
オンラインショップなら機種変更がお得
この記事では、ドコモショップの頭金について解説していきます。
ドコモショップで機種変更する際、機種代金とは別に頭金がかかることをご存知でしょうか?
近年スマホの機種代金は値上がりしているので、本体代金以外にもお金がかかるのは非常に厄介ですよね。
特にiPhoneは価格が高いので、金銭の負担はかなり大きくなってしまいます。
本記事では頭金なしでiPhoneを購入する方法も紹介していきます。
ドコモでiPhoneの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
トップ画像引用元:NTTドコモ ホーム
画像引用元:Appleのイベント
日本時間9月13日午前2時にApple Eventの開催が正式に発表されました。

この記事では、ドコモでiPhone15を予約する方法や発売日・価格・スペックを解説します。 ドコモの予約方法をすぐ読みたい方は、以...
ドコモのiPhoneに頭金がかかるのはなぜ?
本来の頭金とは、ローン借り入れ分の一部を最初に支払うまとまった金銭のことをいいます。
例えば車や住宅などの高額な商品を購入する際、最初に頭金を支払っておくことでローンの支払いを減らすことができます。
しかし、ドコモショップの頭金は一般的な頭金とは異なり、頭金を支払ってもその分、スマホの本体代金は安くなりません。
ドコモショップの頭金とは、スマホの本体代金の他に支払う手数料のことを指しています。
そもそも「なぜドコモでiPhoneを買うのに頭金がかかるのか?」と疑問が浮かびますが、これは代理店の運営方式が理由です。
端末の販売を行う代理店では、成果に応じて報酬がもらえる「インセンティブ方式」が採用されています。
端末を売っても端末代金がショップの収益とはならないため、実は機種代金が高額なiPhoneをいくら売っても店側は大した収益にはなりません。
しかし、店舗を運営していくためには人件費など多くの費用がかかり、端末を売っただけではインセンティブを十分に確保できない可能性があります。
そのため多くの店舗では別に手数料として頭金を設定するようになりました。
ドコモのiPhoneの頭金の相場は?
頭金はショップごとに異なります。
地域やショップを運営している代理店の方針によって頭金の価格はさまざまですが、8,800円~11,000円に設定しているところが多いようです。
つまり、ドコモショップや家電量販店でiPhoneを購入する場合、本体価格とは別に約1万円の代金が必要ということです。
iPhone 14の本体価格は138,930円~と高額なのに、さらに1万円も多く負担しなければなりません。
中には、他のオプションサービスに加入することで頭金を割引きするといった方法を取っているショップもあります。
しかし、オプションサービスは月額料金が発生するため、頭金が安くなってもその分月々の料金が高くなってしまいます。
結局ショップでiPhoneを購入するには、機種代金以外の負担がかかることには違いありません。
ドコモショップや家電量販店でiPhoneを購入する際は、機種代金とは別に約1万円の支払いが必要になると考えておきましょう。
ドコモのiPhoneの頭金は拒否・返金できる?
基本的に頭金を拒否することはできません。
スマホの機種代金をキャリアが勝手に決めるのは「独占禁止法」に抵触してしまうため、代理店側は自由にスマホの本体価格を設定することが可能です。
頭金はショップを運営するために必要な費用として設定されているので、「拒否するなら当店では売れません」と言われてしまいます。
当然、一度支払った頭金が返金されることもありません。
頭金なしで機種変更するならドコモオンラインショップ
ドコモで頭金なしで機種変更するなら、ドコモオンラインショップがおすすめです。
店舗の維持費や人件費を削減できることから、ドコモオンラインショップでは頭金なしでスマホを販売しています。
ドコモオンラインショップなら頭金がない分、店頭で購入するより安く機種変更することができます。
ドコモオンラインショップのメリット
画像引用元:ドコモオンラインショップ ホーム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
頭金がかからない他にも、ドコモオンラインショップにはさまざまなメリットがあります。
ドコモオンラインショップのメリットについて紹介していきます。
- 事務手数料がかからない
- 待ち時間なし・24時間手続き可能
- 2,750円以上の購入で送料無料
- dカードでの支払いならポイント2倍
- オンラインショップ限定のキャンペーンがある
- 受取方法が選べる
- 困った時はチャットサポートで相談できる
事務手数料がかからない
店頭で新規契約や機種変更などの手続きを行う場合、契約事務手数料がかかります。
- 新規契約事務手数料:3,300円
- 契約変更事務手数料(Xi↔5G、FOMA↔5G、FOMA↔Xi):3,300円
- 機種変更事務手数料(5G→5G、Xi→Xi):2,200円
しかし、ドコモオンラインショップなら、すべての手続きにおいて契約事務手数料がかかりません。
つまり、ドコモオンラインショップを利用すれば2,200円~3,300円の負担を減らすことが可能です。
頭金と合わせると、約14,000円も節約することができますよ。
待ち時間なし・24時間手続き可能
ドコモショップは混雑していると長い待ち時間が発生することがあり、機種変更するのに半日かかってしまったということも少なくありません。
営業時間もあるので、忙しくてなかなかドコモショップに行けないという人も多いでしょう。
ドコモオンラインショップならスマホやPCで簡単に手続きすることができ、24時間いつでも手続きが可能です。
さらに待ち時間もないので、短時間で機種変更することができます。
ドコモショップに行くのが面倒という人は、ぜひドコモオンラインショップを利用しましょう。
2,750円以上の購入で送料無料
ドコモオンラインショップでの1回の注文金額の合計が2,750円以上の場合、全国どこでも送料無料で配送してもらえます。
スマホの本体価格は2,750円以上のものばかりなので、機種変更で送料がかかることはほとんどないでしょう。
また、受け取り先をドコモショップにした場合は、注文金額が2,750円未満でも送料はかかりません。
dカードでの支払いならポイント2倍
ドコモオンラインショップで商品を一括払いで購入する際、dカードで支払いならdポイントが2倍になります。
100円ごとに2ポイントが還元されるので、10万円の商品を購入する場合は2,000ポイントももらえてお得です。
スマホを一括払いで購入する際は、ぜひdカードで支払いましょう。
オンラインショップ限定のキャンペーンがある
ドコモオンラインショップでは、オンラインショップ限定のキャンペーンが開催されることがあります。
対象機種が割引価格で購入できたりポイントがもらえたりするので、店頭よりお得に機種変更できます。
- ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引
- ドコモオンラインショップおトク割
- AQUOS sense7 ドコモオンラインショップ限定キャンペーン
キャンペーンの詳細については後ほど解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
受取方法が選べる
ドコモオンラインショップでは、「自宅受取」と「ドコモショップ受取」の2つから受取方法が選べます。
自宅受取ならドコモショップに行く必要がなく、商品を受け取ったらすぐに使うことができます。
初期設定や使い方に不安がある人は「ドコモショップ受取」がおすすめです。
「初期設定サポート(有料)」を希望すれば、店頭で商品を受け取った際にサポートしてもらえます。
なお商品受取の際にサポートが必要な場合は、事前の来店予約が便利です。
希望日時を指定できるので、待ち時間なしで受け付けてもらえます。
困った時はチャットサポートで相談できる
ドコモオンラインショップで手続きの際、わからないことがあればチャットサポートで相談できます。
受付時間は午前9時~深夜0時まで。
夜遅くまで対応してくれるので、夜間も安心して手続きすることができます。
また、受付時間外はAIによるFAQチャットボットが利用できます。
内容によってはAIのサポートでも解決することができるでしょう。
オンラインでの手続きに不安がある人は、ぜひチャットサポートを活用してみてください。
ドコモオンラインショップでの購入をお得にする方法
最後にドコモオンラインショップで使えるキャンペーンについて紹介していきます。
ドコモオンラインショップでiPhoneやスマホの購入を検討している人は、ぜひ活用しましょう。
- ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引
- ドコモオンラインショップおトク割
- AQUOS sense7 ドコモオンラインショップ限定キャンペーン
- Xperiaを親子で買おう!10,000円キャッシュバックキャンペーン
- 新生活は良い音で!Xperia神サウンド割
- 5G WELCOME割
- 端末購入割引
- いつでもカエドキプログラム
- スマホおかえしプログラム
- 下取りプログラム
ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引
画像引用元:オンラインショップ限定 機種購入割引
ドコモオンラインショップで対象機種を購入する場合、機種代金を割引するキャンペーンです。
対象機種は以下の2機種。
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Galaxy Z Flip3 5G | 55,000円割引 |
arrows NX9 | 25,300円割引 |
Galaxy Z Flip3 5Gは55,000円も安く購入することができます。
本キャンペーンは、端末のみの購入も含めたすべての購入方法が対象です。
対象機種を購入の際は、ぜひドコモオンラインショップを利用しましょう。
- 期間:2022年4月28日~終了時期未定
- 適用条件:ドコモオンラインショップで対象機種を購入すること
ドコモオンラインショップおトク割
画像引用元:オンラインショップおトク割
こちらもドコモオンラインショップ限定のキャンペーンです。
対象機種を割引価格で購入することができます。
対象機種は以下の4機種。
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Xperia 1 IV | 33,000円割引 |
AQUOS sense6 | 25,300円割引 |
Xperia 10 IV | 11,000円割引 |
Galaxy Z Flip4 | 5,500円割引 |
こちらのキャンペーンも、端末のみの購入も含めたすべての購入方法が対象です。
ドコモオンラインショップなら、新規契約でも機種変更でも購入方法に関係なく割引価格で購入できますよ。
- 期間:2022年6月17日~終了時期未定
- 適用条件:ドコモオンラインショップで対象機種を購入すること
AQUOS sense7 ドコモオンラインショップ限定キャンペーン
画像引用元:docomo「AQUOS sense7 SH-53C」オンラインショップ限定キャンペーン! dポイント3,000ポイントプレゼント|AQUOS:シャープ
ドコモオンラインショップでAQUOS sense7を購入すると、3,000ポイントがもらえるキャンペーンです。
期間中にポイントボーナスチケットサイトで対象チケットを選択し、ドコモオンラインショップでAQUOS sense7を購入した人が対象です。
キャンペーン期間中なら、対象商品を購入してからチケットを選択しても適用になります。
AQUOS sense7を購入する際は、忘れずにポイントボーナスチケットサイトでチケットを受け取りましょう。
なお特典のdポイントは、2023年5月末までに付与される予定です。
- 期間:2023年3月1日~2023年4月2日
- 適用条件
・期間中にポイントボーナスチケットサイトでチケットを選択すること
・ドコモオンラインショップで対象機種を購入すること
・個人名義のみ対象
・端末のみの購入も含めたすべての購入方法が対象
Xperiaを親子で買おう!10,000円キャッシュバックキャンペーン
画像引用元:Xperiaを親子で買おう!10,000円キャッシュバックキャンペーン | Xperia(エクスペリア)公式サイト
期間中に対象のXperiaを親子で2台購入すると、10,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
キャンペーンの対象機種は、Xperia 5 IV/Xperia 10 IV/Xperia 5 IIIのいずれかから1台とXperia Ace III。
購入後に端末にインストールされている「Xperia Lounge」アプリからキャンペーンに応募してください。
- 期間
・購入期間:2023年3月1日~2023年5月31日
・応募期間:2023年3月1日~2023年6月7日 - 適用条件
・期間中に親子で対象機種を購入すること
・端末購入後にアプリからキャンペーンサイトにアクセスし応募フォームに必要事項を入力すること
新生活は良い音で!Xperia神サウンド割
画像引用元:新生活はいい音で!Xperia神サウンド割 | Xperia(エクスペリア)公式サイト
期間中に対象のXperiaとLinkBuds Sを購入すると、20,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
対象のXperiaは以下の2機種。
- Xperia 5 IV
- Xperia 1 IV
対象機種を購入後、端末にインストールされている「Xperia Lounge」アプリからキャンペーンに応募するとキャッシュバックが受け取れます。
- 期間
・購入期間:2023年1月27日~2023年3月31日
・応募期間:2023年1月17日~2023年4月7日 10時まで - 適用条件
・期間中に対象XperiaとLinkBuds Sを購入すること
・端末購入後にアプリからキャンペーンサイトにアクセスし応募フォームに必要事項を入力すること
5G WELCOME割
画像引用元:5G WELCOME割
対象の5Gスマホを購入すると、機種代金の割引またはdポイント(期間・用途限定)が還元されるキャンペーンです。
対象機種は以下の通り。
対象機種 | 特典 |
---|---|
Xperia 1 IV Xperia 10 IV arrows NX9 iPhone 12 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 12 mini 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 12 Pro 128GB/256GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 12 Pro Max 128GB/256GB A+/A/B (docomo Certified) | 22,000円割引 |
らくらくスマートフォン F-52B | 16,500円割引 |
Galaxy Z Flip3 5G | 11,000円割引 |
iPhone 14 iPhone 14 Plus iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max iPhone 13 iPhone 13 mini iPhone SE(第3世代) | 20,000ポイント還元 ※購入者が22歳以下or5Gギガホプレミア契約の場合 |
AQUOS wish2 arrows We | 20,000ポイント還元 ※購入者が22歳以下or5Gギガホプレミア契約の場合 |
対象機種 | 特典 |
---|---|
iPhone 12 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 12 mini 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 12 Pro 128GB/256GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 12 Pro Max 128GB/256GB A+/A/B (docomo Certified) | 22,000円割引 |
Xperia 1 IV Xperia 10 IV | 20,000ポイント還元 |
他社から乗り換え・新規契約で申し込みなら、対象機種をお得に手に入れることができます。
一部の機種は、22歳以下または5Gギガホプレミアを契約することが条件です。
条件を満たしていない場合は特典がもらえないので注意してください。
特典のdポイントは、手続きが完了した月の翌々月に進呈されます。
- 期間:2020年3月25日~終了時期未定
- 適用条件
・他社から乗り換え・新規契約で申し込むこと
・利用者が22歳以下の場合は利用者情報を登録すること
端末購入割引
画像引用元:端末購入割引
他社から乗り換え・新規契約で対象の端末を購入すると、機種代金が割引になるキャンペーンです。
対象機種は以下の通り。
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone SE(第2世代) A+/A/B (docomo Certified) iPhone 11 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone XR 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 8 64GB/256GB A+/A/B (docomo Certified) | 22,000円割引 |
らくらくスマートフォン F-42A | 16,500円割引 |
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone SE(第2世代) A+/A/B (docomo Certified) iPhone XR 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) | 22,000円割引 |
iPhone 11 64GB/128GB A+/A/B (docomo Certified) iPhone 8 64GB/256GB A+/A/B (docomo Certified) | 11,000円割引 |
- 期間:2019年10月12日~終了時期未定
- 適用条件:他社から乗り換え・新規契約で申し込むこと
いつでもカエドキプログラム
画像引用元:いつでもカエドキプログラム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
対象機種を残価設定型24回払いで購入し、23ヶ月目までに機種を返却すると24回目(残価)の支払いが不要になるプログラムです。
残価はあらかじめ設定されているので、実質半額程度の負担で購入することができます。
23ヶ月目以降も返却せずに使いたい場合は、残債金を24回に分けて支払えば返却する必要はありません。
また、23ヶ月目より早く返却することも可能で、その場合は23回目までの分割金が割引になります。
プログラムは端末購入時の申し込みが必要で返却時は査定を受ける必要はありますが、高額な機種も負担を抑えて購入することができます。
いつでもカエドキプログラムは、オンラインショップで販売しているほとんどの機種が対象です。
ドコモでスマホを購入する際は、ぜひ活用しましょう。
- 購入時に残価設定型24回払いを選択すること
- 端末をドコモに返却すること
- 返却する端末が査定基準を満たしていること
スマホおかえしプログラム
画像引用元:スマホおかえしプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
対象機種を36回の分割払いで購入し期間中に返却すると、最大12回分の分割金の支払いが不要になるプログラムです。
24ヶ月目までに返却すれば、実質3分の2の負担で購入することが可能です。
そのまま使い続けたい場合は、36回目まで分割金を支払い続ければ返却しなくてもOK。
プログラムは端末購入時しか申し込みできませんが、利用するかは後から決められます。
対象機種は少なくなってきましたが、Xperia 1 IIIやarrows NX9などを購入する際に利用できます。
- Xperia 1 III
- Galaxy A52 5G
- arrows NX9
- Xperia 1 II
対象機種を購入の際は、ぜひ利用しましょう。
- 対象機種購入時に36回の分割払いを選択すること
- 端末をドコモに返却すること
- 返却する端末が査定基準を満たしていること
下取りプログラム
画像引用元:下取りプログラム
機種購入時に、お持ちのスマホを下取りに出すことができるプログラムです。
下取り機種はドコモの全機種が対象な他、乗り換え時は他社の機種でも下取りに出すことができます。
iPhoneならSIMフリーモデルも対象となるため、お得に新しいスマホに買い替えることができます。
機種購入時にお使いのスマホが不要な場合は、ぜひ下取りプログラムに申し込みしましょう。
なおドコモオンラインショップから申し込みの場合は、下取り額はdポイントで還元されます。