
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
本記事ではiOS16の目玉機能の1つである、iPhoneのロック画面のカスタマイズ機能について解説します。
使い方はかなり簡単です。非常に便利な機能なので、本記事でぜひ使い方をマスターしてくださいね。
- ロック画面のカスタマイズは、ロック画面の長押しから行える
- 時計のフォントとカラー、追加するウィジェットを選択できる
- 新規作成したロック画面は保存され、いつでも変更可能
- ロック画面の背景には、あらかじめ用意されているものだけでなく、iPhoneに保存されている画像も設定できる
トップ画像引用元:iOS 16 Preview – Apple
iOS16の新機能でロック画面のカスタマイズが可能に!
画像引用元:iOS 16 Preview – Apple
これまでは日付と曜日、時間が表示されていたiPhoneのロック画面。
iOS16ではそんなロック画面のカスタマイズが可能になりました。
上の画像は、iOS16をインストールした筆者のiPhoneのロック画面です。
時間の上部分には日付と曜日が表示され、下部分には今日の天気予報と気温、バッテリー残量が表示されています。
このように、iOS16のロック画面では、表示できる情報をカスタマイズできるようになりました。
【iOS16】iPhoneのロック画面をカスタマイズする方法!
地味ながらも非常に便利なロック画面のカスタマイズですが、やり方は非常に簡単です。
では、具体的な手順を見ていきましょう。
-
STEP.ロック画面で画面を長押しし、「カスタマイズ」をタップ
-
STEP.時計の部分をタップすると、時計のフォントとカラーを変更できる。この部分にウィジェットは追加できない。
-
STEP.日付をタップすると、ウィジェット選択画面が表示されるので、任意のものに変更する
-
STEP.時計の下部分には、より多くのウィジェットを追加可能だが、表示できるのは一列まで。
-
STEP.画面を横にスワイプすると、フィルターを選ぶ事が可能。フィルターの種類は画面下部で確認できる
-
STEP.すべての選択が終了したら、「完了」をタップ
-
STEP.変更をロック画面のみか、ホーム画面にも反映させるかを選択する
-
終了
このように、いちいち設定アプリなどに移動することなく、ロック画面から直接カスタマイズできます。
カスタマイズしたロック画面は保存され、上記手順のSTEP1の画面で選択できるようになりますよ。
iPhoneのロック画面を追加する方法も簡単!
なお、iOS16のロック画面カスタマイズは、追加も非常に簡単です。
-
STEP.ロック画面を長押しし、「+」アイコンをタップ
-
STEP.壁紙選択画面が表示されるので、任意の画像を選択
-
STEP.上述した手順と同じように、ロック画面のウィジェットを追加・変更する
-
STEP.追加したウィジェットは保存されるので、いつでもロック画面として選択できる。
-
終了
ロック画面の追加方法は、カスタマイズの手順とほぼ同じです。
作成したロック画面は保存され、いつでも選択することができるようになるので、非常に便利ですよ。
iPhoneで選択できるロック画面デザインは7種類!
ここからは、ロック画面で利用できる壁紙のデザインを見ていきましょう。
最初から選べるデザインは絵文字・天気・アストロノミー・カラー・コレクションの5種類ですが、自分で気に入った画像を「写真」で選ぶ事もできます。
写真
写真はその名の通り、iPhoneに保存された画像を壁紙にするというものです。
ロック画面追加時に写真を選ぶことで、iPhoneに保存された画像一覧が表示されますので、任意の画像を選ぶとロック画面に反映されます。
写真をシャッフル
こちらはiPhoneに保存された複数の画像を選ぶことで、画像をランダムに表示できます。
画像の切り替え方はカスタマイズ画面で変更可能です。
- 毎日
- 1時間ごと
- ロック時
- タップ時
ロック画面に設定したい画像が複数あって選べないときに、非常に嬉しい機能ですね。
絵文字
好きな絵文字をロック画面にすることができます。
上の画像では絵文字を1種類だけ表示していますが、複数選択も可能です。
複数選択時は、選んだ絵文字がバランス良く自動で配置されます。
天気
天気を選択すると、現在の天気がロック画面の背景に反映されます。
筆者がこの画面を設定した時はちょうど曇りだったため、曇りの動画が反映されました。
アストロノミー
地球や月、太陽系の画像をロック画面に設定できます。
今回は地球の画像を選びました。自分の現在位置が緑の点で表され、その地点を中心とした画像が表示されています。
なお、地球と月を選んだ場合は、全体像もしくはアップした画像から好みのものを選択可能です。
カラー
カラーでは、自分が選んだカラーのグラデーションがロック画面として表示されます。
グラデーションのパターンも選べますが、基本的にシンプルなロック画面です。
コレクション
ユニークな画像が7種類用意されているコレクション。
上の画像は背景に時計が隠れています。このような立体的な仕掛けがある点もコレクションならではの特徴です。
作成したロック画面を削除する方法
作成したロック画面は簡単に削除できます。
ロック画面の選択画面から削除したいものを上にスワイプしましょう。
ゴミ箱アイコンが表示されたら、そのアイコンをタップすれば削除完了です。
ロック画面を変えて自分らしいiPhoneを!
本記事では、iOS16のロック画面カスタマイズ機能について解説しました。
- ロック画面のカスタマイズは、ロック画面の長押しから行える
- 時計のフォントとカラー、追加するウィジェットを選択できる
- 新規作成したロック画面は保存され、いつでも変更可能
- ロック画面の背景には、あらかじめ用意されているものだけでなく、iPhoneに保存されている画像も設定できる
ロック画面のカスタマイズは、iOS16の目玉機能の1つです。
言ってしまえばロック画面に表示される背景と情報を変えられるだけですが、やってみると結構ハマります。
iOS16はiPhone 8以後の機種で利用できるため、かなり古いiPhoneでも大丈夫です。
また、iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxであれば、スリープしてもカスタマイズしたロック画面がずっと表示されます。
手が届かない所にiPhoneを置いていても、そのままロック画面に表示された情報を確認できるため、かなり便利ですよ。