
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
Google Pixel 3の購入を検討するにあたって、見逃せないのがキャッシュバックです。
近年、キャッシュバック制度を展開する事業者はどんどん減っていますが、実は今でもキャッシュバックを実施しているところがあります。
キャッシュバックを上手に使って、お得にGoogle Pixel 3を購入しましょう!
トップ画像引用元:googleストア
1 Google Pixel 3の高額キャッシュバックはここ!
まずはgoogleストアでのGoogle Pixel 3の価格をチェックしておきましょう。
容量 | 価格 |
---|---|
64GB | 95,000円 |
128GB | 10,7000円 |
分割にするにしても、なかなかの負担が想定されますね。しかし、キャッシュバックがあれば、かなり状況が変わってくるはずです。
そこで今回は、ソフトバンクへの乗り換えを考えている人におすすめしたい、高額キャッシュバックを行っているショップをご紹介します。
1-1 ソフトバンクへMNPするなら、おとくケータイ.netがお得!
おとくケータイ.netはソフトバンクの正規代理店で、ソフトバンクのスマホをお得に購入できるショップです。
機種変更等は行っていないMNP専用のお店ですが、来店不要で簡単に乗り換えることができます。
その人気は業界1位を誇るほど。累計申し込み数は30万件を突破しています。
ソフトバンク公式以外からの手続きは不安という方も少なくないのですが、おとくケータイ.netは多くの人が利用している安心できるショップです。
おとくケータイ.netでのキャッシュバック方法
キャッシュバックの方法は現金で受け取ることができます。ユーザーとしては、やっぱり現金で貰えるのが一番嬉しいですよね。
独自ポイントや限定ポイントによるポイントバックではないので、キャッシュバックの使い道をユーザーが自由に選ぶことができます。
また、他の代理店ではユーザーが自発的にキャッシュバックの受取申請をする必要があるのですが、おとくケータイ.netではそんなことはありません。
おとくケータイ.netの方からキャッシュバックに関する連絡をしてくれます。「申請をうっかり忘れてしまい、期限切れになっていた」なんて失敗もありません。
1-2 Google Pixel 3のキャッシュバック金額は?
おとくケータイ.netの公式サイトには、キャッシュバックの金額が載っていません。機種ごとにキャッシュバック金額が違うので、明記していないようです。
そこで、おとくケータイ.netに、Google Pixel 3のキャッシュバック金額を問い合わせてみました。
容量 | キャッシュバック額 |
---|---|
64GB | 45,000円 |
128GB | 45,000円 |
※10月16日時点での価格です。状況によって変動する可能性もあるのでご留意ください。
64GBであれば、機種代金の半分くらいがキャッシュバックで戻ってくることになります。
知っているのと知らないのとでは、今後のお財布事情がかなり変わってきますね。
1-3 おとくケータイ.netでキャッシュバックを受け取る条件
キャッシュバックを受け取るには、2つの条件があります。
- ソフトバンクの契約を1年継続すること
- ドコモとauからのMNPであること
それぞれの条件について詳しく見ていきましょう。
ソフトバンクの契約を1年継続すること
早期解約はNGです。最低1年は契約を続ける必要があります。
ソフトバンクに乗り換えた後、「やっぱり微妙だな」と思っても、1年間は寝かせておくようにしましょう。場合によっては、キャッシュバック分を返金することになるかもしれません。
ドコモ・auからのMNPであること
キャッシュバックの対象はドコモ・auからのMNPのみです。この中には、MVNOという格安SIMの事業者も含みます。
これは、格安SIMがドコモ・au・ソフトバンクの回線を使って通話ができる仕組みになっているためです。
よって、ドコモとauの回線を借りているMVNOであれば、キャッシュバックの対象となります。
対象となる事業者の一例
MVNO事業者名 | 借りている回線 |
---|---|
楽天モバイル | ドコモ |
IIJmio | ドコモ、au |
mineo | ドコモ、au |
BIGLOBEモバイル | ドコモ |
UQ mobile | au |
NifMo | ドコモ |
対象外の事業者
ソフトバンクの回線を借りている事業者はキャッシュバック対象外になるので注意しましょう。
MVNO事業者名 | 借りている回線 |
---|---|
ワイモバイル | ソフトバンク |
LINEモバイル | ソフトバンク |
nuroモバイル | ソフトバンク |
QT mobile | ドコモ、au、ソフトバンク |
自分が使っている事業者がキャッシュバック対象か知りたいという方は、事業者へ問い合わせをすれば教えてもらえます。
Google Pixel 3/3 XLのスペック・価格・発売日|日本人向けにFeliCa対応次の章では、キャッシュバック込みでいくらでGoogle Pixel 3を購入できるかを解説します。
2 キャッシュバック込みでGoogle Pixel 3はいくらになる?
画像引用元:Pixel 3 – 世界を見る新しい方法 – Googleストア
Google Pixel 3は、ソフトバンクで2018年10月19日予約を開始し、11月1日に発売予定となっています。
ソフトバンクの価格を元に、実際のところいくら払うことになるのかシュミレーションしてみましょう。
2-1 キャッシュバック込みの月額料金は?
月額料金は以下の条件で計算します。
機種の価格
価格はソフトバンク公式サイトのものです。
- Google Pixel 3 64GB:98,400円
- Google Pixel 3 128GB:108,960円
適用するキャンペーン
- おうち割光セット
- 1年おトク割
- 下取りプログラム(のりかえ)
下取りプログラムは、下取りに出す機種によって金額が異なります。
今回は、Android搭載スマートフォンAグループ(Galaxy S8やXperia XZ Premium等)の正常品を下取りに出すことを想定して計算します。
その他の条件
- キャッシュバックの金額は45,000円
- キャッシュバックに合わせ、通話・データプラン共に一番月額料金が安い組み合わせで計算する
Google Pixel 3 64GB
キャッシュバック適用前・適用後の比較です。
プラン | キャッシュバック適用前 | キャッシュバック適用後 |
---|---|---|
通話プラン | 1,200円 | 1,200円 |
ウェブ使用料 | 300円 | 300円 |
データプラン | ミニモンスター 2,480円 (1GB未満) | ミニモンスター 2,480円 (1GB未満) |
機種代金 | 4,100円×24回 | 4,100円×24回 |
おうち割光セット | -1,000円 | -1,000円 |
1年おトク割 | -1,000円(12回) | -1,000円(12回) |
下取りプログラム | -900円(24回) | -900円(24回) |
キャッシュバック | なし | -1,875円×24 (45,000÷24) |
月額合計 | 5,180円 | 3,305円 |
Google Pixel 3 128GB
キャッシュバック適用前・適用後の比較です。
プラン | キャッシュバック適用前 | キャッシュバック適用後 |
---|---|---|
通話プラン | 1,200円 | 1,200円 |
ウェブ使用料 | 300円 | 300円 |
データプラン | ミニモンスター 2,480円 (1GB未満) | ミニモンスター 2,480円 (1GB未満) |
機種代金 | 4,540円×24回 | 4,540円×24回 |
おうち割光セット | -1,000円 | -1,000円 |
1年おトク割 | -1,000円(12回) | -1,000円(12回) |
下取りプログラム | -900円(24回) | -900円(24回) |
キャッシュバック | なし | -1,875円×24 (45,000÷24) |
月額合計 | 5,620円 | 3,745円 |
キャッシュバック(現金)を月額料金にあてると想定すれば、なんと月1,875円もお得になる計算に。
こうして比較してみると、高額キャッシュバックがいかに素晴らしいかがよくわかりますね。
素晴らしさを理解した上でおとくケータイ.netで購入する方はこちら↓
3 ドコモ・au・ソフトバンクでキャッシュバックはある?
現在、ほとんどの携帯会社でMNPのキャッシュバックキャンペーンは行っていません。ですが、実はauだけはキャッシュバックサービスを行っているのです。
ただし、現金ではなく「au WALLETプリペイドカードに10,000円がチャージされる」というもの。また、対象機種は一部のiPhoneのみとなっています。
そもそも、auではGoogle Pixel 3を取り扱う予定がありません。Google Pixel 3目当ての方は、今回はauでの購入を見送った方が良さそうです。
ということは、やはりキャッシュバックがあるおとくケータイ.netは、かなりお得ということになります。知らないともったいないですね。
- ドコモ・au・ソフトバンクは現金キャッシュバックなし
- auは一部iPhoneのみキャッシュバックあり
- auはGoogle Pixel 3取り扱いなし
4 おとくケータイ.netの手続きの流れとポイント
ソフトバンクの公式窓口ではなく、インターネットの正規代理店を利用することになるため、やはり不安に感じてしまう方も多いことでしょう。
そこで、手続きの流れとポイントを解説します。
4-1 おとくケータイ.netは手続きも簡単!
まずは、おとくケータイ.netのお問い合わせフォームから、問い合わせをしてみましょう。
その後、確認書類やMNP予約番号を準備しておき、担当者の指示に従って登録をするだけで、あっという間に手続きが完了します。
手続きには何日かかる?
申し込み後、4日~7日程度で手元にスマホ本体が届きます。※在庫状況によって異なります。
MNPをすることで携帯会社が変わってしまいますが、新しいスマホの受け取り手続きをするまでは、通信が途絶えることはありません。
MNP前の携帯会社、解約するタイミングは?
新しいスマホが届いてMNPの手続きが完了すれば、前の携帯会社は自動的に解約状態となります。
MNP前の携帯会社に出向いて解約の手続きをする必要はありません。
携帯乗り換え(MNP)手続きに必要な物|事前準備と費用、手順、注意点5 おとくケータイ.netを活用して、Google Pixel 3を賢く入手しよう!
画像引用元:Pixel 3 – 世界を見る新しい方法 – Googleストア
「インターネット上でMNPの手続きをして、高額キャッシュバックを受け取る」と聞いて、「本当に大丈夫なの?」と不安になったり、「手続きが大変そう」と躊躇してしまう人は少なくありません。
しかし、おとくケータイ.netでは、問い合わせフォームから「Google Pixel 3が欲しいんですけど」と伝えるだけでOKなのです。
あとは担当者がしっかりサポートしてくれるので、本当に簡単にMNPが完了します。
自宅にいながらMNPができて、高額キャッシュバックまで受け取れてしまう、おとくケータイ.net。
Google Pixel 3の購入を機にソフトバンクへの乗り換えることを検討している方は、ぜひおとくケータイ.netでキャッシュバックを受け取って得をしてくださいね!