
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ドコモの2018年夏モデルは注目したいラインナップが多いですね。
王道のAndroidとしてXperiaシリーズを利用してきた方も、今回のラインナップでHUAWEI P20 Proが気になっている方が多いようです。
HUAWEI P20 Proは、超高性能カメラを売りにしています。もちろんXperiaはシリーズを通してカメラ機能に注力してきました。
どちらもカメラ性能に定評があることで、機種選びが難しいのですね。
そこで今回は、Xperiaシリーズ最新モデル「Xperia XZ2」と、注目のHUAWEI P20 Proを徹底的に比較します。
さらに使い方や利用シーンごとにHUAWEI P20 ProとXperia XZ2のどちらがピッタリなのかも解説します。
この記事を読めば、あなたはどちらを購入するべきなのかがわかります。
HUAWEI P20 ProとXperia XZ2で迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
- HUAWEI P20 ProとXperia XZ2のスペックを徹底比較!
- あなたにピッタリなのはどっち?利用シーン別に比較してみた!
- HUAWEI P20 ProとXperia XZ2を最安値で買うには?
トップ画像引用元:HUAWEI P20 Pro スマートフォン | 携帯電話 | HUAWEI Japan
1 HUAWEI P20 ProとXperia XZ2のスペックを徹底比較!
画像引用元:HUAWEI P20 Pro スマートフォン | 携帯電話 | HUAWEI Japan
まずはHUAWEI P20 ProとXperia XZ2の基本性能を比較しましょう。
HUAWEI P20 ProとXperia XZ2のスペック
Xperia XZ2 | HUAWEI P20 Pro | |
---|---|---|
サイズ | 高さ153 × 幅72 × 厚さ11.1 mm | 高さ155 × 幅74 × 厚さ7.9 mm |
重さ | 約198g | 約180g |
CPU | Snapdragon 845 2.8GHz+1.8GHz(オクタコア) | HUAWEI Kirin970 2.4GHz+1.8GHz(オクタコア) |
ストレージ | 64GB | 128GB |
メモリ | 4GB | 6GB |
ディスプレイ | 約5.7インチ トリルミナス® ディスプレイ for mobile 2,160×1,080(Full HD+) | 約6.1インチ OLED 2,240 × 1,080(FHD+) |
カメラ | メイン:約1,920万画素 サブ: 約500万画素 | メイン:4,000万画素+2,000万画素+800万画素トリプルカメラ サブ: 2,400万画素 |
こうしてスペックを比較すると、HUAWEI P20 ProとXperia XZ2の違いが見えてきますね。
- 本体サイズは少しHUAWEI P20 Proが大きい
- 重さはXperia XZ2の方が思い
- メモリやストレージに大きな差はない
- ディスプレイはHUAWEI P20 Proの方が大きい
- カメラ画素数はHUAWEI P20 Proの方が圧倒的に高い
最新スマホが採用するデュアルカメラ・トリプルカメラのメリット
CPUについて
HUAWEI P20 Proに搭載されているCPUは、HUAWEIオリジナルモデル「Kirin970」です。
Xperia XZ2に採用されているSnapdragonとは全く別シリーズなので、CPU性能を一概に比較することはできません。
しかし、CPU性能を測定する「ベンチマークアプリ」での計測結果の多くはSnapdragon 845の方が高いスコアを出します。
そのため、CPU性能を重視するならXperia XZ2の方が優秀と言えるでしょう。
次の章では使い方や利用シーン別にどちらのスマホがオススメかを解説します。
2 あなたにピッタリなのはどっち?利用シーン別に比較してみた!
画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 ドコモ SO-03K | ディスプレイ | ソニーモバイル公式サイト
ここからは利用シーンごとにHUAWEI P20 ProかXperia XZ2のどちらがオススメなのかを解説します。
- インスタなどのSNSに写真投稿が多い10代女性
- 休日は一眼レフで写真を撮りに出かける20代男性や写真のプロ
- 子供やペットの写真を毎日撮っている20〜30代女性
- 仕事もゲームもたっぷり使う30代男性
今回はこの利用シーンでXperia XZ2とHUAWEI P20 Proどちらがピッタリか見ていきましょう。
この使い方ではない方も、機種選びのポイントが分かるので、ぜひ目を通してくださいね!
2-1 インスタなどのSNSに写真投稿が多い10代女性ならXperia XZ2
HUAWEI P20 Proが高性能カメラ機能を売りにしていることで迷い易いのですが、SNS用の写真が多いならXperia XZ2を選ぶべきでしょう!
カメラ機能は画素数だけではなく、写した写真を画像化するプロセスが必要です。
この画像化プロセスの特徴が、HUAWEI P20 ProとXperia XZ2では大きく異なります。
- HUAWEI P20 Pro:写した色をほぼ忠実に画像化
- Xperia XZ2:人の目に綺麗に映るように色を調整して画像化
もちろんどちらで撮影しても、画像編集を行えば全く同じ色合いにすることもできます。
しかし、Xperia XZ2なら何も考えずに撮影した写真であっても、誰が見ても「キレイ」と感じる写真になるのです。
画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 ドコモ SO-03K | カメラ | ソニーモバイル公式サイト
毎日SNSを使う方は、ぜひXperia XZ2でインスタ映えする写真をたくさん撮ってアップロードしてくださいね!
Xperia XZ2レビュー|最高のAndroidの名に恥じぬ評価とスペック
2-2 休日は一眼レフで写真を撮りに出かけている20代男性や写真のプロならHUAWEI P20 Pro
カメラに徹底的にこだわっている方や、プロのカメラマンの方ならHUAWEI P20 Pro一択と言っていいでしょう。
シングルレンズでは被写体深度の表現やセピア・モノクロ撮影の階調など多くの不満があったと思います。
しかし、HUAWEI P20 ProはLeica(レイカ)とコラボしたスマホ初の3枚レンズを搭載しています。
4,000万画素という驚愕スペックで、一眼レフさながらの写真がスマホ一つで簡単に撮影可能です。
世界的にも超高評価のカメラ性能!
カメラやレンズの総合評価をしているDxOMarkでも、HUAWEI P20 Proは全ての一眼レフカメラを差し置いて単独トップの109ポイントを獲得!
ちなみに一眼レフカメラの大人気機種「Nikon D850」は100ポイントなので、HUAWEI P20 Proのカメラは一眼レフカメラ以上の評価を受けているということですね。
このことから、プロ志向の方や写真にこだわる方は、ぜひHUAWEI P20 Proを手に取ってくださいね!
HUAWEI P20 Proレビュー|最高のスペックにLeicaのトリプルカメラ
2-3 子供やペットの写真を毎日撮っている20〜30代女性ならXperia XZ2
子供やペットの写真をよく撮る方はXperia XZ2がオススメです!
HUAWEI P20 Proは画素数が高くトリプルカメラがあることで、精度の高い撮影は得意です。
しかし、Xperia XZ2には毎日の撮影がより簡単になる機能がたくさんあることで、気軽にキレイな写真が撮影できます。
- 笑顔や動きを検知してベストショットが撮れる「先読み撮影」
- 動きを予測して自動でフォーカスしてくれる「オートフォーカス連写」
- プレミアムおまかせオートで「かんたん」「キレイ」
特に子供やペットは動きの予測が難しく、撮ろうと思った時にはベストショットを逃していることの方が多いですよね。
Xperia XZ2なら先読み撮影があるので、カメラを向けてからシャッターを押すまでの間も自動でベストショットを保存してくれます。
気の利いた機能が多いことで、日常を撮影するならXperia XZ2が最適です。
小さなお子さんがいるママや、ペットと毎日一緒に過ごしている方はぜひXperia XZ2を手に取ってくださいね!
2-4 仕事もゲームもたっぷり使う30代男性ならXperia XZ2
仕事でもスマホを利用し、プライベートでもゲームや動画をたっぷり使うならXperia XZ2一択です!
ゲームなどの高負荷なアプリを中心に利用する場合、CPUの処理速度が早い方が快適に使えますよね。
- Xperia XZ2:約26万ポイント
- HUAWEI P20 Pro:約20万ポイント
- (参考)Xperia XZ1:約18万ポイント
CPU性能を測定するベンチマークアプリ「AnTuTu」で計測すると、およそ上記の総合スコアになります。
このスコアだけ見ても総合的な処理能力はXperia XZ2が圧勝だということがわかりますね!
ゲームや高画質動画を利用する方は、Xperia XZ2で快適にアプリを楽しんでください。
- インスタなどのSNSに写真投稿が多い10代女性ならXperia XZ2
- 休日は一眼レフで写真を撮りに出かける20代男性や写真のプロならHUAWEI P20 Pro
- 子供やペットの写真を毎日撮っている20〜30代女性ならXperia XZ2
- 仕事もゲームもたっぷり使う30代男性ならXperia XZ2
利用シーンでぴったりなスマホを選ぶなら、多くの場合はXperia XZ2が有利ですね。
写真に徹底的にこだわりたいという方はHUAWEI P20 Proを選ぶのがベストですが、何気なく撮ってもキレイに撮れるのはXperia XZ2です。
さらにゲームをよく利用する方は、性能が高いXperia XZ2なら2年後も安心ですね!
この解説を参考に、あなたの利用方法に照らして最適なスマホを選びましょうね!
次の章では、HUAWEI P20 ProとXperia XZ2を最安値で購入する方法に触れます。
3 HUAWEI P20 ProとXperia XZ2を最安値で買うには?
ここからはHUAWEI P20 ProとXperia XZ2を最安値で購入する方法を解説します。
機種を決めるのに値段が気になる方も、購入機種を決めて月額をチェックしたい方も、1番お得に買いましょうね!
3-1 HUAWEI P20 Proを最安値で買うには?
画像引用元:HUAWEI P20 Pro HW-01K | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
HUAWEI P20 Proはドコモのみ取り扱っています。そのため、ドコモへのMNPまたは機種変更のみということですね。
ドコモではMNPの機種実質価格が優遇されているので、今auやソフトバンクを利用中の方はお得に購入できますよ!
HUAWEI P20 Proの実質価格
購入方法 | 実質価格 |
---|---|
MNP | 945円 × 24回 (総額22,680円) |
新規契約 | 2,376円 × 24回 (総額57,024円) |
機種変更 |
この機種代金に毎月の利用料金も合わせた月額は次のようになります。
HUAWEI P20 Proの月額料金
内訳 | MNP | 機種変更 |
---|---|---|
基本料 | 980円 | |
ネット接続料 | 300円 | |
データ定額 | 5,000円 | |
機種実質価格 | 945円 | 2,376円 |
端末補償 | 500円 | |
合計 | 7,725円 | 9,156円 |
今回はシンプルプランとベーシックパックで5GBまでの料金を計算しました。
ここからドコモの行なっている割引やキャンペーンを上手に利用することで、さらにお得になります。
- 家族まとめて割:5,184円割引/台
- 下取りプログラム:最大38,000円
- ドコモ光セット割:最大3,500円/月の割引
- dカードGOLD:年間5〜10万お得に!
特にdカードGOLDは、現在ドコモ利用中にも関わらず契約していない方が多い状況です。
【期間限定】29歳以下ならdカード GOLDで最大35,000円分のポイント還元!お得なキャンペーン続々のdカード・dカード GOLDの詳細はこちら。
3-2 Xperia XZ2を最安値で買うには?
画像引用元:Xperia(TM) XZ2 SO-03K | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
Xperia XZ2は3キャリア全てで発売されています。そこで、機種代金と月額料金を比較して最安値のキャリアを見つけましょう。
Xperia XZ2の実質価格
ドコモ | au | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
MNP | 1,296円 × 24回 (総額31,104円) | 3,960円 × 24回 (総額:95,040円) アップグレードプログラムEX利用時:2,370円 ×24回 (総額56,880円) | 680円 × 24回 (総額16,320円) |
新規契約 | 1,998円 × 24回 (総額47,952円) | 2,480円 × 24回 (総額59,520円) |
|
機種変更 |
Xperia XZ2の機種実質価格を比較すると、MNPならソフトバンクが最安値、新規・機種変更ならドコモが最安値になっていますね。
利用料金も含めて計算すると次のようになります。
Xperia XZ2の月額料金
ドコモ | au | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
基本料 | 980円 | 5,980円 | 1,700円 |
ネット接続料 | 300円 | 300円 | |
データ定額 | 5,000円 | 5,000円 | |
機種実質価格 | 1,296円 | 3,960円 | 680円 |
端末補償 | 500円 | 380円 | 500円 |
合計 | 8,076円 | 10,320円 | 8,180円 |
今回は通話をほぼ利用せず、データ量も5GBまでの利用を想定して料金を計算しました。
利用料金も含めて考えるとドコモへのMNPが最安値になりますね!
- ドコモ利用中の方:ソフトバンクにMNP
- au・ソフトバンク利用中の方:ドコモにMNP
なお、現在ドコモを利用中の方でdカードGOLDを利用している場合、ドコモで機種変更をした方がトータルではお得です。
次の章では今回の内容をおさらいしましょう。
4 HUAWEI P20 Pro VS Xperia XZ2まとめ
画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 ドコモ SO-03K | エンタメ | ソニーモバイル公式サイト
今回はHUAWEI P20 ProとXperia XZ2を比較し、利用シーン別にどちらがオススメなのかを解説しました。
- 本体サイズは少しHUAWEI P20 Proが大きい
- 重さはXperia XZ2の方が思い
- メモリやストレージに大きな差はない
- ディスプレイはHUAWEI P20 Proの方が大きい
- カメラ画素数はHUAWEI P20 Proの方が圧倒的に高い
性能面からはHUAWEI P20 Proはカメラ機能重視のスマホ、Xperia XZ2は従来のフルスペック最高峰スマホという位置付けだとわかりますね。
CPUの種類が違うのですが、処理速度はXperia XZ2に搭載されているSnapdragon 845の方が大きく上回っています。
また、次の利用シーンに分けて、どちらがピッタリなのか解説しました。
- インスタなどのSNSに写真投稿が多い10代女性ならXperia XZ2
- 休日は一眼レフで写真を撮りに出かける20代男性や写真のプロならHUAWEI P20 Pro
- 子供やペットの写真を毎日撮っている20〜30代女性ならXperia XZ2
- 仕事もゲームもたっぷり使う30代男性ならXperia XZ2
今回の記事をぜひ参考にして、あなたに合ったスマホを手に入れてくださいね!