
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
2021年1月に発売された「Galaxy Sシリーズ」が大きな話題となっていますが、2021年2月下旬にはauから新たに「Galaxy A32 5G」が発売されます。
5G対応スマホでありながら3万円台という価格が魅力的なミドルスペックです。
もちろんただ安いだけではありません。性能や機能も充実しています。
本記事では、そんなGalaxy A32 5Gのスペックや価格、機能などを徹底レビューしていきます。
- auでの発売日は2021年2月25日
- 本体価格は31,190円と5G対応スマホのなかでは最安
- CPUは「MediaTek Dimensity 720」
- 広角・超広角・マクロ・深度即位カメラの4眼レンズ搭載
トップ画像引用元:Galaxy A32 5G(ギャラクシーA32 5G)|Galaxy公式(日本)
Galaxy A32 5Gの評価レビュー|発売日/価格
画像引用元: Galaxy A32 5G(ギャラクシー エーサーティーツー ファイブジー)SCG08 | スマートフォン(Android スマホ) | au
Galaxy A32 5Gのauでの発売日は2021年2月25日です。
予約受付は約10日前の2021年2月16日午前10時に始まりました。
auでの販売価格は下記のとおりです。
項目 | 機種代金 | 割引適用時 |
---|---|---|
au | 26,180円 | 22,001円※ |
購入 |
※かえトクプログラム適用時
5G対応スマホでありながら、本体価格は31,190円!かなり安いですよね。
Galaxyシリーズはスペックが優れている分、価格は高めというイメージがありますが、それを良い意味で裏切ってくれました。
ライバルにあたる機種はシャープのAQUOS sense5Gです。しかし、こちらは本体価格が39,890円ですから、価格ではGalaxy A32 5Gが一歩リードしています。
なお、Galaxyシリーズの最高峰であるSシリーズの本体価格も約2万円値下がりしました。2021年のGalaxyシリーズは、スペックだけでなく価格にも注目していきたいですね。
Galaxy A32 5Gの評価レビュー|スペック
画像引用元:au公式サイト
Galaxy A32 5Gのスペックを確認していきましょう。
サムスンのGalaxyシリーズで最新モデルではありますが、価格が低いぶん性能は抑えめとなっています。
一方で大容量バッテリーの搭載やおサイフケータイへの対応は嬉しいポイントです。
Galaxy A32 5G | |
---|---|
ディスプレイ | 約6.5インチ |
本体サイズ | 高さ:164 mm 幅:76 mm 厚さ:9.1 mm |
重さ | 約209g |
アウトカメラ | 広角:約4,800万画素 超広角:約800万画素 マクロ:約500万画素 深度:約200万画素 |
インカメラ | 約1,300万画素 |
バッテリー | 5,000mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
CPU | MediaTek Dimensity 720 |
OS | Android 11 |
認証 | 指紋・顔 |
カラー | オーサムホワイト/ブラック/ブルー |
詳細 | Galaxy A32 5G SCG08レビュー |
Galaxy A32 5Gの処理性能
Galaxy A32 5GのCPUには「MediaTek Dimensity 720」が搭載されています。
Androidスマホによく搭載されている「Snapdragon」でいえば、「720G」と「765G」の中間くらいの性能です。
本体価格と5G対応であることを考えれば、「ちょっと良いCPUが搭載されている」というところですね。
このCPUでは、処理が重い3Dゲームをサクサクと動かすのは厳しいでしょう。それ以外のゲームアプリや普段使いでは何の問題もありません。
本体サイズとディスプレイ
Galaxy A32 5Gのディスプレイサイズは6.5インチと大型です。
液晶画面で、解像度は1,600×720のHD+。画質は標準レベルですね。
本体サイズは6.5インチとしては標準ですが、重量が約209gと重めなのが気になります。
重さの原因は大容量バッテリーです。
最近のミドルスペックスマホは軽くて持ち運びやすい機種が多いため、ここは好みが分かれるところではないでしょうか。
5,000mAhの大容量バッテリー
Galaxy A32 5Gのバッテリーは5,000mAhと大容量です。
15Wの急速充電にも対応していますので、約140分でフル充電を終えることができます。
ハイスペックスマホほど処理性能が高くない分、電池消費もそこまで激しくないと思われます。電池持ちにはかなり期待できそうですね。
Galaxy A32 5Gの評価レビュー|機能
画像引用元: Galaxy A32 5G(ギャラクシーA32 5G)|Galaxy公式(日本)
続いて、Galaxy A32 5Gに搭載されている機能について詳しく見ていきましょう。
Galaxy A32 5Gは価格が安いにも関わらず、機能がかなり充実しています。
特にカメラのレンズが4つもついている点は驚きですね…。
- 4つのカメラを搭載
- 指紋・顔と2つの認証に対応
- おサイフケータイに対応
カメラは4眼!
Galaxy A32 5Gのカメラは、広角・超広角・マクロ・深度測位のクアッドカメラシステムです。
深度測位カメラは被写体との距離を測るもので、ぼけを生かしたポートレート撮影で威力を発揮してくれます。一眼レフに迫るポートレート写真を撮影できるでしょう。
また、マクロレンズでは、通常の広角レンズでは難しいマクロ撮影も簡単に行えます。被写体の表現の幅が広がりますね。
少し残念なポイントは、望遠レンズを搭載していないことです。とはいえ、約3万円のスマホのカメラとしてはかなり豪華な性能を備えています。
認証・その他の機能
Galaxy A32 5Gの認証は指紋・顔共に対応しています。
コロナ禍の現代では指紋認証が非常に便利なので、この点は嬉しいですね。
防水・防塵機能のほか、おサイフケータイにもしっかり対応。キャッシュレス決済も使えます。
普段使いに必要な機能をしっかり搭載していますね。
Galaxy A32 5Gのレビューまとめ|買うべき?
画像引用元: Galaxy A32 5G(ギャラクシーA32 5G)|Galaxy公式(日本)
結論から言いますと、とにかく5Gを体験してみたい方は買うべきだと言えます。
Galaxy A32 5Gの最も魅力的な点は、発売時点で最も安い5G対応スマホであるという点です。
処理性能は価格相応ですが、普段使いにはまったく困らないスペックは持っています。
また、指紋認証やおサイフケータイ、便利なカメラ機能を搭載している点も良いですね。
持ち運びに多少の難はあるかもしれませんが、これは個人差が大きい部分なので、一概には何とも言えません。
心配な方は購入前に一度auショップで実物を持ち、重さを確認してみるのもいいでしょう。
ただ、Galaxy A32 5Gは電池持ちにも優れているため、総じて使い勝手の良い機種と言えます。
お手頃な価格で5Gを体験してみたい方には、非常におすすめできる機種です。
Galaxy A32 5Gで使えるauの割引キャンペーン
ここからは、もともと安いGalaxy A32 5Gをより安くするauの割引キャンペーンについて解説していきます。
Galaxy A32 5Gは名前の通り5G対応スマホなので、適用できるauのキャンペーンがたくさんあります。
事前にしっかりチェックして、できるだけお手頃にスマホを購入しましょう!
- 5Gスマホおトク割
- 5Gスマホ機種変更おトク割
- かえトクプログラム
5Gスマホおトク割
画像引用元:5Gスマホおトク割 |キャンペーン| 沖縄セルラー電話株式会社
まずご紹介するのは、最も割引効果が高い「5Gスマホおトク割」です。
- 開催期間:終了日未定
- 特典内容:対象機種の機種代金から最大22,000円割引
- 適用条件:新規契約(MNP含む)を行い、対象機種を購入すること
5Gスマホおトク割は、5Gスマホを対象とした機種代金の割引です。
Galaxy A32 5Gは5G対応スマホですので、もちろん対象となっています。
新規契約で購入すれば11,000円、他社からの乗り換えで購入すれば22,000円の割引です。大変お得ですね。
Galaxy A32 5Gの本体価格は31,190円です。乗り換えで本割引を利用すれば最大9,190円まで値下げされます。
5Gスマホ機種変更おトク割
5Gスマホおトク割は新規・乗り換えのユーザーが対象でしたが、5Gスマホ機種変更おトク割は、その名のとおり機種変更のユーザーが対象となります。
- 開催期間:終了日未定
- 特典内容:対象機種の機種代金から5,500円割引
- 適用条件:12ヶ月目以上利用した機種から対象機種に機種変更すること
新規契約・乗り換えの場合に比べて、割引額は5,500円に下がってしまいますが、機種変更を対象とした珍しい割引です。
Galaxy A32 5Gも対象となりますので、すでにauユーザーの方はこちらの割引を利用することになります。
条件は厳しめなので注意
ただし、下記の条件があるので注意してください。
- 現在持っている端末を12ヶ月目以上利用した上で、対象機種を購入すること
- 対象プランに加入するか、すでに加入していること
- 「故障紛失サポート with AppleCare Services(有料)」または「故障紛失サポート(有料)」に新たに加入するか、継続して加入すること
最も厳しい条件は2つ目です。
auの5G専用プランである
- データMAX 5G ALL STARパック
- データMAX 5G テレビパック
- データMAX 5G Netflixパック(P)
- データMAX 5G Netflixパック
- データMAX 5G with Amazonプライム
- データMAX 5G
の6つのデータMAX 5G系プランが対象になります。
どのプランも高額なので、5Gスマホ機種変更おトク割だけを目当てに加入するのはおすすめしません。
また、上記のプランに加えて故障紛失サポートにも加入する必要があるため、かなり人を選ぶ割引と言えます。
条件を無理なく自然に満たせそうな方は、ぜひ本割引を活用してくださいね。
かえトクプログラム
画像引用元:かえトクプログラム | スマートフォン・携帯電話 | au
auユーザーにはお馴染みのかえトクプログラム。残念ながら、Galaxy A32 5Gで利用するのはおすすめできません。
なぜなら、本割引を利用しても本体価格が6,000円ほどしか割引されないからです。
「6,000円の割引は捨てがたい」という方も多いとは思いますが、本プログラムの内容・条件と割引額はあまり釣り合っていないので注意してください。
- 対象機種を12ヶ月以上利用する
- auでauのスマートフォン・ケータイ・タブレット・ルーターのいずれかを購入する
- 本プログラムで購入した機種をauに返却する
Galaxy A32 5Gを購入する上で、特に難しいのが2番目の条件です。
本プログラムを利用するためには、約2年後にauのスマホに機種変更しなければなりません。
たとえ2年後にauで欲しいスマホがなかったとしても、機種変更しなければならないのです。これは、場合によっては大きなデメリットとなり得るでしょう。
本プログラムは、本体価格が高いスマホには非常に有効です。しかし、Galaxy A32 5Gのような安い機種には効果が薄いのです。
今後もずっとauを使い続けるつもりなら問題はありません。ただ、割引額6,000円に見合う条件であるかどうかは、しっかり考えた方が良いでしょう。
Galaxy A32 5Gは5G対応スマホ最安!
本記事では、Galaxy A32 5Gのスペックや価格について解説してきました。
- auでの発売日は2021年2月25日
- 本体価格は31,190円と5G対応スマホのなかでは最安
- CPUは「MediaTek Dimensity 720」
- ディスプレイサイズは6.5インチと大型で解像度はHD+
- 本体重量が重い
- バッテリーは5,000mAhと大容量で15Wの急速充電にも対応
- 広角・超広角・マクロ・深度即位カメラの4眼レンズ搭載
- auの割引は「5Gスマホおトク割」がおすすめ!
お手頃な価格のGalaxy A32 5Gは、5Gを気軽に体験してみたい方におすすめです。
auの各種割引も利用できます。ただし、中にはかえトクプログラムのように割引効果が薄いものもあるので注意してくださいね。