
オンラインショップなら機種変更がお得
iPhoneやiPadには、プライベートブラウズと呼ばれる機能があります。
簡単に言うと、「閲覧履歴や検索履歴などが残らず、自分がどのようにインターネットを使っているのか誰にもわからない機能」です。
そのため、iPhoneやiPadが他の人の目に触れる機会が多い人にも、自分がどんなウェブサイトを検索・閲覧しているのか知られることはありません。
おすすめiPhoneランキングはこちらからご確認ください。
- 検索履歴が残らないので誰にも自分が閲覧したウェブサイトを知られることがない
- 他の人のiPhoneやiPadでSafariを使う時も利用履歴がバレない
- サプライズやプレゼントなど家族に隠れて用意したい時にも便利
- 検索履歴からの追跡機能も使えないので、自分のプライバシーを守ることができる
今回は、そんなプライベートブラウズの使い方について解説していきます。
併せて、プライベートブラウズの使い時なども紹介するので、是非参考にしてください。
auならスペシャルセールがおトク!
- au Online Shop限定セール!
- Xperia 5 V/Google Pixel 8など対象機種多数!
- 機種変更なら最大38,000円相当還元!
iPhoneとiPadのプライベートブラウズとは?
プライベートブラウズとは、インターネットを検索する時のプライバシーや個人情報を守る機能のことです。
プライベートブラウズを起動した状態でSafariを使うと、下記のような機能を利用できます。
- 検索履歴や閲覧履歴が一切残らない
- パスワードが保存されない
- インターネットの検索履歴からの追跡機能も使えない
検索履歴や閲覧履歴が残らないのはもちろん、ログインした時などのパスワードが一切保存されることはありません。
検索履歴を使った追跡機能もないので、自分がどのようにインターネットを利用しているか、誰にも知られなくなる機能です。
自分がどのようにインターネットを使っているのか知られたくない時に重宝できます。
iPhoneとiPadのプライベートブラウズの使い方
iPhoneとiPadのプライベートブラウズの使い方の手順は下記の通りです。
- Safariを開く
- 画面右下の四角いアイコンをタップする
- 画面左下にある「プライベート」をタップ
- 画面が黒くなったらプライベートブラウズが使える状態になるので「完了」をタップ
- いつもと同じようにSafariを使う
それぞれの手順について詳しく解説していくので、是非チェックしてください。(一部、個人情報などの部分はマスキングしています)
Safariの画面右下の四角いアイコンをタップして「プライベート」へ
まず、Safariを開きます。
Safariを開いてから、画面右下にある四角いアイコンをタップしましょう。
四角いアイコンをタップすると、下記画像のように画面左下に「プライベート」という項目が表示されます。
「プライベート」をタップしてください。
画面が黒くなったらプライベートモードが使える
上記画像のように、「プライベート」をタップすると画面が黒くなります。
画面が黒くなったらプライベートブラウズが使える状態です。
Safariのホーム画面を開くと、上記画像のような表示になります。
この状態であれば、検索履歴や閲覧履歴、パスワードなどが一切保存されることはありません。
プライベートブラウズを使う時の注意点
次に、プライベートブラウズを使う時の注意点について解説していきます。
プライベートブラウズは、一歩使い方を間違えてしまうと他の人にプライベートブラウズの利用履歴がバレてしまうので注意が必要です。
プライベートブラウズを使った後にしっかり閉じる
プライベートブラウズは、使った後にそのまま起動しておくと、他の人が見た時に何に使ったのかバレてしまう可能性があります。
- 画面右下の四角いアイコンをタップ
- 「プライベート」をタップ
- 画面が白くなったらプライベートブラウズが解除される
使い終わったら、しっかりとプライベートブラウズを終了させておくようにしましょう。
普段のSafariの検索履歴が消えることはない
プライベートブラウズを使っても、普通のSafariの検索履歴はそのままの状態になります。
普通のSafariの検索履歴などを削除したい場合は、下記の手順で削除しましょう。
- 設定アプリを開く
- 設定画面真ん中あたりの「Safari」をタップ
- 「履歴とWebサイトデータを消去」をタップ
- 「履歴とデータを消去」をタップ
- 完了
- Safariを開く
- 画面右下にある四角いアイコンをタップ
- 画面左下にある「プライベート」をタップ
- 画面が暗くなればプライベートブラウズが起動された証拠なので、いつも通りSafariを利用する

本記事では、iPhoneのセキュリティ対策のために必要な設定などについて解説しています。 「iPhoneはセキュリティレベルが高い...
次の章では、iPhoneとiPadのプライベートブラウズが使えない時の対処法について解説します。
iPhoneとiPadのプライベートブラウズが使えない時の対処法
人によっては、iPhoneやiPadのプライベートブラウズが使えない時があるようです。
プライベートブラウズが使えない時の原因は下記の通りです。
- Webコンテンツの利用制限がかかっている
- その他にプライベートブラウズが使えなくなる設定をしている可能性がある
そこでこの章では、プライベートブラウズを使えるようにするための方法を解説していきます。
Webコンテンツの利用制限を解除する
Webコンテンツに利用制限がかかっていると、下記の画像のように安全なウェブサイトしか表示されません。
子どもが利用する時など、不適切なウェブサイトにアクセスしないようにするために効果的です。
しかしこれでは、下記画像のように「プライベート」の文字がタップできないようになっています。
この状態では、プライベートブラウズを使うことができません。
プライベートブラウズを使えるようにするには、Webコンテンツの利用制限を解除しなければいけません。
解除の手続きは下記の通りです。
- 設定アプリを開く
- 「スクリーンタイム」を開く
- 「コンテンツとプライバシーの制限」をタップ
- 「コンテンツ制限」をタップ
- 「Webコンテンツ」をタップ
- 「無制限アクセス」にチェック
- 完了
まず、設定アプリから「スクリーンタイム」をタップします。
スクリーンタイムの「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします。
そして、「コンテンツ制限」をタップします。
次の画面に「Webコンテンツ」の項目があります。
下記の画像では「無制限アクセス」となっていますが、無制限アクセス以外の状態になっているとプライベートブラウズを使うことができません。
「Webコンテンツ」をタップし、「無制限アクセス」にチェックを入れましょう。
これでプライベートブラウズが使えるようになります。
全ての設定をリセットする
上記の手順をこなしてもプライベートブラウズが使えない、何で使えないのか原因がわからない時には、iPhoneの設定を全て初期状態に戻すこともおすすめです。
- 設定アプリを開く
- 画面下部にある「リセット」をタップ
- 「すべての設定をリセット」をタップ
- パスコードを入力して設定のリセットを行う
- 完了
まず、設定アプリを開き、画面下部にある「リセット」をタップします。
「リセット」を開くと、下記画像のように設定のリセットだけではなく、初期化の項目もあります。
ここで「すべての設定をリセット」をタップします。
「すべての設定をリセット」をタップするとパスコードの画面が表示されるので、画面ロック解除に使用しているパスコードを入力して設定のリセットを行ってください。
ちなみに、この設定のリセットでは一切データが消えることはありません。
iPhoneのこれまで変えてきた設定が全て初期状態に戻るだけなので、データの心配はしなくても大丈夫です。
設定を細かく変えている場合は面倒かもしれませんが、設定が初期状態に戻ることによって、プライベートブラウズが使えるようになる可能性は高いです。
iPhoneとiPadのプライベートブラウズはいつ使うべき?
プライベートブラウズは、一見何かやましいことをする時に利用するものだと思われがちですが、他の人から自分のプライバシーを守るという点では非常に効果的なツールです。
やましいことがあるかないか以前に、誰でも知られたくないことの1つは必ずあるでしょうし、自分の検索履歴を追跡する機能がブラウザにあるというのも便利な一方で気持ち悪いですよね。
そのため、プライベートブラウズを必要に応じて使いこなせるようになっておくことをおすすめします。
見られたくないもの見たい時
プライベートブラウズの多くの使い時として、「見られたくないものを見たい時」が挙げられると思います。
他の人が自分のiPhoneを見る可能性が高い人ほど、重視している機能かもしれません。
自分の趣味に関することなど、あまり他の人に知られたくないものを検索する時に便利です。
他人のiPhoneを使ってサービスのログインやウェブサイトの検索を行うとき
他の人のiPhoneやiPadを使って、パスワードを使ったりする場合にもプライベートブラウズはおすすめです。
プライベートブラウズの場合はパスワードも一切保存されないので、他の人のiPhoneやiPadで何かにログインしたい時にも安心して利用できます。
また、検索していることを知られたくない内容をチェックしている時にもおすすめです。
サプライズやプレゼントなどを考えている時
サプライズやプレゼントなど、絶対に知られるわけにはいかない計画を立てている時にも、プライベートブラウズの利用はおすすめです。
何も、やましいことばかりに使う目的のものではありません。
子どもなど、自分のiPhoneやiPadを遊び道具として使う子も多いと思うので、どうしても驚かせたい時にも便利です。
iPhoneとiPadのプライベートブラウズは誰にも検索履歴を見られたくない時に便利
最後に、iPhoneとiPadのプライベートブラウズはいつ使うべきかまとめます。
- 見られたくないものを見たい時
- 他人のiPhoneやiPadを利用してサービスのログインやウェブサイトの閲覧をする時
- サプライズやプレゼントの用意を考えている時
プライベートブラウズは、他の人に自分のインターネットの閲覧や検索履歴を知られることがありません。
パスワードも一切保存されないので、他の人のiPhoneやiPadで何かのサイトにログインをする時にも安心です。
プライバシーを守るというのはもちろん、色々なシーンで利用してみてはいかがでしょうか。