
マンガを読むなら電子書籍ストアがおすすめ!割引キャンペーンも開催中!
この記事では、電子書籍のレンタルができるおすすめサービスを紹介していきます。
スマホやタブレットで気軽に書籍が楽しめる電子書籍。
電子書籍がレンタルできるサービスは、購入するよりも安く利用できるのが利点です。
本記事では、電子書籍レンタルの魅力やサービスの選び方について詳しく解説していきます。
電子書籍レンタルの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事では、電子書籍ストアのおすすめ27選を紹介しています。 通勤通学時やおうち時間、移動先など好きなタイミングで読める電子書籍ストアはいまや大人気です。 読みたいジャンルとコストパフォーマンスからベストなサービスを見つけたい[…]
トップ画像引用元:「PUBLUS」|株式会社ACCESS
電子書籍のレンタルサービスおすすめ3選を比較
画像引用元:電子書籍ストア「楽天Kobo」|アプリ
電子書籍の「レンタル」は、サービスによって得意なジャンルが様々です。
小説・実用書などを読みたい方は、オールジャンルが充実しているサービス、漫画をゆっくり読みたい方は、漫画限定のレンタル期限が長いサービスがおすすめです。
そこで、今回はおすすめのサービス3つを得意なジャンルごとに分けて紹介します。
自分に合った選び方で、快適な読書を楽しんでくださいね。
購入型のサービスも気になる方は、電子書籍サービスのおすすめも要チェックです。
- 漫画だけでなく小説・実用書も読みたい人は「Renta」「Kindle Unlimited」
- 女性向けの漫画をゆっくり読みたい人は「シーモアレンタル」
はじめに、各サービスの基本情報をチェックしておきましょう。
名称 | Renta | Kindle Unlimited | シーモアレンタル |
---|---|---|---|
レンタル期限 | 48時間 | 無期限 (一度に 10冊まで) | 72時間 |
作品数 | 11万冊以上 | 12万冊以上 (洋書120万冊) | 10万冊以上 |
システム | ・ポイント制 (1P=1円相当) | 月額980円(税込) | ・ポイント制 (1P=1円相当) ・読み放題 (月額税込780円〜) |
料金相場 | 1冊あたり 100円〜350円前後 ※無料作品多数 | 上記金額で読み放題 | 1冊あたり 0円〜300円 ※100円以下の作品も多数 |
ジャンル | ・漫画 ・ノベル ・実用書 | ・オールジャンル | ・漫画のみ |
支払い方法 | ・クレカ払い ・スマホ決済 ・コンビニ払い ・PayPay …他 | ・クレカ払い ・スマホ決済 ・デビッドカード ・LINE Pay …他 | ・クレカ払い ・スマホ決済 ・PayPay ・Apple Pay …他 |
それでは早速、各サービス毎の特徴やお得なポイントを、本のジャンルごとに詳しく見ていきましょう!
電子書籍の小説をレンタルするのにおすすめのサービス
まずは、小説をレンタルするのにおすすめのサービスを下記で紹介します。
1つずつ特徴を解説していくので、自分に合ったサービスを探してみてください。
小説レンタルにおすすめのサービス1:「Renta」
画像引用元:株式会社パピレス公式サイト
小説のレンタルにおすすめなのは、株式会社パピレスが運営する「Renta!」です。
Renta!は、2007年に業界で初めて電子書籍のレンタルを開始しました。
小説のレンタル数が5万冊以上と豊富なので、小説を手軽に楽しみたい人にぴったりなサービスです。
- 25万冊以上の書籍がレンタルできる
- 1冊110円~レンタル可能
- レンタル期間は48時間
- 全作品が試し読みできる
レンタル期間は48時間です。
期間が過ぎると自動的に返却されるので、返却手続は必要ありません。
レンタル料金は1冊110円~。無料会員登録後、必要なポイントを購入するだけで簡単に利用できますよ。
また、全レンタル作品が無料試し読みできるのも魅力です。
- 指輪の選んだ婚約者
- 転生したらスライムだった件
- 漫画貧乏
- 猫のいる家に帰りたい
- おいしいワインの選び方
小説レンタルにおすすめのサービス2:「Kindle Unlimited」
画像引用元:Kindle Unlimited|デジタル登録のサインアップ
Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する書籍サービスです。
漫画・小説・雑誌・実用書など幅広いジャンルの書籍が、月額980円の定額で楽しめます。
- 月額980円で200万冊以上の書籍が読み放題
- レンタル期間は無期限
- 取扱ジャンルが豊富
Kindle Unlimitedでは、レンタル期間に期限がありません。
読みたい書籍はいつでも自由にダウンロードして読むことができます。
ただし、一度にダウンロードできるのは10冊までです。
読まなくなった本を返却しないとそれ以上ダウンロードできませんので注意してください。
- 余命10年
- グラスホッパー
- 神様の用心棒 ~うさぎは桜と夢を見る~
- 恋愛中毒
- ジョゼと虎と魚たち
電子書籍の漫画をレンタルするのにおすすめのサービス
画像引用元:レンタルご利用ガイド
小説や雑誌などはほとんど読まず、漫画だけを楽しみたいという人には、漫画の取り扱い数が豊富な電子書籍サービスがおすすめです。
漫画のレンタルにおすすめなサービスを紹介していきます。
シーモアレンタル
画像引用元: コミックシーモアレンタル|レンタルご利用ガイド
漫画のレンタルにおすすめなサービスは、シーモアレンタルです。
シーモアレンタルは、NTTソルマーレ株式会社が運営する電子書籍レンタルサービスです。
漫画作品の取り扱い数が豊富で、レンタル作品は12万冊以上もあります。
レンタル期間が最大72時間(2泊3日)と長いのも特徴で、Renta!よりじっくり読めるのが魅力です。
特徴を下記で説明します。
- 12万冊以上の作品が手軽にレンタルできる
- ポイント制と読み放題制が選べる
- レンタル期間は最大72時間(2泊3日)
- 100円以下でレンタルできる作品も豊富
レンタル作品には、100円以下の格安料金で読める作品や0円でレンタルできる作品も多数あります。
シーモアレンタルはポイントを購入して作品をレンタルしますが、読みたい作品がたくさんある場合は、月額780円の読み放題プランもおすすめです。
- ギフト±
- 弱虫ペダル
- 範馬刃牙
- orange
- 魔入りました!入間くん
電子書籍をレンタルで使うメリット
画像引用元:5 Advantages of Publishing Your Work as an eBook |Good e-Reader
そもそも電子書籍を読む方法は、以下の3種類です。
- レンタルする
- 購入する
- 読み放題サービスを利用する
このうち、あえて「レンタル」を使う理由はどこにあるのでしょうか?
続いては、電子書籍をレンタルするメリットをチェックしていきましょう!
- 購入するより安い
- 試し読みできる
- 24時間利用可能
- ポイントサービスがある
- レンタルでしか読めない作品がある
購入するより安い
CDやDVDと同じく、電子書籍も購入するよりレンタルのほうが安あがりです。
購入すると500円くらいする電子書籍が、レンタルなら100円〜300円前後で読めちゃいます!
レンタルサービスには、最初の1巻だけ、あるいは全巻無料で読める作品もたくさんありますよ!
24時間利用可能
電子書籍のレンタルなら、読みたい時にすぐ読めるのがメリットです。
店舗や宅配でも紙の本がレンタルできますが、何かと手間や時間がかかるから、すぐには読めませんよね。
試し読みできる
レンタルなら、新作やはじめての作品を試し読みできるのもメリットですね。
レンタルで読んでみて、気に入ったら購入するという賢い使い方もできます。
その場合は、レンタル期間中に購入金額との差額(※購入金額−レンタル料金)を支払えばOKです!
ポイントサービスがある
電子書籍のレンタルには、独自のサービスがあるのも嬉しいメリット。
例えば、ポイント還元やポイントアップキャンペーンといったお得なサービスが利用できます。
dポイントや楽天ポイントが貯まる・使えるレンタルサービスもあるので便利ですね!
レンタルでしか読めない作品がある
絶版や旧作、自主制作などレンタルでしか読めない作品がある点も見逃せません。
マニアックな需要にも応えてくれるのが、レンタルのメリットといえるでしょう。
以上のようなメリットに魅力を感じる人には、電子書籍のレンタルサービスがおすすめです!
電子書籍をレンタルで使うデメリット
続いては、電子書籍レンタルのデメリットを確認しておきましょう。
考えられるデメリットは、以下のようなところです。
- 漫画以外のジャンルが弱い
- レンタル可能な作品が限定される
- レンタル開始までタイムラグがある
- 期間が限られている
漫画以外のジャンルが弱い
紙本レンタルの場合もそうですが、レンタルに対応している電子書籍は圧倒的に漫画が多いです。
漫画が読みたい人にはメリットですが、漫画以外のジャンルが読みたい人には品揃えが物足りないでしょう。
小説やビジネス書が読みたい人は、電子書籍ストアで購入するか、読み放題サービスを利用するのがおすすめですね。
レンタル可能な作品が限定される
レンタルの場合、自分が読みたい作品がレンタル非対応というケースがあるのもデメリット。
電子書籍のレンタルを利用したい人は、自分の好きなジャンルが最も充実しているサービスを選びましょう。
レンタル開始までタイムラグがある
CDやDVDと同様に、電子書籍も新作のレンタル開始は発売日よりも遅いのが基本です。
レンタルにも先行配信サービスがありますが、対象作品は限られてきます。
新作を1秒でも早く読みたい!という人は、電子書籍ストアで購入するのがベストですね。
期間が限られている
電子書籍のレンタルは「48時間」や「72時間」という時間制限がある点もデメリットといえるでしょう。
紙本レンタルのように延滞の心配がないのは安心ですが、結局読み終わらなかった…というケースもありえます。
焦らずゆっくり読みたい人は、「シーモアレンタル(※72時間または読み放題)」か「Kindle Unlimited(※無期限)」を利用すると良いでしょう。
電子書籍はレンタルと購入どっちがいいのか
画像引用元:事業内容|株式会社「BookLive」
それでは、電子書籍の「レンタル」と「購入」どっちがいいんでしょうか。
といっても、読みたいジャンルや読書量には個人差があるので、どっちが向いているかは人それぞれです。
そこでまずは、電子書籍の「レンタル」がおすすめなのはどんな人かチェックしていきましょう!
電子書籍のレンタルがおすすめな人!
画像引用元: 品揃え最大級「レンタ」|Google Play
電子書籍の「レンタル」がおすすめなのは以下のような人ですね。
- スキマ時間にサクっと読みたい人
- とにかく安くしたい人
- 主に漫画が読みたい人
スキマ時間に読みたい人
レンタルがおすすめなのは、スキマ時間を活用して、1、2冊ずつサクっと読みたい人です。
逆に、ある程度まとめ読みする人には、読み放題サービスのほうが向いているでしょう。
とにかく安くしたい人
電子書籍のレンタルは最小限の費用で無駄なく読みたい人に向いています。
買ったきり読まない…というパターンが多い人には、まさにレンタルがぴったりですね。
主に漫画が読みたい人
電子書籍のレンタルは、圧倒的に漫画の人気が高いので、漫画の品揃えは抜群です。
レンタルはスマホやタブレットで漫画を楽しみたい人に最適なサービスといえるでしょう。
電子書籍の購入がおすすめな人!
一方、電子書籍の「購入」がおすすめなのは以下のような人です。
- 同じ本を何度も読み直す人
- 新作をすぐ読みたい人
- 漫画以外のジャンルが読みたい人
同じ本を何度も読み直す人
お気に入りの作品を所有して、好きな時に何度も繰り返して読みたい人には購入が向いています。
レンタルでとりあえず試し読みして、気に入ったら差額を払って購入するという使い方もアリですね。
新作をすぐ読みたい人
レンタルの場合は新作が読めるまでタイムラグがあります。
レンタル開始まで待てない人は、購入するしかないでしょう。
漫画以外のジャンルが読みたい人
レンタルでも小説や実用書がそこそこ読めるサービス(Renta)もありますが、本格的な読書がしたい人には購入が向いています。
なぜなら、レンタル対象よりも購入対象の作品のほうが数が多いからですね。
購入がお得な電子書籍サービス
電子書籍がお得に購入できるサービスはたくさんあります。
特典や割引率が高い電子書籍サービスなら、レンタルサービスと同じくらい安く作品を楽しむことができますよ。
電子書籍の購入におすすめなサービスを3つピックアップしました。
dブック
画像引用元:dブック – Apps on Google Play
dブックは、ドコモが提供する電子書籍サービスで、dアカウントを取得すればドコモユーザー以外も利用できます。
dブックでは60万冊以上の書籍を取り揃えており、漫画や小説などジャンルも豊富です。
漫画は、最大3,000冊が無料で読むことができます。
割引キャンペーンなども開催されているので、人気作品などがお得に購入できますよ。
dブック書籍を購入すると、100円(税抜)につき1%のdポイントが還元されるのも特徴。
貯まったポイントは1ポイント=1円で利用でき、お得に書籍の購入ができます。
また、ドコモのサービス(dTV・dマガジン・dアニメストア)のうち1つでも利用すると、dポイントが10%還元される特典もあります。
- 3,000冊の漫画が無料で読める
- 漫画・小説・雑誌など取扱いジャンルが豊富
- dポイントが貯まる・使える
- dブックではじめて購入するとdポイント20%還元
- 初回購入時は対象セク品が50%割引クーポンが利用できる
- 毎週日曜日は全作品ポイント20%還元
U-NEXT
画像引用元:U-NEXT<ユーネクスト>
電子書籍だけでなく動画も視聴したいという人には、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは、月額2,189円で22万本以上の映画やドラマが見放題になる動画配信サービスです。
他の動画配信サービスと違うのは、観ると読むがセットになったコンテンツサービスということ。
150誌以上の雑誌も、定額料金で読み放題です。
会員になると、毎月1,200円分のポイントが付与され、電子書籍の購入や映画のレンタルに使えるのもポイント。
さらに、漫画の購入や映画をレンタルすると最大40%がポイントで還元されるため、次回以降もお得に書籍を購入できます。
初回は31日間無料お試しできるので、書籍も動画も楽しみたいという人はぜひ利用してみてくださいね。
- 月額2,189円で動画22万本以上・雑誌150誌以上が見放題
- 購入できる漫画作品は約45万点
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- 書籍を購入すると最大40%がポイントで還元される
- 初回は31日間無料お試しが可能
BookLive!
画像引用元:BookLive!
BookLive!は、株式会社BookLiveが運営する電子書籍サービス。
国内最大級の129万冊以上の書籍を取り揃えており、漫画や小説、ライトノベル、実用書などが購入できます。
BookLive!でしか読めないオリジナル作品が豊富なのも魅力です。
無料で読める漫画作品は2万冊以上あり、人気作品が期間限定で無料で読めることもあります。
BookLive!では、毎日引けるお得なクーポンガチャがあり、お得なクーポンが1日1回受け取れます。
また、BookLive!ではTポイントが利用できるのもうれしいポイント。
書籍を購入するとTポイントが最大3%還元され、貯まったTポイントを使って購入することもできます。
新規登録者には全作品の購入に使える50%OFFクーポンを配布中なので、まだ利用したことがない人はぜひ登録してみましょう。
- 129万冊以上の書籍が購入できる
- オリジナル作品も多数掲載
- 2万冊以上の漫画が無料で読める
- 割引セールを常時開催
- 毎日引けるクーポンガチャでお得なクーポンがもらえる
- Tポイントが貯まる・使える
- 新規登録すると50%OFFクーポンがもらえる
電子書籍レンタルでスキマ時間もエンタメ三昧!
画像引用元:Kindle電子書籍リーダー|Google Play
今回は、電子書籍レンタルの賢い利用方法やおすすめサービスについてご紹介してきましたが、もう一度簡単におさらいしておきましょう!
大事なポイントをまとめると、以下のようになります。
- 漫画だけでなく小説・実用書も読みたい人は「Renta」「Kindle Unlimited」
- 女性向けの漫画をゆっくり読みたい人は「シーモアレンタル」
- 読み放題に見放題もプラスしたい人は「U-NEXT」
今はスマホやタブレットがあれば、いつでもどこでも読みたい作品が読める時代です。
漫画や小説が好きなのに、この便利すぎるメリットを活用していない人は、かなりもったいないですね。
しかも電子書籍には「レンタル」「購入」「読み放題」という3種類の楽しみ方があります!
もう一度読みたい漫画の名作や前から読みたかった小説を、スキマ時間に電子書籍レンタルなどを利用して楽しんでみてはいかがでしょうか?