
ahamoは月額2,970円で20GBの格安プラン!
大盛りオプションなら月額4,950円で100GBとお得です!
本記事では、エキサイトモバイルからahamoへ乗り換える方法について解説します。
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるときの、ベストタイミングや注意すべき点にも触れています。
乗り換えを考えている方は必見ですよ。
- エキサイトモバイルのMNP予約番号取得は2~5日かかる
- 小容量プランがないので使用量が少ない人はコストアップする可能性大
- 複数SIMでのデータシェアは行えなくなる
- 留守電オプションはつけられない
- 5G回線を使えるようになる
- 5分以内の通話が無料になる
- 海外でも20GBまで追加料金なしで使える
TOP画像引用元:ahamo
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるタイミングと注意点
画像引用元:格安SIM・格安スマホのエキサイトモバイル
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるタイミングと注意点は、次の3つです。
- 乗り換えるタイミング:月末近くがよい
- 注意点1:MNP予約番号発行まで2~5日かかる
- 注意点2:SIMカードは返却する
それぞれについて、くわしく見ていきましょう。
乗り換えるタイミング:月末近くがよい
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるおすすめのタイミングは、月末近くです。
エキサイトモバイルをいつ解約したとしても、最終請求金額は日割り計算されないからです。
たとえば1日に乗り換えても30日に乗り換えても、請求される料金は変わりません。
どうせなら月末近くに乗り換えたほうが、無駄がないといえるでしょう。
注意点:MNP予約番号発行まで2~5日かかる
エキサイトモバイルのMNP予約番号発行には、2~5日かかることに注意してください。
エキサイトモバイルの申し込みには、日程に余裕をもつようにしましょう。
月末近くに乗り換えようとしている場合、直前にMNP予約番号を申し込むと、申し込み日が翌月にずれ込む可能性があります。
注意点2:SIMカードは返却する
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えた後、エキサイトモバイルのSIMカードは返却する必要があります。
下記住所に、普通郵便でSIMを送り返しましょう。
- 〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1 東京団地倉庫A-2棟 住友倉庫内
エキサイトカスタマーサービスセンター - 返却に期限は設けられていない
エキサイトモバイルからahamoに乗り換える方法
画像引用元:ahamo大盛り×Galaxy Flip4
エキサイトモバイルからahamoに乗り換える方法は、次のとおりです。
- 準備物:dアカウント・MNP予約番号・本人確認書類・クレジットカード等
- 手順:MNP予約番号取得→申し込み→開通
では、申し込みに必要なものからくわしく解説します。
必要なもの
エキサイトモバイルからahamoに乗り換える際に必要なものは、下記の4つです。
- dアカウント
- MNP予約番号(電話番号を引き継ぐ場合)
- 本人確認書類
- クレジットカードまたは銀行口座
また、利用するスマホ端末によっては、次の準備もしておきましょう。
- スマホ端末(ahamoで端末を購入しない場合)
- eSIMか物理SIMかを決めておく
dアカウント
ahamoの申し込みには、dアカウントが必要です。
dアカウントを持っていない方は、申込時に新しくdアカウントを作成する必要があります。
- メールアドレス
- SMS受信可能な携帯電話番号
MNP予約番号(電話番号を引き継ぐ場合)
電話番号を引き継ぐ場合は、エキサイトモバイルからMNP予約番号を取得する必要があります。
エキサイトモバイルのMNP予約番号取得は、Webから手続きを行いましょう。
本人確認書類
ahamo申し込み時には、本人確認書類の画像をアップロードする必要があります。
ahamoに申し込む際に利用できる本人確認書類は、次のとおりです。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険証+住民票
- 身体障がい者手帳
- 障がい者手帳
- 療育手帳
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
クレジットカードまたは銀行口座
ahamoでは、支払方法にクレジットカードまたは銀行口座を利用できます。
契約者本人名義のクレジットカードまたは銀行口座を準備しましょう。
スマホ端末(ahamoで端末を購入しない場合)
ahamoでは、現在利用している端末のまま乗り換えても、乗り換えのときに新しく端末を購入してもどちらでも大丈夫です。
ahamoでスマホ端末を購入しない場合は、今お使いの端末がahamoで利用できることを確認しておきましょう。
ahamoの対応端末は、ahamo公式ページから確認できます。
eSIMか物理SIMのどちらで契約するかを決めておく
eSIMに対応しているスマートフォンであれば、eSIMでの契約も可能です。
eSIMで契約するか物理SIMで契約するかを、事前に決めておきましょう。
eSIMであれば申し込みから最短1時間ほどで開通させることができ、SIMカードの配送を待つ必要がありません。
乗り換え方法
エキサイトモバイルからahamoへ乗り換える手順は、次の3STEPです。
- エキサイトモバイルからMNP予約番号を発行する
- ahamoに申し込み手続きする
- 回線の開通手続きを行う
エキサイトモバイルからMNP予約番号を発行する
最初に、エキサイトモバイルからMNP予約番号を発行しましょう。
BB.eciteマイページにアクセスし、「MNP転出」メニューから手続きを行います。
申し込みから2~5日後に、登録しているメールアドレス宛にMNP予約番号が届きます。
ahamoに申し込み手続きする
MNP予約番号を取得できたら、ahamoに申し込み手続きできます。
「新規申し込みor他社からの乗り換え」を選択し、手続きを行ってください。
なおSIMタイプをeSIMにする場合(※)、申し込みから最短1時間で開通できるのでとても便利ですよ。
(※)利用する端末がeSIM対応端末である必要があります。
回線の開通手続きを行う
物理SIMカードで申し込んだ場合は、自宅宛にSIMカードが送付されます。
マニュアルを参照しながらSIMカードを端末に差し込み、回線の開通手続きを行いましょう。
eSIMで申し込んだ場合は、「eSIM利用開始手続きのご案内」というタイトルのメールが届きます。
そのメールの手順通りに開通手続きを行いましょう。
なお、開通手続きできる時間は、下記となっています。
- 9:00~20:00
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるデメリット
画像引用元:格安SIM・格安スマホのエキサイトモバイル
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるときは、いくつかのデメリットが生じます。
具体的なデメリットは、次の3つです。
- データを使わない月でも定額料金になってしまう
- 複数のSIMでデータシェアできない
- 留守電をつけられない
それぞれについてくわしく見ていきましょう。
データを使わない月でも定額請求されててしまう
エキサイトモバイルでは、使ったデータ量に応じて請求金額が決まるFitプランがあり、使わなかった月は請求金額が少なくなります。
定額のFlatプランでは小~中容量のプランがあり、データ使用量が少ない方は支払い金額を抑えられました。
ですがahamoの月額プランは、基本容量が20GBのみ。
あまりデータを使わなかった月でも、20GB分の基本料金2,970円が請求されてしまうでしょう。
データ使用量が少ない方や月ごとにばらつきがある方にとっては、請求金額が高くなる可能性が高いです。
複数のSIMでデータシェアできない
エキサイトモバイルでは、最大5枚のSIMでデータを分け合えます。
ですがahamoでは、複数枚のSIMでデータを分けあう使い方はできません。
dアカウント1つにつきSIMカードは1枚までとなっており、SIMごとに契約手続きが必要になります。
留守電をつけられない
エキサイトモバイルには留守番電話のオプションがありますが、ahamoにはありません。
ahamoに移行すると留守番電話を利用できなくなります。
エキサイトモバイルで留守番電話のオプションをつけていた方は、注意してください。
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるメリット
画像引用元:ahamo
エキサイトモバイルからahamoに乗り換えるメリットについて見ていきましょう。
ahamoへ乗り換えたときに良くなる点は、次の3つです。
- 5G回線を利用できる
- 5分以内の通話が無料
- 海外でも20GBまで無料で使える
上記を1つずつ見ていきましょう。
5G回線を利用できる
エキサイトモバイルの回線は、ドコモまたはauのLTE回線と3G回線でした。
ですがahamoに乗り換えると、ドコモの5G回線を利用できるようになります。
5Gに対応している端末を利用するのであれば、これまでよりも回線速度が高速になり、快適に使えるようになるでしょう。
5分以内の通話が無料
ahamoの月額プランは、5分以内の通話料が無料です。
5分以内の通話であれば料金が加算されないので、通話料金がお得になりますね。
5分以上の長電話する方には、時間を問わずかけ放題の「かけ放題オプション」も用意されています。
海外でも20GBまで無料で使える
ahamoでは、基本容量の20GBまでなら海外でもデータ通信を無料で利用できます。
海外のデータ通信に追加料金がかからないので、非常にお得ですよ。
また、わざわざ海外SIMを契約する手間もかかりません。
エキサイトモバイルからahamoへ乗り換えると利便性アップ
エキサイトモバイルからahamoへ乗り換える方法についてまとめると、次のとおりです。
- エキサイトモバイルのMNP予約番号取得は2~5日かかる
- 小容量プランがないので使用量が少ない人はコストアップする可能性大
- 複数SIMでのデータシェアは行えなくなる
- 留守電オプションはつけられない
- 5G回線を使えるようになる
- 5分以内の通話が無料になる
- 海外でも20GBまで追加料金なしで使える
エキサイトモバイルからahamoへ乗り換えると、データシェアや留守電が利用できなくなります。
乗り換えたときのメリットは、5G回線で快適に通信できることや、5分以内の通話が無料になること、海外でも追加料金なしでデータ通信できることです。
今までよりもスマートフォンを快適に使えるようになるので、乗り換えるメリットは大きいですね。