
オンラインショップなら機種変更がお得
普段、何気なく使っているiPhoneの絵文字。これがある日突然、使えなくなってしまったらちょっと焦ってしまいますよね。
実際にこういったトラブルはよく見られるのですが、この問題はキーボードの設定方法さえ覚えておけば、簡単に解決できます。
いざというときのために方法を覚えておくと焦らずに済みますよ。
本記事では、iPhoneで突然絵文字が使えなくなった場合の対処法について解説していきます。
- 絵文字キーボードは「設定」アプリから操作可能
- 絵文字キーボードでは、文字で絵文字の検索が可能
- iOSの絵文字キーボードは、何らかの操作やアップデートで使えなくなることも
トップ画像引用元:WidgetKit – Apple Developer
iPhone 15はauオンラインショップで!
- iPhone下取りで最大70,400円相当還元
- 24時間予約可能
- 自宅で受け取れる
iPhoneの絵文字キーボードが消えた!
画像引用元:iOS 14 – Apple(日本)
何らかの操作やアップデートが原因で、絵文字が突然使えなくなってしまうことがあります。
それでも「ごめん」などと入力すれば、その言葉に関連するいくつかの絵文字は出てきますが、やはり使いたいのは絵文字がビッシリ詰まった絵文字キーボードですよね。
この絵文字キーボードを再度有効にするためには、「設定」アプリの操作が必要になります。
絵文字キーボード設定方法
ではさっそく、絵文字キーボードの設定方法について詳しく見ていきましょう。
- iPhoneのホーム画面で「設定」をタップ
- 下にスクロールし、「一般」をタップ
- 続いて「キーボード」をタップ
- 同じく「キーボード」をタップ
- 「新しいキーボード追加」をタップ
- 「新規キーボード」欄にある「絵文字」をタップし、絵文字キーボードを追加
- 「絵文字」が追加されていれば、絵文字キーボードが利用可能
iPhoneの絵文字検索方法
iPhoneで利用できる絵文字はなんと3,000種類以上!
これだけの数の絵文字が用意されているのは非常にありがたいことなのですが、数が多い分、使いたい絵文字を探すのが大変ですよね。
そこでおすすめなのが、iOS14から搭載された絵文字の検索機能です。
検索方法はとても簡単。「絵文字キーボード」の検索窓に「ごめん」「ありがとう」といったキーワードを入力するだけです。
検索ワードを入力した時点で、即座にiPhoneが絵文字を検索してくれます。使いたい絵文字がすぐに見つかりますよ。
ここからは、そんな絵文字キーボードを使った絵文字の検索方法について解説していきます。
なお、今回の手順説明ではiPhone 11 Pro Maxのメモアプリを使用していますが、キーボードを使えるアプリであれば、他のアプリでも検索方法は同じです。
- アイコンを長押しして、キーボードの一覧を表示
- 「絵文字」を選択
なお、ここで「絵文字」が表示されない場合は、上述したキーボードの設定を行ってください。 - 絵文字キーボードに切り替わったら、使いたい絵文字に関する検索ワードを検索窓に入力
- 検索ワードの入力と同時に、関連性の高い絵文字が表示されるため、使いたい絵文字をタップ
- 本文に絵文字を挿入可能
この後、検索窓にまた違うワードを入力すると、絵文字の候補が切り替わります。
絵文字キーボードを上手く活用すれば、効率よく絵文字の入力ができるようになりますよ。
通常のキーボードでの絵文字検索
iOS13以降、わざわざ絵文字キーボードを使わなくても、普通の日本語キーボードで絵文字の検索ができるようになりました。
しかし、日本語キーボードで表示される絵文字の候補はごくわずか。検索ワードを入力すれば何らかの絵文字が候補として表示される絵文字キーボードとは、勝手が少し異なるのです。
「ごめん」や「ありがとう」など、比較的よく使われる言葉は問題なく検索できますが、ワードによっては絵文字の候補がまったく表示されないことも珍しくありません。
そのため、絵文字を検索するなら絵文字キーボードの方が便利です。
また、絵文字キーボードから日本語キーボードへの切り替えはワンタップで行えるため、操作の煩わしさもありません。
絵文字を多用する方は、ぜひ絵文字キーボードを活用してくださいね。
絵文字キーボードで絵文字入力を快適に!
本記事では、iPhoneで絵文字が使えなくなった場合の対処法について解説しました。
- 絵文字キーボードは「設定」アプリから操作可能
- 絵文字キーボードでは、文字で絵文字の検索が可能
- iOSの絵文字キーボードは、何らかの操作やアップデートで使えなくなることも
いつも使っている絵文字だからこそ、突然使えなくなると焦ってしまいますよね。
しかし、ほとんどの場合は絵文字キーボードが有効になっていないだけです。「設定」アプリから有効にすれば、これまでと同じように使えますよ。
本記事の手順を参考に、落ち着いて対処しましょう。