
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ドコモオンラインショップ限定のキャンペーンが2月1日と2月3日から始まります!
その名も「SPECIAL割引」と「SPECIAL特典」どちらのキャンペーンもドコモの機種変更で利用できます。
つまり今ドコモを利用している方が対象です。さらにSPECIAL割引はiPhone7専用のキャンペーンで割引額は1万円を超えます。
機種変更するタイミングを迷ってた方は今がチャンスです!
トップ画像引用元:SPECIAL CAMPAIGN | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
オンラインショップ限定 SPECIAL割引
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
SPECIAL割引はiPhone7に機種変更する方用のキャンペーンです。
機種はiPhone7に限られ、手続き方法も機種変更に限ります。
先にキャンペーンの概要をつかんでおきましょう。
- 施策開始:2020年2月3日(月)~iPhone7がなくなり次第終了
- 適用条件:
ドコモオンラインショップでiPhone7を購入
- 特典内容:iPhone7に機種変更すると11,000円割引
これまでもiPhone7にキャンペーンは適用されていました。ただ手続き方法ごとでキャンペーン名は違います。まとめました。
2020年2月2日まで
手続き方法 | キャンペーン名 | 割引内容 |
---|---|---|
新規契約 | 端末購入割引 | dポイント16,500ポイント還元 |
乗り換え | はじめてスマホ購入サポート/端末購入割引 | |
契約変更 ※1 | はじめてスマホ購入サポート | |
機種変更 ※2 | なし | なし |
※2機種変更とは、正確に言うとXi→Xiの機種変更です。スマホからスマホへの機種変更と思っておいてOKです。
と、こんな感じでiPhone7に機種変更する時だけキャンペーンがありませんでした。
これが今回のSPECIAL割引で機種変更も対象になりました。さらに割引内容も変わります。
2020年2月3日から
手続き方法 | キャンペーン名 | 割引内容 |
---|---|---|
新規契約 | 端末購入割引 | 16,500円割引 |
乗り換え | はじめてスマホ購入サポート/端末購入割引 | |
契約変更 | はじめてスマホ購入サポート | |
機種変更 | SPECIAL割引 | 11,000円割引 |
機種変更でもキャンペーンが適用されるようになったことと、割引内容がdポイント還元から機種代金から割引にかわりました。
dポイントでの還元ももちろんお得ですが、割引の方が手間がかかりませんね。
スマホを購入するという1動作はどちらにもかかります。しかし、dポイントで還元となるとdポイントクラブ会員になる必要があります。
つまり動作が1つ増えるということです。”もらったdポイントを使う”というのも含めれば3動作必要になってきます。
買い物はAmazonで、食事はUber Eatsで済ませる私のようなものぐさは、払ったときに直接割引の方が嬉しいです。
ドコモのiPhone7の価格
ドコモのiPhone11 Pro Maxの価格が182,160円です。もはやノートパソコンくらいの値段です。
iPhone7は2016年発売で4年前のiPhoneです。果たしておいくら万円なのか!?
iPhone 7 32GB | 価格(税込) |
---|---|
割引なし | 43,560円 |
オンラインショップ 限定 SPECIAL割引適用時 | 32,560円 |
購入 |
機種変更時の価格です。他の手続き方法では割引額が上がるので少し違います。
しかし安い!3万円台ですよ!?iPhone11 Pro Maxより15万円くらい安い。
でも15万も安くて令和のこのご時世に平成のiPhoneが使えるんかい!と聞こえてきたので次の章の後ろの方で語ります。
まずは在庫状況の注意点からお話します。
ドコモのiPhone7のスペックと在庫状況
画像引用元:iPhone 7 32GB | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
キャンペーン期間がいつまでか見ました…?なくなり次第終了って書いてありますよ。
2020年1月31日金曜の夜なのに予定は何もなくて残業してまだ会社にいる21時現在、ドコモオンラインショップのiPhone7はブラックとシルバーの2色のみ、容量は32GBのみ販売しています。
在庫の数は申し訳ないことにわかりかねますが、そんなに多くはなさそうですね。
iPhone7が欲しいと思ってた方は今がチャンスです!
ところでiPhone7のスペックってどんなもんだったっけ?
項目 | スペック詳細 |
---|---|
ディスプレイサイズ | 4.7インチ |
本体サイズ | 高さ:138.3mm 幅:67.1mm 厚み:7.1mm |
重さ | 138g |
アウトカメラ | 1,200万画素 |
インカメラ | 700万画素 |
バッテリー | 1,960mAh |
RAM | 2GB(非公式) |
ROM | 32GB・128GB |
CPU | Apple A10 Fusion |
OS | iOS10 |
認証 | 指紋 |
インターフェース | Lightningコネクタ ヘッドホンジャックなし |
Apple Pay | 使用可能 |
カラー | ジェットブラック・ブラック・ローズゴールド・ゴールド・シルバー・(PRODUCT)RED |
RAMが2GBか…最新のAndroid事情に詳しい方だとちょっと少ないって思う数値ですよね。
ただ、iPhoneとAndroidではちょっと事情が違います。iPhoneは少ないRAMでもサクサク動くんです。
Androidに大きなRAMを搭載しなければいけない理由は、Androidアプリの「ガベージコレクション」という処理に由来します。
ガベージコレクションについてここで詳しく言及しません。気になる方はググってみてください。簡単にだけ説明します。
メモリ領域を確保する機能。使わなくなったメモリ領域を見つけ、新しいタスクのために空いたメモリを確保しておく。
こんな感じです。詳しい方間違ってたら指摘してください!
この処理が発生するためにAndroidでは大きいRAMが必要とされます。Galaxy Note10+なんか12GBだからね。凄すぎ。
なんの話だっけ…あ、iPhone7のRAMが2GBって話でしたね。私の周りに数人iPhone7を使っている方がいます。
その人たちに聞いてみました→「困ったことない」「バッテリーの減りが早い」
とのこと。バッテリー問題はまぁ長く使ってればしょうがないですね。というわけで”現段階では日常生活に支障をきたさない“と結論づけます。
“現段階では”とつけたのには理由があります。今のiPhone11のRAMは非公式ですが4GBと言われています。
今これを使い切る処理はありません。ただ未来のために大きなRAMを積んでいるとのことです。
その時にせっかく買ったiPhoneを買い換えなくていいように積んでるそうです。ユーザーに優しいですね。
というわけで今はRAM2GBでもイケるでしょう。ただカメラ機能などはiPhone11と大きく違うので、写真をよく撮る方は最新iPhoneかAndroidをおすすめします。
その最新iPhoneやAndroidで使えるのが次に紹介するSPECIAL特典です。
オンラインショップ限定 SPECIAL特典
画像引用元:キャンペーン・特典 一覧
こちらのキャンペーンもドコモオンラインショップ限定で機種変更で使えるものです。
iPhone7という限定的なSPECIAL割引に対して、SPECIAL特典は対象機種の幅が広いです。
大まかに言えば最新iPhoneとAndroidに使えると思っていただいてOKです。
まずはキャンペーンの概要からいきましょう。
- 施策開始:2020年2月1日(土)~
- 適用条件:
ドコモオンラインショップで対象機種を購入
- 特典内容:dポイント3,000ポイントをプレゼント
まずはキャンペーン開始時期ですがSPECIAL割引より2日早い2月1日からスタートです。
最新機種に変えたいと思っていた方はこのキャンペーンを利用するのが吉です。
対象機種が多い分、特典内容はSPECIAL割引と比較すると弱いですが、それでも3,000dポイントもらえるのは嬉しいですよね。
条件が対象機種をドコモオンラインショップで購入するだけというのもお手軽で素敵です。ものぐさよし松にぴったり★
SPECIAL特典の注意点
注意点としては機種変更がXi→Xiなことです。
正確にいうと違いますがXiとはスマホを指してると思ってください。XiじゃないのはFOMAです。
だとするとFOMAはガラケーを指していると思ってよいでしょう。
もう1点は特典内容がdポイントプレゼントということです。
つまりポイントをもらうときまでにdポイントクラブ会員になっていなければなりません。
ドコモ × dポイントは強力です。特にdカード GOLDだとモリモリ貯まります。
これを機にdポイントクラブ会員になっておきましょう。損はないですよ。
- 機種変更はスマホ→スマホ
- dポイントクラブ会員にならねばならない
SPECIAL特典の対象機種
画像引用元:AQUOS zero2 SH-01M | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
さて、幅広い端末に利用できると書きました。ドコモではiPhoneはもちろんAndroidも多数販売しています。
新しい端末のほとんどが対象と思ってよいです。書きだしてみました。
※iPhoneはこれで全部です。注目すべきはiPhoneXSがないことでしょうか。iPhoneXSが欲しいと思ってた方は留意してください。
※Androidは一部を紹介しています。全機種を見る方は下記リンクから確認してください。
SPECIAL特典の対象機種にiPhone7はありません。
つまりiPhone7に機種変更する時にSPECIAL割引とSPECIAL特典の併用はできないということです。
今年のドコモも気合が入ってる
私は気合という言葉が好きです。大概のことは気合でどうにかしてきましたし、どうにかなると思っています。
だから他者が気合が入っているかにも敏感です。その私からみて今年のドコモのキャンペーンは気合が入っています。
今日本で1番所有率が高いiPhoneであるiPhone7に特別に割引をかけること。
最新機種の機種変更にも特典をつけること。
どちらも放っておいてもある程度は売れるはずです。天下のドコモ様ですし。
これに割引 or 特典をつけるという意味を考えてください。
ある程度では我慢ならん。新しい素敵な機種をドコモユーザーに使って欲しい!
私にはドコモオンラインショップの祈りの声が聞こえます。
このドコモのキャンペーンに乗っかってお得に機種変更してみませんか。
ドコモの機種変更を3万円お得にする方法とクーポン・キャンペーン情報