
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
Appleは3月9日深夜に行われた新製品発表会で、iPhone SE3を正式発表しました。
この記事では、エディオンでiPhone SE3を予約する方法やメリット、デメリットを解説します。
ドコモやau、ソフトバンクの直営店でも購入はできますが、家電量販店のエディオンでも予約・購入は可能です。
しかも、大手キャリアより安く購入できる可能性もあります。
iPhone SE3をお得に購入したい方は、ぜひ参考にエディオンでの予約も検討してください!
Appleのイベントにて、iPhone SE3(第3世代)の発売が発表されました! iPhone SE3を発売日に受け取るコツを知りたい iPhoneSE3の予約がスムーズにできるか不安 iPhone SE(第3世代)を[…]
- オンラインで予約可能
- SIMフリーモデルがある
- キャリアのiPhoneも購入可
- キャンペーンでお得になる可能性あり
- ポイントが貯まる
- アクセサリーの種類が豊富
画像引用元:iPhone SE(第2世代)| iPhone | au
エディオンでiPhone SE3を予約する方法
画像引用元:iPhoneユーザガイド – Apple サポート (日本)
エディオンでは、オンラインでiPhone SE3が予約できます。
予約のパターンは以下2つです。
- SIMフリーのiPhoneを予約
- キャリアのiPhoneをエディオン経由で予約
SIMフリーのiPhoneの場合は、店舗受け取りか自宅受け取りが選べます。
キャリアのiPhoneでは、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの4キャリア全て取り扱っています。
キャリアのiPhone SE3は店舗での受け渡しになり、予約から受け取りまでの流れは以下の通りです。
- エディオンのWEBサイトから受け取り店舗を選択
- キャリアのサイトでカラー・容量などを入力
- 入荷連絡
- 受け取り店舗に行って手続き
キャリアやSIMフリーモデルを予約する方法を具体的に見ていきましょう。
なお、今回の解説はiPhone 13を例にしていますが、iPhone SE3でも同様の手順で予約できます。
この章の画像引用元:エディオン
SIMフリーのiPhone SE3を予約する手順
エディオンでSIMフリーのiPhone SE3を予約する手順は次の通りです。
- エディオン公式通販サイトのiPhone(SIMフリーモデル)ページにアクセス
- 購入したいiPhone SE3を選ぶ
- 在庫状況・出荷目安を確認して「カートに入れる」をタップ
- AppleCare+の要否を選んで「カートに入れる」をタップ
- 購入金額をチェックして「注文手続きに進む」をタップ
- エディオンのオンラインサイトにログイン
- 契約者情報を入力して予約する
手順1:エディオン公式通販サイトのiPhone(SIMフリーモデル)ページにアクセス
手順2:購入したいiPhone SE3を選ぶ
手順3:在庫状況・出荷目安を確認して「カートに入れる」をタップ
手順4:AppleCare+の要否を選んで「カートに入れる」をタップ
手順5:購入金額をチェックして「注文手続きに進む」をタップ
手順6:エディオンのオンラインサイトにログイン
手順7:契約者情報を入力して予約する
SIMフリーモデルの場合は、自宅でiPhone SE3を受け取ることができます。
キャリアのiPhone SE3の場合は店舗に行かないと商品を受け取れないことも多いため、自宅に届けてくれるのは便利です。
特に格安スマホを利用している人は、SIMフリーモデルのほうが使いやすいでしょう。
なお、エディオンにはiPhoneオンライン予約の専用ページがありますが、2022年3月現在は自宅受け取りのリンク先が購入ページではなくなっています。
自宅で受け取りたい方は、エディオン公式通販サイト経由で購入するようにしましょう。
ドコモのiPhone SE3を予約する手順
エディオンでドコモのiPhone SE3を予約する手順は次の通りです。
- エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
- ドコモをタップ
- 住んでいる地域をタップ
- 受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
- iPhoneをタップ
- 機種を選んでタップ
- 容量を選んでタップ
- カラーを選んで「予約する」をタップ
- dアカウントにログイン
- 契約者情報などに誤りがないか確認して「登録する」をタップ
手順1:エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
手順2:ドコモをタップ
手順3:住んでいる地域をタップ
手順4:受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
手順5:iPhoneをタップ
手順6:機種を選んでタップ
手順7:容量を選んでタップ
手順8:カラーを選んで「予約する」をタップ
手順9:dアカウントにログイン
手順10:契約者情報などに誤りがないか確認して「登録する」をタップ
これで予約は完了です。
auのiPhone SE3を予約する手順
エディオンでauのiPhone SE3を予約する手順は次の通りです。
- エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
- auをタップ
- 住んでいる地域をタップ
- 受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
- 「au商品申込みはこちら」をタップ
- 機種を選んでタップ
- カラーと容量を選んで「決定」をタップ
- 契約種別を選んで「次へ」をタップ
- 契約者情報を入力
- パスワードを入力して「ご契約内容の確認」をタップ
- 契約者情報などに誤りがないか確認して予約する
手順1:エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
手順2:auをタップ
手順3:住んでいる地域をタップ
手順4:受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
手順5:「au商品申込みはこちら」をタップ
手順6:機種を選んでタップ
手順7:カラーと容量を選んで「決定」をタップ
手順8:契約種別を選んで「次へ」をタップ
手順9:契約者情報を入力
手順10:パスワードを入力して「ご契約内容の確認」をタップ
手順11:契約者情報などに誤りがないか確認して予約する
登録内容を確認したら、予約は完了です。
入荷したら電話かメールで連絡がくるため、連絡が来たら店舗に受け取りに行きましょう。
ソフトバンクのiPhone SE3を予約する手順
エディオンでソフトバンクのiPhone SE3を予約する手順は次の通りです。
- エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
- ソフトバンクをタップ
- 住んでいる地域をタップ
- 受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
- iPhoneをタップ
- 機種を選択
- 契約種別と年齢を選択
- 受け取り方法を選択して「機種選択に進む」をタップ
- カラーを選択
- 容量と支払い回数を選択して「予約情報を入力する」をタップ
- 契約者情報を入力
- 個人情報の取り扱いに同意して「受け取り店舗の選択に進む」をタップ
- 契約者情報などに誤りがないか確認して「予約を確定する」をタップ
手順1:エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
手順2:ソフトバンクをタップ
手順3:住んでいる地域をタップ
手順4:受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
手順5:iPhoneをタップ
手順6:機種を選択
手順7:電話番号の契約と年齢を選択
手順8:受け取り方法を選択して「機種選択に進む」をタップ
手順9:カラーを選択
手順10:容量と支払い回数を選択して「予約情報を入力する」をタップ
手順11:契約者情報を入力
手順12:個人情報の取り扱いに同意して「受け取り店舗の選択に進む」をタップ
手順13:契約者情報などに誤りがないか確認して「予約を確定する」をタップ
これでiPhoneの予約は完了です。
予約完了メールが送られてくるので、内容に不備がないか確認しましょう。
楽天モバイルのiPhone SE3を予約する手順
エディオンで楽天モバイルのiPhone SE3を予約する手順は次の通りです。
- エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
- 楽天モバイルをタップ
- 住んでいる地域をタップ
- 受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
- 「来店予約を利用する」をタップ
- 機種と容量を選択
- カラーを選択
- 契約種別を選択
- 契約者情報を入力
- 注意事項に同意して次へ進む
- 年齢別の重要事項を確認する
- 「来店時の説明を省略する」をタップ
- 楽天会員情報や利用する本人確認書類をチェックする
- 利用できる支払い方法があるかチェックして「次へ進む」をタップ
- 予約内容を確認して「予約を確定する」をタップ
手順1:エディオンのiPhoneオンライン予約ページにアクセス
手順2:楽天モバイルをタップ
手順3:住んでいる地域をタップ
手順4:受け取りたい店舗の「この店舗で受取予約する」をタップ
手順5:「来店予約を利用する」をタップ
手順6:機種と容量を選択
手順7:カラーを選択
手順8:契約種別を選択
手順9:契約者情報を入力
手順10:注意事項に同意して次へ進む
手順11:年齢別の重要事項を確認する
手順12:「来店時の説明を省略する」をタップ
手順13:楽天会員情報や利用する本人確認書類をチェックする
手順14:利用できる支払い方法があるかチェックして「次へ進む」をタップ
手順15:予約内容を確認して「予約を確定する」をタップ
製品が入荷したらメールが届くため、メール内のURLから実際の来店予定日を選択します。
予約日に店舗に行くとスタッフが案内してくれるので、製品を受け取りましょう。
エディオンでiPhone SE3を予約するメリット
画像引用元:エディオンAppleショップ
ここからはエディオンでiPhone SE3を予約するメリットを解説していきます。
主なメリットは以下の通りです。
- SIMフリーモデルも購入できる
- エディオン独自のキャンペーン
- ポイントが貯まる
- スマホ決済が豊富
- ケース・アクセサリーも一緒に購入可
- 店舗数が多い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
SIMフリーモデルも購入できる
エディオンならSIMフリーモデルのiPhone SE3も簡単に買うことができます。
mineoやOCNモバイルONEといった格安スマホ会社を利用している人にとっては、キャリアで購入するよりSIMフリーモデルを購入するほうが使いやすいでしょう。
特に、複数の格安スマホ会社を試しに使ってみたい場合、キャリアに縛られないSIMフリーモデルはぴったりです。
エディオン独自のキャンペーン
エディオンでは不定期にキャンペーンを実施しています。
例えば2022年3月現在は、他社から乗り換えでドコモのiPhone 12が一括1円です。
和歌山市内のエディオンにて。iPhone 12がなんとMNP一括1円。安すぎ!#ドコモ#au#ソフトバンク#一括1円 #iPhone12 #エディオン pic.twitter.com/etPdjkWJml
— 和歌山のあまのじゃく (@wakayama_stream) March 6, 2022
現時点でiPhone SE3にキャンペーンがあるかは未知数ですが、最新モデルも大幅割引になる可能性はゼロではありません。
iPhone SE3をお得にゲットするなら、契約前に最新のキャンペーン情報はしっかりチェックしましょう!
ポイントが貯まる
エディオンを利用することでポイントをお得に貯めることが可能です。
エディオンカードで支払えば、「エディオンポイント」が100円(税別)につき1ポイント貯まります。
さらにエディオンなら「Tポイント」「dポイント」「楽天ポイント」で貯めることもできます。
「Tカード」「dポイントカード」「楽天ポイントカード」の支払いで、それぞれ200円(税別)につき1ポイント貯まります。
「エディオンポイント」「Tポイント」「dポイント」「楽天ポイント」は、どれも1ポイント=1円分としてエディオンの買い物で使えるので、他の家電を買うときにも有効活用できるでしょう。
スマホ決済が豊富
エディオンは数多くのスマホ決済に対応しています。
そのため、iPhone SE3を一括払いで購入する場合なら、普段使っているスマホ決済で支払ってたっぷり還元を受けるのがお得です。
エディオンが対応しているスマホ決済
スマホ決済 | 還元率 | 5万円利用する 場合の還元額 |
---|---|---|
PayPay | 0.5% (3月31日まで5%) | 1,150円相当 |
楽天ペイ | 最大1.5% | 最大750円相当 |
d払い | 0.5% (3重取りなら2.5%) | 最大1,250円相当 |
アリペイ | - | - |
LINE pay | 0.5% | 250円相当 |
WeChatペイ | - | - |
au pay | 1% | 500円相当 |
ゆうちょpay | 0.25% | 125円相当 |
メルペイ | - | - |
りそなウォレット | - | - |
PAYCO | - | - |
NAVERペイ | - | - |
Jコインペイ | - | - |
JKOペイ | - | - |
QUO pay | - | - |
ファミペイ | 0.5% | 250円相当 |
スマホ決済のキャンペーンにも注目
画像引用元:PayPayキャンペーン|家電と暮らしのEDION公式通販サイト
2022年3月31日までの期間限定で、PayPay残高の支払いで最大5%還元キャンペーンが開催されています。
1回の会計では上限1,000円相当の還元ですが、通常の還元率よりはるかにお得です。
普段PayPayを利用しているなら、iPhone SE3一括払いでたっぷりPayPayポイントをもらいましょう!
ケース・アクセサリーも一緒に購入可
iPhoneを購入するとき、保護フィルムやケースを一緒に購入する人も多いのではないでしょうか。
保護フィルムやケースといったアクセサリーはキャリアショップでも売られていますが、エディオンなら取り扱う種類が豊富です。
豊富な商品から好みのアクセサリーを選べるので、iPhoneの購入と同時に揃えたい人にもおすすめです。
店舗数が多い
エディオンは全国展開している家電量販店です。
直営店が437店舗、フランチャイズが750店舗で、合計1,187店舗もあります。
そのためオンライン予約して店舗に取りに行く場合でも、家や会社の近くで済ますことができるでしょう。
特に中部地方~九州地方に多くあります。
地方 | 直営店 | フランチャイズ店 |
---|---|---|
北海道地方 | 8店 | ― |
北陸地方 | 17店 | ― |
関東地方 | 10店 | 1店 |
中部地方 | 149店 | 115店 |
近畿地方 | 116店 | 95店 |
中国地方 | 87店 | 248店 |
四国地方 | 16店 | 77店 |
九州・沖縄地方 | 41店 | 219店 |
エディオンでiPhone SE3を予約するデメリット
画像引用元:エディオン
ここからはエディオンでiPhone SE3を予約するデメリットを解説していきます。
主なデメリットは以下の通りです。
- 事務手数料が発生する
- 店舗によって取り扱いがない場合も
- 取り置き期間が定められている
- サポートが手薄になる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
事務手数料が発生する
エディオンでキャリアのiPhone SE3を購入するときは、事務手数料が発生することに注意しましょう。
例えば、ドコモを例にすると事務手数料は次の通りです。
- 新規・乗り換え:3,300円
- 機種変更:2,200円
- 契約変更:3,300円
事務手数料は利用料金と合算請求なので、翌月の支払いがいつもより高額になります。
店舗によって取り扱いがない場合も
エディオンの店舗でiPhoneを購入したり受け取ったりする場合、店舗によっては希望する機種が無いことがあります。
例えば、ドコモやauのiPhone SE3はあるのに、ソフトバンクや楽天モバイルのiPhone SE3は買えない店舗もあります。
キャリアのiPhone SE3を買おうとしている人は、オンライン予約の際に確認しましょう。
SIMフリーであればオンラインで注文・受け取りができるため、店舗による在庫切れは気にしなくていいでしょう。
また、小規模店舗ではキャリア専門スタッフやApple専門スタッフが常駐しているとは限りません。
店舗受け取りでスタッフに相談したいと思っていても、相談できる人がいない場合があるので注意しましょう。
保護フィルムやケースといったアクセサリーも、店舗に行ってから決めようとすると種類が少ない可能性があります。
取り置き期間が定められている
エディオンでiPhone SE3を予約すると、入荷したときに店舗から連絡があります。
このとき、取り置き期間が決まっているため注意しましょう。
取り置き期間は一般的に3日〜1週間程度です。
店舗によって異なることもあるため、必ず確認するようにしてください。
サポートが手薄になる
キャリアの店舗に行ってiPhoneを予約・購入する場合、機種や契約プランについて熟知した店舗スタッフに相談しながら買うことができます。
購入後に何かトラブルがあったときは、店頭で相談・サポートが受けられます。
一方、エディオンはショップのようなサポート業務は行なっていないので、トラブルの相談に行っても「ショップに行ってください」と言われてしまいます。
エディオンで購入した場合も、購入後の各種サポートはショップになることを忘れないようにしましょう。
エディオンの店舗
画像引用元:家電と暮らしのエディオン
エディオンは全国に店舗があります。
実際にどこに店舗があるのか、いくつか見てみましょう。
店舗 | ドコモ | au | ソフトバンク | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
100満ボルト札幌清田店(北海道) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
100満ボルト旭川本店(北海道) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオンららぽーと新三郷店(埼玉県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン柏店(千葉県) | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ |
エディオン横浜店(神奈川県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン松本なぎさ店(長野県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
100満ボルト金沢本店(石川県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
100満ボルト富山布瀬店(富山県) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン名古屋本店(愛知県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン一宮本店(愛知県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン清水店(静岡県) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン津北店(三重県) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン岐阜オーキッドパーク店(岐阜県) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオンなんば本店(大阪府) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン堺店(大阪府) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン西宮店(兵庫県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン京都四条河原町店(京都府) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン和歌山店(和歌山県) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン広島本店(広島県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン松山本店(愛媛県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エディオン福岡西店(福岡県) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン鹿児島本店(鹿児島県) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
エディオン那覇メインプレイス(沖縄県) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
特に関西や東海地方に多くの店舗があります。
店舗で取り扱っているキャリアが違う場合もあるので、キャリアのiPhoneを購入したい人は注意してください。
エディオンでiPhone SE3を買うならオンライン予約がおすすめ
画像引用元:iPhone SE – Apple(日本)
今回はエディオンでiPhone SE3を予約する方法と、予約するメリット・デメリットを解説しました。
- オンラインで予約可能
- SIMフリーモデルがある
- キャリアのiPhone SE3も購入可
- キャンペーンでお得になる可能性あり
- ポイントが貯まる
- アクセサリーの種類が豊富
エディオンでは、SIMフリーモデル・キャリアのどちらのiPhone SE3もオンラインで簡単に予約ができます。
独自のキャンペーンが行なわれることもあり、かなりお得に購入できるかもしれません。
さらにエディオンポイントやTポイント、dポイントも貯められるので、ポイントを貯めたい人はエディオンで買うのがいいでしょう。
また、スマホ決済にも幅広く対応し、一括払いをすればスマホ決済の還元もたっぷりもらえます。
iPhone SE3の購入を考えている人は、ぜひエディオンのオンライン予約もチェックしてください。
iPhone SE3の最新情報|発売日・予約日はいつ?価格やスペックまとめ