
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
お気に入りのGOスナップショットは、できるだけたくさんの人に見てもらいたいもの。SNSなどにアップしたGOスナップショットを誰かに褒めてもらえたら、とても嬉しいですよね。
その上で、もしお得な賞品がもらえるとしたら……?俄然、撮影意欲も湧いてくるはず!実は現在、そんなやる気が出るようなキャンペーンが期間限定で行われているのです。
今回はこのキャンペーンについて、くわしくご紹介します!
トップ画像引用元:GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ | McDonald’s Japan
1 GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジとは?
画像引用元:GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ | McDonald’s Japan
現在ちょうど開催中の『GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ』。
マクドナルドの商品とポケモンが一緒に写ったGOスナップショットをツイッターに投稿して入選すると、嬉しい賞品がもらえるキャンペーンです。
概要は以下のとおり。
- 開催期間:2019年5月29日(水)午前5時~2019年6月11日(火)午後11時59分
- ハッシュタグ「#ポケモンと一緒にマクドナルド」をつけてツイッターに写真を投稿
- 写真はマクドナルドの商品とポケモンが一緒に写ったもの
- 入選した100名の賞品はマックカード2,000円分
1-1 GOスナップショットの投稿手順
画像引用元:GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ | McDonald’s Japan
GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジには参加ルールがあります。ルールを守って、面白い写真を投稿しましょう。
- ツイッターでマクドナルドの公式アカウント「@McDonaldsJapan」をフォロー。
- マクドナルドの店舗で商品を購入。
- ポケモンGOの「GOスナップショット」機能を使って写真を撮影しましょう。このとき必ず、マクドナルドの商品とポケモンを一緒に写してください。
- ツイッターにハッシュタグ「#ポケモンと一緒にマクドナルド」をつけて投稿。
- 入選すると、2019年6月中にダイレクトメッセージが届きます。
GOスナップショットを撮影するときの注意
ポケモンと一緒に写すマクドナルドの商品に制限はありません。ただし、マクドナルドの店内では写真を撮影しないよう気を付けましょう。
誰もがチャレンジに参加しているわけではありませんから、ほかのお客さんの迷惑になってしまいます。
商品をテイクアウトして、屋外や自宅で撮影してくださいね。
画像引用元:GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ | McDonald’s Japan
上の写真では、親子(?)が食べているマックフライポテトをウインディが狙っているのか、はたまた、仲むつまじい2人の仲間に入れてほしいのか……?
このように、写真内に人間を入れるのもアリですが、関係のない第三者までうっかり撮影してしまわないよう注意しましょう。
すでに投稿は始まっている!
画像引用元:GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ | McDonald’s Japan
ハッシュタグ「#ポケモンと一緒にマクドナルド」がついたツイートは、すでにたくさん投稿されています。
たとえばポケモンがシェイクを飲んでいるように見える写真だったり、キュウコンのしっぽがマックフライポテトに擬態していたり……。
アイデア次第でいろいろと工夫することができますから、あなたもぜひユニークな写真を投稿してみてくださいね。
期間は、2019年6月11日(火)までです。
2 チャレンジ期間は長いようで短い!ユニークな写真を投稿しよう
画像引用元:GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ | McDonald’s Japan
マクドナルドの商品を買って、ぜひあなたのGOスナップショットの腕をTwitter上で披露しましょう!
- GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジは2019年6月11日(火)まで
- ハッシュタグ「#ポケモンと一緒にマクドナルド」をつけて、ポケモンとマクドナルド商品が一緒に写った写真をツイッターに投稿
- 入選すると、マックカード2,000円分のプレゼント
- 店内で撮影しない、第三者が写らないようにするなどマナーを守って参加しよう
見ていてほほえましくなる写真や、ユニークなアイデアについ感心させられる写真など、さまざまな作品が投稿されています。
マクドナルドの好きな商品を買って、うまくいけばマックカードも手に入る本キャンペーン。
この機会にマクドナルドへ足を運び、キャンペーンに参加してみましょう!