
携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで今の月額を半分以下に抑えませんか?
2019年11月1日にBIGLOBEモバイルから「HUAWEI P30 lite」が発売されました。
HUAWEI P30 liteは他キャリアでも発売されて好評を博している人気のスマホで、BIGLOBEモバイルユーザーの機種変更候補にも挙げられているようです。
月額料金やスペック、おすすめできるユーザーや不向きのユーザーまで情報をまとめてみました。
HUAWEI P30 liteに興味を持ったユーザーや新規契約を考えている方は是非、参考にしてみてください。
- 価格は28,800円で11月1日発売
- 価格の割に高いスペックでコスパが良い
- トリプルレンズカメラ、大画面、大容量バッテリーと使い勝手が良い
- 初めてのスマホからヘビーユーザーのサブスマホまで幅広く利用出来る優等生スマホ
- 3Dスマホゲームやハイスペックを要求するアプリにはスペック不足は否めない
トップ画像引用元:HUAWEI P30 lite, 超広角レンズ搭載 24MP AI トリプルカメラ※1 高精細フルHD+ディスプレイ | HUAWEI Japan
HUAWEI P30 liteの価格と月々の支払料金例
画像引用元:スマホセット購入特典|BIGLOBEモバイルでお得に格安スマホデビュー!
BIGLOBEモバイルが販売するHUAWEI P30 liteの機種代金と毎月の支払金額は下記表の通りになります。
機種代金項目 | 金額 |
---|---|
機種代金総額 | 28,800円 |
毎月の機種代金 (24回払い時) | 1,200円×24回 |
既に他のキャリアでも発売されているように、HUAWEI P30 liteは2万円台のエントリーモデルのAndroidです。
お手軽な価格で入手しやすくなった代わりにスペックも値段相応に落としているので、ガッツリ1台使い倒すヘビーユーザーよりも、一般的な使い方を行うライトユーザー向きのスマホです。
ただHUAWEI P30 liteは2万円台の割にはスペックが高いので、コストパフォーマンス面では優良と言えます。
BIGLOBEモバイルでは分割払いのみ対応で一括は不可
BIGLOBEモバイルではHUAWEI P30 liteに限らず、機種代金は分割支払いのみ受け付け可能で一括支払いは出来ません。
他の格安SIM業者では一括でも購入できる所がほとんどですが、BIGLOBEモバイルでは分割支払い限定なので気を付けましょう。
月々の機種代金と毎月の月額料金の目安
BIGLOBEモバイルでHUAWEI P30 liteを24回払いで購入して、音声通話SIM(3ギガプラン)を契約した時の月額料金は下記表のようになります。
利用年月 | サービス開始の翌月~24ヶ月目 | 25ヶ月目以降 |
---|---|---|
毎月の機種代金(24回払い) | 1,200円 | 0円 |
音声通話SIM(3ギガプラン) | 1,600円 | 1,600円 |
毎月の合計 | 2,800円 | 1,600円 |
分割支払い中の月額料金は最低2,800円ですが、他にオプションを付けたり旧スマホの割賦代金が残っていると月額料金は更に上乗せされます。
BIGLOBEモバイルの料金プランと契約内容を確認・変更する方法HUAWEI P30 liteは「端末セット特典」キャンペーンの対象(新規のみ)
HUAWEI P30 liteは2019年12月1日まで「端末セット特典」キャンペーンの対象になっており、6,000Gポイント進呈されます。
Gポイントは1ポイントに付き1円で、BIGLOBEモバイルの月額料金支払いにも使えるので、新規契約でBIGLOBEモバイルを使うユーザーはよりお得に利用可能です。
「端末セット特典」は新規契約限定のキャンペーンで、既BIGLOBEモバイルユーザーは対象外な点に注意しましょう。
HUAWEI P30 liteのスペックと口コミまとめ
画像引用元: HUAWEI P30 lite スペック | HUAWEI Japan
BIGLOBEモバイルで販売されるHUAWEI P30 liteのスペックは下記表の通りです。
スペック項目 | 詳細 |
---|---|
CPU | HUAWEI Kirin 710 オクタコア |
OS | Android 9 |
内蔵RAM/ストレージ | 4GB/64GB |
バッテリー容量 | 3,340mAh |
ディスプレイサイズ | 6.15インチ フルHD+ |
対応回線 | ドコモ回線/au回線 |
メインカメラ画素数 | 200万画素(被写界深度レンズ)+ 800万画素(超広角レンズ)+ 2,400万画素(広角レンズ) |
インカメラ画素数 | 2,400万画素 |
防水・防塵 | 非対応 |
取り扱い | BIGLOBEモバイル公式ショップ |
既に大手通信事業者や格安SIMで販売されているHUAWEI P30 liteなので、実際に購入したユーザーからの口コミも多く出ています。
- 価格の安さに購入したが動作は機敏で使い心地は良い
- 大画面ディスプレイで画質も良く、YouTubeを大画面で楽しめる
- 格安スマホなのにトリプルレンズカメラを搭載しているので、高画質な写真撮影が楽しめる
- 複数のアプリを同時に起動すると処理落ちの発生や動作スピードが落ちる
- 防水・防塵に対応していないので水周りの利用には向かない
- 大画面になった分、本体サイズが大きくなり取回しが悪い
先行ユーザーからの評価をまとめると「普段使いは問題ない。ただしハードな使い方をするには向いていないのでライトユーザー向き」といった内容です。
低価格スマホの割にスペックは高水準
HUAWEI P30 liteは口コミの通り、2万円台で購入できるAndroidの中ではスペックが高いです。
HUAWEI自社製のCPU「kirin 710」と内蔵RAM4GBを搭載しているので、機敏に動いてくれますし、内部ストレージも64GBなので写真や動画データもたくさん保存できます。
トリプルカメラも搭載している点も考えると非常にコスパが良いので、2万円台で購入できるスペックの高いスマホが欲しいなら選択肢に挙がるでしょう。
大容量バッテリーと大画面のディスプレイで使い勝手は良い
HUAWEI P30 liteは3,340mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、非常に電池持ちが良いのもメリットの1つです。
3,340mAh級のバッテリーは、5~6万円台ミドルレンジスマホでも搭載していないモデルも多いので電池持ちの良さを重視する人にもおすすめです。
他にもフルHD+画質6.15インチの大きなディスプレイを搭載しているので、バッテリー持ちが良く、大きな画面で操作しやすくなっています。
- 低価格なのに高いスペック
- 大容量バッテリーで電池持ちが非常に良い
- 大きな画面で操作しやすく、動画も大迫力で楽しめる
と、多くのユーザーに好まれる機能を搭載しており「欲しい機能がこれ1台に優等生スマホ」のキャッチコピーは伊達ではないようです。
「防水・防塵」「おサイフケータイ」「ワンセグ」非対応がデメリット
スペック面では高い水準にまとまっているHUAWEI P30 liteですが、日本ユーザーに好まれる「防水・防塵」「おサイフケータイ」「ワンセグ」は搭載していません。
特におサイフケータイ機能非対応は、おサイフケータイのユーザーには重大な問題なので、機種変更時には「おサイフケータイは使えない」点を了承のうえで機種変更になります。
防水・防塵にも非対応なので水周りの使用に向かず、梅雨時やプールなどの水濡れしやすい環境にも弱いので、使う場所がやや限定されるのが唯一のデメリットと言えるでしょう。
HUAWEI P30 liteの特長は3つ
画像引用元:HUAWEI P30 lite|HUAWEI|BIGLOBEモバイル
HUAWEI P30 liteの基本スペック以外での特長は「トリプルレンズカメラ」「AIカメラ」「大容量SDカードに対応」です。
2万円台のスマホに珍しくトリプルレンズカメラを搭載
HUAWEI P30 liteは2万円台の格安スマホでは珍しく、3つのカメラレンズを搭載した「トリプルレンズカメラ」を採用しています。
メインカメラの広角レンズに加え、画角120°で800万画素の超広角レンズを搭載したので、従来のモデルよりもパノラマ撮影機能が強化されました。
旅先で見渡す景色を高画質に撮影したい時や、仲間や家族との集合写真撮影時に、端が切れることなく高画質な写真を撮影できるでしょう。
AIカメラが写真撮影時に最適なモードに自動調節してくれる
HUAWEI P30 liteはAIカメラを搭載しているので、写真撮影時に周辺の環境や被写体をスマホが判断して、色・明るさ・コントラストを自動調節してくれます。
面倒な撮影の設定は全てスマホが行ってくれるので、写真撮影に不慣れな人でも高画質ではっきりとした写真が撮影出来るでしょう。
AIカメラは背面のトリプルレンズカメラの他に、自撮りに使うインカメラにも搭載されているので自撮りメインのユーザーもAIカメラの恩恵を受けられるのも嬉しいメリットです。
512GBの大容量SDカードに対応しており拡張性が高い
HUAWEI P30 liteは最大512GBの大容量SDカードを挿入できるので、非常に大量のデータを保存することが可能です。
写真・動画・音楽・ドキュメント・アプリデータ等の、あらゆるデータを格納出来るので、HUAWEI P30 liteは非常に拡張性が高くなっています。
64GBの内部ストレージでも沢山保存出来ますが、それでもデータ保存領域が足りない人には512GBのSDカードを差し込んで、沢山データを保存すると良いでしょう。
次の章では、HUAWEI P30 liteがどんな人におすすめなのかを解説します。
HUAWEI P30 liteはこんなひとにおすすめ
HUAWEI P30 liteの価格やスペック、特長等を踏まえてHUAWEI P30 liteが向いているユーザーを挙げると下記のようになります。
- 主な利用用途が通話・メール・SNS・Webのライトユーザー
- 沢山の写真・動画データを撮影して保存したい人
- 画面のサイズが大きく、且つ価格が安いスマホが欲しい人
- 充電の持ちが良く、高速充電が出来るスマホが欲しい人
HUAWEI P30 liteが特におすすめできるユーザーは、主に上記4つにあてはまるユーザーですが、HUAWEI P30 liteは良くも悪くも万人向けです。
極論を言えば「どのスマホを選ぶか迷ったらHUAWEI P30 liteが安全」と言っても過言でもありません。
スマホの利用用途が通話・メール・SNS・Web程度のライトユーザー
スマホの利用用途が通話・メール・SNS・Webの一般利用で、スマホゲームは特に遊ぶ予定はない…そんな人にはHUAWEI P30 liteが向いています。
- 2万円台と価格が安い
- 価格の割にスペックが高く、一般利用は問題なく動く
価格の安さとスペックの高さが一般利用に向いているので、ライトユーザーにはHUAWEI P30 liteが向いています。
高画質な写真や動画が撮影できて、たくさん保存できる格安スマホが欲しい人
HUAWEI P30 liteはカメラ性能を重視するユーザーにもおすすめです。
- トリプルレンズカメラでパノラマ撮影機能が強い
- AIカメラにより細かな設定不要で高画質な写真撮影が可能
- 内部ストレージが64GBと多く、たくさんの写真・動画データを保存可能
- 最大512GBのSDカードを差し込めば、写真・動画撮影時にデータの保存領域を気にしなくてOK
HUAWEI P30 liteのカメラ性能やストレージの拡張性の高さといった特長が、カメラ性能を重視するユーザーのニーズに合致しています。
写真撮影時はもちろん、高画質な動画を撮影したい人にもHUAWEI P30 liteはおすすめです。
画面のサイズが大きいスマホが欲しい人やスマホ初心者
HUAWEI P30 liteはフルHD+画質6.15インチの大きなディスプレイを搭載しているので、高画質&大画面のディスプレイを求めるユーザーに向いています。
画面のサイズが大きければ大迫力の動画を楽しめる他に、
- スマホの画面操作がしやすい
- 細かい文字が書かれたWebサイトが閲覧しやすい
というメリットもあります。
特に画面操作や細かな文字はスマホ初心者がつまずきやすい点なので、HUAWEI P30 liteはスマホ初心者にも向いています。
充電持ちが良く、高速充電が出来るスマホが欲しい人
HUAWEI P30 liteは3,340mAhの大容量バッテリーと、高速充電に対応しているのでバッテリー持ちを重視するユーザーにおすすめです。
- 外出時に充電をする機会が無い
- 今使っているスマホの充電切れに悩まされている
- 充電をうっかり忘れることが多い
HUAWEI P30 liteなら電池持ちの良さと高速充電機能を搭載しているので、上記に当てはまる人におすすめです。
HUAWEI P30 liteはこんな人には向いていない
良くも悪くも万人向けのHUAWEI P30 liteですが、向いていない人も存在するので下記に該当する人は他のスマホを選んだ方がおすすめです。
3Dスマホゲームはスペック不足なのでおすすめできない
HUAWEI P30 liteのスペックは、ハイスペックを要求する3Dスマホゲームにはスペック不足なので、ヘビースマホゲーマーにはおすすめできません。
2万円台のスマホの割にスペックは高めなのは事実ですが、さすがに10万円を越すようなゲーミングスマホと比べると力不足です。
ハイスペックを要求しない軽めのゲームなら動くと思われますが、本格的にゲームをやりこみたいなら、更に予算を積んで他のスマホを選んだ方が無難でしょう。
防水・防塵に対応しているスマホを探している人にもおすすめできない
HUAWEI P30 liteは防水・防塵非対応なので、防水・防塵スマホが欲しいユーザーにもおすすめできません。
- 台所でレシピ動画をスマホで見ながら料理
- 川や海などでレジャー風景を撮影
- お風呂にスマホを持ち込み動画を見ながら長風呂
HUAWEI P30 liteは上記の用途に向いていないので、水周りで使うスマホが欲しいなら、防水・防塵対応スマホを検討した方が良いです。
ライトユーザーからサブスマホまで汎用性が高い優等生スマホ「HUAWEI P30 lite」
画像引用元:HUAWEI P30 lite|HUAWEI|BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルが取り扱うHUAWEI P30 liteは、2万円台の割にスペックは高くて使い勝手も良いので、お得なスマホが欲しい人にはおすすめの1台です。
- 価格は28,800円で11月1日発売
- 価格の割に高いスペックでコスパが良い
- トリプルレンズカメラ、大画面、大容量バッテリーと使い勝手が良い
- 初めてのスマホからヘビーユーザーのサブスマホまで幅広く利用出来る優等生スマホ
- 3Dスマホゲームやハイスペックを要求するアプリにはスペック不足は否めない
12月1日までBIGLOBEモバイルで新規契約すると6,000Gポイントプレゼントされるので、実質6,000円値引きのチャンスになっています。
「価格が安いスマホが欲しい」「格安SIMでお得に契約したい」「スペックが高くコスパの良いスマホを探している」という方にはBIGLOBEモバイルのHUAWEI P30 liteがおすすめです。
BIGLOBEモバイルからHUAWEI P30が発売|スペックや価格をまとめてみた