
この記事では、dTVの評判やメリット・デメリットについて解説しています。
ドコモが提供するdTVは、月額550円の動画配信サービスで、ドコモユーザー以外も利用できコスパの高いサービスとして評判です。
しかし、「作品数が少ない」などの口コミもあり、利用を迷っている人も多いのではないでしょうか。
本記事では、dTVの見放題作品や料金、他のサービスとの比較についても詳しく解説します。
dTVの利用を迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
- 月額550円で動画作品が見放題
- 作品数は12万作品以上
- 映画・ドラマ・アニメ・音楽・バラエティ・漫画が楽しめる
- 初回31日間は無料
- 複数のデバイスで同時視聴はできない
トップ画像引用元:dTV(ディーティービー)【初回31日間お試し無料】
※本記事で紹介している作品の配信情報は2022年12月12日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。
ドコモのdTVとは|評判はいい?
画像引用元:dTV
dTVは、ドコモが提供する月額制の動画配信サービスです。
月額550円で、12万作品以上の映画・ドラマ・アニメなどが楽しめます。
また、運営には音楽系事務所のエイベックスもかかわっているため、ミュージックビデオが豊富にあるとの評判も。
さまざまなアーティストのミュージックビデオやライブ映像が視聴できます。
- 月額550円の月額制動画配信サービス
- 見放題作品数は12万作品以上
- 映画・ドラマ・アニメ・音楽・バラエティなどが見放題
- ミュージックビデオやライブ映像も豊富
- ドコモユーザー以外も利用できる
なお、dTVはドコモユーザー以外も利用が可能※です。
※dアカウントの取得が必要です。
dTVの月額料金
dTVの月額料金は550円。
数ある動画配信サービスの中でもトップクラスの安さを誇ることで評判です。
毎月たったの550円で12万作品以上の動画が見放題なのは非常にお得ですね。
ジャンルが豊富
dTVでは、映画・ドラマ・アニメ・音楽・バラエティなど、さまざまなジャンルが楽しめます。
- 邦画・洋画
- 国内ドラマ
- 海外ドラマ
- 韓流・華流
- アニメ
- 音楽
- バラエティ
- キッズ
- 漫画
- dTVオリジナル
動画で漫画が見られるのもdTVの特徴です。
コマが動くような形で動画化されていて、ページをめくる手間なしで読むことができて便利と評判です。
また、dTVでしか見られないオリジナル作品も豊富。
人気作品のスピンオフなども配信されており、他サービスにはない作品が楽しめます。
お得な会員ランク制度
dTVでは会員ランク制度を設けています。
継続期間と視聴数に応じてランクが上がり、ランクごとにお得な特典を受け取れる仕組みです。
ランク | 特典 | ランクアップ条件 |
---|---|---|
スターター | dポイント20pt | 2タイトル視聴 |
ビギナー | dポイント50pt | 初回ログインから7日以内に2タイトル視聴 |
レギュラー | 毎月最大1,000pt レンタル10%OFFクーポン | 初回ログインから31日以内に4タイトル視聴 |
マイスター | 毎月最大10,000pt レンタル10%OFFクーポン | 月内に5タイトル視聴(毎月更新) |
レギュラー会員以上になればレンタル10%割引クーポンがもらえるので、お得にレンタル作品を購入できますよ。
dTVの良い評判
画像引用元:Xperia 5 IV | Xperia公式サイト
ここからは、dTVの評判について解説していきます。
dTVを利用している人の評判・口コミを調査しました。
料金が安い
やはり550円という月額料金の安さを評価する声が多くありました。
月額550円で動画が見放題なのはかなりお得です。
同じ作品が安く見られるからと、他サービスから乗りかえたという人もたくさんいました。
この前オンラインライブ見るためにdTV契約したら安いのに仮面ライダー見放題で神になってる
— みどる (@dontiki_midoru) July 7, 2022
dTVでドリームコンサート生配信してくれるの今知った!最高❤️WEiちゃん達がみれる!!ありがとうございます
この安さで韓国ドラマも多いし音楽番組も多いしみんなdTV入ろ??— きむはに (@donghan073) May 29, 2022
韓国のバラエティが多い
dTVでは、韓国のドラマやバラエティが多数公開されています。
dTVで見られる韓国ドラマは、公式サイトの韓流・華流(ドラマ/バラエティ)作品一覧から確認できます。
「トッケビ」や「ペントハウス」など話題作が揃います。
特に韓国バラエティはどのサービスよりも見られるという評判もあるようですよ。
dtv韓ドラは少し少ないけど、韓国のバラエティはどこよりも見れるからめちゃくちゃ良い🙆♀️韓国のバラエティ好きにはとても嬉しいサブスクだけどほんと一本化してくれると嬉しい笑
— ジェイ (@jenoleejenojem) October 31, 2022
今月もdTV熱いね❤️
ペントハウスずっと気になってたの🥺✨ pic.twitter.com/NSLlWPfcFb— ゆう⚘⠜¹³*🌙 (@yuuuu1322) November 5, 2022
見れるジャンルの幅が広い
え?
この辺見れるとかdTV有能かよ pic.twitter.com/31kJiZyTjT— FS01 (@fs_la350s) August 1, 2022
dTVではアーティストのMVが見れたり昔のアニメの配信が豊富だったりと様々なジャンルの作品が楽しめます。
シリーズで公開されているものも多いので、安い月額でここまで楽しめるのは優秀だとの評判も多いようです。
MVならあると…
やっぱdtv有能か!もう何年契約してるんやろ。3年くらい? pic.twitter.com/9TZkt5CTKg
— まい@NEXT→UVER12.14/15城ホ (@awayokuba_m) July 31, 2022
ライブ配信目当てに登録する人も結構多い
また、dTVはスポーツや音楽のライブ配信も行なっていて、中にはdTVでしかライブ配信されないものも。
この記事を更新したタイミングでは、SNSでは井上選手の試合のライブで盛り上がっていました。
明日の為にdtv登録した📺️
井上尚弥の試合も楽しみだけど武居由樹の試合も気になる pic.twitter.com/gysgLwfWyn— まご10郎 (@mago10ro) December 12, 2022
dtv登録完了👍️
準備万端🎵
明日の尚弥の試合グローブがレイジェスと聞いて相手選手が心配にすらなる💧
俺は歴史的瞬間をこの目で見る🔥
(ライブ配信だけど笑) pic.twitter.com/b0d2ue3bKY— P-CAN CAFE (@pcancafe) December 12, 2022
dTVは月額料金の安さもあって、「ライブ視聴のためにdTVに登録する」という声も結構多く見受けられます。
dTVの悪い評判
一方、dTVには気になる口コミもありました。
見たい作品が少ない
悪い口コミでは、「見たい作品が少ない」などのマイナスな評判もありました。
見たい作品がdTVで配信しているか、事前に確認してから契約しましょう。
動画配信dTV、使い辛いし観たい動画が少ない
TSUTAYAのほうが私好みだったのに…サービス移行なら内容もそのまま引き継いで欲しい!— rei (@lemonheart151) June 16, 2022
オフライン再生するのに認証しないと見られない
dTVでは、オフライン再生をするのにライセンスの認証が必要です。
一時的にネット環境のある場所へ行ってライセンスの認証をしておきましょう。
dTVでタブレットでダウンロードした中国ドラマ見ようとしたら
見れねーでやんの!
いちいちダウンロードしてあっても認証しないと見れない仕組みなの?
オフラインで使えないならないのと同じだわ— ジャンゴ (@Alicepit) July 10, 2022
認証が必要なのはデバイスを2台以上登録している場合なので、使用台数を一台のみにすることでも解決できます。
dTVのメリット
dTVはどんな人におすすめなのか、口コミをもとにdTVのメリットについて解説していきます。
- ドコモユーザーはdアカウントが使える
- 月額料金が安い
- 初回31日間は無料でお試しできる
- 音楽コンテンツが豊富でライブが見られる
- スマホやタブレットで視聴できる
ドコモユーザーはdアカウントが使える
ドコモが提供しているdTVでは、dアカウントと連携することができ、携帯料金と一緒に払うこともできます。
またdポイントは、月額料金の支払いには使えませんがレンタル購入の際には利用できます。
ドコモユーザーの方はぜひ利用してみてくださいね。
月額料金が安い
dTVの最大の魅力は、月額料金が安いこと。
月額550円で12万作品以上の動画が楽しめます。
作品数はU-NEXT(月額2,189円)やHulu(月額1,026円)、Netflix(月額990円~)の方が多いですが、月額料金はdTVの方が安いです。
コスパ重視の人にマッチした動画サービスといえるでしょう。
初回31日間は無料でお試しできる
dTVは、初回31日間は月額料金無料で利用が可能です。
見たい作品が充実しているか・アプリは利用しやすいかなどを実際に試してみることができます。
無料期間中に解約すれば料金はかからないので、安心して利用できますよ。
音楽コンテンツが豊富でライブが見られる
dTVは、音楽系事務所のエーベックスと合同で運営しているため、音楽コンテンツが豊富です。
アーティストのミュージックビデオやライブ映像などが見放題なので、音楽が好きな人にもおすすめです。
カラオケ配信も充実しているので、自宅でカラオケを楽しめます。
スマホやタブレットで視聴できる
dTVは、マルチデバイスに対応しています。
スマホやタブレット、PC、TVなどで視聴でき、最大5台まで登録が可能です。
外出先ではスマホ、自宅ではタブレットやTVなどの大画面で動画を楽しむなど、シーンに合わせて使い分けることができますよ。
なお、スマホ・タブレットで利用する際は、「dTVアプリ」が便利です。
気になる作品をダウンロードしておけば、外出先で通信量を節約して視聴できます。
dTVのデメリット
続いて、dTVのデメリットについて見ていきましょう。
- 作品数が少ない
- オフライン再生するのにデータの読み込みが必要
- 複数のデバイスで同時視聴はできない
作品数が少ない
dTVの作品数は、他の動画配信サービスと比べると少なめです。
他サービスでは見放題の作品が、dTVではレンタルしないと視聴できないという場合もあるので注意してください。
dTVの配信作品は登録前でもチェックできるので、見たい作品が配信されているか確認してから契約しましょう。
オフライン再生するのにデータの読み込みが必要
dTVでは、スマホ・タブレットでは作品をダウンロードして視聴が可能です。
通信量を節約できるので非常に便利ですが、完全なオフラインの状態では視聴できない恐れがあります。
ダウンロードした作品を再生する際に、登録情報の確認のためデータ通信を行います。
電波がまったくない状態では、ダウンロードした作品を再生できない場合があるので注意してください。
また、会員情報の確認時に、少量なりとデータ通信量も消費されます。
ストリーミング再生で視聴するより大幅に通信量を節約できますが、消費ゼロで視聴できるわけではないという点に気をつけましょう。
複数のデバイスで同時視聴はできない
dTVは、最大5デバイスまで利用登録できますが、複数デバイスでの同時視聴はできません。
例えば、家族で動画を視聴する際、同時間に別々のデバイスから動画を見るということはできないので注意してください。
同時視聴したい場合は、dアカウントを分けて契約する必要があります。

本記事では、オフライン機能のメリット・デメリットのほか、ジャンル別におすすめの動画配信サービスを解説していきます。 ネット環境があ...
dTVの見放題作品一覧
dTVには、「見放題作品」と「レンタル作品」があります。
レンタル作品を視聴するには、個別に課金が必要になるので注意してください。
見放題作品は、定額料金のみの負担で視聴が可能です。
2022年12月現在、dTVで視聴できる主な見放題の対象作品をまとめました。
※見放題に12月に入ってから追加された作品をピックアップしています。
洋画の見放題対象作品
まずは、洋画の見放題対象作品をご紹介します。
dTVは月額料金が安いこともあり、見放題とレンタルを行き来する作品が結構あります。
2022年12月は最新作より、旧作品が見放題に復帰が多いように感じます。
- バンブルビー
- 怪盗グルーの月泥棒
- 怪盗グルーのミニオン危機一発
- ミニオンズ
- ほんとうのピノッキオ
- ハッピー・バースデー 家族のいる時間
- コンティニュー
- ジュマンジ/ネクスト・レベル
- アウト・オブ・デス
- スカイライン-逆襲
- TIME/タイム
- SEOBOK/ソボク
- ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
- ザ・メッセージ
- 生魂
- RUN/ラン
邦画の見放題対象作品
次に、邦画の見放題作品を紹介します。
恋愛ものからホラー、サスペンスまで、新旧さまざまな作品が見放題に追加されました。
- 青葉家のテーブル
- 花より男子ファイナル
- はるヲうるひと
- 土竜の唄 潜入捜査官REIJI
- 土竜の唄 香港狂騒曲
- 日本統一 エピソード集I 叔父貴ノ愛
- 覇者の掟 第一章
- 日本統一 エピソード集II 兄弟ノ絆
- 下町任侠伝 鷹
- 梅切らぬバカ
- キネマの神様
- 君は永遠にそいつらより若い
- 百円の恋
- 織田同志会 織田征仁
- 織田同志会 織田征仁 第三章
- 織田同志会 織田征仁 第二章
国内ドラマの見放題対象作品
dTVには国内ドラマも充実しています。
最近のドラマから少し前の流行りのドラマまで様々なジャンルが揃います。
国内ドラマは期間限定で見放題の作品も多いので、気になる作品は早めに視聴した方がいいでしょう。
- それでも愛を誓いますか?
- バウンサー
- PANIC IN
- ホイチョイドラマ 恋の時価総額
- マグマイザー
- ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~
- アンナチュラル
- Chef~三ツ星の給食~
- 恋はつづくよどこまでも
- 婚姻届に判を捺しただけですが
- オトナ女子
- 恋ノチカラ
- 破門 疫病神シリーズ
- アカギ
- 螻蛄 疫病神シリーズ
海外ドラマの見放題対象作品
長編シリーズが多い海外ドラマ。
一度見たらハマりそうな作品が目白押しです。
- ブルーストーン42爆発物処理班 シリーズ1
- ねじの回転
- ラークライズ
- ジェイン・エア
- リトル・ドリット
- 荒涼館
- 説きふせられて
- ブルーストーン42爆発物処理班 クリスマススペシャル
- シスター探偵ボニファス
- メディック 特別救助隊 シリーズ4
- ブラウン神父 シリーズ9
- 息詰まる愛~なぜ夫は殺されたのか? シリーズ1
- 証拠は語る~誰が母を殺したのか? シリーズ2
- ロンドン 追う者たち、追われる者たち シリーズ2
- クランフォード
韓国・中国の見放題対象作品
韓国、中国の見放題対象作品を紹介します。
韓国アイドルの出演作品や、他では見られない中国ドラマなどが揃います。
- ペントハウス
- 三千鴉の恋歌
- ドクター探偵
- 誰も知らない
- 恋するイエカツ
- アリス -運命のタイムトラベル-
- 火の鳥ー運命のいたずらー
- 妄想カレシは夢殿下!?
- 世界で一番可愛い私の娘
- 愛よ、お願い
- In the SOOP BTS ver.
- 大宋少年志~secret misson~
- ある日~真実のベール
- トンイ
- ファイティン・ガール~Miss Lee~
- 初恋の記憶
- 君を守りたい~ONE MORE TIME~
- ソウルの田舎者
- 雨に眠る罪-非常目撃-
- ペガサスマーケット
アニメ映画の見放題対象作品
アニメ映画の見放題対象の作品をご紹介します。
アニメ映画は頻繁に見放題作品が入れ替わりますが、アンパンマンなど、子供向け作品は恒常化しています。
その他のジャンルも多彩な作品が配信されるので、飽きずに楽しめそうです。
- ろくでなしBLUES
- 劇場版 弱虫ペダル
- アングリーバード2
- アングリーバード
- 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
- 劇場版マクロス7 銀河が俺を呼んでいる!
- スパイダーマン:スパイダーバース
- 頭文字D to the next stage プロジェクトDへ向けて
- おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~
- 映画 それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
- SING/シング
- 劇場版HUNTER×HUNTER~緋色の幻影~
- 劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-
- BURN THE WITCH
- カンフー・パンダ3
- 銀魂 THE FINAL
- 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
TVアニメの見放題対象作品
最後に、TVアニメの見放題対象作品をご紹介します。
- SUPER SHIRO(スーパーシロ)
- 僕とロボコ
- 陸奥圓明流外伝 修羅の刻
- メガロボクス
- .hack//SIGN
- NOMAD メガロボクス2
- capeta
- サマータイムレンダ
- 弱虫ペダル
- 蟲師
- 笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】
新作から過去の名作まで、さまざまな作品をラインナップしており、ここでは紹介しきれないほどたくさんの作品が見放題で楽しめます。
その反面、最新作の見放題配信は他サービスより少なめです。
放送中のテレビアニメを最速で観たい方は、dアニメストアを利用した方がいいでしょう。

アニメが好きな人の中には、いつでも好きなときにアニメをみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。 そのようなときにおすすめの...
dTVの登録・ログインの方法と手順
ここからは、dTVの登録・ログイン方法について解説していきます。
dTVの登録には、ドコモが発行するdアカウントを取得する必要があります。
dアカウントを持っていない人は、「dアカウントを発行する」をタップし、無料登録を行ってください。
- dTV公式サイトにアクセスし「まずは無料体験をはじめる」をタップ
- dアカウントでログインする
- 支払い情報を入力し「確認画面へ」をタップ
- 利用規約/注意事項を確認したら「同意する」にチェックを入れる
- 「申込みを完了する」をタップ
以上でdTVの登録手続きは完了です。
登録が完了したら、ログインを行います。
dTVのログイン方法
dTVのログイン方法は、利用するデバイスによって少し手順が異なります。
デバイスごとにログイン方法を見ていきましょう。
- dTVアプリをダウンロード
- アプリを起動し「dアカウントログイン」をタップ
- dアカウントのログイン情報を入力する
- dTV公式ページを開き「dアカウントログイン」をタップ
- dアカウントのログイン情報を入力する
- メニュー画面から「ログイン」を選択
- 「ログイン」を選択
- 8桁のシリアルキーが表示される
- シリアルキーを表示した状態でスマホでdTVアプリを開く
- アプリのメニュー画面から「アカウント」を選択
- 「シリアルキーでログイン」するをタップ
- テレビに表示されたシリアルキーを入力し「設定」をタップ
以上でログインは完了です。
あとは見たい作品を選択すればすぐに視聴することができますよ。
dTVの解約方法と手順
次に、dTVの解約方法について見ていきましょう。
dTVの解約方法は、Androidスマホならブラウザ・アプリのどちらからでも行えます。
iPhone・iPadの場合はブラウザから行います。
ブラウザとアプリの解約手順は以下の通りです。
- dTV公式ページのメニュー画面を開く
- 「解約」をタップ
- 利用規約を確認し「利用規約に同意し、解約手続きに進む」をタップ
- dアカウントのログイン情報を入力する
- 注意事項を確認し「dTVの注意事項に同意する」にチェックを入れる
- 「次へ」をタップ
- 注意事項を確認後「次へ」をタップ
- 「手続きを完了する」をタップ
- dTVアプリのメニュー画面を開く
- 「アカウント」をタップ
- 「dTVを解約」を選択
- 「解約手続きに進む」をタップ
- dアカウントの情報を入力する
- 注意事項を確認しチェックを入れる
- 「次へ」をタップ
- 注意事項を確認後「次へ」をタップ
- 「手続きを完了する」をタップ
以上で手続きは完了です。
解約手続きが完了すると、すぐに動画が再生できなくなります。
dTVと他の動画配信サービスを比較
画像引用元:Huluについて | Hulu(フールー) 【お試し無料】
ここからは、dTVと他の主要な動画配信サービスを比較していきます。
dTVは安さと豊富な配信数で高コスパなサービスですが、人によっては他の動画配信サービスの方が合っている可能性も否定できません。
以下の比較を参考に、使い方に最も合った動画配信サービスを利用しましょう。
dTVと他動画配信サービス一覧比較
動画配信サービス比較 | 月額料金 | 無料期間 | 作品数 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
dTV | 550円 | 31日間 | 12万本以上 | 低コストで12万本以上と高コスパ 5台まで端末登録OK(同時視聴は1台) |
Amazon プライム・ビデオ | 月額500円 年額4,900円 | 30日間 | 非公開 | Amazonプライム会員なら利用可能 5万本以上視聴できる 最新ドラマ・アニメの多く見放題対象 |
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 25万本以上 | 作品数が最大級のサービス 動画だけでなく漫画も楽しめる 毎月1,200ポイント付与でレンタル・漫画購入も追加費用なし |
Hulu | 1,026円 | 2週間 | 10万作品以上 | 配信ジャンルが豊富 特に日テレ系ドラマの配信数が多い |
Paravi | 1,017円 | 無料期間なし | 非公開 | ドラマ・バラエティに強い 特にTBS・テレ東・WOWWOWの配信数が多い |
各動画配信サービスの特徴から、それぞれ以下の基準で選ぶのがおすすめです。
- dTV:コスパよく新旧問わず様々なジャンルを楽しむ
- Amazonプライム・ビデオ:プライム会員&新作ドラマ・アニメを見放題にしたい
- U-NEXT:圧倒的な作品数の動画+漫画・雑誌をまとめて楽しめる
- Hulu:dTVだと観たい作品がレンタルなことが多い方向け
- Paravi:とにかく国内ドラマばかり観たい方におすすめ
以下でもう少し詳しくdTVと比較していきます。
Amazonプライム・ビデオ
画像引用元:「Amazon Prime Video」をApp Storeで
Amazonプライム・ビデオは、Amazonのプライム会員になると利用できる動画配信サービスです。
普段からAmazonで買い物をしている方なら、追加料金なく利用できるのが最大のメリットです。
- 月額500円(Amazonプライム会員の月額料金)
- 30日間無料
- 送料無料やお急ぎ便などプライム会員の特典も利用できる
- Amazon Musicなど他コンテンツも利用可能
- 作品数非公開だが50,000作品以上ある模様
- 最新ドラマ・最新アニメの多くが見放題対象
- 旧作品はレンタルの割合が多い
公式の案内には作品数の表記がありませんが、Amazonサイト内で検索すると「50,000作品以上」がAmazonプライム・ビデオの対象作品としてヒットします。
すでにAmazonプライム会員の方がコストをかけずに視聴できる数としては、十分過ぎる作品数と言っていいでしょう。
また、ドラマやTVアニメの最新作は、ほとんどが見放題の対象になっています。
しかし、放送終了後は見放題も終了してレンタルになる作品が多いので、旧作品もたっぷり楽しむ使い方には合いません。
Amazonプライム会員の方、もしくは最新作が視聴できればOKという方はAmazonプライム・ビデオ、旧作品も含めてたっぷり視聴するならdTVで棲み分けしましょう。
U-NEXT
画像引用元:「U-NEXT – 映画やドラマ、アニメなどの動画が見放題」をApp Storeで
U-NEXTは、圧倒的な作品数を誇る動画配信サービスです。
国内外の作品問わず非常に豊富なラインナップで、さらに漫画や雑誌も取り扱っています。
- 月額2,198円と動画配信サービスの中でも高め
- ただし毎月1,200ポイントもらってレンタル・漫画が利用可能
- たっぷり31日間の無料トライアルあり
- 無料トライアルでも600ポイントもらえる
- 25万作品以上と圧倒的な配信数
- 170誌以上の雑誌が読み放題
U-NEXTは月額料金が少々高く感じるでしょうが、毎月1,200ポイントもらえます。
もらったポイントはレンタル動画の利用や漫画の購入に使えるため、毎月しっかり活用すれば実質的には月額989円相当です。
さらに、雑誌は170誌以上が読み放題です。
動画・漫画・雑誌と複数の配信サービスを利用している方は、U-NEXTにまとめれば今よりお得に楽しめるでしょう。
月額料金の安さ重視ならdTVの方が優位ですが、コンテンツ系サービスと使い倒したい方はU-NEXT一択です。
Hulu
画像引用元:「Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題」をApp Storeで
Huluは、2011年から日本でサービスを提供している老舗動画配信サービスです。
- 月額1,026円
- 10万作品以上の豊富な配信ラインナップ
- 日テレのドラマ・バラエティが豊富
- 放送中作品の見逃し配信あり
- Huluは見放題作品のみ
元々はアメリカ発の動画配信サービスですが、日本の運営は日テレ傘下のHJホールディングスに移管されています。
その関係で、Huluは日テレ系列の作品が特に豊富で、見逃し配信も便利です。
また、都度課金が必要なレンタル作品は、「Huluストア」に隔離されています。
dTVの方が月額料金は安上がりですが、観たい作品の傾向によっては「レンタル作品ばかり」となることも。
見放題作品のみ楽しみたい方は、Huluを選んだ方が視聴できる幅が広がるでしょう。
Paravi
画像引用元:「Paravi(パラビ)」をApp Storeで
Paraviは、2018年4月から開始した比較的新しい動画配信サービスです。
国内ドラマ配信に強い反面、それ以外のジャンルが弱めという印象です。
- 月額1,017円
- 無料期間なし
- 国内ドラマの配信が豊富
- TBS・テレ東・WOWWOWの作品が特に豊富
- 毎月550円相当の映画チケットがもらえる
TBS・テレ東・WOWWOWが中心となっているサービスということもあり、この3局の作品が特に豊富に配信されています。
また、毎月550円相当の映画チケットがもらえるので、月1回は映画のレンタル作品も楽しめます。
オールジャンル楽しむならdTVの方がいいでしょうが、国内ドラマ中心ならParaviがぴったりなサービスとなるでしょう。
dTVでよくある質問
最後に、dTVでよくある質問について解説していきます。
契約前に疑問を解消して、快適にdTVを利用しましょう。
dTVと他のドコモ配信サービスの違いは?
ドコモでは、dアニメストアという配信サービスも提供しています。
dTVとdアニメストアの違いを比較しました。
サービス名 | dTV | dアニメストア |
---|---|---|
作品数 | 12万作品以上 | 4,400作品以上 |
月額料金 | 550円 | 440円 |
無料期間 | 31日間 | 31日間 |
ジャンル | 映画 ドラマ アニメ 韓流 バラエティ 音楽 漫画 | アニメ アニメ関連作品 2.5次元舞台 声優ラジオ |
動画以外のサービス | なし | アニメ関連グッズの購入 |
ダウンロード機能 | 対応 | 対応 |
同時視聴 | 不可 | 不可 |
dアニメストアは、アニメ作品に特化した動画配信サービスです。
dTVでは幅広いジャンルの作品が見放題ですが、dアニメストアはアニメやアニメ関連の音楽やラジオ、2.5次元舞台のみを配信しています。
4,400作品以上のアニメ・アニメ関連作品が視聴でき、アニメの作品数・配信の早さは国内トップクラスです。
dTVや他サービスでは見ることができないアニメ作品も配信されています。
また、dアニメストアでは、アニメ関連のグッズ購入も可能です。
したがって、アニメのみを視聴するならdアニメストア、ドラマや映画など幅広いジャンルの作品を楽しみたい人にはdTVがおすすめです。
もちろん、両方を契約することもできます。
見たい作品のジャンルに応じて使い分けましょう。
dTVをテレビで見るには?
dTV対応テレビの場合、テレビをインターネットに接続すれば視聴が可能です。
- BRAVIA
- VIERA
- DIGA
- REGZA
- FUNAI
- WOOO
- AQUOS
- Hisense
dTV対応テレビじゃなくても視聴できる
dTV対応テレビがなくても、以下の方法を使えばテレビで見ることができます。
- HDMIケーブルとスマホやPCなどを接続
- dTVターミナルで接続
- Chromecastで接続
- Amazon Fire TVやApple TVでも視聴が可能
- ひかりTVチューナー
テレビにHDMI端子があれば、HDMIケーブルとスマホやPCを繋ぐだけで視聴できます。
dTV限定なら、dTVターミナルを購入するのもおすすめ。
テレビとdTVをターミナルを接続するだけで簡単にテレビで動画が楽しめますよ。
他の動画サービスも視聴するなら、ChromecastやAmazon Fire TVなどを活用するのも好適です。
他のサービスもテレビで視聴できるので、幅広い用途に使えますよ。
自宅の設備状況に合わせて設定してみましょう。
dTVは月額550円で12万作品以上の動画が見放題!
画像引用元:dTV(ディーティービー)【初回無料おためし】
ドコモの動画配信サービス「dTV」の評判やメリット・デメリットについて解説してきました。
- 月額550円で動画作品が見放題
- 作品数は12万作品以上
- 映画・ドラマ・アニメ・音楽・バラエティ・漫画が楽しめる
- 初回31日間は無料
- 複数のデバイスで同時視聴はできない
dTVは月額550円の格安料金で利用でき、12万作品以上の動画が楽しめると評判です。
ジャンルが豊富で、映画やドラマ、アニメはもちろん、音楽や漫画も視聴できるのが魅力。
幅広いジャンルのコンテンツを楽しみたい人にマッチしたサービスといえます。
マルチデバイス対応なので、外出先ではスマホで視聴し、自宅ではタブレットやテレビなど大画面で映像を楽しむことができますよ。
初回は31日間無料でお試しできるので、ぜひ入会を検討してみましょう。