
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ドコモのスマホやインターネットの契約で貯まっていく「dポイント」。
実はちょっとした裏技で、Amazonのギフト券に変換できるのをご存知ですか?
ドコモのポイントはドコモのサービスでしか使えない……と思っている方は要チェックです!
トップ画像引用元:dカードプリペイド
dポイントをAmazonギフト券に変換して使おう!
Amazonでよくネットショッピングをしているという方は多いはず。もし、貯まったdポイントをAmazonギフト券と交換できたら、すごく便利だと思いませんか?
実はコレ、できるんです!
dポイントの公式サイトには記載されていませんが、手順さえ踏めば正規の方法でAmazonギフト券と交換することができます。
dポイントをAmazonギフト券に替える3ステップ
画像引用元:dカードプリペイド
まずは、ざっくりとした手順を確認してみましょう。
Amazonギフト券に変換する3ステップ
- dプリペイドカードを作る
- dポイントをdプリペイドカードにチャージする
- dプリペイドカードからAmazonギフト券に交換する
dポイントのままでは、Amazonギフト券と交換することができません。それを可能にするアイテムが「dプリペイドカード」なのです。
いったんdポイントをdプリペイドカードにチャージして、そのカードでAmazonギフト券を購入すれば、結果的にdポイントがAmazonギフト券に変身する……という仕組みになっています。
dプリペイドカードは、インターネット上で簡単に申し込めるドコモのプリペイドカードです。プリペイドカード発行会社は三井住友カード株式会社となります。
12歳(中学生以上)でdアカウントを持っていれば、審査なし・年会費なし・発行手数料なしで発行可能です。カードを作ることでお金がかかることは一切ないので安心してください。
dプリペイドカードの他の使い道についてもご紹介しておきます。
- 全国のMastercard/iD加盟店で利用できる
- 買物200円ごとに1ポイントが貯まる
- dポイント加盟店でカードを提示すると、買物金額に応じたポイントが貯まる
- Apple Payに設定したiPhoneでタッチすると簡単に買物ができる
- カードを使わないときは、スマホから利用停止の手続きができる。セキュリティも万全!
支払いもポイントもこのプリペイドカード1枚が担っているので、会計時にサッと出すだけでOK!
これを機に、あまり行かないショップのポイントもdプリペイドカードにまとめてしまいましょう。
dポイントを効率よく貯められる上に、お財布の中もスマートになりますよ。
dプリペイドカードを作る方法
dプリペイドカードは、パソコンやスマホから公式サイトにアクセスして申し込みします。
申し込みには以下の情報が必要なので準備しておきましょう。
- 名前
- 住所
- 生年月日
- 携帯電話番号
- 利用目的
- 職業
- プリペイドカード暗証番号
- メールアドレス
公式サイトの「入会申込み」をクリックし、必要事項を入力して申し込みボタンを押せば完了です。1週間ほどで郵便局からカードが届きます。
受け取りには本人確認用の健康保険証、運転免許証などの身分証明書の提示が必要です。個人情報が詰まっている大事なカードですから、無くさないよう大切に利用しましょう。
dプリペイドカードが手元に届いたら、dポイントをカードにチャージしておくのを忘れずに。マイページの「チャージ」から操作できます。
dカードプリペイドのチャージ方法と使い方|手数料無料はどこ?dプリペイドカードでAmazonギフト券を購入するには
dプリペイドカードを発行したら、今度はAmazonギフト券を購入しましょう。
Amazonギフト券はAmazonの公式サイトから入手してください。
購入タイプは「デジタルタイプ」と「配送タイプ」の2つがあります。自分で使う場合は、今すぐ使えるデジタルタイプでよいでしょう。
さらに、「Eメールタイプ」・「印刷タイプ」・「チャージタイプ」を選択することになりますが、今回のケースではEメールタイプか印刷タイプのどちらかが適しています。
Amazonギフト券の受け取り方法 | |
---|---|
Eメールタイプ | 指定のメールアドレスに送付してもらうタイプ。注文から通常約5分以内に届く。最長1年先まで予約可能。 |
印刷タイプ | PDF形式のギフト券を印刷するタイプ。注文から通常約5分以内でデータが届く。その場でほかの人に手渡ししたい場合におすすめ。 |
チャージタイプ | チャージすることで購入金額がAmazoギフト券アカウントへ直接登録される。 |
メジャーな受け取り方法はEメールタイプです。以下の手順で購入できます。
- Amazon公式サイトにログインし、Amazonギフト券を選択する
- 購入タイプでデジタルタイプ > Eメールタイプを選択する
- 金額の項目に、変換するdポイントの値を入力する
- 配送がEメールになっていることを確認し、「すぐ送信する」でカートに入れる
- レジの支払い画面で、「その他のお支払オプション」の中から「カードの追加」を押す
- dプリペイドカードの情報を入力する
次の章では、dポイントのおすすめの使い道を解説します。
dポイントの使い道おすすめ4選
dポイントはNTTドコモが提供しているポイントサービスです。ドコモユーザーの方なら、一度は耳にしたことがあるかと思います。
しかしこのdポイント、2015年に登場した比較的若いサービスであるがゆえに、ユーザーから「どうせ大したことに使えないんじゃないの?」と見られがちなのです。
もちろん、そんなことはありません!むしろ、利用できるシーンはどんどん広がってきています。
実はビックリするほどたくさんの使い道があるdポイント。この機会に、dポイントの利用シーンをチェックしてみましょう!
街中のショップで使う
まず、dポイントは街中のショップで使えます。
ローソンなどのコンビニや、マツキヨといったドラッグストアをはじめ、居酒屋やレストラン、美容院などあらゆるお店で利用可能です。
ここ数年で提携店舗が拡大しており、dポイントは使えるポイントサービスのトップに食い込むようになりました。
dポイントが使えるショップの例 | |
---|---|
コンビニ | ローソン、ローソンストア100 |
ファーストフード | マクドナルド |
有名大型店舗 | 高島屋、東急ハンズ(6店舗限定)、タワーレコード、アニメイト |
ファッション | après les cours(アプレレクール)、ALGY(アルジー) |
メガネ・コンタクト | HYGGEヒュッゲ メガネ・コンタクト、メガネのタカハシ、メガネハウス |
ドラッグストア | マツモトキヨシ、コメヤ薬局、ドラッグイチワタ、ハッピー薬局 |
このほかにもたくさんの店舗で利用できるので、気になる方はdポイントクラブの公式サイトで確認してみてくださいね。
dポイントは会計時に使える
dポイントは1ポイント=1円で、お金の代わりに使えます。
また、dポイントカードやdカードを提示すれば、簡単に支払いできる上に、ポイントも貯めやすくなるのでお得ですよ。
店舗によっては「dポイントが3倍になる曜日」を設けていたり、「合計100万dポイント還元」などのキャンペーンを実施していたりします。
dポイントとは?使い方や貯め方、何と交換するのがおすすめか解説dデリバリーでランチやディナーを注文する
「dデリバリー」では、マックやCoCo壱番屋、ピザハットといった、有名チェーン店のメニューを出前注文することができます。
頼めるメニューの例 | |
---|---|
ガスト | チーズINハンバーグ弁当(990円) |
カレーハウスCoCo壱番屋 | 豚しゃぶカレー弁当(824円) |
モスバーガー | モスチーズバーガー オニポテセット(840円) |
味ぎん | ねぎとろ丼(990円) |
VivaPaella ビバパエリア | 極旨ステーキのパエリア Mサイズ(2,684円) |
ピザ・カリフォルニア | 半熟たまごの焼きカレードリア(950円) |
ピザポケット | ガーリックトマト Sサイズ(950円) |
ナポリの窯 | フレッシュトマトのマルゲリータ Mサイズ(1,620円)/タント・ヴォーノ Mサイズ(2,700円) |
ピザーラ | マルゲリータ Mサイズ(1,944円)/三ツ星クォーター Mサイズ(2,678円) |
ドミノ・ピザ | クワトロ・ジャイアント Mサイズ(2,268円) |
大黒屋 | 壱岐特選1人前(10貫)(999円) |
柿家鮨 | にぎり鮨 竹1人前 (1,728円)/特製きりこみばら寿司 2~3人前(2,808円) |
つきじ海賓 | ぜいたく5色丼(1,944円) |
どれもがっつりと食べられるメニューばかりですね。
dポイントはこのdデリバリーの支払いにも利用できます。
せっかくですから、普段あまり頼まないようなちょっと高いメニューを注文してみても良いかもしれません。
dデリバリーの利用手順
- お届け先のエリアを指定して検索します
- 頼みたいショップとメニューを選びます
- お届け先を指定し、支払い方法でポイント払いを選んで完了
dデリバリーで注文することで、dポイントを貯めることもできます。
配達完了日の8日後に進呈されるので、また次の機会に利用しましょう。
人気アイテムと交換する
画像引用元:dポイントクラブ
dポイント対応加盟店のアイテムであれば、各店舗のオンラインショップでdポイントによる購入が可能です。
dポイントクラブの「何千円以下のおすすめアイテム」から、各ショップに直接飛ぶこともできます。
特別欲しいものが思いつかないという方は、どんなアイテムと交換できるのかだけでも、簡単にチェックしておくと良いでしょう。
対応ネットショップの例
- ABC-MARTオンラインストア
- タカシマヤファッションスクエア
- d fashion
- マイノリティー
- ブローディア
- URBAN RESEARCH ONELINE STORE
ドコモスマホの月々の支払いに使う
特にこれといった使い道がない場合は、毎月支払っているドコモのスマホ代として充当するのが良いでしょう。
申し込んだ翌月の請求分に反映される仕組みとなっています。
ただし、一括請求を利用している場合は、充当したい回線でそれぞれ申し込まなければいけません。
dポイントが大量に貯まっていて、充当対象料金を超えてしまう場合、超過分は翌月以降に繰り越されます。
d払いで手軽に決済|コンビニでの支払い方法やキャンペーンまとめ- 「ネットワーク暗証番号」や「dアカウント」
- dアカウントで申し込む場合は、2段階認証によるセキュリティコード入力が必要
注意点として、「ドコモ光」などのXi/FOMA以外のサービス利用料金、分割支払金/分割払金、コンテンツ使用料/iモード使用料、dマーケット各ストア月額料金などは対象外となります。
どれだけ多くdポイントを所有していても、月々のスマホ代が0円になることはないかも、ということですね。
画像引用元:dポイントクラブ
Amazonギフト券でdポイントを有効活用しよう!
dプリペイドカードを使えば、dポイントの用途が一気に広がります!街中のあらゆるショップでどんどんポイントも貯まっていくので大変お得です。
また、dポイントをAmazonギフト券に交換すれば、ポイントを1円単位で残さず使いきれるほか、家族や友人に手軽にプレゼントするといった使い方もできます。
dポイントの使い道に迷ったら、とりあえずAmazonで買い物ができるよう準備してみてはいかがでしょうか。
dポイントの登録手続き|カードの入手からdアカウントとの紐付けまで