
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
日本時間2022年6月7日午前2時のWWDC22にて発表された、iOS 16が日本時間9月13日(火)午前時ご頃にリリースされました。
iPhoneのロック画面に過去最大のアップデートが行われ話題性抜群のiOS16ですが、トラブルが発生しやすいのがメジャーアップデートの性です。
この記事では、iOS16の不具合・バグ・アプリ対応状況をまとめました。
- iOS16にアップデートして大丈夫?
- iOS16に不具合やバグはないの?
- いつも使っているアプリが対応しているか知りたい
上記のような方は、参考にしてください。
トップ画像引用元:iOS 16 Preview – Apple
iOS16の評判:今のところ大きなバグはない(9月20日更新)
画像引用元:iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを購入 – Apple(日本)
iOS16が配信されてすぐ、アプリがアップデートできない不具合がありましたが現在は解決しています。
今のところ大きなバグはありませんが、アプリによってはiOS16に未対応である場合も多いので、アップデート前に確認することをおすすめします。
iOS16の不具合・バグまとめ
画像引用元:iOS 16プレビュー – Apple(日本)
SNSなどを参考に、iOS16の不具合・バグをまとめました。
アップデートする際には、下記の点に注意しましょう。
アプリのアップデートができない(解決済)
アプリをアップデートしようとすると上記のような規約が出ます。
これに同意した場合、エラーが発生してアプリのアップデートが利用できません。
iOS16致命的なバグなさそうと思ったけどAppStoreで規約の同意が出来ずアップデートに進めない報告が少し
— tsukimura (@t_fate) September 12, 2022
iOS16にアップデートした人で、
App Store内でアプリをアプデするときに飛ばされるメディアサービスの利用規約の画面で、同意するボタンを押したときにこのエラーで同意出来ない人って居ますか?#iPhone#iOS16 #不具合#Apple pic.twitter.com/O8LFnIgHaL— ソイル君 (@398Kogasa) September 12, 2022
このバグは、iOS15.7でも起こることからiOS16特有のバグではないようです。
ios16のバグ、15.7でも同じ事が起こってるから混雑してるだけだと思います pic.twitter.com/EP2o3yfkaL
— もち汰 (@hatomugi420) September 12, 2022
これ、iOS16だけじゃなくて15.7でも起きてるからバージョン関係なくAppStore側の不具合だね
— Sho (@snishika23) September 12, 2022
※上記不具合は解消されました!
アプリがアップデートできない不具合がありましたが、現在問題なくアップデートできるようになりました。
アプリのアプデ、できるようになった!#iPhone#iOS16 #不具合#Apple pic.twitter.com/U7lZPzsMH6
— ソイル君 (@398Kogasa) September 12, 2022
バッテリーの減りが激しい?
iOS16アップデートしてからバッテリーの減りが早い気がする…気のせい?
— こなふきあられ(🌾変身 大阪day1) (@Zarame_snow) September 13, 2022
iOS16.0にアップデートしたらバッテリーの減り方がえげつない😱
— ちか♪ (@CC_Chika) September 13, 2022
アップデート直後はバッテリーの減りが一時的に激しくなることがありますが、しばらくすると直ることがほとんどです。
私の環境では特にバッテリーの減りが激しくなっていないため、環境によるかもしれません。
Safariでパスワードを作成するとフリーズする
Safariのパスワードの生成でフリーズしやがる#iOS16 pic.twitter.com/IARqqqtyAF
— Ren9618⚓ (@hxkrendifj) September 12, 2022
iOSアプデしてからGoogleマップとSafariが重いなあ
— トロ鉄火 (@sashimi_16) November 14, 2021
アップデートオワタ。
予想はしてたけど、iOS16はiPhone8にはかなり重い。明らかにレスポンスが悪くなった。— MA-X @ B-Cat Software (@max_2608) September 13, 2022
SafariでGoogleアカウント等の新規アカウント作成時に、Safariがフリーズする不具合が報告されています。
Safari以外のブラウザを利用するか、パスワードの自動入力機能をオフにすることで対処できます。
また、マップやSafariが重くなったとの報告も。
私の環境(iPhone12 Pro)では特に重くなったということはありません。
3本指操作が必要なゲームアプリなどでは注意が必要
こちらは不具合というよりiOS16の仕様と表現した方が正しいのですが、大きな影響があるので記載します。
iOS16では3本指タップをすると画面上にツールバーが表示され、アプリによってはこの表示が邪魔になることがあるようです。
モバイル音ゲーマーの方はiOS16にアップデートしない方が賢明です。
3点タップでコピペツールバーが画面上部に表示される仕様が、音ゲーにかなり悪い影響を及ぼしてます!
アクセスガイド貫通なので対処法は無いです。
iOS16 beta1の頃から存在している仕様で、すぐには改善されないと思います。 pic.twitter.com/87jMk06M2u
— くりす / もやふぇす (@MoyashiFestival) September 12, 2022
(……きこえますか…COD界隈のみなさん……今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… IOS16へのアップデートは禁止です…必ず自動更新をオフにするのです…そしてこのツイートをRTしてください……そしてそれを見た人はついでにフォローをお願いします……)#CODモバイル #CODmobile #不具合 pic.twitter.com/4hcsl4AjxR
— 裏<sky>Jun²YT (@JunJun__JP) September 13, 2022
iOS16に更新後、三本指操作の際に不具合が発生することを確認しております。誠に遺憾ながら、現状この障害へ対処する方法は見つかっておりません。そのため、Apple社がシステムから無効にするオプションを追加するまでは、くれぐれもiOS16へのアップデートはしないようお願い致します。#arcaea
— Arcaea公式 (@arcaea_jp) September 13, 2022
【お知らせ】
「iOS 16」へアップデート後、3本指操作をするとツールバーが表示されるOS起因の事象を確認しております。
本事象はApple社の対応まで解消いたしかねるため、事象解消と動作確認完了まで、「iOS 16」へのアップデートはお控えください。※詳細はお知らせをご確認ください#プロセカ
— プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) September 13, 2022
フル画面での動画視聴に問題が発生か
iPhoneを横画面にして、フル画面で動画視聴をする際に不具合があると、複数のアプリ運営元が伝えています。
【お知らせ】
OSがiOS16にアップデートされたiPhoneのNHKプラスのアプリで、
全画面表示にならない不具合が発生しています。
端末を傾けた場合に画面が回転しなくなることもあります。ただいま改善にむけて対応を進めています。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。#NHKプラス— NHKプラス (@nhk_plus) September 13, 2022
本日公開されたiOS16ですが、こちらにバージョンアップすると動画がフル画面で視聴出来ないという不具合が発生するようです。
iPhoneをご利用の方はご注意ください。
iOS16自体の問題が考えられますので、バージョンアップされた場合は不具合解消に時間を要する場合があります。— 虎テレ運用担当 (@toratele) September 13, 2022
HomePodのsiriの声が複数に
これは私の環境だけで起こっている不具合かもしれませんが、HomePod miniで指示を出した際に複数の声で反応するというバグです。
通常siriは設定した男性か女性の声のどちらかで返答してくれますが、iOS16にアップデートしたiPhoneと連携しているHomePod miniでは、男性・女性・違う声の男性の3人がランダムで登場します。
iOS16のせいなのかHomePod miniの不具合かは定かではありませんが、これ、結構怖いです。
また、iOS16になってからsiriの声が変わったという報告もあります。
iOS16の主要アプリ対応状況
iOS16の対応・非対応アプリをまとめます。
メジャーアップデートの場合は新機能や変更点が多いため、中には不具合を起こしてしまうアプリがあります。
公式の発表の従い、アップデートするかを決めることをおすすめします。
ウマ娘
画像引用元:iOS 16へのアップデートについて | ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames
公式サイトにて、「iOS 16」へのアップデートを行った場合、アプリが正常に動作しない現象が発生する場合があるとアナウンスしています。
動作確認については順次対応を進めており、「連携パスワードの設定」を行うなど注意しましょう。
iOS16にアップデートしたらウマ娘アカウント連携できなくなった?
Appleでサインインをタップしたらこの画面から進まない
育成はまだ未確認 pic.twitter.com/GaNKnuUIH6— ぐだぐだ夫@メリュジーヌ推し (@gudagudao0107) September 13, 2022
プリコネ、ウマ娘、ブルアカ、ガデテル
iOS16問題なく起動確認iPhone13ProMax
— ねこましあ ™ (@nekomacia) September 13, 2022
iPhone12ProのiOS16でウマ娘起動したけどフレーム不足で若干カクつくような動きする
— 六郷土手ノ丘 (@TTLLTLD) September 13, 2022
パズル&ドラゴンズ
画像引用元:お知らせ|ガンホーゲームズ
パズドラの運営元であるガンホーは、iOS16へアップデートするとアプリが正常に動作しない可能性を注意喚起しています。
公式からアナウンスするまではアップデートを控えるように伝えています。
PUBG MOBILE
画像引用元:iOS 16及びiPadOS 16へのアップデートに関してのご注意 – PUBG MOBILE
PUBG MOBILEの公式サイトでは、iOS16は現在動作検証中であることを公開しました。
「動作確認後、改めてご案内をさせていただきますが、OSのアップデートにつきましては、皆さまのご自身の判断でおこなっていただきますようお願いいたします」と伝えています。
【お知らせ】
9/16(金) 1:05頃に「iOS 16」で発生していたクレート購入時に画面がフリーズする問題の臨時修正パッチを適用いたしました。
アプリの再起動をお願いいたします。「iOS 16」端末では、クレートオープン演出を一時的にオフにしております。
解決方法の特定次第、演出も再開予定です。— PUBG MOBILE JAPAN (@PUBGMOBILE_JP) September 15, 2022
雀魂
※公式発表後は今のところありません。
iOS版ニコニコ動画アプリ
iOS版ニコニコ生放送アプリにおいて、iOS 16 および iPadOS 16 上で予測されていた不具合について、2022年9月9日(金)にリリースしたバージョン(ver.5.38.1)にて復旧しております。
引用元:【iOS版ニコニコ動画アプリ】
以下の不具合は復旧済みとのことです。
- ステレオ録音がONだと正常に配信できない
- 画面キャプチャ配信が正常に動作しないことがある
- 画面キャプチャ配信において映像の余白部分が正常に描画されないことがある
ただし、以下の不具合に関しては現在対応検討中です。
- エコーキャンセラ機能が動作しない
最新の復旧状況はニコニインフォで確認しましょう。
ミリオンライブ! シアターデイズ【公式】
※公式発表後は今のところありません。
ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)
画像引用元:「iOS 16」「iPadOS 16」および新端末での動作について | ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト|ぷよっと楽しいパズルRPG
ぷよぷよ!!クエストはiOS16の対応について、現在動作確認中のためサポート対象外と公式サイトで案内しており、対応状況は動作確認が完了次第、公式サイトのお知らするとしています。
新端末「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」での動作に関しましても、正式な提供開始後、順次動作の確認を行うようです。
アップデートによる予期せぬ事態に備えて、「ユーザーIDとパスワードの保管」「SNS連携」をお願いしています。
iOS16にアップデートする手順を解説
-
STEP.1設定アプリを開く
-
STEP.2一般を選択する
-
STEP.3ソフトウェア・アップデートを選択する
-
STEP.4iOS 16にアップグレードを選択する
-
STEP.5ダウンロードしてインストールを選択する
-
終了
iOS16の新機能は?
画像引用元:Apple公式サイト
iOS16の新機能は以下の通りです。
- ロック画面が大幅刷新されて自由なカスタマイズが可能
- メモなど複数人で同時編集できる共同作業機能を追加
- 「iCloud共有写真ライブラリ」で家族の写真共有が便利に
- 集中モードがアプリ内の挙動も制御できる
- メッセージが送信後の修正・取り消しに対応
- メールの検索機能強化・送信予約機能を追加
- パスワードが不要になる「パスキー」追加
- Safariのタブグループが共有できる
- 「テキスト認識表示」が動画にも対応
- サードパーティのアプリでもSiriで操作できる
- 音声入力が句読点や絵文字に対応
- マップに複数の経由地やSuica・PASMOの残高チェック機能追加
- ホームアプリがより見やすくなり互換性が向上
- 「Spotlight」の検索機能強化
- FaceTimeが通話開始後でもHandoff可能になる
- 「ウォレット」で注文の追跡ができる
- ヘルスケアアプリで薬の管理ができる
- Apple Watchがなくても「フィットネス」が利用可能
- 「ファミリー共有」の設定が簡単になる
詳しくは以下の記事をご覧ください。

日本時間2022年6月7日午前2時のWWDC22で、iOS16が発表され新機能の全貌が明らかになりました。 同イベントでは新型Ma...
iOS16の対応機種
画像引用元:Apple公式サイト
iOS16の対応機種は以下の通りです。
- iPhone 13シリーズ
- iPhone 12シリーズ
- iPhone 11シリーズ
- iPhone XS/XS Max/XR
- iPhone X
- iPhone 8/8 Plus
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone SE(第3世代)
iPhone 7やiPhone 6sなどには非対応ですので、注意しましょう。
実際にiOS16にアップデートしてみた
手元のiPhone 12 ProをiOS16にアップデートしてみましたが、今のところ特に目立った不具合はなく快適に作動しています。
私の場合、iOS16のファイルサイズは3.03GBでした。
ダウンロード→インストールと順調に進みました。
iOSのソフトウェア・アップデートにかかった合計時間は31分36秒!
思った以上に早い!!
私はWi-Fiを利用して行いましたが、アップデートする時間や環境によっても時間は変わるので目安にしてください。
iOS16と同時にiOS15.7もきた!
iOS16きたけど、え?iOS15.7も来てる!
こんなのはじめてだなー(´⊙ω⊙`)取り敢えず起きてから考えよ…💤#iOS pic.twitter.com/Pue4BV7tko
— MASAryu / マサリュウ (@MASAryu_info) September 12, 2022
実は今回のアップデートではiOS16と同時にiOS15.7もきていました。
iOS15.7へのアップデートはせずにiOS16を選択しましたが、問題なくアップデートは完了します。
iOS15.7はセキュリティアップデートであるため、いきなりiOS16は不安!という方はひとまずアップデートしても良いでしょう。
すぐにiOS16を使いたい場合には「iOS16にアップデート」を選択しましょう。
バッテリー残量(%)表示がついに復活!!
iOS16はホーム画面右上部のバッテリー残量(%)表示が復活しています!
これを待ち望んでいた方は多いため、これだけでもアップデートの価値があります。
ただし、アップデートしたすべてのiPhoneが対応ではないので注意しましょう。
- iPhone 13
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 12
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone X
- iPhone 13 mini
- iPhone 12 mini
- iPhone 11
- iPhone XR
#iOS16 #iPhone
iOS16にアップデート完了!
バッテリー表示便利だなー!
あと、スクショの保存方法も細かくなってる! pic.twitter.com/mlgsifRyna— OTO-3024-01-CY1のツイートルーム (@oto_3024_01_CY1) September 12, 2022
iOS16にアップデートしたけど問題ないという声
iPhone 13ProをiOS16にアップデートしたけど15よりも動作軽くなった気がする
— Perorinn[JPN]@自作PCしない人 (@PerorinnJPN) September 12, 2022
iOS 16にして、とりあえずFGO、デレステ、アズレン、パズドラ、ポケモンGO、ブルアカ、ウマ娘、シャドバ、ポケモンユナイトの起動はできた。
今までの記憶だとFGOあたりが新OSリリース当日には対応してなかった気がするけど、大体のメジャーゲームアプリが今回は問題ないかも
— イマ&ムラ (@ima_mura_) September 12, 2022
ロック画面がカスタマイズできるように!
iOS16 ロック画面に天気入れた。 pic.twitter.com/qq1fRcrCoQ
— 僕の名前はマサル🍙 (@nonnonx365) September 12, 2022
ios16凄い
ロック画面から壁紙色々変えれるしバッテリーの残量も数字で出せるの助かる pic.twitter.com/vZ9fFdl36q— おっくん (@o9unn_) September 12, 2022
iOS16のロック画面とホーム画面🤭
ロック画面の時間のフォントちょっと🤏変わってる!ホーム画面は、下に検索が付いたね🤭🤭🤭 pic.twitter.com/UyoKKiQxFr
— mnao0821vn(nh.Mori) (@mnao0821vn) September 12, 2022
ロック画面に3つまでウィジェット追加。
カスタマイズできます。
カレンダー助かるわ。
#iOS16 pic.twitter.com/dL4jWJz9ZO— スズキカズマ (@kar_ks) September 12, 2022
画像からテキストを抽出
iO16Sでは画像にあるテキストを判断してコピペができるようになりました。
画像右下にある青いアイコンをタップすると画像内にあるテキストを選択して抽出することが可能です。
リンクや電話番号などの場合には、アクセスすることができます。
画像から被写体のみを抽出
iO16Sでは被写体のみを切り取って抽出し、別のアプリやメモなどにコピペができるようになりました。
写真を長押しすることで、自動で切り抜きしてくれて精度もかなりいいです!
#ios16 で1番驚いた機能。
切り抜き+貼り付けポートレートでない写真でも可能 pic.twitter.com/DJVB6ND7pN
— しもがさ (@Shimogasa13) September 12, 2022
iOS16へのアップデートは慎重に!
iOS16にはロック画面のカスタマイズやバッテリー残量表示など、魅力的な機能がたくさんありますが、メジャーアップデートであるため大きな不具合が発生する可能性があります。
今後のアップデートで不具合やバグは解消されるでしょうが、心配な方は様子を見てからアップデートしましょう。