2泊3日の計3日間から15日間程まで好きな期間を選ぶことができます。
※機器によって異なる場合もあります。
15日以上使いたい場合は、次の章で解説する長期レンタルを選ぶようにしましょう。
長期レンタルは30日間から
次に、長期レンタルは30日間からとなります。
ただし、これは機器によって大きく異なり、30日間の機器もあれば、90日~180日間使えるものもあります。
もう少し使いたい場合は延長することもできますが、機器によっては更新できない場合もあるので必ずチェックしましょう。
買い取りも可能
また、kikitoはレンタルだけでなく買い取りのサービスも行っています。
レンタルして気に入った機器があれば、そのまま買い取ることが可能です。
ただし、買い取り可能な機器とそうでないものもあるので、商品ページでしっかりとチェックするようにしましょう。
kikitoでレンタルできる対象端末
画像引用元:kikito[キキト] – ドコモのデバイスレンタルサービス あなたにぴったりのデバイスを
次に、kikitoでレンタルできる機器について見ていきましょう。
- レンズ交換式カメラ
- アクション/コンパクトデジカメ
- ビデオカメラ
- プロジェクター
- VRヘッドセット
- MRヘッドセット
- オーディオ機器
- 掃除家電
- 生活家電
- 美容家電
- スマートウォッチ
- 見守りカメラ
- ロボット
- オフィス用品
カメラやVRヘッドセットなど趣味で使えるものから掃除家電・生活家電などの日用品、ロボットまでさまざまな機器をレンタルすることができます。
基本的に5Gに対応しているような最新機器を中心に取り扱っているので、購入前に使用感はどうなのか確かめたい人は、是非kikitoを利用してみることをおすすめします。
kikitoの申し込み・利用方法
次に、kikitoの申し込み・利用方法について解説していきます。
大きく分けてステップは4つあり、そこまで複雑なものではありません。
気軽に利用できる点も、kikitoのメリットだといえるでしょう。
- ネットで申し込み
- 自宅で受け取り
- 商品を利用する
- コンビニ・自宅で返却
①ネットで申し込み
申し込みはネットで行います。
kikitoを使う際にdアカウントが必要となりますが、ドコモのスマホや回線契約がなくても問題ありません。
ネットでの申し込み手順は下記の通りです。
- kikitoにアクセスして自分がレンタルしたいデバイスを探す
- レンタルするデバイスをタップ
- 届け先の郵便番号とレンタル体系・期間を選ぶ
- レンタル開始日を選んで「レンタルする」をタップ
- dアカウントでログイン
- 利用規約を確認して同意する
- 会員情報を入力
- 支払い方法を選択
- 通知設定を選んで「確認画面」へ
- 内容に問題がなければそのまま申し込みへ進む
- 完了
kikitoでの支払い方法はクレジットカードのみとなります。
クレジットカードがない場合は利用することができないので注意してください。
②自宅で受け取り
申し込み後、レンタル機器が自宅に届くので、そのまま受け取りましょう。
送料は一切かかりません。
また、当日正午までに申し込めば、最短翌日午前中に受け取ることが可能だといわれています。
急ぎの人は、なるべく正午までに申し込むようにしましょう。
③商品を利用する
機器が届いた後は、レンタル期間が終わるまで存分に使ってください。
途中でレンタル期間を延長したい・買い取りたいと思った時には、「注文履歴」より申し込むことが可能です。
※機器によっては延長や買い取りができない場合もあります。
④コンビニ・自宅で返却
届いた時の梱包材に機器を入れ、コンビニや自宅集荷で返却しましょう。
こちらも送料は一切かかりません。
kikitoの口コミ・評判
次に、kikitoを実際に使った人の口コミや、サービスに対する評判について調べてみました。
プラス面だけでなく、マイナス面についても触れていきます。
- dポイントが貯まるのが嬉しい
- 高価な家電を購入前にお試しできる
- レンタルしたデバイスに次の予約が入っている場合買い取れないケースも
- 買い取ったレンタル品はメーカー保証がつかない
- 品目も少ないしdポイントを使っていない人には不向きかも
dポイントが貯まるのが嬉しい
kikitoでは、デバイスレンタルを利用する際、料金の支払いにdポイントを使うことが可能です。
また、レンタルを利用する度にdポイントが貯まるので、dポイントを普段から使っている・貯めている人にもおすすめです。
高価な家電を購入前にお試しできる
kikitoで取り扱われているデバイスの大半は、5Gに対応しているような最新の商品です。
最新となると価格もそれなりに高額となり、いきなり購入することは「もし思っていたものと違ったらどうしよう」と、躊躇する人も多いでしょう。
しかし、kikitoのレンタルサービスを利用すれば、購入前にお目当ての商品をお試しで使うことができます。
さらに、3日間などの短期から1ヶ月以上の長期まで、レンタル期間を選ぶことができるので、少しだけ試してみたいという人から、長期で使う場合の使用感を確かめたい人まで、さまざまなニーズに応えることができます。
レンタルしたデバイスに次の予約が入っている場合買い取れないケースも
次にマイナス面での評価ですが、買い取り可能なデバイスでも、次の予約が入っている場合は買い取れないケースもあるようです。
買い取りに関しては最初から買い取れない場合と、予約状況によって買い取れなくなってしまう場合があるようなので、必ず買い取れるわけではないと思っていた方が良さそうです。
買い取ったレンタル品はメーカー保証がつかない
また、kikitoで買い取ったレンタル品については、メーカー保証がつきません。
メーカー保証があれば、自然故障の際に無償修理ができるようになりますが、メーカー保証がないと全額実費となってしまいます。
ユーザー過失のない自然故障の場合、いつ発生するのかわからないですし、発生した際に修理費の保証がないとなるとかなりリスクが高いです。
買い取る場合は、故障した場合のことも考えて決断するようにしましょう。
kikitoでお試しでレンタルし、気に入ったら別のお店や通販で購入するという流れが一番安心かもしれませんね。
品目も少ないしdポイントを使っていない人には不向きかも
他社のレンタルサービスと比べると、どうやら品目がかなり少ないようです。
kikito独自の特典であるdポイントも、普段からdポイントを利用していない・貯めていない人にはあまりメリットにはなりません。
そのため、dポイントを重視していない人にとっては、そこまで使う必要がないサービスだと考えられているようです。
kikitoのキャンペーン情報
トップ画像引用元:kikito[キキト] – ドコモのデバイスレンタルサービス
次に、現在kikitoで開催されているキャンペーンについて詳しく解説していきます。
- ルンバ・ブラーバ対象商品の90日分レンタル料金からdポイント還元
- 梅雨はおうちでエンジョイ!キャンペーン
それぞれのキャンペーンの概要や条件について、下記にて見ていきましょう。
ルンバ・ブラーバ対象商品の90日分レンタル料金からdポイント還元
画像引用元:【ルンバ・ブラーバ対象商品】90日分レンタル料金のdポイント(期間・用途限定)
キャンペーン期間は2021年6月11日から7月18日となります。
キャンペーン期間中に対象機器のレンタルを申し込むと、レンタル料金90日分がdポイントで還元されます。
dポイント(期間・用途限定)で還元されるので、通常のdポイントよりも使える用途が限られており、有効期限が短くなっています。
なるべく早めにポイントを使うようにしましょう。
対象機器は下記の通りです。
- iRobot ロボット掃除機 ルンバi7+ あんしん継続コース
- iRobot ロボット掃除機 ルンバi7 あんしん継続コース
- iRobot ロボット掃除機 ルンバi3+ あんしん継続コース
- iRobot ロボット掃除機 ルンバi3 あんしん継続コース
- iRobot 床拭きロボット ブラーバジェットm6 あんしん継続コース
レンタル開始日の翌月末までに、kikito利用時のdアカウントへポイントが還元されます。
最低利用期間は180日となっているため、レンタル料金の約半額分が還元されると思ってください。
※180日以上の利用も可能ですが、還元されるのはあくまで90日分です。
梅雨はおうちでエンジョイ!キャンペーン
画像引用元:梅雨はおうちでエンジョイ!キャンペーン|kikito[キキト]
キャンペーン期間は2021年6月1日から6月30日までです。
対象機器を短期または長期でレンタルする際に利用できる500円OFFのクーポンが配布されます。
クーポンコードは「FDwf」で、予約時にクーポンコード入力画面に入力する必要があるので、忘れないようにしましょう。
対象機器は下記の通りです。
- エプソンプロジェクター dreamio EH-LS500B ブラック
- エプソンプロジェクター dreamio EH-TW7100
- エプソンプロジェクター dreamio EF-100BATV ブラック
- エプソンプロジェクター dreamio EB-W06
- プロジェクター Nebula Apollo
- プロジェクター Nebula Capsule Ⅱ
- プロジェクター Nebula Cosmos Max
- popIn Aladdin 2
- Oculus Quest 2(64GB)一体型VRヘッドセット
- Pico G2 4K S 一体型ヘッドセット
- dyson ヘアドライヤー Dyson Supersonic Ionic アイアン/フューシャ
- Panasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E コーラルピンク
- Panasonic フェイスケア スチーマー ナノケア EH-SA0B
- SHARP プラズマクラスタードレープフロードライヤー シェルピンク
- YA-MAN ヤーマン メディリフト アイ
- YA-MAN ヤーマン キャビスパ 360
- YA-MAN ヤーマン RF美顔器 フォトプラス
- raycop ふとんクリーナー レイコップ PRO
気になる家電がある時はまずkikitoで試してみよう!
最後に、kikitoのサービスの特徴についてまとめます。
- ドコモのレンタルデバイスサービス
- カメラやルンバ・オーディオ機器などのデバイスのレンタルができる
- 短期は3日間から
- 長期は30日間から
- 気に入ったら買い取りも可能
- dポイントを貯めたり使うこともできる
kikitoは、ドコモが運営しているレンタルデバイスサービスです。
カメラやルンバ、オーディオ機器など、最新のデバイスをレンタルで試すことができるので、購入を検討している人に大変重宝されています。
dアカウントさえあれば、ドコモのスマホや回線契約は必要ありません。
利用時にdポイントを貯めたり、料金に充てることができる点も嬉しいですね。
気に入ったら買い取ることも可能なので、興味がある家電やデバイスがある人は、是非購入前にkikitoを利用してみてはいかがでしょうか。